• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関川 尚功  SEKIGAWA Hisayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80250364
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 埋蔵文化財部, 主幹
1997年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 調査第2課, 総括研究員
1995年度 – 1996年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 調査二課, 総括研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
考古学(含先史学) / 考古学
キーワード
研究代表者以外
Studies on The gilt bronze / Fujinoki kofun / 大刀 / 出土金銅製品 / 金銅製品 / 藤ノ木古墳 / 三角縁神獣鏡 / 古鏡 / デジタルアーカイプ / 三次元形状 … もっと見る / バーチャルミュージアム / 兄弟銅鐸 / 同型鏡 / 同笵鏡 / 沖ノ島 / デジタルアーカイブ / 製作技法 / 同型 / 同笵 / 銅鐸 / 銅鏡 / デジタル・アーカイブ / 三次元計測 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  考古資料における三次元デジタルアーカイブの活用と展開

    • 研究代表者
      水野 敏典, 樋口 隆康
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  藤ノ木古墳出土品関連金銅製品の研究

    • 研究代表者
      泉森 皎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 広形銅矛の一資料-植田兼司氏寄託品について-2008

    • 著者名/発表者名
      関川尚功・奥山誠義
    • 雑誌名

      橿原考古学研究所紀要考古學論攷 第30冊

      ページ: 105-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202025
  • [雑誌論文] 広型銅鉾の一資料-植田兼司氏寄託品について-2007

    • 著者名/発表者名
      関川尚功、奥山誠義
    • 雑誌名

      橿原考古学研究所紀要『考古学論攷』 30

      ページ: 107-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202025
  • [雑誌論文] 考古資料における三次元デジタルアーカイブの博物館展示への活用2007

    • 著者名/発表者名
      奥山誠義・樋口隆康・寺澤薫・関川尚功・水野敏典・松田真一・千賀久・森本国宏・青木智久
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第24回大会研究発表要旨集

      ページ: 332-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202025
  • [雑誌論文] 広聖銅鉾の一資料-植田兼司氏寄託品について2007

    • 著者名/発表者名
      関川尚功・奥山誠義
    • 雑誌名

      考古学論孜 30

      ページ: 101-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202025
  • [学会発表] 考古資料における三次元デジタルアーカイブの博物館展示への活用2007

    • 著者名/発表者名
      奥山誠義・樋口隆康・寺澤薫・関川尚功・水野敏典・松田真一・千賀久・森本国宏・青木智久
    • 学会等名
      日本文化財科学会第24回大会研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202025
  • 1.  水野 敏典 (20301004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  樋口 隆康 (30025035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  古谷 毅 (40238697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺澤 薫 (90250365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  山田 隆文 (30301005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  奥山 誠義 (90421916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  岡林 孝作 (80250380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  千賀 久 (00250366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  今津 節生 (50250379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森下 章司 (00210162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  泉森 皎 (80250356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前園 実知雄 (00250358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝部 明生 (00110065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi