• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀江 武  HORIE Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90181528
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2004年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
1999年度 – 2002年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 教授
1991年度 – 1996年度: 京都大学, 農学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 京都大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学 / 作物
研究代表者以外
作物 / 作物学 / 生物資源科学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
水稲 / Rice / モデル / 収量 / Remote sensing / Photosynthesis / Model / 窒素 / Crop growth rate / Leaf temperature … もっと見る / Canopy resistance / Yielding ability / イネ / リモートセンシング / Prediction / 生長予測 / 発育 / 光合成 / 予測 / 温暖化 / 予測モデル / 高温不稔 / Realtime / System / Simulation / Phenology / Development / 出穂 / 幼穂分化 / 発育動態 / 動態 / リアルタイム / 発育速度 / 発育指数 / システム / Stomatal conductiance / 収量変動 / 生産変動 / 灌漑稲作 / 天水田稲作 / CO_2濃度 / 生産 / 気象変動 / 稲 / モンスーンアジア / GCM / 中国:タイ:フィリッピン / 影響予測 / 気候変動 / 高CO_2 / 中国:タイ:ラオス:フィリッピン / 国際研究者交流 / Stomatal conductance / 熱収支 / 拡散抵抗 / 蒸散 / 炭素同位体分別比 / 気孔コンダクタンス / 群落拡散抵抗 / 個体群生長速度 / 葉温 / 気孔抵抗 / 群落核酸抵抗 / 収量性 / Temperature stress / Wide scale prediction / Mesh weather information / Monitor / Growth prediction / 広域 / 窒素栄養 / 障害不稔 / メッシュ気候 / モニタリング / 生育予測モデル / 温度ストレス / 広域予測 / メッシュ気象情報 / モニター / 生育予測 / Organ formation / Nitrogen / Weather / Growth and yield / メツシュ気候情報 / 非構造性炭水化物 / 発育予測 / 水温 / 頴花数 / 葉面積 / 生長 / 器官形成 / 気象 / 生育・収量 / 収量・ / 温度 / 二酸化炭素 / オオムギ / 生育 / 二条オオムギ / 温暖化気候 / 二酸化炭素濃度 … もっと見る
研究代表者以外
水収支 / Production efficiency / Nitrogen dynamics / Meteorological locational condition / Fertilizer application / Energy dynamics / Carbon dynamics / Assessment of productivity / Agro-ecosystem / ^<15>N / ^<13>C / 日射受光量 / エネルギー / 微気象 / 生産効率 / 施肥効率 / 転流 / 分配 / ^<13>CO_2 / ^<14>N / エネルギ-動態 / 耕地生態系 / yield / variety / 20^<th> century. / paddy rice / Oryza sativa L.ssp.japanica / nitrogen accumulation / dry matter production / database / 光合成速度 / 日本 / 栽培方法 / 品種 / 20世紀 / データベース / 窒素吸収 / 水稲 / 収量 / 形態 / 乾物生産 / Utilization efficiency / Water balance / Yield model / Agricultural resources / Northeast Thailand / The Red River Delta / Mainland Southeast Asia / 資源利用効率 / 収量モデル / 農業資源 / 東北タイ / 紅河デルタ / 東南アジア大陸部 / Heat Balance Method / Aerodynamic Method / Eddy Correlation Method / Carbon Dioxide Budget / Water Budget / 熱収支法 / 空気力学的傾度法 / 渦相関法 / 二酸化炭素収支 / 国際熱帯農業研究所 / 食糧安全保障 / 農家調査票 / 環境破壊問題 / 資源枯渇 / 人口爆発 / 飢餓人口 / サブサハラ・アフリカ 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  サブサハラ・アフリカにおける食料・人口問題と資源・環境制約の学際的研究

    • 研究代表者
      辻井 博
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  リモートセンシングによる水稲の生産機能評価および品種スクリーニングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 武
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モンスーンアジアの気候変動と地球温暖化が稲生産に与える影響の評価・予測研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 武
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  20世紀における日本の水稲品種の生育特性に関するデータベースの構築

    • 研究代表者
      岩間 和人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高CO_2濃度・温暖化環境に対する水稲とオオムギの生育・収量反応予測モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 武
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東南アジア大陸部農業資源の評価

    • 研究代表者
      縄田 栄治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  水稲の生育・収量の広域モニタリング・予測システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 武
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国半乾燥農地における水と二酸化炭素の循環に関する研究

    • 研究代表者
      大滝 英治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  水稲の生育・生産過程の動的予測モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 武
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      京都大学
  •  耕地生態系における物質およびエネルギ-の動態と生産ポテンシャル

    • 研究代表者
      中條 博良 (中篠 博良)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  水稲の発育動態予測システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 武
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2005 その他

すべて 図書

  • [図書] Proc.World Rice Research Conference2005

    • 著者名/発表者名
      Horie, T.
    • 出版者
      International Rice Research Institute, Philippines(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13575018
  • [図書] Proc. World Rice Res. Conference2005

    • 著者名/発表者名
      Horie, T.
    • 出版者
      International Rice Res. Institute, Philippines(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13575018
  • [図書] Proc.World Rice Res.Conference

    • 著者名/発表者名
      Horie, T.
    • 出版者
      International Rice Res. Institute (in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13575018
  • 1.  中川 博視 (90207738)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大西 政夫 (80185339)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松井 勤 (70238939)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白岩 立彦 (30154363)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 吉雄
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲村 達也 (00263129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清野 豁
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 直人 (80232544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大滝 英治 (40033120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚本 修 (40027298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西垣 誠 (60112140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三浦 健志 (60127587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  四方田 穆 (60081527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  縄田 栄治 (30144348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  桜谷 哲夫 (00260612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩間 和人 (70144219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平沢 正 (30015119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  窪田 文武 (50136602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  国分 牧衛 (40323084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  二宮 正史 (90355488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中野 淳一 (20032641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中條 博良 (80081488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平井 源一 (00030362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  橋川 潮 (50074042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹内 史郎 (00088155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  丹下 宗俊 (40031158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  辻井 博 (60027589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小崎 隆 (00144345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三野 徹 (10026453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石 弘之 (00282731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浅見 淳之 (60184157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  巽 二郎 (00163486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  秋田 重誠 (10251498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  于 滬寧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横沢 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  本間 香貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊五沢 正光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 英彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大政 謙次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  孫 暁敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  陳 発祖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SUN Xiaomin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  CHEN Fazu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  須藤 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐々木 忠勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  二宮 正士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  林 陽生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山本 良孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  岡野 利明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi