• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山岸 洋  YAMAGISHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80239871
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 北野病院, 部長
2006年度: 北野病院, 神経精神科, 部長
2005年度: 財団法人田附興岡会北野病院, 神経精神科, 部長
2004年度: 北野病院, 神経精神科, 部長(研究職)
2003年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1995年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
実験心理学 / 認知 / 言語 / 精神分裂病 / 内因性精神病
研究代表者以外
NIRS / SPECT / Event-related potential / Exploratory eye movement / WRI … もっと見る / Auditory hallucination / Schizophrenia / Atypical psychoses / 診断 / 統合失調症 / 内因性精神病 / 事象関連電位 / 探索眼球運動 / スペクトロスコピー / 等質性分析 / 幻聴 / 精神分裂病 / 非定型精神病 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  非定型精神病の客観的な診断法の確立に向けた総合的研究

    • 研究代表者
      林 拓二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  内因性精神病患者の比喩的慣用表現理解力の実験心理学的測定研究代表者

    • 研究代表者
      山岸 洋
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Concept of atypical psychoses, remnant from Kraepelin-Jaspers era?2004

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi H.
    • 雑誌名

      Psychia. Neurol. Jap. 106

      ページ: 338-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] 非定型精神病の概念について2004

    • 著者名/発表者名
      山岸洋
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 106

      ページ: 338-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] 非定型精神病の概念について-クレペリン・ヤスパースの世紀の遣物?2004

    • 著者名/発表者名
      山岸 洋
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 106

      ページ: 338-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] 探索眼球運動を用いた非定型精神病の臨床単位の検討-急性精神病遷延型の疾病分類について-2003

    • 著者名/発表者名
      深津尚史, 和田 信, 山岸洋, 林 拓二
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 14

      ページ: 41-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] Wilhelm Griesinger, 単一精神病論の終焉2003

    • 著者名/発表者名
      山岸 洋, 村井俊哉
    • 雑誌名

      精神科 2

      ページ: 517-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] Alfred Storch, 統合失調症患者の思考様式の起源2003

    • 著者名/発表者名
      山岸 洋, 村井俊哉
    • 雑誌名

      精神科 2

      ページ: 363-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] Clinical classification of Atypical psychoses (Mitsuda) using exploratory eye movements2003

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu N., Wada M., Yamagishi H., Hayashi T.
    • 雑誌名

      Jap. J Biological Psychiatry 14

      ページ: 41-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] Wolfgang Blankenburg, 慢性妄想患者にとっての真なる世界2003

    • 著者名/発表者名
      山岸 洋, 村井俊哉
    • 雑誌名

      精神科 2

      ページ: 180-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] Wilhelm Griesinger,単一精神病論の終焉2003

    • 著者名/発表者名
      山岸 洋, 村井俊哉
    • 雑誌名

      精神科 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • [雑誌論文] 急性-一過性精神病性障害の診断2003

    • 著者名/発表者名
      山岸 洋
    • 雑誌名

      臨床精神医学 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390350
  • 1.  林 拓二 (80173011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  村井 俊哉 (30335286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  石津 浩一 (50314224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深尾 憲二朗 (60359817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi