• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 克己  Mizuno Katsuimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80241032
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 昭和大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 昭和大学, 医学部, 准教授
2008年度: 昭和大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究代表者以外
矯正・小児系歯学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
母乳 / 温度変化 / 細胞感染 / 超早産児 / ラクトフェリン / 分泌型IgA抗体 / 低温殺菌 / 電子レンジ / サイトメガロウイルス
研究代表者以外
行動分析 … もっと見る / 食育 / 摂食機能発達 / 光トポグラフィー / 哺乳行動アセスメントツール / 母乳育児支援 / アセスメントツール / 早期新生児 / 吸啜圧 / 哺乳行動 / 母乳育児 / 食行動認知 / 育児支援 / 離乳 / 低出生体重児 / 食行動 / 視覚認知 / 大脳皮質活動 / 乳幼児 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  極低出生体重児に対する経母乳ヒトサイトメガロウイルス感染症対策研究代表者

    • 研究代表者
      水野 克己
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  早期新生児における哺乳行動と吸啜圧の経時的変化

    • 研究代表者
      土江田 奈留美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      上智大学
      聖母大学
  •  光トポグラフィーによる低出生体重児の摂食機能発達過程と大脳皮質活動の解明

    • 研究代表者
      内海 明美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  乳児の摂食機能発達過程における光トポグラフィーを用いた大脳皮質活動の解明

    • 研究代表者
      内海 明美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2022 2021 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 母乳バンクから提供されるドナーミルクの母乳成分分析に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      水野克己
    • 雑誌名

      日本母乳哺育学会誌

      巻: 16 ページ: 160-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08217
  • [雑誌論文] Reliability of an Ion-Selective Electrode as a Simple Diagnostic Tool for Mastitis2022

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Mizuno K, Azuma M, Yoshida Y, Den H, Iyoda M, Nagao S, Tsujimori Y
    • 雑誌名

      Journal of Human Lactation

      巻: - 号: 2 ページ: 262-269

    • DOI

      10.1177/08903344221075050

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08217
  • [雑誌論文] Microwave Heating of Human Milk With Direct Temperature Monitoring2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Azuma M, Furukawa K, Mizuno K, Den H, Kamiya T, Izumizaki M
    • 雑誌名

      Journal of Human Lactation

      巻: - 号: 2 ページ: 608-611

    • DOI

      10.1177/08903344211047452

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08217
  • [学会発表] 新生児・乳児期の母乳栄養について2022

    • 著者名/発表者名
      水野克己
    • 学会等名
      第157回日本小児科学会栃木県地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08217
  • [学会発表] 早産児と母乳栄養~現在・過去・未来~2022

    • 著者名/発表者名
      水野克己
    • 学会等名
      第66回日本新生児成育医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08217
  • [学会発表] Changes in breast milk properties due to microwave treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Mizuno
    • 学会等名
      International Society for Research on Human Milk and Lactation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08217
  • [学会発表] INFANTS' OWN-CRY PERCEPTION FOR LANGUAGE ACQUISITION2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Hoshi-Shiba, Yulri Nonaka, Hiromi Nito, Akemi Utsumi, Katsumi Mizuno, Yoshiharu Mukai, Kazuo Okanoya
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Evolution of Language
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792095
  • [学会発表] 離乳開始前の乳児に食環境はどう影響するか?-第2報満期産児と早産児の比較-2011

    • 著者名/発表者名
      内海明美, 野中由里, 二藤宏美, 柴玲子, 岡ノ谷一夫, 水野克己, 向井美惠
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第11回学術集会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2011-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792095
  • [学会発表] 乳児の泣き声認識と発声行動の発達2010

    • 著者名/発表者名
      柴玲子, 野中由里, 二藤宏美, 内海明美, 水野克己, 向井美惠, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第10回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792095
  • [学会発表] 乳児の摂食機能発達と大脳皮質活動との関連-第1報母親の食行動に興味を持ち始める時期について-日本摂食・嚥下リハ会誌2009

    • 著者名/発表者名
      内海明美,柴玲子,野中由里,岡ノ谷一夫,水野克己,向井美惠
    • 学会等名
      第14回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791595
  • [学会発表] 離乳開始前の乳児に食環境はどう影響するか?-NIRSと行動分析による検討-2009

    • 著者名/発表者名
      内海明美, 柴玲子, 野中由里, 岡ノ谷一夫, 水野克己, 向井美惠
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第9回学術集会
    • 発表場所
      彦根
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792095
  • [学会発表] 乳児の摂食機能発達と大脳皮質活動との関連-第1報母親の食行動に興味を持ち始める時期について-2008

    • 著者名/発表者名
      内海明美, 柴玲子, 野中由里, 岡ノ谷一夫, 水野克己, 向井美恵
    • 学会等名
      第14回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791595
  • 1.  内海 明美 (40365713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  向井 美惠 (50110721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  岡ノ谷 一夫 (30211121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  野中 由里
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  星 玲子 (90291921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土江田 奈留美 (60334108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西島 希美 (20601678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  幸田 力 (10365752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柴 玲子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  二藤 宏美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi