• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高見 恭成  Takami Yasunari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80236356
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 宮崎大学, 医学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助教授
1996年度 – 1999年度: 宮崎医科大学, 医学部, 講師
1992年度 – 1995年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
分子生物学 / 分子生物学 / 生物系 / 小区分43050:ゲノム生物学関連 / 機能生物化学
研究代表者以外
構造生物化学 / 生物系 / 基礎ゲノム科学 / 法医学 / 法医学 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 物質生物化学
キーワード
研究代表者
ヒストン / クロマチン / 遺伝子発現 / エピジェネティクス / 染色体構築 / 遺伝情報複製 / 遺伝子及び染色体 / ジーンノックアウト法 / アセチル化 / コアヒストン … もっと見る / エピジェネティックス / エピゲノム / クロマチン動態 / DNA修復 / ヘテロクロマチン / ヌクレオソーム / 分配 / 機能 / 細胞周期 / 2次元電気泳動 / プロテオーム解析 / 染色体蛋白質 / 染色体 / 細胞増殖 / DT40細胞 / ヒストンデアセチラーゼ / クロマチン構造 / 転写 … もっと見る
研究代表者以外
ヒストン / 2次元電気泳動 / ジーンノックアウト法 / クロマチン構造 / 遺伝子発現 / 転写制御 / 免疫グロブリン / ヒストン修飾酵素 / 枯草菌 / Gene targeting technique / DT40株 / DT40 / ヒストンシャペロン / アポトーシス / 細胞周期 / DT40細胞 / 細胞増殖 / PCR / mtDNA / Personal identification / DNA多型 / 個人識別 / Immunoglobulin / DT40 cells / ヒストンデアセチラーゼ / Transcription regulation / Chromatin structure / Histone variants / ヒストンバリアント / 2D-PAGE / Gene expression / Gene targeting / Histone / RNase protection assay / クロマチン / カタボライトレプレッション / 自己補償機構 / アミノ酸配列 / 遺伝子欠失変異株 / 蛋白質パターン / 2次元電気泳動法 / クローニング / バリアント / Apoptosis / Histone chaperone / Cell cycle / Histone modifying enzyme / Cloning / Sequence / Mitochondrion / DNA polymorphism / シークエンス / ミトコンドリア / Haplotype / DYS385 locus / STR locus / Y chromosome / DNA analysis / Legal Medicine / クロモゾームマッピング / STR / ハプロタイプ / DYS385ローカス / STRローカス / Y染色体 / DNA検査 / 法医学 / Cell proliferation / Histone-modifying enzyme / Chromatin / Cell growth / IgM H-chain / Histone deacetylase / イムノグロブリン / Compensation / RNase Protection wethob / RNose Protection assay / 遺伝子発現制御 / 遺伝子破壊法 / 人工杭体 / ファージディスプレイ / ノンコーディングRNA / モルフォリノアンチセンスオリゴ / ゼブラフィッシュ / SLE / 人工抗体 / 自己免疫疾患 / RNA修飾 / ジーンノックアスト法 / DNA障害 / チェックポイント / DNA複製 / ヌクレオソーム / クロマチンアセンブリーファクター / ヒストンアセチル化酵素 / ヒストン脱アセチル化酵素 / 発現制御 / ゲノム / 遺伝子 / ジーントックアウト法 / コートタンパク質 / 熱抵抗性 / スポア / 発芽 / 胞子 / 特定遺伝子欠失変異株 / 2成分制御系 / カタボライトプレッション / 自己制御機構 / ジーン ノックアウト法 / 自己制御 / ジーンターゲッティング / CATアッセイ / シス配列 / ヒストン遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ゲノム改変細胞を用いたコアヒストンの生理機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43050:ゲノム生物学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ゲノム損傷応答修復機構におけるヒストン修飾とクロマチン制御因子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  DNA複製に共役したクロマチン形成機構と組換えー修復機構の関連研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ゲノム損傷応答修復機構におけるクロマチン制御因子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  自己免疫とRNA修飾:全身性エリテマトーデス発症の分子機構

    • 研究代表者
      上地 珠代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  遺伝子破壊法を用いた高等真核細胞のクロマチン構造構築因子群の構造機能解析

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  染色体機能におけるASF1の遺伝生化学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  クロマチン構築を介したDNA複製制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  高等真核細胞のクロマチン構造動態とゲノム機能発現制御機構の網羅的解明

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  GCN5及びHDAC-2による細胞周期及び免疫グロブリン産生の統括的制御機構

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  クローニング分析による混合斑痕からのミトコンドリアDNA解析法に関する研念

    • 研究代表者
      瀬尾 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      宮崎大学
      宮崎大学(医学部)
  •  高等真核細胞のクロマチン構造動態とゲノム機能発現制御機構の解明

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  高等真核細胞の特定染色体のプロテオーム解析の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  Y染色体STR DYS385のクロモゾームマッピング

    • 研究代表者
      瀬尾 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  クロマチン構造改変DT40細胞の系統的作成によるゲノム機能解析

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法を用いたヒストンデアセチラーゼ-3の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  2次元電気泳動法による特定遺伝子欠失変異株の遺伝子発現パターンの網羅的解析

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法によるヒストン修飾酵素の機能解析に関する共同研究

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  2次元電気泳動法による特定遺伝子欠失変異株の遺伝子産物のマッピングと構造決定

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法を用いたニワトリヒストンデアセチラーゼの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法によるヒストンバリアントの機能解析に関する共同研究

    • 研究代表者
      中山 建男 (中山 達男)
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  2次元電気泳動法による特定遺伝子欠失変異株の遺伝子産物のマッピングと構造決定

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法を用いたHIおよびコアヒストンバリアントの機能解析の研究

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  2次元電気泳動法による特定遺伝子欠失変異株の遺伝子産物のマッピング

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  約半数のヒストン遺伝子を欠失したニワトリDT40変異株の解析

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法を用いたH1ヒストンの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンバックアウト法によるヒストンmRNA量を一定に補償する制御機構の解明

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンターゲッティング法を用いたニワトリH1ヒストン遺伝子群の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  遺伝子破壊法によるヒストンバリアントの機能解析に関する共同研究

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンターゲッティング法によるニワトリヒストン遺伝子群の発現制御の研究

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ニワトリヒストンH3遺伝子群の特異的発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      高見 恭成
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ニワトリヒストン遺伝子群の構造解析と発現制御

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学

すべて 2016 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Studies on epigenetic control of B cell functions using the DT40 cell line.(Advances in Genetics Research Vol.2)2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Barman, H.K., Nakayama, M., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc. NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [図書] Studies on epigenetic control of B cell functions using the DT40 cell line. Advances in Genetics Research Vol.2, Nova Science Publishers2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Barman, H. K., Nakayama, M., Takami, Y. and Nakayama, T.
    • 出版者
      Inc. NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [図書] Reviews and Protocols in DT40 Research : Participation of histones, histone modifying enzymes and histone chaperones in vertebrate cell functions2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Barman, H.K., Nakayama, M., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] RbAp48 is essential for viability of vertebrate cells and plays a role in chromosome stability2016

    • 著者名/発表者名
      Pasjan Satrimafitrah, Hirak Kumar Barman, Ahyar Ahmad, Hideki Nishitoh, Tatsuo Nakayama, Tatsuo Fukagawa & Yasunari Takami
    • 雑誌名

      Chromosome Research

      巻: 24 号: 2 ページ: 161-173

    • DOI

      10.1007/s10577-015-9510-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440007, KAKENHI-PUBLICLY-15H01539, KAKENHI-PLANNED-15H05972, KAKENHI-PROJECT-25221106, KAKENHI-PROJECT-15H05019, KAKENHI-PROJECT-15K15685
  • [雑誌論文] Acetylation of histone H4 lysine 5 and 12 is required for CENP-A deposition into centromeres2016

    • 著者名/発表者名
      Shang, W. H. Hori, T. Westhorpe, F. G. Godek, K. M. Toyoda, A. Misu, S. Monma, N. Ikeo, K. Carroll, C. W. Takami, Y. Fujiyama, A. Kimura, H. Straight, A. F. Fukagawa, T.
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 13465-13465

    • DOI

      10.1038/ncomms13465

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01477, KAKENHI-PLANNED-15H05972, KAKENHI-PROJECT-25221106, KAKENHI-PROJECT-16K07449, KAKENHI-PROJECT-26440007, KAKENHI-PROJECT-26440190
  • [雑誌論文] Protein kinase Cθ gene expression is oppositely regulated by GCN5 and EBF1 in immature B cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Nakayama M, Kuribayashi F, Imajoh-Ohmi S, Nishitoh H, Takami Y, Nakayama T
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 588 号: 9 ページ: 1739-1742

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.03.025

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390418, KAKENHI-PROJECT-25430170, KAKENHI-PROJECT-25670790, KAKENHI-PROJECT-26440007
  • [雑誌論文] GCN5 is involved in regulation of immunoglobulin heavy chain gene expression in immature B cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H., Nakayama M., Kuribayashi F., Imajoh-Ohmi S., Nishitoh H., Takami Y., Nakayama T.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 544 号: 1 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1016/j.gene.2014.04.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390418, KAKENHI-PROJECT-25430170, KAKENHI-PROJECT-25670790, KAKENHI-PROJECT-26440007
  • [雑誌論文] GCN5 is essential for IRF-4 gene expression followed by transcriptional activation of Blimp-1 in immature B cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Nakayama M, Kuribayashi F, Imajoh-Ohmi S, Nishitoh H, Takami Y, Nakayama T.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 95 号: 3 ページ: 399-404

    • DOI

      10.1189/jlb.0413232

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390418, KAKENHI-PROJECT-24591563, KAKENHI-PROJECT-25430170, KAKENHI-PROJECT-25670790, KAKENHI-PROJECT-26440007
  • [雑誌論文] GCN5 regulates the activation of PI3K/Akt survival pathway in B cells exposed to oxidative stress via controlling gene expressions of Syk and Btk2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Kuribayashi, F., Takami, Y., Imajoh-Ohmi, S. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun

      巻: 405 ページ: 657-661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [雑誌論文] The histo ne chaperone facilitates chromatin transcription(FACT) protein maintains normal replication fork rates2011

    • 著者名/発表者名
      Abe, T., Sugimura, K., Hosono, Y., Takami, Y., Akita, M., Yoshimura, A., Tada, S., Nakayama, T., Murofushi, H., Okumura, K., Takeda, S., Horikoshi, M., Seki, M., Enomoto, T
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286 ページ: 30504-30512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [雑誌論文] GCN5 regulates the superoxide-generating system in Leukocytes via controlling gp91-phox gene expression2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Kuribayashi, F., Kiwaki, N., Takami, Y. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Immunology

      巻: 186 ページ: 3015-3022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [雑誌論文] GCN5 regulates the superoxide-generating system in Leukocytes via controlling gp91-phox gene expression.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Kuribayashi, F., Kiwaki, N., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Immunology 186

      ページ: 3015-3022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] GCN5 regulates the activation of PI3K/Akt survival pathway in B cells exposed to oxidative stress via controlling gene expressions of Syk and Btk.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Kuribayashi, F., Takami, Y., Imajoh-Ohmi, S., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 405

      ページ: 657-661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Improved applications of the tetracycline-regulated gene depletion system.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, H., Takami, Y., Nakayama, T., Adachi, N., Shibahara, K.
    • 雑誌名

      BioScience Trends 3

      ページ: 161-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Histone H1 null vertebrate cells exhibit altered nucleosome architecture.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H., Takami, Y., Sonoda, E., Iwasaki, T., Iwano, H., Tachibana, M., Takeda, S., Nakayama, T., Kimura, H., Shinkai, Y.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 38

      ページ: 3533-3545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Improved applications of the tetracycline-regulated gene depletion system2010

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, H., Takami, Y., Nakayama, T., Adachi, N. and Shibahara, K.
    • 雑誌名

      Bio Science Trends

      巻: 3 ページ: 161-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [雑誌論文] Histone H1 null vertebrate cells exhibit altered nucleosome architecture2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H., Takami, Y., Sonoda, E., Iwasaki, T., Iwano, H., Tachibana, M., Takeda, S., Nakayama, T., Kimura, H. and Shinkai, Y.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 38 ページ: 3533-3545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [雑誌論文] Improved applications of the tetracycline-regulated gene depletion system2009

    • 著者名/発表者名
      Nishijima H, Takami Y, Nakayama T, Adachi N, Shibahara K.
    • 雑誌名

      Biosci.Trends 5

      ページ: 161-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [雑誌論文] クロマチン構築を介したDNA複製制御2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素増刊号「染色体サイクル」 54

      ページ: 496-501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [雑誌論文] Improved applications of the tetracycline-regulated gene depletion system.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishijima H, Takami Y, Nakayama T, Adachi N, Shibahara K
    • 雑誌名

      Biosci.Trends 5

      ページ: 161-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055016
  • [雑誌論文] クロマチン構築を介したDNA複製制御2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 増刊号「染色体サイクル」 54

      ページ: 496-501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055016
  • [雑誌論文] Studies on epigenetic control of B cell functions using the DT40 cell line.2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Barman, H. K., Nakayama, M., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Immunogenetics Research Progress, Nova Science Publishers, Inc. NY (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] クロマチン構築を介したDNA複製制御2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 54

      ページ: 496-501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Studies on epigenetic control of B cell functions using the DT40 cell line2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Barman, H. K., Nakayama, M., Takami, Y. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Immunogenetics Research Progress, Nova Science Publishers, Inc. NY (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase-1 regulates integrity of cytosolic histone H3-H4 containing complex2008

    • 著者名/発表者名
      Barman H K., Takami Y., Nishijima H., Shibahara K., Sanematsu F., and Nakayama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 373

      ページ: 624-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase-1 regulates integrity of cytosolic histone H3-H4 containing complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Barman, H.K., Takami, Y., Nishijima, H., Shibahara, K., Sanematsu, F., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 373

      ページ: 624-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase-1 regulates integrity of cytosolic histone H3-H4 containing complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Barman H. K., Takami Y., Nishijima H., Shibahara K-i., Sanematsu F., Nakayama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 373

      ページ: 624-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase-1 regulates integrity of cytosolic histone H3-H4 containing complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Barman, H. K., Takami, Y., Nishijima, H., Shibahara, K., Sanematsu, F., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 373

      ページ: 624-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Essential role of CAF-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y., Ono, T., Fukagawa, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 129-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalization of histone deacetylase 3 are important for apoptosis progression2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit F., Vaute O., Chevillard-Briet M., Segui B., Takami Y., Nakayama T., and Trouche D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 554-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalization of histone deacetylase 3 are important for apoptosis progression.2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit, F., Vaute, O., Chevillard-Briet, M., Segui, B., Takami, Y., Nakayama, T., Trouche, D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 554-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Essential role of CAF-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y, Ono, T., Fukagawa, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 129-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Collaborative roles of rH2AX and the Rad51 paralog Xrcc3 in homologous recombinational repair2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda, E., Zhao, G.-Y., Kohzaki, M., Dhar, P. K., Kikuchi, K., Redon, C., Pilch, D. R., Bonner, W. W., Nakano, A., Watanabe, M., Nakayama, T., Takeda, S. and Takami, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair 6

      ページ: 280-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Collaborative roles of rH2AX and the Rad51 paralog Xrcc3 in homologous recombinational repair.2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda, E., Zhao, G-Y, Kohzaki, M., Dhar, P.K., Kikuchi, K., Redon, C., Pilch, D.R., Bonner, W.M., Nakano, A., Watanabe, M., Nakayama, T., Takeda, S., Takami, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair 6

      ページ: 280-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] HDAC2 controls lgM H and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Suzuki, H., Yamamoto-Nagamatsu, N., Barman, H.K., Kikuchi, H., Takami, Y., Toyonaga, K., Yamashita, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Suzuki, H., Yamamoto-Nagamatsu, N., Barman, H.K., Kikuchi, H., Takami, Y., Toyonaga, K, Yamashita, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Essential role of CAF-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y., Ono, T., Fukagawa, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 18

      ページ: 129-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Histone H1 variant, H1R is involved in DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H., Sonoda, E., Takami, Y., Kimura, H., Nakayama, T., Tachibana, M., Takeda, S., and Shinkai, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst) 6

      ページ: 1584-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Histone H1 variant, H1R is involved in DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H., Sonoda, E., Takami, Y., Kimura, H., Nakayama, T., Tachibana, M., Takeda, S., Shinkai, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair 6

      ページ: 1584-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H- and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M., Suzuki H., Yamamoto-Nagamatsu N., Barman H K., Kikuchi H., Takami Y., Toyonaga K., Yamashita K., and Nakayama T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalisation of histone deacetylase 3 is important for apoptosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit, F., Vaute, O., Chevillard-Briet, M., Segui, B., Takami, Y., Nakayama, T., Trouche, D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 554-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalisation of histone deacetylase 3 is important for apoptosis2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit, F., Vaute, O., Chevillard-Briet, M., Segui, B., Takami, Y., Nakayama, T., Trouche, D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 554-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Collaborative roles of gammaH2AX and the Rad51 paralog Xrcc3 in homologous recombinational repair.2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda, E., Zhao, G.Y., Kohzaki, M., Dhar, P.K., Kikuchi, K., Redon, C., Pilch, D.R., Bonner, W.M., Nakano, A., Watanabe, M., Nakayama, T., Takeda, S., Takami, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair 6

      ページ: 280-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] Essential role of CAF-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y., Ono, T., Fukagawa, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 129-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Essential role of chromatin assembly factor-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y., Ono, T., Fukagawa, T., Shibahara, K., and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 18

      ページ: 129-141

    • NAID

      120007121873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Histone H1 variant, H1R is involved in DNA damageresponse2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H., Sonoda E., Takami Y., Kimura H., Nakayama T., Tachibana M., Takeda S., and Shinkai Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst) 6

      ページ: 1584-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Histone H1 variant, H1R is involved in DNA damage response2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H., Sonoda, E., Takami, Y., Kimura, H., Nakayama, T., Tachibana, M., Takeda, S. and Shinkai, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair 6

      ページ: 1584-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Essential role of chromatin assembly factor-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takami Y., Ono T., Fukagawa T., Shibahara K., and Nakayama T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 129-141

    • NAID

      120007121873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Suzuki, H., Yamamoto-Nagamatsu, N., Barman, H.K., Kikuchi, H., Takami, Y., Toyonaga, K., Yamashita, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalisation of histone deacetylase 3 is important for apoptosis2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit, F., Vaute, O., Chevillard-Briet, M., Segui, B., Takami, Y., Nakayama, T., Trouche, D.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 27

      ページ: 554-567

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H- and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Suzuki, H., Yamamoto-Nagamatsu, N., Barman, H. K, Kikuchi, H., Takami, Y., Toyonaga, K., Yamashita, K., and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] Histone H1 variant, H1R is involved in DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H., Sonoda, E., Takami, Y., Kimura, H., Nakayama, T., Tachibana, M., Takeda, S., and Shinkai, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst) 6

      ページ: 1584-1595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalization of histone deacetylase 3 are important for apoptosis progression.2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit, F., Vaute, O., Chevillard-Briet, M., Segui B., Takami, Y., Nakayama, T., Trouche, D.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 27

      ページ: 554-567

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Suzuki, H., Yamamoto-Nagamatsu, N., Barman, H.K., Kikuchi, H., Takami, Y., Toyonaga, K., Yamashita, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Essential role of chromatin assembly factor-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y., Uno T, Fukagawa, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 18

      ページ: 129-141

    • NAID

      120007121873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] Collaborative roles of rH2AX and the Rad51 paralog Xrcc3 in homologous recombinational repair2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda, E., Zhao, G.-Y., Kohzaki, M., Dhar, P.K., Kikuchi, K., Redon, C., Pilch, D.R., Bonner, W.M., Nakano, A., Watanabe, M., Nakayama, T., Takeda, S., Takami, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair 6

      ページ: 280-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Collaborative roles of rH2AX and the Rad51 paralog Xrcc3 in homologous recombinational repair.2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda, E., Zhao, G.-Y., Kohzaki, M., Dhar, P.K., Kikuchi, K., Redon, C., Pilch, D.R., Bonner, W.W., Nakano, A., Watanabe, M., Nakayama, T., Takeda, S., Takami, Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair 6

      ページ: 280-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Essential role of CAF-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y., Ono, T., Fukagawa, T., Shibahara, K. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 129-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Collaborative roles of gamma H2AX and the Rad51 paralog Xrcc3 in homologous recombinational repair2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda E., Zhao G Y., Kohzaki M., Dhar P K., Kikuchi K., Redon C., Pilch D R., Bonner W M., Nakano A., Watanabe M., Nakayama T., Takeda S., and Takami Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst) 6

      ページ: 280-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Suzuki, H., Yamamoto-Nagamatsu, N., Barman, H. K., Kikuchi, H., Takami, Y., Toyonaga, K., Yamashita, K. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] Essential role of chromatin assembly factor-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, Y., Ono, T., Fukagawa, T., Shibahara, K., and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 18

      ページ: 129-141

    • NAID

      120007121873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalization of histone deacetylase 3 are important for apoptosis progression2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit, F., Vaute, O., Chevillard-Briet, M., Segui, B., Takami, Y., Nakayama, T. and Trouche, D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 554-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H- and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Suzuki, H., Yamamoto-Nagamatsu, N., Barman, H. K., Kikuchi, H., Takami, Y., Toyonaga, K., Yamashita, K., and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [雑誌論文] Asf1 is required for viability and chromatin assembly during DNA replication in vertebrate cells2006

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu, F., Takami, Y., Barman, H.K., Fukagawa, T., Ono, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 13817-13827

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Asfl is required for viability and chromatin assembly during DNA replication in vertebrate cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu, F., Takami, Y., Barman, H.K., Fukagawa, T., Ono, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 13817-13827

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase 1 is dispensable for replication-coupled chromatin assembly but contributes to recover DNA damages created following replication blockage in vertebrate cells2006

    • 著者名/発表者名
      Barman, H.K., Takami, Y., Ono, T., Nishijima, H., Sanematsu, F., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 345

      ページ: 1547-1557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Asfl is required for viability and chromatin assembly during DNA replication in vertebrate cells2006

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu, F., Takami, Y., Barman, H.K., Fukagawa, T., Ono, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 13817-13827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Asfl is required for viability and chromatin assembly during DNA replication in vertebrate cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu, F., Takami, Y., Barman, H.K., Fukagawa, T., Ono, T., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 13817-13827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase 1 is dispensable for replication-coupled chromatin assembly but contributes to recover DNA damages created following replication blockage in vertebrate cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Barman, H.K., Takami, Y., Ono, T., Nishijima, H., Sanematsu, F., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 345

      ページ: 1547-1557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase 1 is dispensable for replication-coupled chromatin assembly but contributes to recover DNA damages created following replication blockage in vertebrate cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Barman H.K., Takami, Y., Ono, T., Nishijima, H., Sanematsu, F., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 345

      ページ: 1547-1557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [雑誌論文] Reviews and Protocols in DT40 Research : Participation of histones, histone modifying enzymes and histone chaperones in vertebrate cell functions.2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Barman, H.K., Nakayama, M., Takami, Y, Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Springer-Verlag

      ページ: 225-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase 1 is dispensable for replication-coupled chromatin assembly but contributes to recover DNA damages created following replication blockage in vertebrate cells2006

    • 著者名/発表者名
      Barman, H.K., Takami, Y., Ono, T., Nishijima, H., Sanematsu, F., Shibahara, K., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 345

      ページ: 1547-1557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Different roles of N-terminal and C-terminal halves of HIRA in transcription regulation of cell cycle-related genes that contribute to control of vertebrate cell growth2005

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, A., Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 32090-32100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Role of NAD-dependent deacetylases SIRT1 and SIRT2 in radiation and cisplatin -induced cell death in vertebrate cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, N., Takami, Y, Kimura, M., Tachiiri, S., Ishiai, M., Nakayama, T., Takata, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 321-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] GCN5 : a supervisor in all-inclusive control of vertebrate cell cycle progression through transcription regulation of various cell cycle-related genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T
    • 雑誌名

      Gene 347

      ページ: 83-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011249
  • [雑誌論文] GCN5:a supervisor in all-inclusive control of vertebrate cell cycle progression through transcription regulation of various cell cycle-related genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T
    • 雑誌名

      Gene 347

      ページ: 83-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] GCN5 : a supervisor in all-inclusive control of vertebrate cell cycle progression through transcription regulation of various cell cycle-related genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Gene 347

      ページ: 83-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] GCN5 : a supervisor in all-inclusive control of vertebrate cell cycle progression through transcription regulation of various cell cycle-related genes2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Gene 347

      ページ: 83-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Role of NAD-dependent deacetylases SIRT1 and SIRT2 in radiation and cisplatin-induced cell death in vertebrate cells2005

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, N., Takami, Y., Kimura, M., Tachiiri, S., Ishiai, M., Nakayama, T., Takata, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 321-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Role of NAD-dependent deacetylases SIRT1 and SIRT2 in radiation and cisplatin-induced cell death in vertebrate cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, N., Takami, Y., Kimura, M., Tachiiri, S., Ishiai, M., Nakayama, T.Takata, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 321-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Different roles of N-terminal and C-terminal halves of HIRA in transcription regulation of cell cycle-related genes that contribute to control of vertebrate cell growth.2005

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, A., Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 32090-32100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] a supervisor in all-inclusive control of vertebrate cell cycle progression through transcription regulation of various cell cycle-related genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T.GCN5
    • 雑誌名

      Gene 347

      ページ: 83-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Different roles of N-terminal and C-terminal halves of HIRA in transcription regulation of cell cycle-related genes that contribute to control of vertebrate cell growth.2005

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, A., Kikuchi, H., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 32090-32100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] WD dipeptide motifs and LXXLL motif of chicken HIRA are essential for interactions with the p48 subunit of chromatin assembly factor-1 and histone deacetylase-2 in vitro and in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, A., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Gene 342

      ページ: 125-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011249
  • [雑誌論文] Dicer is essential for formation of the heterochromatin structure in vertebrate cells2004

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa, T., Nogami, M., Yoshikawa, M., Ikeno, M., Okazaki, T., Takami, Y., Nakayama, T., Oshimura, M.
    • 雑誌名

      nature Cell Biology 8

      ページ: 784-791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] WD dipeptide motifs and LXXLL motif of chicken HIRA are essential for interactions with the p48 subunit of chromatin assembly factor-1 and histone deacetylase-2 in vitro and in vivo2004

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, A., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Gene 342

      ページ: 125-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] WD dipeptide motifs and LXXLL motif of chicken HIRA are essential for interactions with the p48 subunit of chromatin assembly factor-1 and histone deacetylase-2 in vitro and in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, A., Takami, Y., Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Gene 342

      ページ: 125-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Dicer is essential for formation of the heterochromatin structure in vertebrate cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa, T., Nogami, M., Yoshikawa, M., Ikeno, M., Okazaki, T., Takami, Y., Nakayama, T., Oshimura, M.
    • 雑誌名

      nature Cell Biology 8

      ページ: 784-791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310134
  • [雑誌論文] Dicer is essential for formation of the heterochromatin structure in vertebrate cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa, T., Nogami, M., Yoshikawa, M., Ikeno, M., Okazaki, T., Takami, Y., Nakayama, T., Oshimura, M.
    • 雑誌名

      nature Cell Biology 8

      ページ: 784-791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011249
  • [学会発表] GCN5によるB細胞酸化ストレス耐性機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      菊池秀彦, 栗林太, 高見恭成, 大海忍, 中山建男
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いたミトコンドリアSirtuinsの機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木寛之、中山建男、高見恭成
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いたミトコンドリアSirtuinsの機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木寛之、中山建男、高見恭成
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] ノックイン変異ASF1/CIA細胞を用いたASF1の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] ノックイン変異細胞を用いたASF1/CIAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055016
  • [学会発表] ノックイン変異細胞を用いたASF1/CIAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成, 中山建男
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [学会発表] Histone chaperone FACT is involved in efficient elongation of nascent DNA chain.2009

    • 著者名/発表者名
      阿部拓也、大沢洸司、高見恭成、多田周右、中山建男、室伏廣、堀越正美、関政幸、榎本武美
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] ノックイン変異細胞を用いたASF1/CIAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] ノックイン変異細胞を用いたASF1/CIAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [学会発表] ノックイン変異ASF1/CIA細胞を用いたASF1の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いたHat1の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、Hirak Kumar Barman, 中山建男
    • 学会等名
      日本分子生物学会第9回シンポジウム
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] Histone chaperone FACT is involved in efficient elongation of nascent DNA chain2009

    • 著者名/発表者名
      阿部拓也、大沢洸司、高見恭成、多田周右、中山建男、室伏廣、堀越正美、関政幸、榎本武美
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570183
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いたhistone acethyltransferase-1(Hatl)の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      Hirak Kumar Barman, 高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] DT40細胞を用いHAT1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、Barman H K., 中山建男
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いたhistone acethyltransferase-1(Hat1)の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いたhistone acethyltransferase-1 (Hat1)の機能解析.2008

    • 著者名/発表者名
      高見恭成, 中山建男
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いたhistone acethyltransferase-1 (Hatl)の機能解析.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirak Kumar Barman, 高見恭成, 中山建男
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] DT40細胞を用いHAT1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、Barman H K., 中山建男
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [学会発表] DT40細胞を用いたASF1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] DT40細胞を用いた遺伝子ノックアウト法によるGCN5の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      菊池秀彦、高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] DT40細胞を用いたASF1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [学会発表] DT40細胞を用いたASF1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18058018
  • [学会発表] DT40細胞を用いたASF1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570166
  • [学会発表] DT40細胞を用いた遺伝子ノックアウト法によるGCN5の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      菊池秀彦、高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310127
  • [学会発表] Protective role of Naa60, a cellular acetyltransferase, in chemically induced DNA damage

    • 著者名/発表者名
      Pasjan SatrimaFitrah, 西頭 英起, 高見 恭成
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440007
  • 1.  中山 建男 (60031712)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 67件
  • 2.  武知 進士 (10222100)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊池 秀彦 (10301384)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福岡 拓哉 (60253845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀬尾 泰久 (80187830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柿崎 英二 (70284833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  BUERSTEDDE J
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上地 珠代 (10381104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高柳 淳 (80245464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  比嘉 三代美 (20381105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  剣持 直哉 (00133124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西頭 英起 (00332627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  湯川 修弘 (30240154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山元 菜穂子 (90253848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  JEAN-MARIE Buerstedde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  BUEROTEDLE U
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi