• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 和人  KOMATSU Kazuto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80291368
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 助手
1997年度 – 2001年度: 金沢大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
glutamate / antisense / NMDA / bladder overactivity / Stroke / muscarin / opioid / cerebral infarction / Altzheimer diseas / pons … もっと見る / voiding dysfunction / 脳硬塞 / アセチルコリン / オピオイド / 脳梗塞 / アルツハイマー病 / 橋排尿中枢 / 排尿障害 / pirenzepine / Oxotremorine M / Ach receptor / Overactive Bladder / Neurogenic Bladder / Alzheimer disease / ピレニゼピン / オキソトレモリン / 神経陰性膀胱 / ピレンゼピン / オキソトレモリンM / アセチルコリン受容体 / 過活動型膀胱 / 神経因性膀胱 / アルツハイマー型痴呆 / neurogeric bladder / stroke / neurogenic bladder … もっと見る
研究代表者以外
COX-2 / urinary incontinence / neurogenic bladder / 尿失禁 / 神経因性膀胱 / EP-1 / 神経可塑性 / 脳血管障害 / bladder overactivity / prostaglandin / neuronal plasticity / voiding dysfunction / Cerebrovascular accident / プロスタグランジン / 排尿障害 / cox-2 / neural plasticity / actinomycin 0 / protein kinase A / corebro-vasuular disease / 一酸化窒素合成酵素 / アクモノマイシンD / 遺伝子 / 脳梗塞 / 排尿中枢 / アクチノマイシンD / プロテインキナーゼA / ibotenic acid / bladder / brain / muscarine / Alzheimer dementia / 膀胱 / マイナルト基底核 / イボテン酸 / アセチルコリン / マイネルト基底核 / 痴呆 / アルツハイマー / 癌診断 / 微弱発光 / 生物フォトン 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  橋排尿中枢における尿失禁責任遺伝子の同定および機能解析

    • 研究代表者
      横山 修
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      福井大学(医学部)
  •  橋排尿中枢を介する頻尿遺伝子の解明と遺伝子治療に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 和人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  起微弱自然発光(生物フォトン)のスペクトラム分析による新たな癌診断の実験的研究

    • 研究代表者
      横山 修
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  脳卒中後遺症としての尿失禁における橋排尿中枢シグナル伝達機構と遺伝子治療について

    • 研究代表者
      横山 修 (横山 脩)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  アルツハイマー病に伴う排尿障害の遺伝子治療に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 和人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  アルツハイマー型痴呆に伴う神経因性膀胱の成因解明及び遺伝子治療に関する実験的研究

    • 研究代表者
      横山 修
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  脳卒中に伴う神経因性膀胱の成因解明および遺伝子治療に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 和人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  横山 修 (90242552)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高 栄哲 (90283134)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  並木 幹夫 (70155985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  打林 忠雄 (90151894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  紺谷 仁 (40102743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 靖夫 (20322117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 泰一 (00293431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大山 伸幸 (20223977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秋野 裕信 (90159335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  守山 典宏 (70313773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  棚瀬 和弥 (00359720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 智 (90283746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石浦 嘉之 (10303306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi