• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大森 康正  Oomori Yasumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80233279
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2016年度: 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授
2015年度: 上越教育大学, 学校教育研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授
2005年度: 上越教育大学, 情報基盤センター, 助教授
2001年度 – 2004年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 講師
1993年度: 東京電機大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分09070:教育工学関連 / 科学教育 / 教科教育 / 教育工学 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
プログラミング教育 / 指導者支援 / 教材開発 / D没入型コミュニケーション / IoT教材 / 3D没入型コミュニケーション / 情報モラル教育 / AIリテラシ / 3D没入型コミュニケーション / アルゴリズムの体系化 … もっと見る / 情報科学技術教育 / 初等・中等教育 / コンピューティング教育 / Technology Education / Teacher training / adaptive e-learning / 開発環境 / 知識モデル / 情報モラル / 技術科教育 / 教師研修 / 遠隔教育 / ポートフォリオシステム / ポートフォリオ / ファブリケーション / プログラミング / ファブリケーション教育 / ブレンデッド・ラーニング / 教授学習支援システム / 知識情報処理 / デジタルテキスト / 教授学習システム / 学習支援システム / 知識処理 … もっと見る
研究代表者以外
小学校 / エンジニアリング教育 / エンジニアリングデザイン / STEAM教育 / STEM教育 / 技術科教育 / プログラミング的思考 / プログラミング教育 / XML / カリキュラム開発 / エンジニリングデザイン / Society5.0 / カリキュラム / プログラミング学習 / 中学校 / デジタル・ファブリケーションリテラシー / AIリテラシー / カリキュラム・オーバーロード / 初等中等カリキュラム / デジタル・ファブリケーション / AIリテラシー / アルゴリズム学習 / 教材 / 評価基準 / コーディングカード / 評価ツール / コーディングシート / 小学生 / 情報教育 / 技術教育 / 科学教育 / 学習到達目標 / プログラミング教材 / 公教育と私教育の協働 / 指導者研修 / 教員研修 / 技術・情報教育課程基準 / プログラミング的思考力 / 小学校プログラミング学習 / フィジカル・コンピューティング / イングランド / モデリング / 設計 / Society 5.0 / 小学校プログラミング教育 / 情報活用能力 / コンピューティング教育 / personal digital assistance / wireless LAN system / curriculum assessment / self-reflection / self-assessment / technology curriculum development / 携帯情報端末 / 無線LAN / 自己評価システム / カリキュラム評価 / 内省 / 自己評価 / 技術カリキュラム開発 / lifelong education / asynchronous learning system / education contents / higher education / distance learning / Internet / 知識システム / コンテンツ開発環境 / e-Learning / Web教育コンテンツ / 知的教育支援 / ソフトウェアプラットフォーム / 遠隔教育環境 / プラットフォーム / インターネット / 教育コンテンツ / 遠隔教育 / 高等教育 / 教材開発 / 探究 / 実験 / 観察 / プロセス・スキルズ / 教育 / ジェロントロジー / 高齢者イメージ / 東アジア / 高齢社会 / 学校教育 / ジェロントロジー教育 / 多目的知識ベース / 工学知識 / 知識ベース / 深い知識 / 知識表現 / 対象モデル / 学習 / 知識獲得 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (136件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  初等・中等教育におけるコンピューティング教育の体系的な教材の開発と指導者支援研究代表者

    • 研究代表者
      大森 康正
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  AIとデジタル・ファブリケーションリテラシー育成の初等中等モデルカリキュラム開発

    • 研究代表者
      山崎 貞登
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  教授者に依存しない小学校プログラミング教育教材の研究開発

    • 研究代表者
      南雲 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      新潟青陵大学
  •  プログラミング的思考力を育成する技術・情報教育課程基準

    • 研究代表者
      山崎 貞登
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  初等・中等教育における新しいモノ作りのためのブレンデッド・ラーニングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 康正
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  学校教育におけるジェロントロジー教育のカリキュラム開発システムの展開

    • 研究代表者
      細江 容子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      実践女子大学
      上越教育大学
  •  対象モデルの概念に基づく知的学習支援環境に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 康正
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  教師研修を対象とした適応型遠隔教育支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大森 康正
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  自己評価システムを利用した技術科カリキュム開発に関する教育実践研究

    • 研究代表者
      山崎 貞登
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  高次情報ネットワークによる芫等教育を対象とした適応型遠隔教育システムの研究

    • 研究代表者
      上野 晴樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  対象モデルに基づく工学知識の概念モデリングと知識獲得の研究

    • 研究代表者
      上野 晴樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] STEAM教育からのSociety5.0の実現に必要な「人間力」と「技術リテラシー」の育成,国立大学法人上越教育大学 大学改革戦略会議「21世紀を生き抜くための能力+α」ワーキンググループ(編集)・上越教育大学(著):『「人間力」を育てる-上越教育大学からの提言6-(所収)』2021

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・岡島佑介・東原貴志・大森康正・山﨑恭平・市村尚史・水野頌之助・磯部征尊(分担執筆)
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      上越教育大学出版会
    • ISBN
      9784990997373
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [図書] 「技術科における『21世紀を生き抜くための能力』の『実践力』の捉え方」,pp.173-199,国立大学法人上越教育大学 大学改革戦略会議「21世紀を生き抜くための能力+α」ワーキンググループ(編集)・上越教育大学(著):『「思考力」を育てる-上越教育大学からの提言1-(所収)』2017

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・東原貴志・黎 子椰・大森康正(分担執筆)
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      上越教育大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [図書] 「技術科における『21世紀を生き抜くための能力』の『思考力』の捉え方」,pp.203-228,国立大学法人上越教育大学 大学改革戦略会議「21世紀を生き抜くための能力+α」ワーキンググループ(編集)・上越教育大学(著):『「思考力」を育てる-上越教育大学からの提言1-(所収)』2017

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・東原貴志・川崎直哉・黎 子椰・大森康正(分担執筆)
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      上越教育大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 工業科の課題解決型学習過程モデルに基づく評価規準作成及び基準関連妥当性と信頼性2024

    • 著者名/発表者名
      佐伯智成・島竹克大・岡島佑介・大森康正・山崎貞登
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 66 ページ: 23-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [雑誌論文] 工業高校電気系学科生徒の自己評価に基づく観点別評価の 学力とエフォートフル・コントロールとの関連分析2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯智成・岡島佑介・大森康正・山崎貞登
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 65(1) ページ: 11-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [雑誌論文] 工業高校電気系学科生徒の自己評価に基づく観点別評価の学力到達度と自己調整学習力との関連分析2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯智成・岡島佑介・大森康正・山崎貞登
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 64(2) ページ: 93-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [雑誌論文] STEAM教育連携とメタ認知能力を重視した生物育成の技術ガバナンスレビュー学習のカリキュラムデザインと評価2021

    • 著者名/発表者名
      水野頌之助・岡島佑介・大森康正・磯部征尊・山崎貞登
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63(2) ページ: 215-228

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [雑誌論文] Mutual Improvement between Teaching Materials and Assessment Tools for K-12 Programming Education2021

    • 著者名/発表者名
      Nagumo Hideo、Oomori Yasumasa、Takemura Yasuhiro
    • 雑誌名

      2021 IEEE Frontiers in Education Conference (FIE)

      巻: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/fie49875.2021.9637257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [雑誌論文] 国際技術・エンジニアリング教育者学会の前幼稚園から第12学年を対象とした技術・エンジニアリングリテラシーのための内容標準改定におけるSTEM教育連携強化の影響2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 貞登、磯部 征尊、大森 康正、岡島 佑介
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 45 号: 2 ページ: 128-141

    • DOI

      10.14935/jssej.45.128

    • NAID

      130008065716

    • ISSN
      0386-4553, 2188-5338
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [雑誌論文] Society5.0に必要な資質・能力を育成する小学校段階におけるSTEAM/STREAM教科の教育課程の参照基準2020

    • 著者名/発表者名
      川原田康文・松田 孝・磯部征尊・上野朝大・大森康正・山崎貞登
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 39(2) ページ: 539-553

    • NAID

      120006811212

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] Society5.0を支えるSTEAM/STREAM教育の推進に向けた小学校教育課程の教科等構成の在り方と学習指導形態2020

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・松田 孝・二宮裕之・久保田善彦・磯部征尊・川原田康文・大森康正・上野朝大
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 39(2) ページ: 525-538

    • NAID

      120006811211

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] Algorithmic Expressions for Assessing Algorithmic Thinking Ability of Elementary School Children2019

    • 著者名/発表者名
      Oomori Yasumasa、Tsukamoto Hidekuni、Nagumo Hideo、Takemura Yasuhiro、Iida Kouki、Monden Akito、Matsumoto Ken-ichi
    • 雑誌名

      2019 IEEE Frontiers in Education Conference (FIE)

      巻: - ページ: 191-198

    • DOI

      10.1109/fie43999.2019.9028486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985, KAKENHI-PROJECT-16K01087
  • [雑誌論文] STEM/STEAM教育からの小・中・高等学校を一貫した技術ガバナンス力と技術イノベーション力の学習到達水準表の改善2019

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・岡島佑介・東原貴志・大森康正・黎 子椰・磯部征尊・山﨑恭平
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 39(1) ページ: 195-206

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 初等中等教育段階のコンピューティング/プログラミング教育の目標と学習到達水準に関する日米イングランドの比較研究2019

    • 著者名/発表者名
      磯部征尊・大森康正・岡島佑介・川原田康文・上野朝大・山﨑恭平・山崎貞登
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 39(1) ページ: 179-193

    • NAID

      120006713607

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 技術分野「3年間題材指導計画」作成原理の改善2019

    • 著者名/発表者名
      大森康正・川原田康文・磯部征尊・上野朝大・市村尚史・水野頌之助・岡島佑介・東原貴志:黎 子椰・山崎貞登
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 38(2) ページ: 403-414

    • NAID

      120006579503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 小学校プログラミング学習の学習到達目標と学習評価規準2019

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・田村 学・川原田康文・山本利一・磯部征尊・上野朝大・大森康正
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 38(2) ページ: 415-428

    • NAID

      120006579504

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 小・中学校一貫したロボット及びプログラミング学習実践と教育階梯別の学習水準表との対応2018

    • 著者名/発表者名
      川原田康文・大森康正・磯部征尊・上野朝大・山崎貞登
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 38(1) ページ: 135-147

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 技術分野「3年間題材指導計画と資質・能力系統表」及び「第1学年ガイダンスの学習指導案」作成の構成原理2018

    • 著者名/発表者名
      大森康正・東原貴志・黎 子椰・市村尚史・水野頌之助・山崎貞登
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 37(2) ページ: 253-266

    • NAID

      120006408051

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 小学校技術・情報科におけるプログラミング学習の実施と専科担任制度の導入の提案2018

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・尾崎裕介・大森康正・川原田康文・上野朝大・磯部征尊
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 38(1) ページ: 121-134

    • NAID

      120006523103

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 小学校プログラミング教育の発達段階に沿った学習到達目標とカリキュラム・マネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      大森康正・磯部征尊・上野朝大・尾崎裕介・山崎貞登
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 37(1) ページ: 205-215

    • NAID

      120006347758

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] プログラミング教育の小・中・高各校種間連携・一貫教育推進のための技術・情報教育課程と専門職能発達体系の改革2017

    • 著者名/発表者名
      大森康正・磯部征尊・上野朝大
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 37(1) ページ: 217-227

    • NAID

      120006347759

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [雑誌論文] 小・中・高校を一貫した技術・情報教育の教科化に向けた構成内容と学習到達水準表の提案2017

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登,山本利一,田口浩継,安藤昭伸,大谷忠,大森康正,磯部征尊,上野朝大
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 36(2) ページ: 581-593

    • NAID

      120005985436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [雑誌論文] イノベーション型学習能力を育むSTEM/STEAM教育からの小学校国語・社会・理科教科書の教材解釈2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 貞登, 大森 康正, 磯部 征尊
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 36(1) ページ: 203-215

    • NAID

      120005845169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [雑誌論文] STEM教育とComputational Thinking重視の小・中・高等学校を一貫した情報技術教育の基準に関する日イングランド米比較研究2016

    • 著者名/発表者名
      大森康正,磯部征尊,山崎貞登
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 35 ページ: 269-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [雑誌論文] 連携教育を支援するためのユーザの検索意図に基づいた学習リソース検索システム2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 57(2) ページ: 121-129

    • NAID

      40020529059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [雑誌論文] 情報モラルに関する教師用研修教材の開発と評価2005

    • 著者名/発表者名
      大森康正
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会 第20回情報分科会 講演論文集

      ページ: 37-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500612
  • [雑誌論文] Development and evaluation of training material for teacher concerning information morality2005

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa OOMORI
    • 雑誌名

      The Proceedings of 20th information subcommittee,The Japanese Society of Technology Education

      ページ: 37-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500612
  • [雑誌論文] 情報モラルに関する教師用研修教材の開発と評価2005

    • 著者名/発表者名
      大森康正, 竹内学
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会 第20回情報分科会 講演論文集

      ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500612
  • [雑誌論文] Student evaluation to lecture which uses e-learning system2004

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa OOMORI
    • 雑誌名

      The Proceedings of 19th information subcommittee,The Japanese Society of Technology Education

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500612
  • [雑誌論文] e-learningシステムを活用した講議に対する学生評価について2004

    • 著者名/発表者名
      大森 康正
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会 第19回情報分科会 講演論文集

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500612
  • [学会発表] AI チャットボット構築を題材としたプログラミング教育環境の開発2024

    • 著者名/発表者名
      大森康正,前澤侑
    • 学会等名
      一般社団法人 日本産業技術教育学会 第39 回情報分科会(静岡)研究発表会 講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] アルゴリズムの体系に基づくプログラミング教育教材の開発2024

    • 著者名/発表者名
      大森康正
    • 学会等名
      一般社団法人 日本産業技術教育学会 第39 回情報分科会(静岡)研究発表会 講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] 特定の専門領域に関する情報を活用したAI アシスタントシステムの開発と教育応用2024

    • 著者名/発表者名
      大森康正,前澤侑
    • 学会等名
      一般社団法人 日本産業技術教育学会 第39 回情報分科会(静岡)研究発表会 講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] プログラミング教室参加児童のプログラミング的思考力2023

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄,武村泰宏,大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第38回情報分科会(大阪)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] 体系的なプログラミング教育が可能な学習システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第66回 全国大会(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] 大規模言語モデルを用いた小テスト採点支援システムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第3 回情報分科会(大阪)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] 情報モラル問題解決力を育成するための授業モデルの提案2023

    • 著者名/発表者名
      飯田弘基,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第3 回情報分科会(大阪)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] 大規模言語モデルを用いた小テスト採点支援システムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      阿部暢史,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第3 回情報分科会(大阪)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] 工業科電気系科目における課題解決型学習過程を活用した実践授業と評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯智成・島竹克大・岡島佑介・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      2022年度技術教育分科会講演論文集, pp.25-26, 2022年12月17日,(一社)日本産業技術教育学会,岩手大学教育学部(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [学会発表] プログラミング的思考評価問題作成用連続丁字路パターン2022

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄,武村泰宏,大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第65回全国大会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] データ駆動型社会の実現に向けた情報システム教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大森康正,阿部暢史
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] メタバース利用における学習体験に関する基礎調査2022

    • 著者名/発表者名
      大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02827
  • [学会発表] 技術科教育におけるAIリテラシー育成のための2022年度カリキュラムのデザイン2022

    • 著者名/発表者名
      立花洋太朗・市村尚史・大森康正・岡島佑介・山崎貞登
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第33回北陸支部大会(福井)講演要旨集,p.7,2022年12月10日,福井大学(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [学会発表] 工業高校電気系学科生徒のエフォートフル・コントロール,キャリアレジリエンスと観点別学力到達度との関連分析2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯智成・岡島佑介・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会2021年度技術教育分科会講演論文集,p.23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [学会発表] プログラミング的思考問題バンクの試作2021

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄,武村泰宏,大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第64回全国大会(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] 高等学校工業科における「思考・判断・表現」と「主体的に学習に取り組む態度」の評価規準作成の構成原理2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯智成・岡島佑介・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      日本科学教育学会第45回年会論文集,pp.485-487
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [学会発表] 生徒自己評価に基づく工業高校電気系学科生徒における学力と自己調整学習力との関連分析2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯智成・岡島佑介・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第64回全国大会(札幌)講演論文集,p.81
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00860
  • [学会発表] アウトカムからアルゴリズム表現へのプログラミング的思考評価問題の試作2021

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄,武村泰宏,大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] 高等学校情報科のためのAR教材の提案2020

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄,湯澤 一,大森康正,武村泰宏
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第31回北陸支部大会講演論文集(新潟大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] プログラミング教育のための教材と評価ツールの相互改善2020

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄,武村泰宏,大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第63回全国大会(千葉)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] 新採用大学教員の学校現場研修における教材研究の試行2019

    • 著者名/発表者名
      岡島佑介・市村尚史・水野頌之助・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会(静岡)講演要旨集,p.110口頭発表(一般) 2019年08月25日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] プログラミング初学者のためのアルゴリズム表現2019

    • 著者名/発表者名
      武村泰宏,南雲秀雄,大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会(静岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] STEAM教育からのゲノム編集技術をテーマとした技術分野のカリキュラムと学習評価の提案2019

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・水野頌之助・東原貴志・岡島佑介・大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会(静岡)講演要旨集,p.66口頭発表(一般) 2019年08月24日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 情報学分野の参照基準からの初等中等高等教育を一貫した情報科学技術教育の必要性2019

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・大森康正・川原田康文・上野朝大・磯部征尊
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会(静岡)講演要旨集,p.65口頭発表(一般) 2019年08月24日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 採用の大学教員の附属中学校における学校実習2019

    • 著者名/発表者名
      岡島佑介・市村尚史・水野頌之助・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会(静岡)講演要旨集,p.111口頭発表(一般) 2019年08月25日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] ミニドローンを用いた小・中学校連携プログラミング教育の環境と教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      大森康正,今出亘彦,南雲秀雄,武村泰宏
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータと教育研究会153回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] ミニ・ドローンを用いた計測・制御プログラミング教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      大森康正,南雲秀雄,武村泰宏
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第30回北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] エネルギー変換の技術学習における「主体的に学習に取り組む態度」と「メタ認知力」の関連分析2019

    • 著者名/発表者名
      岡島佑介・市村尚史・水野頌之助・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第30回北陸支部大会講演要旨集,p.19口頭発表(一般) 2019年11月16日,日本産業技術教育学会北陸支部 新潟大学五十嵐キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] Computational Thinking評価の国際動向2019

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄,武村泰宏,大森康正
    • 学会等名
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会(静岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02985
  • [学会発表] Characteristics of Australian Educational Guidelines on Technologies for Years 1 to 10 in 2015 Revision from a View of the Comparative Curriculum Study on Japan, Australian and the United Kingdom2018

    • 著者名/発表者名
      ISOBE, Masataka・OOMORI, Yasumasa・UENO Tomohiro・YAMAZAKI, Sadato
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,第61回全国大会(信州)講演要旨集(期日:2018年8月26日,会場:信州大学教育学部),p.156
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 学習過程の評価重視の技術カリキュラム・マネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・泉 信也・水野頌之助・市村尚史・大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第61回全国大会(信州)講演要旨集(期日:2018年8月26日,会場:信州大学教育学部),p.136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 「プログラミング的思考力」と「プログラミング的実践力」育成のための小・中高校を一貫した参照基準2017

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登・大森康正・磯部征尊・上野朝大・川原田康文・水野頌之助
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会(弘前)講演要旨集(期日:2017年8月26日,会場:弘前大学教育学部),p.66
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] アイデア創出技法を用いたプログラミング教育教材の開発手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      大森康正,小野哲生,吉田研一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第32回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 表計算ファイル自動採点ソフトの開発と評価2017

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄・大森康正・武村泰宏
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会(弘前)講演要旨集(期日:2017年8月27日,会場:弘前大学教育学部),p.141
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 資質・能力基盤型カリキュラムのデザインと技術教員の専門職能発達-生物育成と他技術の連携実践-2017

    • 著者名/発表者名
      泉 信也・水野頌之助・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会(弘前)講演要旨集(期日:2017年8月26日,会場:弘前大学教育学部),p.61
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 資質・能力基盤型カリキュラムのデザインと技術教員の専門職能発達 -電気エネルギー変換技術と他技術の連携実践-2017

    • 著者名/発表者名
      泉 信也・水野頌之助・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会(弘前)講演要旨集(期日:2017年8月26日,会場:弘前大学教育学部),p.62
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] プログラミング的思考力を育むカリキュラムのデザイン -2016年度実践研究を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      奥原裕二・大森康正・山崎貞登・上野朝大・鈴木拓・磯部征尊
    • 学会等名
      第35回日本産業技術教育学会東海支部大会(期日:2017年12月10日,会場:静岡大学教育学部),pp.33-34
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 資質・能力基盤型の技術分野カリキュラム・マネジメントの実践と評価 -材料と加工,電気エネルギー変換,情報,生物育成の各技術の連携実践-2017

    • 著者名/発表者名
      泉 信也・水野頌之助・大森康正・山崎貞登
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第23回技術教育分科会・発表会(期日:2017年12月16日,会場:静岡県教育会館),pp.13-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 中学校技術・家庭科技術分野におけるプログラミング環境の開発 ~計測・制御に対応したプログラミング環境の提案~2017

    • 著者名/発表者名
      今出亘彦・大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回北陸支部大会講演要旨集(期日:2017年11月12日,会場:ミュゼ雪小町),p.23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 小学生を対象としたプログラミング教育の指導者育成カリキュラムと評価2017

    • 著者名/発表者名
      大森康正・山脇智志・栗林聖樹
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会(弘前)講演要旨集(期日:2017年8月26日,会場:弘前大学教育学部),p.32
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] プログラミング学習による小学生のアルゴリズム的思考力の評価2017

    • 著者名/発表者名
      南雲秀雄・大森康正・武村泰宏
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会(弘前)講演要旨集(期日:2017年8月27日,会場:弘前大学教育学部),p.142
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 小型ロボットを用いた小学生向けプログラミング教育教材の開発とその活用方法2017

    • 著者名/発表者名
      大森康正,萱津理佳,吉田研一,伊藤寿晃,山脇智志
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第32回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] Cognitive Computingを用いた授業評価法【第1報】2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬 大・大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回北陸支部大会講演要旨集(期日:2017年11月12日,会場:ミュゼ雪小町),p.24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] プログラミング教育における合理的配慮の提供に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,森住俊子,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第32回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 中学校技術・家庭科技術分野におけるプログラミング環境の開発 ~計測・制御および双方向コンテンツに対応した環境の提案~2017

    • 著者名/発表者名
      大森康正・今出亘彦
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回北陸支部大会講演要旨集(期日:2017年11月12日,会場:ミュゼ雪小町),p.22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01023
  • [学会発表] 学習活動における思考の過程の可視化のためのアプリケーション開発2016

    • 著者名/発表者名
      前川雄己,長瀬大,大森 康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回(平成28年度)北陸支部大会
    • 発表場所
      福井大学教育学部
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 初等・中等教育向けプログミング教育に対応した指導者養成プログラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      大森康正,伊藤寿晃,吉田研一,長瀬大,山脇智志,栗林聖樹
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 中学校技術・家庭技術分野を対象とした意味辞書の開発(第1報)2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第32回四国支部大会
    • 発表場所
      香川大学教育学部
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 初等・中等教育を対象とした体系的プログラミング教育カリキュラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      大森康正,山脇智志,栗林聖樹
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 教科等間・学校段階間のつながりを考慮したプログラミング教育の提案2016

    • 著者名/発表者名
      大森康正,長瀬大,吉田研一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回(平成28年度)北陸支部大会
    • 発表場所
      福井大学教育学部
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] tf-idfによる重み付けを用いた改定中学校技術分野教科書の特徴分析2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] Textual vs. Visual Programming Languages in Programming Education for Primary Schoolchildren2016

    • 著者名/発表者名
      Hidekuni Tsukamoto, Yasuhiro Takemura, Yasumasa Oomori, Isamu Ikeda, Hideo Nagumo, Akito Monden, Ken-ichi Matsumoto
    • 学会等名
      2016 IEEE Frontiers in Education Conference
    • 発表場所
      Erie, PA, USA
    • 年月日
      2016-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 学習指導案の構造に着目したベクトル空間モデルにおける次元圧縮と情報検索の最適化2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 中学校技術・家庭科(技術分野)を対象としたテキストマイニング手法による学習指導案中のキー ワード頻出度分析2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] Learning Analytics のためのデジタルテキスト向け HTML ウィジェットの基本構想と試作2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,沖田健次郎,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 小中高校生を対象とした体系的なプログラミング教育に関する試案2015

    • 著者名/発表者名
      大森康正,山脇智志
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会北陸支部研究発表会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] Coder for Raspberry Pi を用いた中高生向けプログラミング実践2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会北陸支部研究発表会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 学習リソース検索システムにおける検索対象の一般化[第1報]2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 3Dプリンタによる「もの作り」を対象としたブレンデッド・ラーニングの試行と評価2015

    • 著者名/発表者名
      沖田健次郎,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] デジタルテキスト向け HTML ウィジェット開発支援システム Edu-Widget Generator for iBooks Author2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,前川雄己,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 中学校技術科教員の知識支援を行う学習リソース検索システム2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬大, 大森康正, 川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会
    • 発表場所
      大阪芸術大学(p.89-92)
    • 年月日
      2014-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 授業設計過程に基づくデジタルテキスト作成支援システム -学習リソース検索システムを用いた応用システム開発-2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬 大 , 長田 和人,大森 康正 , 川崎 直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第29回情報分科会(大阪)研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 幼稚園児を対象にした iPad を用いた授業における学習効果について2014

    • 著者名/発表者名
      大森康正, 若麻績佑子
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会
    • 発表場所
      大阪芸術大学(p.21-24)
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 小学生を対象としたプログラミング教育に関する一考察 ~高学年におけるプログラミング教育指導法について~2014

    • 著者名/発表者名
      大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第26回北陸支部大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 学習支援のための付箋共有型スクラップブックシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      中井諒,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第29回情報分科会(大阪)研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 学習支援のための付箋共有型スクラップブックシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      中井諒, 長瀬大, 大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会
    • 発表場所
      大阪芸術大学(p.27-28)
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 「プログラムによる計測・制御」を対象としたWeb型ビジュアルプログラミング環境の開発2014

    • 著者名/発表者名
      田中丈士,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第29回情報分科会(大阪)研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 授業設計過程に基づくデジタルテキスト作成支援システム-学習リソース検索システムを用いた応用システム開発-2014

    • 著者名/発表者名
      長田和人, 長瀬大, 大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会
    • 発表場所
      大阪芸術大学(p.93-96)
    • 年月日
      2014-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 幼稚園児を対象にしたiPadを用いた授業における学習効果について2014

    • 著者名/発表者名
      大森康正,若麻績佑子
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第29回情報分科会(大阪)研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 中学校技術科教員の知識支援を行う学習リソース検索システム2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬 大 , 大森 康正 , 川崎 直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第29回情報分科会(大阪)研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] Webベース型計測・制御プログラム開発環境の試作と評価2013

    • 著者名/発表者名
      大森康正,八森久宜
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 連携教育のための学習リソース検索システムにおける検索対象の一般化2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬大 , 大森康正 , 川崎直哉
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集
    • 発表場所
      徳島大学(13(5), p.97-102)
    • 年月日
      2013-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 協働的な学びを支援するための付箋共有システムの開発 ~携帯情報端末におけるユーザインタフェースの試作・提案~2013

    • 著者名/発表者名
      中井諒,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 中学校技術科におけるデジタルテキスト作成支援システムの試作と考察2013

    • 著者名/発表者名
      長田和人, 長瀬大, 大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学(p.17-20)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 「生物育成に関する技術」における栽培シミュレーターの開発と活用法の考察2013

    • 著者名/発表者名
      藤田賢人,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] タブレット型端末を用いた幼児教育の実践と評価2013

    • 著者名/発表者名
      大森康正, 栗林聖樹, 山脇智志
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学(p.9-12)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 中学校技術科におけるデジタルテキスト作成支援システムの試作と考察2013

    • 著者名/発表者名
      長田和人,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 「生物育成に関する技術」における栽培シミュレーターの開発と活用法の考察2013

    • 著者名/発表者名
      藤田賢人, 大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学(p.13-16)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 学習リソース検索システムの検索精度に関する評価2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] タブレット型端末を用いた幼児教育の実践と評価2013

    • 著者名/発表者名
      大森康正,栗林聖樹,山脇智志
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] Webベース型計測・制御プログラム開発環境の試作と評価2013

    • 著者名/発表者名
      大森康正, 八森久宜
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学(p.25-28)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 協働的な学びを支援するための付箋共有システムの開発~携帯情報端末におけるユーザインタフェースの試作・提案~2013

    • 著者名/発表者名
      中井諒, 長瀬大, 大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学(p.21-24)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 学習リソース検索システムの検索精度に関する評価2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬大, 大森康正, 川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回情報分科会
    • 発表場所
      新潟青陵大学(p.45-48)
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] タブレット端末を活用した幼児教育向け教材の試作2013

    • 著者名/発表者名
      大森康正, 若麻績祐子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告. コンピュータと教育研究会報告
    • 発表場所
      青山学院大学(2013-CE-120(4), p.1-8)
    • 年月日
      2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 習リソース検索システムの検索精度に関する評価[第2 報]2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬大, 大森康正, 川崎直哉
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      放送大学(28(1), p.15-22)
    • 年月日
      2013-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 学習リソース検索システムにおける集合知を用いたコーパスの活用2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第55回全国大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 対象モデルの概念に基づく学習リソース検索システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回情報分科会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] トップダウン・ボトムアップの併用授業設計のための学習リソース検索システム2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,長田和人,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本教育工学会 研究会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 連携教育を支援するユーザの検索意図に基づいた検索システム2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬大, 大森康正, 川崎直哉
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      放送大学(27(1), p.51-58)
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 協働的な学びを支援するための付箋共有システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      中井諒,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第55回全国大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 対象モデルの概念に基づく学習リソース検索システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬大, 大森康正, 川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回情報分科会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(p.47-50)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] トップダウン・ボトムアップの併用授業設計のための学習リソース検索システム2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬大, 長田和人, 大森康正, 川崎直哉
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集
    • 発表場所
      東京学芸大学(12(5),133-140)
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 連携教育を支援するユーザの検索意図に基づいた検索システム2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2012年度第1回研究会
    • 発表場所
      放送大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 中学校技術を対象とした総合教育支援システムの基本構想2012

    • 著者名/発表者名
      召田将大,中井諒,長田和人,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回情報分科会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 授業設計過程に基づいたデジタルテキスト作成支援方法と試作2012

    • 著者名/発表者名
      長田和人,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第55回全国大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 中学校技術を対象とした総合教育支援システムの基本構想2012

    • 著者名/発表者名
      召田将大, 中井諒, 長田和人, 長瀬大, 大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回情報分科会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(p.43-46)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 協働的な学びを支援するための付箋共有システムの検討・試作2011

    • 著者名/発表者名
      中井諒,召田将大,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第23回北陸支部大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 協働的な学びを支援するためのデジタルテキストシステムにおけるデジタルテキストシステム機能の開発2011

    • 著者名/発表者名
      長田和人,國下喜大,長瀬大,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第23回北陸支部大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 教科間連携に向けた中学校テキストを対象とする学習リソース検索システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第54回全国大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 連携教育のための学習リソース検索システムにおける検索対象の一般化

    • 著者名/発表者名
      長瀬 大 , 大森 康正 , 川崎 直哉
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] タブレット端末を活用した幼児教育向け教材の試作

    • 著者名/発表者名
      大森康正 , 若麻績裕子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 栽培シミュレータの開発と活用法の考察

    • 著者名/発表者名
      藤 賢人,大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 25 回北陸支部大会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 知的な情報検索を用いた教務支援システム~学習指導案作成支援機能の開発~

    • 著者名/発表者名
      長瀬大,大森康正,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第30回情報分科会(埼玉)研究発表会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] 初等・中等教育におけるプログラミング教育についての提案

    • 著者名/発表者名
      大森康正
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第30回情報分科会(埼玉)研究発表会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350271
  • [学会発表] トップダウン・ボトムアップ双方向の指導計画マネジメントシステム IE-MAS

    • 著者名/発表者名
      長瀬 大 , 長田 和人,大森 康正 , 川崎 直哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 25 回北陸支部大会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • [学会発表] 学習リソース検索システムの検索精度に関する評価(第2報)

    • 著者名/発表者名
      長瀬 大 , 大森 康正 , 川崎 直哉
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      放送大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501101
  • 1.  山崎 貞登 (40230396)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  上野 晴樹 (00082842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  磯部 征尊 (70736769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  細江 容子 (30272876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  光永 伸一郎 (20260549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 ゆかり (40510813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 辰至 (90244186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 智雄 (40307666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  孫 媛 (00249939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  丸山 勝巳 (60280533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高野 浩志 (60262482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川崎 直哉 (40145107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  南雲 秀雄 (90300087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  長瀬 大 (50781019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 15.  武村 泰宏 (90280065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 16.  人見 久城 (10218729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東原 貴志 (10370850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  岡島 佑介 (40754734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi