• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 力  Takeda Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹田 力  タケダ ツトム

隠す
研究者番号 80236471
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教授
1992年度 – 1994年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 外科学一般
研究代表者以外
消化器外科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
ドラッグデリバリー / 免疫チェックポイント / 磁気温熱療法 / 免疫チェックポイント阻害 / PD-L1 / 免疫チェックポイント阻害剤 / 温熱療法 / 微小環境 / 大腸癌 / 乳癌 … もっと見る / OK-432 / U-PA / fibrinogen / 局所免疫療法 … もっと見る
研究代表者以外
p53 / 大腸癌 / PCR / adenoma-carcinoma sequence / microanalysis / K-ras / human monoclonal antibody / 大腸腺腫 / 免疫組織化学 / 大腸がん / 免疫療法 / 局所免疫療法 / ハイブリドーマ / ヒト型イムノグロブリン / fibrinogen / OK-432 / immunohistochemistry / carcinoma in adenoma / colon carcinogenesis / 免疫染色 / p53遺伝子 / dysplasia / 点突然変異 / adenoma‐carcinoma sequence / K‐ras / 腺腫内癌 / 大腸発癌 / sialylated lacto-series / cell surface antigen / colon cancer / local immunotherapy / がん特異性 / in vivo stimmulation / シアリル化ラクトシリーズ抗原 / ヒト型モノクロナール抗体 / papillary thyroid cancer / cell line / anaplastic thyroid cancer / anaplastic transformation / cdc-2 / Rb / 細胞周期 / 甲状腺癌細胞パネル / 甲状腺乳頭癌 / 培養細胞株 / ヒト型モノクローナル抗体 / 甲状腺未分化癌 / 未分化転化 / onco-supressor gene, p53, colorectal carcinoma, colorectal adenoma, immunohistology, PCR, LOH / in situ hybridization / 癌抑制遺伝子 / LOH / がん抑制遺伝子 / immuroembolization / hepato cellularcarunoma / fibrin mesh / giant cells / colorectal cancer / local immuno-therapy / 遅延型アレルギ-反応 / 生物反応修飾物質 / 局所免疫反応 / 乳がん / 細胞傷害性T細胞 / 固形がん / 免疫塞栓療法 / CD4+T細胞 / 局所免疫治療法 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  低侵襲な温熱療法の抗腫瘍効果増強の工夫研究代表者

    • 研究代表者
      武田 力
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Fibrinogenを用いた局所免疫療法の抗腫瘍機構の解明と、臨床への応用研究代表者

    • 研究代表者
      武田 力
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  がん関連遺伝子の異常からみた大腸微小病変の悪性度に関する研究

    • 研究代表者
      冨田 尚裕 (富田 尚裕)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  甲状腺分化癌の低分化・末分化癌への移行機構の解析

    • 研究代表者
      小林 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  がんに対するヒト型モノクローナル抗体の開発と臨床応用

    • 研究代表者
      門田 卓士
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  固形がん免疫療法の効果増強に関する研究

    • 研究代表者
      森 武貞
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  がん抑制遺伝子(p53)の発現異常からみた大腸がんおよび腺腫の悪性度に関する研究

    • 研究代表者
      島野 高志, 森元 秀起
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Combination of Immunotherapy and Hyperthermia2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Takeda T, Takeda T, Noda T, Hattori N, Nakamura K, Yasuda T, Hasegawa T, Yokoyama Y, Yamamoto H, Takeda H.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho

      巻: 46 ページ: 1605-1607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [雑誌論文] Effects of Immune Checkpoint Inhibitor Combined with Dendritic Cell Therapy and Hyperthermia2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Kubota Y, Takeda T, Tanaka C, Morita S, Hattori N, Takeda H, Yokoyama Y, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho

      巻: 45 ページ: 1472-1474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [雑誌論文] Enhancing Antitumor Effects Using Hyperthermia (Including Immune Checkpoint Inhibitor)2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Kubota Y, Takeda T, Nakano Y, Nogami Y, Honjoh I, Takeda H, Yokoyama Y, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho

      巻: 45 ページ: 1479-1481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 複合免疫療法と温熱療法2019

    • 著者名/発表者名
      久保田結衣, 武田力, 武田和, 野田剛広, 服部宣明, 中村華奈, 安田知世, 長谷川武夫, 横山雄起, 山本浩文, 武田寛子
    • 学会等名
      第40回日本癌免疫外科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 分子温熱療法の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      安田知世, 久保田結衣, 横山雄起, 廣瀬遥香, 柴田理志, 長谷川武夫, 武田力, 山本浩文
    • 学会等名
      第21回関西ハイパーサーミア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] ネオアンチゲン・免疫チェックポイント阻害薬そして温熱療法2019

    • 著者名/発表者名
      武田力, 久保田結衣, 武田和, 安田知世, 窪田瑛佳, 服部宣明, 中村華奈, 武田寛子, 長谷川武夫, 中村祐輔, 横山雄起, 山本浩文
    • 学会等名
      第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 温熱による細胞性免疫誘導と免疫チェックポイント阻害剤併用の意義2019

    • 著者名/発表者名
      久保田結衣, 武田力, 長谷川武夫, 武田寛子, 安田知世, 横山雄起, 山本浩文
    • 学会等名
      第30回日本消化器癌発生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 令和新時代の温熱療法の発展は (免疫チェックポイント阻害薬とネオアンチゲンの新時代において)2019

    • 著者名/発表者名
      武田力, 久保田結衣, 武田和, 安田知世, 佐藤光幸, 中野義人, 中村華奈, 武田寛子, 長谷川武夫, 横山雄起, 山本浩文
    • 学会等名
      第21回関西ハイパーサーミア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] PD-L1 siRNAによる核酸治療の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      久保田結衣、吉岡靖雄、横山雄起、呉しん、武田力、山本浩文
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体と樹状細胞を併用した複合免疫療法における温熱療法の意義2018

    • 著者名/発表者名
      武田力、久保田結衣、武田和、田中千栄里、武田寛子、服部宣明、長谷川武夫、横山雄起、山本浩文
    • 学会等名
      第35回 日本ハイパーサーミア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体と樹状細胞を併用した複合免疫療法の効果2018

    • 著者名/発表者名
      武田力、久保田結衣、武田和、安田知世、武田寛子、横山雄起、山本浩文
    • 学会等名
      第31回 日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体治療における温熱療法の意義2018

    • 著者名/発表者名
      久保田結衣、武田力、武田和、服部宣明、中野義人、佐藤光幸、田中千栄里、武田寛子、長谷川武夫、横山雄起、山本浩文
    • 学会等名
      第20回 関西ハイパーサーミア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体と樹状細胞を併用した複合免疫療法の効果2018

    • 著者名/発表者名
      武田力、久保田結衣、武田和、安田知世、武田寛子、横山雄起、山本浩文
    • 学会等名
      第7回日本免疫・細胞治療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体を用いた最新の樹状細胞療法 Precision medicine に向かって2018

    • 著者名/発表者名
      武田 力
    • 学会等名
      第14回樹状細胞免疫療法懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体治療における温熱療法の意義2018

    • 著者名/発表者名
      久保田結衣、武田力、安田知世、武田和、服部宣明、中村華奈、田中千栄里、武田寛子、長谷川武夫、横山雄起、山本浩文
    • 学会等名
      第31回 日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体と樹状細胞療法との複合免疫療法において温熱療法は役に立つか?2018

    • 著者名/発表者名
      武田力、武田和、久保田結衣、本庄郁恵、森田祐子、野上祐子、東佐和子、吉岡ありさ、武田寛子、横山雄起、山本浩文
    • 学会等名
      第20回 関西ハイパーサーミア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 温熱療法の免疫療法増強 免疫チェックポイント抗体の登場2017

    • 著者名/発表者名
      武田 力
    • 学会等名
      第34回 日本ハイパーサーミア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体による治療2017

    • 著者名/発表者名
      武田 力
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会主催 第46回放射線による制癌シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 癌の免疫療法、免疫チェックポイント抗体2017

    • 著者名/発表者名
      武田 力
    • 学会等名
      第10回 日本放射線ホルミシス協会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 当院における11年間の温熱免疫療法(免疫チェックポイント抗体の使用)2017

    • 著者名/発表者名
      武田 力
    • 学会等名
      第19回 関西ハイパーサーミア研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • [学会発表] 免疫チェックポイント抗体治療の経験と今後の展望2017

    • 著者名/発表者名
      武田 力、武田 和、田中 千栄里、久保田 結衣、大木 明子、武田 寛子、服部 宣明、横山 雄起、山本 浩文
    • 学会等名
      第30回 日本バイオセラピィ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10548
  • 1.  門田 卓士 (20174477)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  島野 高志 (80144476)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 哲郎 (40162002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨田 尚裕 (00252643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森元 秀起 (70220085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大植 雅之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 武貞 (60028496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西庄 勇 (10228182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高井 新一郎 (80028513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梅下 浩司 (60252649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 浩文 (30322184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  長谷川 武夫 (80077784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  先田 功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi