• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 直人  INOUE Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80232544
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2010年度: 信州大学, 農学部, 教授
1997年度 – 2001年度: 信州大学, 農学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 京都大学, 農学部, 助教授
1991年度 – 1994年度: 京都大学, 農学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学 / 作物学・雑草学
研究代表者以外
作物学 / 作物 / 作物学・雑草学 / 計測工学
キーワード
研究代表者
ソバ / circumnutation / viscocity / rheology / establishment / direct seeding / soil / rice / root / フラクタル … もっと見る / 回旋性 / 苗立ち / 生長 / 回旋運動 / 回施運動 / 粘性 / 物理性 / 定着 / 直播 / 土壌 / イネ / 根 / 光合成 / 呼吸 / ポリフェノール / 紫外励起蛍光分析 / Rubisco / レーザー / クロロフィル / 植物 / 過酸化水素 / 一重項酸素 / ダッタンソバ / 老化 / 活性酸素 / 酸化 / 光 … もっと見る
研究代表者以外
水稲 / 葉面積 / 収量 / 普通ソバ / legume / rice / Bi-directional estimation / Environmental adaptability / Genetic resources / Vietnam / マメ科作物 / イネ / 双方向評価 / 環境適応性 / 遺伝資源 / ベトナム / new-root sampling / fresh weight ratio / root dry / root respiration rate / root system / common buckwheat / paddy rice / 新根のサンプリング / 根乾物率 / 新根サンプリング / 根の乾物率 / 根呼吸速度 / 根系 / Seed color / Rutin / Seed shape / Plant type / Flowering response / Response to seeding time / Inter-strain variation / Tartary buckwheat / 画像解析 / 粒色 / ルチン / 粒形 / 草型 / 開花反応 / 播種期反応 / 系統間変異 / ダッタンソバ / Modeling / Temperature response character / Photoperiodic response character / Locality / Fertilization and seed setting / Expression mechanism of productivity / Buckwheat / モデル化 / 温度反応性 / 日長反応性 / 地域性 / 受精・結実 / 生産力発現機構 / ソバ / Organ formation / Photosynthesis / Nitrogen / Model / Prediction / Weather / Growth and yield / Rice / メツシュ気候情報 / 非構造性炭水化物 / 発育予測 / 生長予測 / 水温 / 頴花数 / 発育 / 生長 / 器官形成 / 光合成 / 窒素 / モデル / 予測 / 気象 / 生育・収量 / 挫折強度 / 下位節間長 / 出液 / 光合成速度 / 乾物重 / 普涌ソバ / crop water stress index / 不完全花率 / 受精率 / 挫折部モーメント / 茎重 / 土壌過湿 / 倒伏指数 / 葉温 / 窒素吸収 / 登熟 / 受精 / 水ストレス / 土壌水分 / 画像計測 / 遠隔計測 / クロロフィル / 蛍光スペクトル / 植物生理 / 植物生体内有機分子 / 植物健康診断 / レーザー誘起蛍光 / 計測工学 / 健康診断 / 植物 / 蛍光 / レーザー 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  土壌水分環境による普通ソバの収量・品質のコントロール

    • 研究代表者
      萩原 素之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      信州大学
  •  レーザー誘起蛍光を指標とする植物健康診断・計測法の開発

    • 研究代表者
      齊藤 保典 (斉藤 保典)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  作物の光酸化抵抗性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      井上 直人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      信州大学
  •  北部ベトナム生物資源:作物遺伝資源における環境適応性の双方向評価

    • 研究代表者
      窪田 文武
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      九州大学
  •  根系活性の推移パターンの簡易推定法の開発と根への最適投資戦略の検討

    • 研究代表者
      萩原 素之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  土壌のレオロジー的環境に対する根の応答に関する比較作物的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 直人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  ダッタンソバ(Fgopyrum tataricum)の環境適応性に関する研究

    • 研究代表者
      俣野 敏子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  水稲の生育・生産過程の動的予測モデルの開発

    • 研究代表者
      堀江 武
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      京都大学
  •  普通ソバにおける生産力発現機構のモデル化に関する研究

    • 研究代表者
      俣野 敏子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] イネ葉におけるRubiscoの紫外励起蛍光分析による非破壊計測2009

    • 著者名/発表者名
      関沼幹夫, 井上直人, 荒木卓哉
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 78(別1)

      ページ: 204-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Fluorosensingによる光合成鍵酵素Rubiscoの推定2009

    • 著者名/発表者名
      関沼幹夫, 井上直人, 荒木卓哉
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 55(別)

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Effect of various light qualities on hypocotyle elongation in commonbnd Tartary buckwheat2008

    • 著者名/発表者名
      Kasajima, S., N. Inoue, M. Shirai, K. Mahmud, K. Fujita
    • 雑誌名

      Fagopyrum 25

      ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Differences between singlet oxygen and H2O2 scavenging activites among various organs of common and tartary buckwheat2007

    • 著者名/発表者名
      N. INOUE, S. Hirakawa, K. Fujita
    • 雑誌名

      Advances in Buckwheat Research 10

      ページ: 247-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Differences between signlet oxygen and H2O2 scavenging activities among various argans of common and Taetary buckwheats2007

    • 著者名/発表者名
      N.Inoue, S.Hirakawa, K.Fujita, S.Kasajima, R.Mahmud
    • 雑誌名

      Proceeding of the 10th international buckwheat congress. 10

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Differences between singlet oxygen and H2O2 scavenging activities among various2007

    • 著者名/発表者名
      Naoto INOUE, Seiko HIRAKAWA, Kaori FUJITA, Shi-ya KASAJIMA, Rezwanul MAHMUD
    • 雑誌名

      Proceeding of the 10th international symposium on Buckwheat

      ページ: 247-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Comparison of H2O2 scavenging activity in Millets2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, N. Inoue, K. Kasuga
    • 雑誌名

      Bio Asia 2007

      ページ: 110-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Measurement of rutin and quercetin in Tartary buckwheat flour by ultraviolet-induced fluorescence2007

    • 著者名/発表者名
      Aiko KOMORI, Naoto INOUE, Hiromi KITABAYASHI, HORII
    • 雑誌名

      Proceeding of the 10th international symposium on Buckwheat

      ページ: 403-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Visualization of internal buckwheat fruits structure by the three dimensional spectal imaging system2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori FUJITA, Naoto INOUE, Seiko HIRAKAWA
    • 雑誌名

      Proceeding of the 10th international symposium on Buckwheat

      ページ: 238-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] イネ組織の酸化ストレスの蛍光計測2006

    • 著者名/発表者名
      加藤昌和, 井上直人, 笠島真也, R. Mahmud
    • 雑誌名

      計測自動制御学会・中部支部シンポジウム2006

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] イネの根からの自発光2006

    • 著者名/発表者名
      井上直人, 笠島真也, 加藤昌和, R. Mahmud
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 75(別2)

      ページ: 1-2

    • NAID

      130005009882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Response of common buckwheat and castor oil plant against different levels of soil arsenic concentration : a comparative study2006

    • 著者名/発表者名
      R.Mahmud, N.Inoue, S.Kasajima, M.Kata, R.Shaheen, A.Miah, M.Rahman
    • 雑誌名

      Fagopyrum 23

      ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] 東南アジア山岳地帯における道路工事と緑化について2006

    • 著者名/発表者名
      荒瀬輝夫, Pham V.C, C., Nguyen T.H, 荒木卓哉, 望月俊宏, 井上直人
    • 雑誌名

      信州大学農学部AFC報告 4

      ページ: 44-52

    • NAID

      120005981092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380016
  • [雑誌論文] ダッタンソバと普通ソバにおける光酸化抵抗性の器官間差異2006

    • 著者名/発表者名
      井上直人・平川聖子・藤田, かおり
    • 雑誌名

      北陸作物学会報 42

      ページ: 110-113

    • NAID

      110007873135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] ダッタンソバ粉における主要ポリフェノールの紫外励起蛍光による計測2006

    • 著者名/発表者名
      小森愛子, 井上直人, 藤田かおり, 加藤昌和, 笠島真也
    • 雑誌名

      計測自動制御学会・中部支部シンポジウム2006

      ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] 栽培地域によるソバ種実成分の変異2005

    • 著者名/発表者名
      井上直人
    • 雑誌名

      北陸作物学会報 40

      ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Effects of environmental factors on the chemical characteristics related to the flour texture in common buckwheat. 2.Correlation of meteorological conditions with the amylose and crude protein contents.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Inoue, S.Uehara, Z.Yang, K.Fujita, M.Kato, A.Ujihara
    • 雑誌名

      Fagopyrum 22

      ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] ソバ種子における活性酸素消去部位の種間・種内変異2005

    • 著者名/発表者名
      藤田かおり, 井上直人, 萩原昌司, 楊重法, 加藤昌和
    • 雑誌名

      北陸作物学会報 40

      ページ: 82-85

    • NAID

      110001793568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Distribution of antioxidant activity in fruit section of buckwheat species2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita, N.Inoue, S.Hagiwara, C.Campbell
    • 雑誌名

      International symposium on buckwheat and dietary culture.

      ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] Antioxidant activity of red-flower buckwheat honey collected by Japanese honeybee (Apis cerena japonica R.).2005

    • 著者名/発表者名
      N.Inoue, H.Kitabayashi, K.Fujita
    • 雑誌名

      International symposium on buckwheat and dietary culture.

      ページ: 26-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] ソバ湯における一重項酸素寿命の近赤外時間分解フォトカウンティングによる評価2005

    • 著者名/発表者名
      井上直人, 藤田かおり, 加藤昌和, 楊重法
    • 雑誌名

      北陸作物学会報 40

      ページ: 86-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [雑誌論文] ソバ種子における活性酸素消去部位の種間・種内変異2004

    • 著者名/発表者名
      藤田, かおり・井上直人
    • 雑誌名

      北陸作物学会報 40

      ページ: 82-85

    • NAID

      110001793568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [学会発表] Green light as a regulator of the developmental rate of wheat2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kasajima, N. Inoue, R, Mahmud
    • 学会等名
      国際稲学会 2007
    • 発表場所
      2007 バンコック
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [学会発表] ダッタンソバと普通ソバにおける光酸化抵抗性の器官間差異2006

    • 著者名/発表者名
      井上直人・平川聖子・藤田, かおり
    • 学会等名
      北陸作物学会講演会
    • 発表場所
      42
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [学会発表] Measurement of rutin and quercetin in Tartary buckwheat flour by ultraviolet-induced fluorescence2006

    • 著者名/発表者名
      Aiko KOMORI, Naoto INOUE, Hiromi KITABAYASHI, HORII
    • 学会等名
      Proceeding of the 10th international symposium on Buckwheat
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [学会発表] Differences between singlet oxygen and H2O2 scavenging activities among various2006

    • 著者名/発表者名
      Naoto INOUE, Seiko HIRAKAWA, Kaori FUJITA, Shi-ya KASAJIMA, Rezwanul MAHMUD
    • 学会等名
      Proceeding of the 10th international symposium on Buckwheat
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [学会発表] Visualization of internal buckwheat fruits structure by the three dimensional spectal imaging system2006

    • 著者名/発表者名
      Kaori FUJITA, Naoto INOUE, Seiko HIRAKAWA
    • 学会等名
      Proceeding of the 10th international symposium on Buckwheat
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • [学会発表] ソバ種子における活性酸素消去部位の種間・種内変異2004

    • 著者名/発表者名
      藤田, かおり・井上直人
    • 学会等名
      北陸作物学講演会
    • 発表場所
      40
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580015
  • 1.  萩原 素之 (90172840)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  俣野 敏子 (00021080)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齊藤 保典 (40135166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川原 琢也 (40273073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  冨永 達 (10135551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  氏原 暉男 (60021060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀江 武 (90181528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松井 勤 (70238939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中川 博視 (90207738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大西 政夫 (80185339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  窪田 文武 (50136602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉村 淳 (00182816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  緒方 一夫 (40224092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  望月 俊宏 (60239572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  荒木 卓哉 (10363326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi