• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮井 里佳  Miyai Rika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80290998
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大東文化大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 埼玉工業大学, 人間社会学部, 教授
2007年度: 埼玉工業大学, 人間社会学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 埼玉工業大学, 人間社会学部, 助教授
2003年度 – 2004年度: 埼玉工業大学, 人間社会学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
印度哲学・仏教学
研究代表者以外
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
キーワード
研究代表者
法苑珠林 / 金蔵論 / 類書 / Buddhism of the Northern Dynasties in China / Nihon-ryoi-ki / Konjaku-Monogatari-shu / Dunhuane manuscripts / Buddhist anthology / Fayuan-zhulin / Zhongjin-yaoji … もっと見る / Jinzanglun / 諸経要集 / 義楚六帖 / 中国北朝仏教 / 日本霊異記 / 今昔物語集 / 敦煌写本 / 仏教類書 / 衆経要集 / 梁代 / 中国中世仏教 / 僧祐 / 経律異相 … もっと見る
研究代表者以外
唐代 / 中国仏教 / 中国・唐代 / 浄土教 / 『安楽集』 / 道綽 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  中国唐代・道綽浄土思想の基礎的研究

    • 研究代表者
      Conway Michael
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      大谷大学
  •  中国北朝後半期の仏教の類書『金蔵論』の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮井 里佳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      埼玉工業大学
  •  中国中世仏教の類書の研究--梁代の『経律異相』を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      宮井 里佳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      埼玉工業大学

すべて 2023 2022 2019 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 法然の学んだこと-中国における浄土の教えと実践ー2023

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 雑誌名

      『科学と仏教思想』[宮澤正順先生頌寿記念論集]

      巻: 2022年 ページ: 31-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00069
  • [雑誌論文] 「道綽『安楽集』第三大門第一に関する覚書―「起心立徳 修諸行業」という「自力」―」2022

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 雑誌名

      『埼玉工業大学 先端科学研究所アニュアルレポート』

      巻: 20 ページ: 15-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00069
  • [雑誌論文] Chinese Buddhist Encyclopedias and Jinazanglun2008

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 雑誌名

      2007 Nippon-Taiwan Academic Workshop on Buddhist Scriptures and Literary Text

      ページ: 3-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 中國佛教類書と『金藏論』2008

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 雑誌名

      佛教文獻と文學--日臺共同ワークショップの記録2007

      ページ: 3-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] Abstract : Reconstruction of the Jingzang lun(fascicles. 5,6)by assembling Dunhuang Manuscripts2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies 55-3

      ページ: 1188-1189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 書評紹介:一色順心編『唐復礼撰 十門弁惑論 注解』2007

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 雑誌名

      佛教學セミナー 86

      ページ: 32-37

    • NAID

      120006723893

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 『金蔵論』--新出の敦煌本と巻五・巻六の問題を中心に--2007

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳・本井牧子
    • 雑誌名

      文藝論叢 68

      ページ: 325-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 『金蔵論』--書名をめぐる一考察2007

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 雑誌名

      埼玉工業大学人間社会学部紀要 5

    • NAID

      110006483272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 『金蔵論』--書名をめぐる一考察2007

    • 著者名/発表者名
      宮井 里佳
    • 雑誌名

      埼玉工業大学人間社会学部紀要 5(右扉)

      ページ: 1-11

    • NAID

      110006483272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] Abstract : Reconstruction of the Jingzang lun(fascicles.5,6)by assembling Dunhuang Manuscripts2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 55・3

      ページ: 1188-1189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] The Jinzanglun : A Study of its Title and the Process of its Compilation2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Human and Social Studies : Saitama Institute of Technology Vol.5

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 書評紹介:一色順心編『唐復礼撰 十門弁惑論 注解』2007

    • 著者名/発表者名
      宮井 里佳
    • 雑誌名

      佛教学セミナー 86号

      ページ: 32-37

    • NAID

      120006723893

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] Abstract : Reconstruction of the Jingzang lun(fascicles. 5, 6)by assembling Dunhuang Manuscripts2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 55・3

      ページ: 1188-1189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 『金蔵論』--新出の敦煌本と巻五・巻六の問題を中心に--2007

    • 著者名/発表者名
      宮井 里佳, 本井 牧子
    • 雑誌名

      文藝論叢 68

      ページ: 325-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] Book review : Isshiki Junshin ed., Annotated text of the Shihmen pienhuo lun by Fuli of the T'ang Dynasty2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 雑誌名

      Buddhist Seminar 86

      ページ: 32-37

    • NAID

      120006723893

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] Reconstruction of the Jingzang lun(fascicles. 5,6)by assembling Dunhuang Manuscripts2006

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies 55-1

      ページ: 68-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 金蔵論(敦煌翻訳刻-北京1322・俄Дx00977・北京大学d156-)2006

    • 著者名/発表者名
      宮井 里佳, 本井 牧子
    • 雑誌名

      文藝論叢 67

      ページ: 46-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 敦煌諸写本による『金蔵論』巻五、六の解明2006

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 55・1

      ページ: 68-71

    • NAID

      110006152072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] The republication of Jinzanglun : B1322・00977・D1562006

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika, MOTOI Makiko
    • 雑誌名

      Studies in literature Japanese and Chinese 67

      ページ: 46-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 敦煌諸写本による『金蔵論』巻五、六の解明2006

    • 著者名/発表者名
      宮井 里佳
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究 55・1

      ページ: 68-71

    • NAID

      110006152072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 『金蔵論』敦煌本翻刻-北京1322・俄Дx00977・北京大学D156-2006

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳・本井牧子
    • 雑誌名

      文藝論叢 67

      ページ: 46-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [雑誌論文] 梁代の仏教類書『経律異相』の概要と経典引用の一例2005

    • 著者名/発表者名
      宮井 里佳
    • 雑誌名

      埼玉工業大学人間社会学部紀要 3号

      ページ: 129-137

    • NAID

      40007452938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720013
  • [学会発表] 道綽の「勧信求往」と浄土法会 ―『浄土仏教の思想』第四巻「道綽の著作と思想」から四半世紀を経て―2019

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 学会等名
      大谷大学真宗総合研究所 「一般研究」コンウェイ班 公開研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00069
  • [学会発表] The Principle of Causality, as Seen in the Jinzanglun Compiled in Medieval times in China : The Method of Spreading Buddhism2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 学会等名
      ICANAS-38
    • 発表場所
      ANKARA(TURKEY)
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [学会発表] The Principle of Causality,as Seen in the Jinzanglun Compiled in Medieval times in China:The Method of Spreading Buddhism2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAI Rika
    • 学会等名
      ICANAS-38
    • 発表場所
      ANKARA(TURKEY)
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [学会発表] 中国仏教類書と『金蔵論』2007

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 学会等名
      日台共同ワークショップ「仏教文献と文学」
    • 発表場所
      国際仏教学大学院大学
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [学会発表] 『金蔵論』巻五、六の敦煌諸写本による復元2006

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第五七回学術大会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2006-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [学会発表] 『弘明集』と『経律異相』2005

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第五六回学術大会
    • 発表場所
      四天王寺国際仏教大学
    • 年月日
      2005-07-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • [学会発表] 中国・北朝後半期の仏教の類書『金蔵論』について2005

    • 著者名/発表者名
      宮井里佳
    • 学会等名
      IAHR2005Tokyo
    • 発表場所
      東京・高輪プリンスホテル
    • 年月日
      2005-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520049
  • 1.  落合 俊典 (10123431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本井 牧子 (00410978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  Conway Michael (70549526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大西 磨希子 (00413930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齊藤 隆信 (20367981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大内 文雄 (50103114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西本 照真 (50298022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi