• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉本 亜砂子  Sugimoto Asako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80281715
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東北大学, 生命科学研究科, 教授
2014年度 – 2019年度: 東北大学, 生命科学研究科, 教授
2011年度: 東北大学, 生命科学研究科, 教授
2010年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授
2004年度 – 2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生ゲノミクス研究チーム, チームリーダー … もっと見る
2007年度: 理化学研究所, 発生ゲノミクス研究チーム, チームリーダー
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生ゲノミクス研究チーム, チームリーダ
2002年度: 理化学研究所, 発生ゲノミクス研究チーム, チームリーダー
1997年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1999年度: 東大, 理学(系)研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 分子生物学 / 細胞生物学 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 構成的システム生物学 / 理工系 / 基礎ゲノム科学
研究代表者以外
小区分43050:ゲノム生物学関連 / 生態・環境 / ゲノム生物学 / 腫瘍生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
線虫 / C. elegans / RNAi / C.elegans / 微小管 / 遺伝子 / 発生・分化 / ゲノム / 染色体削減 / 細胞極性 … もっと見る / functional genomics / 胚発生 / 細胞分裂 / ライブイメージング / 細胞・組織 / テロメア結合タンパク質 / C. auriculariae / トランスポゾン / ホロセントリック染色体 / 染色体再編成 / rewiring / 生殖顆粒 / ゲノム進化 / 遺伝子回路 / チューブリン / チューブリンアイソタイプ / CRISPR/Cas9 / 進化細胞生物学 / アクチン / P.pacificus / P. pacificus / 進化 / deletion mutant / nematode / ゲノム機能解析 / 欠失変異体 / genome / germline / 生殖細胞 / 機能ゲノミクス / 細胞増殖 / ネオペルトリド / 作用機序 / 天然化合物 / 細胞骨格 / 個体発生 / 表現型 / バイオイメージインフォマティクス / 画像処理 / モデル化 / 遺伝学 / アポートシス / アポトーシス / プログラム細胞死 … もっと見る
研究代表者以外
線虫 / トランスポゾン / mRNA / small RNA / 進化 / ゲノム / サイズ進化 / 体サイズ進化 / 種分化 / C elegans / C. elegans / 最近縁種 / 比較ゲノム / ゲノム進化 / 姉妹種 / モデル生物 / シーエレガンス / 家族性乳癌 / 癌 / 家族性乳がん / がん / がん関連分子 / 細胞分裂 / 中心体 / BRCA1 / NUCLEAR MORPHOLOGY / TOR KINASE / STABILITY / MEIOTIC DIVISION / WORM / FISSION YEAST / MEIOSIS / 太糸期 / 卵形成 / 14-3-3 / 核移行 / RNAi / 還元分裂 / コヒーシン / 14-3-3タンパク質 / プロテインキナーゼ / cAMP / 転写因子 / 精子形成 / セントロメア / プロテインフォスファターゼ / RNA結合タンパク質 / 核形態 / TORキナーゼ / 安定性 / 第一分裂 / 分裂酵母 / 減数分裂 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  生物多様性を駆動する染色体再編成に関する基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  C.elegans姉妹種を用いたトランスポゾンによるゲノム進化の理解

    • 研究代表者
      菊地 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43050:ゲノム生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  プログラムされた染色体削減の分子機構と生理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  線虫近縁種間のゲノム比較およびゲノム改変による遺伝子回路リワイヤリング過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構成的システム生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  C. elegans最近縁種のゲノム、形態発生、生態解析に基づく比較進化研究

    • 研究代表者
      菊地 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  体サイズの進化に伴って変化する性質と独立な性質:遺伝子改変線虫を用いて

    • 研究代表者
      河田 雅圭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学
  •  微小管動態多様性の進化プロセス解明をめざした線虫モデル実験系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  チューブリンアイソタイプの網羅的機能解析によるマルチ-チューブリン仮説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  線虫胚を用いた天然物リガンドの作用機序解明および標的因子探索法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  新規癌抑制分子の細胞分裂制御能の解析による癌抑制能の解明と癌治療法の開発

    • 研究代表者
      千葉 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  個体発生における細胞骨格の動態を制御する遺伝子ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(S)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      東北大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  線虫ゲノム機能解析情報に基づく発生メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  体系的遺伝子機能破壊による線虫ゲノムの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  体系的RNAiによる線虫C.elegansのゲノム機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
  •  線虫C.elegansにおける生殖細胞形成の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫C.elegansにおける生殖細胞分化の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  減数分裂を制御する分子機構の研究

    • 研究代表者
      山本 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  線虫C.elegansの新しい細胞死関連遺伝子の検索と解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 亜砂子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 蛋白質核酸酵素(線虫における生殖顆粒の形成と配分, 54)2009

    • 著者名/発表者名
      花澤桃世、米谷匡史, 杉本亜砂子
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [図書] 文部科学省科学研究費特定領域研究「ゲノム4領域」(ゲノムに書かれた発生プログラムを読み解く--線虫をモデル系として. ゲノムは何をどのように決めているのか? 生命システムの理解に向けて)2007

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • 出版者
      クパブロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [図書] 実験医学(体系的表現型解析で探る線虫の発生機構, 25)2007

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [図書] in vivoイメージングのためのプローブ:線虫, 「実験がうまくいく蛍光・発光試薬の選び方と使い方」2007

    • 著者名/発表者名
      小西隆文, 杉本亜砂子
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [図書] 比較ゲノム学から読み解く生命システム(線虫の比較ゲノム)2007

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [図書] 線虫の比較ゲノム, 「比較ゲノム学から読み解く生命システム」2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 亜砂子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [図書] WormMethod, Reverse genetics : RNAi by soaking. In "WormBook"2006

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 出版者
      The C.elegans Research Community(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [図書] High-throughput RNAi-by-soaking in Caenorhabditis elegans. In RNA interference technology : From basic science to drug development2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      Cambridge University Press (Ed. Appasani, K)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [図書] High-throughput RNAi-by-soaking in Caenorhabditis elegans. In RNA interference technology : From basic science to drug development (Ed. Appasani, K)2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [図書] High-throughput RNAi-by-soaking in Caenorhabditis elegans. In "RNA interference technology : From basic science to drug development" (Ed. Appasani, K)2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [図書] 蛋白質核酸酵素(線虫ゲノムの体系的発現・機能解析, 50)2005

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子、小原雄治
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [図書] WormMethod, Reverse genetics : RNAi by soaking. In "WormBook"2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 出版者
      The C. elegans Research Community (In press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [図書] RNA工学の最前線 線虫(C. elegans)におけるRNAiの応用2005

    • 著者名/発表者名
      飯田直子、杉本亜砂子
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Biology and genome of a newly discovered sibling species of Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki N, Tsai IJ, Tanaka R, Hunt VL, Liu D, Tsuyama K, Maeda Y, Namai S, Kumagai R, Tracey A, Holroyd N, Doyle SR, Woodruff GC, Murase K, Kitazume H, Chai C, Akagi A, Panda O, Ke HM, Schroeder FC, Wang J, Berriman M, Sternberg PW, Sugimoto A, Kikuchi T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 3216-3216

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05712-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013, KAKENHI-PROJECT-16K18608, KAKENHI-PROJECT-16H04722
  • [雑誌論文] Tubulin isotype substitution revealed that isotype composition modulates microtubule dynamics in C. elegans embryos.2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Honda, Kenta Tsuchiya, Eisuke Sumiyoshi, Nami Haruta, Asako Sugimoto
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 130 号: 9 ページ: 1652-1661

    • DOI

      10.1242/jcs.200923

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369, KAKENHI-PROJECT-14J03414, KAKENHI-PROJECT-16K07334
  • [雑誌論文] A kinase-independent role for Aurora A in the assembly of mitotic spindle microtubules in C.elegans embryos2011

    • 著者名/発表者名
      M.Toya, M.Terasawa, K.Nagata, Y.Iida, A.Sugimoto
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 13(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans ortholog of the p24/p22 subunit, DNC-3, is essential for the formation of the dynactin complex by bridging DNC-1/p150(Glued) and DNC-2/dynamitin2010

    • 著者名/発表者名
      M.Terasawa, M.Toya, F.Motegi, M.Mana, K.Nakamura, A.Sugimoto
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 15 ページ: 1145-1157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [雑誌論文] Imaging of mitotic spindle dynamics in Caenorhabditis elegans embryos2010

    • 著者名/発表者名
      M.Toya, Y.Iida, A.Sugimoto
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology

      巻: 97 ページ: 359-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [雑誌論文] The Role of Protein Phosphatase 4 (PP4) in Regulating Microtubule Severing in the Caenorhabditis elegans Embryo.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A. (6名中5番目)
    • 雑誌名

      Genetics 181

      ページ: 933-943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] The Role of Protein Phosphatase 4 (PP4) in Regulating Microtubule Severing in the Caenorhabditis elegans Embryo.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A. (6名中5番目)
    • 雑誌名

      Genetics 181

      ページ: 933-943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [雑誌論文] Clearance of germ granules in the soma2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 雑誌名

      F1000 Biology Reports 2009 1:49

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] The Caenorhabditis elegans DDX-23, a homolog of yeast splicing factor PRP28, is required for the sperm-oocyte switch and differentiation of various cell types2008

    • 著者名/発表者名
      Konishi, T., Uodome, N., Sugimoto A.
    • 雑誌名

      Dev Dyn 237

      ページ: 2367-2377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] A new mechanism controlling kinetochore-microtubule interactions revealed by comparison of two dynein-targeting components: SPDL-1 and the Rod/Zwilch/Zw10 complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A. (13名中6番目)
    • 雑誌名

      Genes Dev 22

      ページ: 2385-2399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Efficient production of monoclonal antibodies recognizing specific structures in Caenorhabditis elegans embryos using an antigen subtraction method2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A. (5名中5番目)
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 653-665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] EGG-3 regulates cell-surface and cortex rearrangements during egg activation in Caenorhabditis elegans.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A. (14名中13番目)
    • 雑誌名

      Curr Biol 17

      ページ: 1555-1560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] EGG-3 regulates cell-surface and cortex rearrangements during egg activation in Caenorhabditis elegans.2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, R., A. Sugimoto, et. al.
    • 雑誌名

      Current Biology 17

      ページ: 1555-1560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Two phases of astral microtubule activity during cytokinesis in C. elegans embryos2006

    • 著者名/発表者名
      Motegi, F., Velarde, N.V., Piano, F., Sugimoto A.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 10

      ページ: 509-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Two Phases of Astral Microtubule Activity during Cytokinesis in C. elegans Embryos.2006

    • 著者名/発表者名
      Motegi, F., Velarde, N.V., Piano, F., Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 10

      ページ: 509-520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Sequential functioning of ECT-2 RhoGEF, RHO-1 and CDC-42 establishes cell polarity in Caenorhabditis elegans embryos.2006

    • 著者名/発表者名
      Motegi, F., Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 8

      ページ: 978-985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Sequential functioning of ECT-2/RhoGEF, RHO-1 and CDC-42 establishes cell polarity in C. elegans embryos2006

    • 著者名/発表者名
      Motegi, F., Sugimoto A.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol 8

      ページ: 978-985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] The C.elegans eyes absent ortholog EYA-1 is required for tissue differentiation and plays partially redundant roles with PAX-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Qadota, H., Chisholm, A.D., Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Dev Biol 286

      ページ: 452-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans geminin homologue participates in cell cycle regulation and germ line development.2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagi, K., Mizuno, T., Tsuyama, T., Tada, S., Iida, Y., Sugimoto, A., Eki, T., Enomoto, T., Hanaoka, F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 19689-19694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] The C. elegans eyes absent ortholog EYA-1 is required for tissue differentiation and plays partially redundant roles with PAX-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Qadota, H., Chisholm, A.D., Sugimoto A.
    • 雑誌名

      Dev Biol 286

      ページ: 452-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans DAZ-1 is expressed in proliferating germ cells and directs proper nuclear organization and cytoplasmic core formation during oogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, R., Endo, S., Sugimoto, A., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Dev Biol 277

      ページ: 142-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans geminin homologue participates in cell cycle regulation and germ line development.2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagi, K., Mizuno, T., Tsuyama, T., Tada, S., Iida, Y., Sugimoto, A., Eki, T., Enomoto, T., Hanaoka, F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 19689-19694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] The C.elegans eyes absent ortholog EYA-1 is required for tissue differentiation and plays partially redundant roles with PAX-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Qadota, H., Chisholm, A.D., Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Dev Biol 286

      ページ: 452-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] The C. elegans eyes absent ortholog EYA-1 is required for tissue differentiation and plays partially redundant roles with PAX-6.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Qadota, H., Chisholm, A.D., Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Dev Biol 286

      ページ: 452-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans geminin homologue participates in cell cycle regulation and germ line development.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A. (9名中6番目)
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 19689-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [雑誌論文] Type II platelet-activating factor-acetylhydrolase isessential for epithelial morphogenesis in Caenorhabditis elegans.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Sugimoto, A., Suzuki, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 101

      ページ: 13233-13238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Type II platelet-activating factor-acetylhydrolase is essential for epithelial morhogenesis in Caenorhabditis elegans.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Sugimoto, A., Suzuki, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 101

      ページ: 13233-13238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Type II platelet-activating factor-acetylhydrolase is essential for epithelial morphogenesis in Caenorhabditis elegans.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Sugimoto, A., Suzuki, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 101

      ページ: 13233-13238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] High-throughput RNAi in Caenorhabditis elegans : genome-wide screens and functional genomics.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Differentiation 72

      ページ: 81-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Essential role of the C. elegans Arp2/3 complex in cell migration during ventral enclosure.2003

    • 著者名/発表者名
      Sawa, M., Suetsugu, S., Sugimoto, A., Miki, H., Yamamoto, M., Takenawa, T.
    • 雑誌名

      J Cell Sci 116

      ページ: 1505-1518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Distinct developmental function of two Caenorhabditis elegans homologs of the cohesin subunit Sccl/Rad2l.2003

    • 著者名/発表者名
      Mito, Y., Sugimoto, A., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 14

      ページ: 2399-2409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Distinct developmental function of two Caenorhabditis elegans homologs of the cohesin subunit Sccl/Rad21.2003

    • 著者名/発表者名
      Mito, Y., Sugimoto, A., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 14

      ページ: 2399-2409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [雑誌論文] Essential role of the C.elegans Arp2/3 complex in cell migration during ventral enclosure.2003

    • 著者名/発表者名
      Saws, M., Suetsugu, S., Sugimoto, A., Miki, H., Yamamoto, M., Takenawa, T.
    • 雑誌名

      J Cell Sci 116

      ページ: 1505-1518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15011261
  • [学会発表] Caenorhabditis auriculariae における染色体削減の解析2023

    • 著者名/発表者名
      上床直紀、孫思墨、 中村時生、 春田奈美、 菊地泰生、 杉本亜砂子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17400
  • [学会発表] Caenorhabditis auriculariae における染色体削減の分子機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      上床直紀、春田奈美、中村時生、孫思墨、菊地泰生、杉本亜砂子
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17400
  • [学会発表] Early embryogenesis of C. inopinata, a sibling species of C.elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Shun Oomura, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      22nd International C.elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] 線虫におけるゲノムスケール変化と表現型進化2019

    • 著者名/発表者名
      杉本 亜砂子
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Early embryogenesis of C. inopinata, a sibling species of C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      大村 駿、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Evolutionary Cell Biological Analysis of Germ Granules using C. elegans and Closely Related Species P. pacificus2019

    • 著者名/発表者名
      野呂 美波、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Elucidation of genomic changes that cause difference of sex determination among nematode species2019

    • 著者名/発表者名
      畑中 龍平、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Caenorhabditis elegansの近縁種における遺伝子操作法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      春田 奈美、生井 聡史、津山 研二、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      2018年度日本線虫学会定期大会(第26回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおけるチューブリンアイソタイプの発現パ ターンおよび機能の網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      西田 桂、土屋 賢汰、小日向 寛之、小野寺 静、春田 奈美、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Assembly mechanism of germ granules in Pristionchus pacificus is distinct from that in Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Bang Uikyu, Satoshi Namai, and Asako Sugimoto
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific C.elegans meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] 中心体形成に必須なC.elegans SPD-5のin vivoドメイン解析2018

    • 著者名/発表者名
      中條 桃江、狩野 ひかる、春田 奈美、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] 「体サイズ進化の遺伝基盤 | モデル生物 C. elegans と近縁種 C. inopinata の比較2018

    • 著者名/発表者名
      稲田垂穂・津山研二・牧野能士・杉本亜砂子・河田雅圭
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14803
  • [学会発表] Distinct regulatory mechanisms control the first asymmetric cell division of Pristionchus pacificus and Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      杉本 亜砂子
    • 学会等名
      The 2nd Indian C. elegans Meeting(India)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] C. elegansとその近縁種P.pacificusを用いた生殖顆粒の進化 細胞生物学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      Bang Uikyu、生井 聡史、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Distinct regulatory mechanisms control the first asymmetric cell division of Pristionchus pacificus and Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      SUGIMOTO Asako
    • 学会等名
      The 2nd Indian C. elegans Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] Contribution of tubulin isotypes to diverse microtubule dynamics and functions in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Tsuchiya; Yu Honda; Hiroyuki Obinata; Asako Sugimoto
    • 学会等名
      21st International C. elegans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] Contribution of tubulin isotypes to diverse microtubule dynamics in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Tsuchiya, Yu Honda, Hiroyuki Obinata, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      第69回 日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] 線虫C.elegansにおけるチューブリンアイソタイプの微小管機能多様性への寄与2017

    • 著者名/発表者名
      小日向 寛之、土屋 賢汰、本多 優、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(CnBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] Comparative analysis of polarity establishment mechanisms in C. elegans and P. pacificus zygotes2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Sasaki, Satoshi Namai, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(CnBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] Evolutionary insights into the C. elegans biology from the morphology, ecology and genome of the sister species Caenorhabditis sp. 342017

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi; I. Tsai; R. Tanaka; G. Woodruff; J. Wang; M. Berriman; P. Sternberg ; A. Sugimoto; N. Kanzak
    • 学会等名
      21st International C. elegans Conference (USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] 線虫C. elegansとP. pacificus初期胚の細胞極性化機構の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木大地、生井聡史、杉本亜砂子
    • 学会等名
      日本動物学会・平成29年度東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおけるチューブリンアイソタイプの発現パターンおよび機能の網羅的解析2017

    • 著者名/発表者名
      小日向寛之、土屋賢汰、本多優、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第69回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] Contribution of tubulin isotypes to diverse microtubule dynamics in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Tsuchiya, Yu Honda, Hiroyuki Obinata, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      International Symposium on Neural Precursor Cell Fate Determination, Differentiation and Neuronal Circuit Formation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] Establishing genetic techniques to study Caenorhabditis sp. 34, a sister species of C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto; Kenji Tsuyama; Yuki Hoshi; Satoshi Namai; Ryohei Kumagai; Natsumi Kanzaki; Taisei Kikuchi
    • 学会等名
      21st International C. elegans Conference (USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Comparative analysis of polarity establishment mechanisms in C. elegans and P. pacificus zygotes2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Sasaki, Satoshi Namai, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(CnBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] 線虫C. elegansとP. pacificus初期胚の細胞極性化機構の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 大地、生井 聡史、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(CnBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0013
  • [学会発表] Distinct microtubule behaviors in zygotes of Caenorhabditis elegans and Pristionchus pacificus2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Namai, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Evolutionary biology of Caenorhabditis and other nematodes
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • 年月日
      2016-03-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14503
  • [学会発表] Distinct contribution of different tubulin isotypes to microtubule dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] Distinct microtubule behaviors in zygotes of Caenorhabditis elegans and Pristionchus pacificus2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Namai and Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Caenorhabditis and other Nematodes Meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • 年月日
      2016-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14503
  • [学会発表] Caenorthabditis sp.34 is a sister species to C.elegans with marked differences in morphology and ecology2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14503
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおけるチューブリンアイソタイプの発現パターンおよび機能の網羅的解析2016

    • 著者名/発表者名
      土屋賢汰、本多優、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] 進化細胞生物学のモデル系としての線虫2016

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14503
  • [学会発表] Distinct microtubule behaviors in zygotes of Caenorhabditis elegans and Pristionchus pacificus2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Namai, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Evolutionary biology of Caenorhabditis and other nematodes
    • 発表場所
      コールド・スプリング・ハーバー、アメリカ
    • 年月日
      2016-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] チューブリンアイソタイプの違いがひきおこす微小管ダイナミクスの多様性2015

    • 著者名/発表者名
      本多優、住吉英輔、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] 線虫C. elegansを用いた(+)-neopeltolideの作用機序解析2015

    • 著者名/発表者名
      澁川 哲、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第10回日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26102705
  • [学会発表] Distinct contribution of different tubulin isotypes to microtubule dynamics.2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Honda, Eisuke Sumiyoshi, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      19th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, USA
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04369
  • [学会発表] 線虫C.elegansとP.pacificusの細胞分裂様式の比較解析2015

    • 著者名/発表者名
      生井 聡史、久保田 幸彦、杉本 亜砂子
    • 学会等名
      日本動物学会平成 27 年度東北支部大会
    • 発表場所
      東北大学農学部(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14503
  • [学会発表] Early embryogenesis in C.elegans : Where Cell Biology, Developmental Biology and Systems Biology meet2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sugimoto
    • 学会等名
      EMBO Conference Series C.elegans : Development and Gene Expression
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Contribution of the kinase-inactive-form of Aurora A kinase to the assembly of mitotic spindles in C.elegans embryos2010

    • 著者名/発表者名
      戸谷美夏、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Assembly of germ granules in C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Temasek Life Science Laboratory Seminar
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2010-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Coordination of two microtubule assembly mechanisms in the formation of mitotic spindles in C.elegans embryos2010

    • 著者名/発表者名
      M.Toya, A.Sugimoto
    • 学会等名
      4th East Asia C.elegans Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Coordination of two microtubule assembly mechanisms in the formation of mitotic spindles in C.elegans embryos2010

    • 著者名/発表者名
      戸谷美夏、杉本亜砂子
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] 紡錘体形成に関わる2つの微小管制御経路2009

    • 著者名/発表者名
      戸谷美夏, 杉本亜砂子
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] 細胞から個体へ:線虫初期胚のライブイメージング解析2009

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • 学会等名
      奈良先端科学技術大学院シンポジウム「視る生物学4」
    • 発表場所
      奈良県生駒市
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Self-aggregation of PGL proteins plays a crucial role in P granule assembly.2009

    • 著者名/発表者名
      Hanazawa, M., M. Yonetani, A. Sugimoto.
    • 学会等名
      17th International C. elegans Meeting.
    • 発表場所
      Los Angeles, California, USA.
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] 細胞から個体へ : 線虫初期胚のライブイメージング解析2009

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • 学会等名
      奈良先端科学技術大学院シンポジウム「視る生物学4」
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Structure and assembly of germ granules in C. elegans.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      Swiss-Japan Joint Seminar.
    • 発表場所
      Arosa, Switzerland.
    • 年月日
      2008-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Structure and assembly of germ granules in C.elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Swiss-Japan Joint Seminar
    • 発表場所
      Arosa,Switzerland
    • 年月日
      2008-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Reconstituting C. elegans germ granules in mammalian cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory meeting on Germ Cells.
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY.
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Assembly and positioning of mitotic spindles in early C. elegans embryos.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Assembly and positioning of mitotic spindles in early C. elegans embryos. BMB20082008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Reconstituting C. elegans Germ Granules in Mammalian Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      The 17th CDB Meeting
    • 発表場所
      CDB, Kobe
    • 年月日
      2008-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Coordination of two distinct pathways to form spindle microtubules in C. elegans embryos.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Toya, Sugimoto, A.
    • 学会等名
      1st EMBO Conference of Centrosomes and Spindle Pole Bodies
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Dissecting the structure and assembly of P granules in heterologous cells2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      The 3^<rd> East Asia. C.elegans Meeting 2008
    • 発表場所
      Shanghai,China
    • 年月日
      2008-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Assembly and positioning of mitotic spindles in early C. elegans embryos2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19671003
  • [学会発表] Structure and assembly of germ granules in C. elegans.2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Frontiers in Developmental Biology
    • 発表場所
      Presqu'ile de Giens, Southern France
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Structure and assembly of germ granules in C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Swiss-Japan Joint Seminar
    • 発表場所
      Arosa, Switzerland
    • 年月日
      2008-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Dissecting the structure and assembly of C. elegans germ granules in heterologous cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      "RNA" Granules Meeting.
    • 発表場所
      Chevy Chase, Maryland, USA
    • 年月日
      2008-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Reconstituting C. elegans germ granules in mammalian cells2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory meeting on Germ Cells
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Dissecting the structure and assembly of C. elegans germ granules in heterologous cells2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      "RNA" Granules Meeting
    • 発表場所
      Chevy Chase, Maryland
    • 年月日
      2008-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Structure and assembly of germ granules in C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト線虫・シンポジウム -Nematode: An ideal Model Organism for Functional Genomics-
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Structure and assembly of germ granules in C. elegans.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      Frontiers in Developmental Biology.
    • 発表場所
      Presqu'ile de Giens, Southern France.
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Cellular dynamics in early C. elegans embryos. Establishment of polarity in C. elegans 1-cell embryos.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Developmental Biology"2007 Taiwan- Japan Bi-lateral Symposium.
    • 発表場所
      Andover, NH, USA, Taiwan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Structure and assembly of germ granules in C. elegans.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      Pasteur + CDB Joint Meeting.
    • 発表場所
      Paris, France.
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Cellular dynamics in early C. elegans embryos2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Sugimoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 発表場所
      Andover, USA
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] 線虫発生過程のフェノーム解析2006

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第78回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2006-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Profiling and cluster analysis of developmental RNAi phenotypes in C. elegans.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Developmental Biology"
    • 発表場所
      Andover, NH
    • 年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] 線虫発生過程のフェノーム解析2005

    • 著者名/発表者名
      杉本亜砂子
    • 学会等名
      表現型をどう「表現」するか?日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017038
  • [学会発表] Analyzing the effect of neopeltolide in cell division using C. elegans embryos

    • 著者名/発表者名
      Akira Shibukawa, Eisuke Sumiyoshi, Haruhiko Fuwa, Makoto Sasaki, Asako Sugimoto
    • 学会等名
      C. elegans Development, Cell Biology and Gene Expression Meeting
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26102705
  • 1.  菊地 泰生 (20353659)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  久保田 幸彦 (70333325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  本多 優
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  土屋 賢汰
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  小日向 寛之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  大浪 修一 (50348843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 暁 (10365447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  京田 耕司 (30415145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田仲 加代子 (80345264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辛島 健 (30323497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 嘉典 (20212326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 朗 (30312276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三谷 昌平 (90192757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  千葉 奈津子 (50361192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡邊 利雄 (60201208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菅野 新一郎 (10400417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河田 雅圭 (90204734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  牧野 能士 (20443442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  丸山 真一朗 (50712296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  横山 潤 (80272011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  神崎 菜摘 (70435585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平形 樹生 (40844791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  生井 聡史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  津山 研二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  熊谷 亮平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐々木 大地
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  春田 奈美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  作本 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi