• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松山 正剛  MATSUYAMA Shogo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80243319
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2015年度: 姫路獨協大学, 薬学部, 教授
2005年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2004年度 – 2005年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2002年度: 神戸大, 医学(系)研究科(研究院), 助手
2001年度: 神戸大学, 医学系研究科・医学部, 助手 … もっと見る
2001年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助手
1996年度 – 2000年度: 神戸大学, 医学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 神戸大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般
研究代表者以外
神経内科学 / 生理学一般 / 神経科学一般 / 神経科学一般 / 理工系
キーワード
研究代表者
海馬 / ニコチン受容体 / GAP-43 / F1 / 長期増強現象 / エピバチジン / コリン / ネフィラセタム / PKC / LTP … もっと見る / 記憶 / プロテインキナーゼC / 高速液体クロマトグラフィー / 蛋白質脱リン酸化酵素 / グルタミン酸 / 長期増強 … もっと見る
研究代表者以外
ベータアミロイド / タウ蛋白質 / 肝細胞増殖因子 / アルツハイマー病 / カルボキシペプチダーゼB / 海馬 / 痴呆 / carboxypeptidase B / beta amyloid / neurological disease / mass spectrometry / early diagnostic marker / mild cognitive impairment / Alzheimer's disease / cerebrospinal fluid / 髄液 / 臨床情報データベース / ヒト脳型カルボキシペプチダーゼB / カルビキシペプチダーゼB / 神経脳疾患 / 質量分析 / 早期診断マーカー / 軽度認知障害 / 髄液(脳脊髄液) / Xenopus oocytes / Astrocyte / Facilitation of neurotransmission / Hippocampus / GLT-1 glutamate transporter / A_<2a> adenosine receptor / Adenosine / 興奮性シナプス後電位 / 卵母細胞膜発現モデル / 神経膠細胞 / シナプス伝達促進 / GLT-1グルタミン酸輸送担体 / A_<2a>アデノシン受容体 / アデノシン / 学習記憶機能 / タウ蛋白 / タウオパチー / 遺伝異変 / 認知症 / モデルマウス / 遺伝変異 / アミロイド / 長期増強現象 / 脳神経疾患 / トランスレーショナルリサーチ / 神経科学 / 酵素 / 立体構造 / エピトープ解析 / バイマーカー / 結合ポケット / CPB結合蛋白 / モノクロナル抗体 / 立体構造認識 / 軽度認知機能障害 / アルツマイマー病 / 情動行動 / LTP / 記憶・学習 / nell2遺伝子 / 遺伝子欠損 / アンチセンスオリゴヌクレオチ / タプシガーギン / イノシトール3リン酸 / 細胞内カルシウム / NG108-15細胞 / 熱ショック蛋白質 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  モデル動物を用いたタウオパチーの病態解明と肝細胞増殖因子による治療効果の検討

    • 研究代表者
      角山 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  アルツハイマー病におけるオリゴマーアミロイド蛋白の病因論に関する基礎研究

    • 研究代表者
      森 啓
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  アルツハイマー病の学習記憶障害に対する肝細胞増殖因子の機能解析と疾患治療への適用

    • 研究代表者
      角山 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  脳カルボキシペプチダーゼB特異的結合蛋白の機能解析と認知症病態診断学的意義の解明

    • 研究代表者
      松本 明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  ヒト髄液中脳型カルボキシポプチダーゼBの痴呆性疾患診断学的意義の解明

    • 研究代表者
      松本 明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      (財)先端医療振興財団
  •  内分泌撹乱物質のマウス情動行動及び性行動への影響に関する研究

    • 研究代表者
      榎本 平
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ニコチン受容体刺激による長期増強現象の発現機構研究代表者

    • 研究代表者
      松山 正剛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アデノシンのシナプス伝達増強作用における神経膠細胞グルタミン酸輸送担体の関与

    • 研究代表者
      西崎 知之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      神戸大学
  •  海馬CA1領域と歯状回における長期増強現象の解析(プロテインキナーゼCとF1/GAP-43の機能)研究代表者

    • 研究代表者
      松山 正剛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  海馬における長期増強現象でのプロテインキナーゼCとF1/GAP-43の機能研究代表者

    • 研究代表者
      松山 正剛
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  長期増強時のグルタミン酸遊離調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松山 正剛
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  興奮性アミノ酸による神経細胞死とその防御機構に関する研究

    • 研究代表者
      田中 千賀子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Learning deficits in N279K tau transgenic mice and an assembly model of tau protein in Molecular Neurobiology of Alzheimer Disease and Related Disorders2004

    • 著者名/発表者名
      Taizo Taniguchi, Shogo Matsuyama, et al.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Karger
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590860
  • [雑誌論文] The influence of chronic nicotine treatment on proteins expressed in the mouse hippocampus and cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsuura, Mieko Otani, Masaoki Takano, Keiichi Kadoyama, Shogo Matsuyama.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 780 ページ: 16-25

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2016.03.025

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389, KAKENHI-PROJECT-25860196
  • [雑誌論文] Lipid A-activated inducible nitric oxide synthase expression via nuclear factor-κB in mouse choroid plexus cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Takano, Mami Ohkusa, Mieko Otani, Kyong-Son Min, Keiichi Kadoyama, Katori Minami, Keiji Sano, Shogo Matsuyama.
    • 雑誌名

      Immunology Letters

      巻: 167 号: 2 ページ: 57-62

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2015.07.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [雑誌論文] Changes in the expression of collapsin response mediator protein-2 during synaptic plasticity in the mouse hippocampus.2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kadoyama, Kenji Matsuura, Tooru Nakamura-Hirota, Masaoki Takano, Mieko Otani, Shogo Matsuyama.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 93 号: 11 ページ: 1684-1692

    • DOI

      10.1002/jnr.23626

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389, KAKENHI-PROJECT-25860196
  • [雑誌論文] The influence of chronic ibuprofen treatment on proteins expressed in the mouse hippocampus.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsuura, Mieko Otani, Masaoki Takano, Keiichi Kadoyama, Shogo Matsuyama
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 752 ページ: 61-68

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.01.047

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389, KAKENHI-PROJECT-25860196
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of time-dependent changes in proteins expressed in mouse hippocampus during synaptic plasticity induced by GABAA receptor blockade.2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsuura, Tooru Nakamura-Hirota, Masaoki Takano, Mieko Otani, Keiichi Kadoyama, Shogo Matsuyama
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 555 ページ: 18-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [雑誌論文] 細胞表面受容体 -EphA3受容体とシナプス可塑性-2013

    • 著者名/発表者名
      松山正剛、角山圭一、松浦健二
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 474-475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [雑誌論文] The expression changes of EphA3 receptor during synaptic plasticity in mouse hippocampus through activation of nicotinic acetylcholine receptors.2012

    • 著者名/発表者名
      Tooru Nakamura-Hirota, Keiichi Kadoyama, Masaoki Takano, Mieko Otani, Shogo Matsuyama
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 23 (13) 号: 13 ページ: 746-749

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e3283565144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [雑誌論文] Phosphoproteome profiling using a fluorescent phosphosensor dye in two-dimensional polyacrylamide gel electrophoresis.2011

    • 著者名/発表者名
      Otani M, Taniguchi T, Sakai A, Seta J, Kadoyama K, Nakamura-Hirota T, Matsuyama S, Sano K, Takano M
    • 雑誌名

      Appl.Biochem.Biotechnol. 164

      ページ: 804-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Synaptotagmin1 synthesis induced by synaptic plasticity in mouse hippocampus through activation of nicotinic acetylcholine receptors.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto T, Kadoyama K, Taniguchi T, Takano M, Otani M, Nakamura-Hirota T, Lu Y, Matsumoto A, Matsuyama S
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 489

      ページ: 25-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Synaptotagmin1 synthesis induced by synaptic plasticity in mouse hippocampus through activation of nicotinic acetylcholine receptors.2011

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Nishimoto, Keiichi Kadoyama, Taizo Taniguchi, Masaoki Takano, Mieko Otani, Tooru Nakamura-Hirota, Yabin Lu, Akira Matsumoto, Shogo Matsuyama, (equally contribution)
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 489(1) ページ: 25-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Oligomeric Aβis the sole culprit molecule to cause Alzheimer's disease2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Tomiyama T, Ishibashi K, Ohnishi K, Teraoka R, Fukushima A, Takuma H, Shimada H, Ataka S, Umeda T, Kitajima E, Fujita Y, Yamashita Y, Yamamoto K, Miki T, Matsuyama S, Iso H, Nagata T, Nishizaki T, Wada Y, Yoshioka E, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Hirosaki Med Journal

      巻: 61 ページ: 105-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390271
  • [雑誌論文] A mouse model of amyloid b oligomers : Their contribution to synaptic alteration, abnormal tau phosphorylation, glial activation, and neuronal loss in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama T, Matsuyama S, Iso H, Umeda T, Takuma T, Ohnishi K, Ishibashi K, Teraoka R, Sakama N, Yamashita T, Nishitsuji K, ItoK, Shimada H, Mary Lambert, William Klein, Mori H
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 4845-4856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390271
  • [雑誌論文] A mouse model of amyloidβoligomers : Their contribution to synaptic alteration, abnormal tau phosphorylation, glial activation, and neuronal loss in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama T, Matsuyama S, Iso H, Umeda T, Takuma T, Ohnishi K, Ishibashi K, Teraoka R, Sakama N, Yamashita T, Nishitsuji K, ItoK, Shimada H, Mary Lambert, William Klein & Mori H
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 4845-4856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390271
  • [雑誌論文] Oligomeric Ab is the sole culprit molecule to cause Alzheimer's disease?2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Tomiyam T, Ishibashi K, Ohnishi K, Teraoka R, Fukushima A, Takuma H, Shimada H, Ataka S, Umeda T, Kitajima E, Fujita Y, Yamashita Y, Yamamoto K, Miki T, Matsuyama S, Iso H, Nagata T, Nishizaki T, Wada Y, Yoshioka E, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med Journal

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390271
  • [雑誌論文] SJLB mice develop tauopathy-induced parkinsonism.2010

    • 著者名/発表者名
      Takenokuchi M, Kadoyama K, Chiba S, Sumida M, Matsuyama S, Saigo K, Taniguchi T
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 473

      ページ: 182-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] SJLB mice develop tauopathy-induced parkinsonism.2010

    • 著者名/発表者名
      Mariko Takenokuchia, Keiichi Kadoyama, Shunmei Chiba, Miho Sumida, Shogo Matsuyama, Katsuyasu Saigo, Taizo Taniguchi
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 473

      ページ: 182-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of β-amyloid peptides expressed in human cerebrospinal fluid by an improved method of antibody-assisted time-of-flight mass spectrometry.2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Reiko Matsumoto, Kei-ichi Kadoyama, Taka-aki Nishimoto, Shogo Matsuyama, Osamu Midorikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Peptide Research and Therapeutics 15

      ページ: 205-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591027
  • [雑誌論文] GABA_A受容体アンタゴニストによるLTP様疎通の誘発2009

    • 著者名/発表者名
      松山正剛、角山圭一、谷口泰造
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 392-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Disease-dependent reciprocal phosphorylation of serine and tyrosine residues of c-Met/HGF receptor contributes disease retardation of a transgenic mouse model of ALS.2009

    • 著者名/発表者名
      Kadoyama K, Funakoshi H, Ohya-Shimada W, Nakamura T, Matsumoto K, Matsuyama S, Nakamura T
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 65

      ページ: 194-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Disease-dependent reciprocal phosphorylation of serine and tyrosine residues of c-Met/HGF receptor contributes disease retardation of atransgenic mouse model of ALS.2009

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kadoyama, Hiroshi Funakoshi, Wakana Ohya-Shimada, Takahiro Nakamura, Kunio Matsumoto, Shogo Matsuyama, Toshikazu Nakamura
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 65

      ページ: 194-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of β-amyloid peptides expressed in human cerebrospinal fluid by an improved method of antibody-assisted time-of-flight mass spectrometry.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Matsumoto R, Kadoyama K, Nishimoto T, Matsuyama S, Midorikawa O
    • 雑誌名

      Int.J.Pep.Res.Ther. 15

      ページ: 205-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of β-amyloid peptides expressed in human cerebrospinal fluid by an improved method of antibody-assisted time-of-flight mass spectrometry.2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Reiko Matsumoto, Keiichi Kadoyama, Takaaki Nishimoto, Shogo Matsuyama, Osamu Midorikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Pentide Research and Therapeutics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Use of a phosphosensor dye in proteomic analysis of human mutant tau transgenic mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Takano Masaoki, Otani Mieko, Sakai Akiko,, Kei-ichi Kadoyama, Shogo Matsuyama, Akira Matsumoto, Mariko Takenokuchi, Miho Sumida, Taizo Taniguchi
    • 雑誌名

      Neuroreport 20

      ページ: 1648-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591027
  • [雑誌論文] Use of a phosphosensor dye in proteomic analysis of human mutant tau transgenic mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Takano Masaoki, Otani Mieko, Shogo Matsuyama, Akira Matsumoto, et al. (9名中6番目)
    • 雑誌名

      Neuro-report 20

      ページ: 1648-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591027
  • [雑誌論文] Use of a phosphosensor dye in proteomic analysis of human mutant tau transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Takano, Mieko Otani, Akiko Sakai, Keiichi Kadoyama, Shogo Matsuyama, Akira Matsumoto, Mariko Takenokuchi, MihoSumida, Taizo Taniguchi
    • 雑誌名

      NeuroReport 20

      ページ: 1648-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of beta-amyloid peptides expressed in human cerebrospinal fluid by an improved method of antibody-assisted time-of-flight mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumoto, Reiko Matsumoto, Keiichi Kadoyama, Shogo Matsuyama, et al. (6名中1番目)
    • 雑誌名

      International Journal of Peptide Research and Therapeutics 15

      ページ: 205-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591027
  • [雑誌論文] Use of a phosphosensor dye in proteomic analysis of human mutant tau transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Takano M, Otani M, Sakai A, Kadoyama K, Matsuyama S, Matsumoto A, Takenokuchi M, Sumida M, Taniguchi T
    • 雑誌名

      NeuroReport 20

      ページ: 1648-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Long-term potentiation-like facilitation through GABA_A receptor blockade in the mouse dentate gyrus in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuyama, Taizo Taniguchi, Keiichi Kadoyama, Akira Matsumoto
    • 雑誌名

      NeuroReport 19

      ページ: 1809-1813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Long-term potentiation-like facilitation through GABA-Areceptor blockage in the mouse dentate gyrus in vivo/2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S, et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 19

      ページ: 1809-1813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591027
  • [雑誌論文] Long-term potentiation-like facilicutation through GABA-A receptor blockage in the mouse dentate gyrus in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuyama, Akira Matsumoto, et al. (4名中4番目)
    • 雑誌名

      19

      ページ: 1809-1813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591027
  • [雑誌論文] Long-term potentiation-like facilitation through GABA_A receptor blockade in the mouse dentate gyrus in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S, Taniguchi T, Kadoyama K, Matsumoto A
    • 雑誌名

      NeuroReport 19

      ページ: 1809-1813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Transgenic mice expressing mutant (N279K) human tau show mutation dependent cognitive deficits without neurofibrillary tangle formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuyama, Yoshihisa Kitamura, Hiroshi Mori et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 5704-5712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590860
  • [雑誌論文] Spatial learnining of mice lacking a neuron-specific EGF family protein, NELL2,2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuyama, Nobuyuki Doe, Naoki Kurihara et al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 98(3)

      ページ: 239-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590860
  • [雑誌論文] Transgenic mice expressing mutant (N279K) human tau show mutation dependent cognitive deficits without neurofibrillary tangle formation2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuyama, Yoshihisa Kitamura, hiroshi Mori et al.
    • 雑誌名

      FEBS left (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590860
  • [雑誌論文] Enhanced long-term potentiation in vivo in dentate gyrus of NELL2-deficient mice2004

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsuyama, Koutoku Aihara, et al.
    • 雑誌名

      Neuro Report 15(3)

      ページ: 417-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590860
  • [雑誌論文] Enhanced long-term potentiation in vivo in dentate gyrus of NELL2-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuyama et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 15(3)

      ページ: 417-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590860
  • [学会発表] イブプロフェンを長期投与したマウス海馬のプロテオーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      松浦健二、角山圭一、鷹野正興、尾谷美枝子、松山正剛
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [学会発表] The influence of chronic nicotine treatment on proteins expressed in the mouse hippocampus and cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsuura, Mieko Otani, Masaoki Takano, Keiichi Kadoyama, Shogo Matsuyama.
    • 学会等名
      25th Meeting of the International Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [学会発表] ニコチン受容体刺激によるLTP 様作用発現下でのマウス海馬におけるCRMP2 経時的発現変化2013

    • 著者名/発表者名
      松浦 健二、角山 圭一、廣田 徹、鷹野 正興、尾谷 三枝子、松山 正剛
    • 学会等名
      第86回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [学会発表] ALS依存的なHGFによるc-Met/HGF受容体(c-Met)の活性化とその制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      角山圭一、船越洋、島田(大谷)若菜、中村隆弘、松本邦夫、松山正剛、中村敏一
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] GABA_A受容体阻害剤bicuculline投与によるマウス海馬のプロテオミクス解析2010

    • 著者名/発表者名
      廣田徹、鷹野正興、尾谷三枝子、角山圭一、松山正剛
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場等(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] ALS依存的なHGFによるc-Met/HGF受容体(c-Met)の活性化とその制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      角山圭一、船越洋、島田(大谷)若菜、中村隆弘、松本邦夫、松山正剛、中村敏一
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] GABAA受容体阻害剤bicuculline投与によるマウス海馬のプロテオミクス解析BMB20102010

    • 著者名/発表者名
      廣田徹、鷹野正興、尾谷三枝子、角山圭一、松山正剛
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] タウオパチーにおけるパーキンソン症状:SJLBマウスを用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      谷口泰造、千葉俊明、角山圭一、永田大典、田中昭二、川上知一、鈴木登、佐加良英治、松山正剛
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] タウオパチーにおけるパーキンソン症状:SJLBマウスを用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      谷口泰造、千葉俊明、角山圭一、永田大典、田中昭二、川上知一、鈴木登、佐加良英治、松山正剛
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] SJLBマウスとAPP変異マトランスジェニックマウスにおけるリン酸化プロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      鷹野正興, 尾谷三枝子, 富山貴美, 森啓, 谷口泰造, 角山圭一, 松山正剛
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会・年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] A transgenic mouse model of amyloid β oligomers : Pathological effects of the E693Δ mutation in amyloid precursor protein in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama T, Matsuyama S, Iso H, Takuma H, Umeda T, Ohnishi K, Teraoka R, Ishibashi K, Nishitsuji K, Ito K, Borchelt D.R, Lambert M.P, Klein W.L, Mori H.
    • 学会等名
      12th International Conference on Alzheimer's Disease (ICAD)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390271
  • [学会発表] Parkinsonism induced by tauopathy : Analysis of SJLB mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Kadoyama K, Takenokuchi M, Chiba S, Suzuki N, Matsumoto A, Matsuyama S
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] Tauopathy induced Parkinsonism : analysis of SJLB mice.2009

    • 著者名/発表者名
      谷口泰造、角山圭一、炬口真理子、西本高明、千葉俊明、鈴木登、松本明、松山正剛
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会
    • 発表場所
      伊香保温泉 ホテル天坊(群馬県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] SJLBマウスとAPP変異マトランスジェニックマウスにおける リン酸化プロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      鷹野正興、尾谷三枝子、富山貴美、森啓、谷口泰造、角山圭一、松山正剛
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] A transgenic mouse model of amyloid β oligomers.2009

    • 著者名/発表者名
      富山貴美、松山正剛、磯博行、梅田知宙、詫間浩、大西紀陽久、石橋謙一、寺岡理恵、坂間直美、西辻和親、伊藤和博、David R.Borchelt, Mary P.Lambert, William L.Klein, 森啓
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館・艮陵会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390271
  • [学会発表] Parkinsonism induced by tauopathy: analysis of SJLB mice2009

    • 著者名/発表者名
      Taizo Taniguchi, Akira Matsumoto, Shogo Matsuyama, et al
    • 学会等名
      The 2009 ISN/APSN joint meeting
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591027
  • [学会発表] Parkinsonism induced by tauopathy : Analysis of SJLB mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Taizo Taniguchi, Keiichi Kadoyama, Mariko Takenokuchi, Shunmei Chiba, Noboru Suzuki, Akira Matsumoto, Shogo Matsuyama
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] Phosphoproteome profiling of human tau with N279K mutation transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Takano M, Otani M, Sano K, Kadoyama K, Matsuyama S, Taniguchi T
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] マウス脳内synaptotagminlの発現に対するニコチンの影響2009

    • 著者名/発表者名
      西本高明, 角山圭一, 谷口泰造, 松本明, 松山正剛
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会・年会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] Tauopathy induced Parkinsonism : analysis of SJLB mice.2009

    • 著者名/発表者名
      谷口泰造、角山圭一、炬口真理子、西本高明、千葉俊明、鈴木登、松本明、松山正剛
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] Phosphoproteome profiling of human tau with N279K mutation transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Takano, Mieko Otani, Keiji Sano, Keiichi Kadoyama, Shogo Matsuyama, Taizo Taniguchi
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] マウス脳内synaptotagmin1の発現に対するニコチンの影響2009

    • 著者名/発表者名
      西本高明、角山圭一、谷口泰造、松本明、松山正剛
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] マウス海馬におけるテタヌス刺激で誘発される長期増強現象により変動する遺伝子群の解析2008

    • 著者名/発表者名
      角山圭一, 西本高明, 谷口泰造, 松本明, 松山正剛
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸商工会議所
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] マウス海馬におけるテタヌス刺激で誘発される長期増強現象により変動する遺伝子群の解析2008

    • 著者名/発表者名
      角山圭一、西本高明、谷口泰造、松本明、松山正剛
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] ニコチン投与によるマウス海馬における長期増強様作用発現下でのprefoldin subunit 5の経時的発現変化

    • 著者名/発表者名
      松浦健二、角山圭一、鷹野正興、尾谷三枝子、松山正剛
    • 学会等名
      第88回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [学会発表] 脈絡叢上皮細胞ECPC-4細胞における炎症性タンパク発現とLPSによるその誘導

    • 著者名/発表者名
      鷹野正興、大草真美、松山正剛、廣田徹、角山圭一、尾谷三枝子、佐野圭二
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      グランシップ等(静岡県)(開催中止)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] ニコチンによって誘導されるマウス海馬におけるin vivo LTP様作用下でのEphA3受容体発現の経時的変化

    • 著者名/発表者名
      廣田徹、鷹野正興、尾谷三枝子、角山圭一、松山正剛
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(開催中止)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] 脈絡叢上皮細胞ECPC-4細胞における炎症性タンパク発現とLPSによるその誘導

    • 著者名/発表者名
      鷹野正興、大草真美、松山正剛、廣田徹、角山圭一、尾谷三枝子、佐野圭二
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡(開催中止)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] ニコチンによって誘導されるマウス海馬におけるin vivo LTP様作用下でのEphA3受容体発現の経時的変化

    • 著者名/発表者名
      廣田徹、鷹野正興、尾谷三枝子、角山圭一、松山正剛
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(開催中止)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • 1.  松本 明 (80181759)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  角山 圭一 (70454767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 47件
  • 3.  西崎 知之 (00221474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷口 泰造 (70346253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  船越 洋 (40273685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  鷹野 正興 (30258107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 7.  尾谷 三枝子 (40068284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 8.  森 啓 (10159189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  磯 博行 (80068585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  矢島 幸雄 (10068489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斎藤 尚亮 (60178499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  櫻井 孝 (50335444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 千賀子 (20025571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  春藤 久人 (70206259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  榎本 平 (00127622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  近藤 威 (50273769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀江 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi