• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

駒口 健治  Komaguchi Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80291483
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授
2021年度 – 2023年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授
2017年度 – 2019年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
2015年度: 広島大学, 大学院工学研究院, 准教授
2013年度 – 2015年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2011年度: 広島大学, 大学院・工学研究院, 准教授
2010年度: 広島大学, 大学院・工学研究院, 助教
2009年度: 広島大学, 大学院・工学研究科, 助教
2007年度: 広島大学, 大学院・工学研究科, 助教
2006年度: 広島大学, 大学院工学研究科, 助手
2002年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・工学研究科, 助手
2001年度: 広島大, 工学部, 助手
1997年度 – 2000年度: 広島大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機工業材料 / 工業物理化学 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 小区分35020:高分子材料関連 / エネルギー関連化学
研究代表者以外
無機工業化学 / エネルギー関連化学 / 機能材料・デバイス
キーワード
研究代表者
電子スピン共鳴法 / 二酸化チタン / 電荷移動錯体 / 低温固相反応 / 蟻酸リチウム一水和物 / 2-メチルアラニン / 高感度ESR線量計 / 耐候劣化 / ウレタン / ニトロキシドラジカル … もっと見る / Denisovサイクル / 光酸化反応 / ヒンダードアミン系光安定剤 / 光誘起電荷分離 / 低速フォトン効果 / 金属酸化物半導体 / 光触媒 / 逆オパール構造 / 低速フォトン / フォトニック結晶 / Photoinduced charge transfer reaction / Photosensitization / Electron spin resonance spectroscopy / Titanium dioxide / 可視光応答 / 光誘起電子移動反応 / 光増感 / 凝集 / スピンプローブ有機色素 / 最隣接平均分子間距離 / スピンプローブ色素 / 色素凝集 / 色素増感太陽電池 / 可視光励起電子移動反応 / スーパーオキシドラジカルアニオン / 可視光誘起電子移動 / 光増感反応 / 捕捉電子 / 可視光誘起電子移動反応 / 水素原子付加反応 / in-situ ESR / 水素原子引き抜き反応 / 二分子ホモリティック置換反応 / 量子力学的トンネル効果 / 低温固相化学反応 / 化学進化 / 光化学反応 / 希ガスマトリックス単離法 / ハロゲン化炭素化合物 / 代替フロン / ヒドロ化フロン化合物 / 電子構造 / 電子スピン共鳴分光法 / 低温固相マトリックス単離法 / 脱プロトン反応 / ハロゲン化ジメチルエーテル / 捕捉サイト / アルゴンマトリックス / 極超微細構造 / ファンデルワールス錯体 / 水素原子 / トンネル反応 … もっと見る
研究代表者以外
ESR / molecular motion / nitrogen oxide / oxygen adduct / axial ligand / cobalt phthalocvanine / zeolites / adsorptio and desoption of O_2 / NOx / NO / 分子運動 / 酸化窒素 / 酸素アダクト / 軸配位子 / コバルトフタロシアニン / ゼオライト / 酸素吸脱離 / 反応動力学 / 非断熱トンネル / トンネル効果 / 液体ヘリウム / トリチウム / 多次元トンネル / 分子内トンネル / 量子拡散 / ビタミンC / ファンデルワールス錯体 / 銀ニ量体カチオン / 原子バブル / 核スピン一回転状態結合 / 非断熱遷移 / 固体水素 / トンネル反応 / Reaction in cells / Tritium / Chemical reaction dynamics / Nonadiabatic transition / Quantum effects / Tunneling displacement / Solid hydrogen / Tunneling reaction / 高効率色素増感太陽電池 / スピンプローブ / 色素増感 / 太陽電池 / adsorption / organic dyes / solar cells / DSSC / 共吸着剤 / 吸着 / TEMPOラジカル / Lewis酸点 / Brønsted酸点 / 有機色素 / 共吸着 / 最隣接分子間距離 / PEDOT / 凝集緩和 / 色素増感太陽電池 / シラン / 原子トンネル反応 / 反応中間ラジカル種 / in-situ ESR / 極低温 / ボトルネック型放電管 / 水素原子 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  スペクトル面積を線量換算に用いる高感度ESR線量計の開発研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ヒンダードアミン系光安定剤(HALS)の覚醒反応の機構解明と制御研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  逆オパール型二酸化チタン光触媒おける低速フォトン効果:電子スピン共鳴法による評価研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      広島大学
  •  光増感色素の凝集/吸着制御による色素増感太陽電池の高効率化

    • 研究代表者
      播磨 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  色素増感太陽電池の高効率化を指向した色素分子間距離の評価研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  TiO_2表面の可視光励起キャリアーによる反応素過程のESR追跡研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      広島大学
  •  可視光応答型二酸化チタンのin-situ ESRによる電荷分離特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      広島大学
  •  水素原子トンネル反応を利用するシリコン薄膜の極低温精密合成

    • 研究代表者
      塩谷 優
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      広島大学
  •  宇宙塵マントル層における星間分子常磁性種のESRその場観測研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  代替フロン分解物質の準低温化学反応研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  低温希ガスマトリックス単離法による次世代フロン化合物の反応性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ゼオライト固定金属錯体をキャリヤーとする省エネルギー型酸素分離膜の開発

    • 研究代表者
      塩谷 優
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  極低温固体希ガスマトリックス中における水素原子トンネル反応に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      駒口 健治
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  原子・分子移行トンネル反応の素過程

    • 研究代表者
      宮崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Synthesis of EDOT-containing polythiophenes and their properties in relation to composition ratio of EDOT2015

    • 著者名/発表者名
      I. Imae, R. Ogino, Y. Tsuboi, T. Goto, K. Komaguchi, and Y. Harima
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 号: 103 ページ: 84694-84702

    • DOI

      10.1039/c5ra17235g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [雑誌論文] Synthesis of novel dyes having EDOT-containing oligothiophenes as π-linker for panchromatic dye-sensitized solar cells2015

    • 著者名/発表者名
      I. Imae, K. Korai, Y. Ooyama, K. Komaguchi, and Y. Harima
    • 雑誌名

      Synthetic Metals

      巻: 207 ページ: 65-71

    • DOI

      10.1016/j.synthmet.2015.06.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [雑誌論文] In-situ conductivity measurements of polythiophene partially containing 3,4-ethylenedioxythiophene and 3-hexylthiophene2015

    • 著者名/発表者名
      I. Imae, T. Mashima, H. Sagawa, K. Komaguchi, Y. Ooyama, and Y. Harima
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Electrochemistry

      巻: 19 号: 1 ページ: 71-76

    • DOI

      10.1007/s10008-014-2579-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [雑誌論文] Synthesis of soluble polythiophene partially containing 3,4-ethylenedioxythiophene and 3-hexylthiophene by polycondensation2014

    • 著者名/発表者名
      I. Imae, H. Sagawa, T. Mashima, K. Komaguchi, Y. Ooyama, and Y. Harima
    • 雑誌名

      Open J. Polym. Chem.

      巻: 4 号: 03 ページ: 83-93

    • DOI

      10.4236/ojpchem.2014.43010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [雑誌論文] Synthesis and electrical properties of novel oligothiophenes partially containing 3,4-ethylenedioxythiophenes2014

    • 著者名/発表者名
      I. Imae, S. Imabayashi, K. Komaguchi, Z. Tan, Y. Ooyama, and Y. Harima
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 号: 5 ページ: 2501-2508

    • DOI

      10.1039/c3ra44129f

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [雑誌論文] Lewis-Acid sites of TiO2 surface for adsorption of organic dye having pyridyl group as anchoring unit2013

    • 著者名/発表者名
      Harima, Yutaka; Fujita, Takuya; Kano, Yuta; Imae, Ichiro; Komaguchi, Kenji; Ooyama, Yousuke; Ohshita, Joji
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 117 号: 32 ページ: 16364-16370

    • DOI

      10.1021/jp405835y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550198, KAKENHI-PROJECT-25288085, KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [雑誌論文] Dye-sensitized solar cells based on D-π-A fluorescent dyes with two pyridyl groups as electron-withdrawing-injecting anchoring group2013

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Ooyama, Naoya Yamaguchi, Ichiro Imae, Kenji Komaguchi, Joji Ohshita, and, Yutaka Harima
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 25 ページ: 2548-2550

    • DOI

      10.1039/c3cc40498f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550225, KAKENHI-PROJECT-25288085, KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [雑誌論文] Electron Transfer Reaction of Oxygen Species on TiO_2 Nanoparticles Induced by Sub-Band Gap Illumination2010

    • 著者名/発表者名
      K.Komaguchi, T.Maruoka, H.Nakano, I.Imae, Y.Ooyama, Y.Harima
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C. 114

      ページ: 1240-1245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [雑誌論文] Electron-Transfer Reaction of Oxygen Species on TiO_2 Nanoparticles Induced by Sub-band-gap Illumination2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Komaguchi, Takanori Maruoka, Haruka Nakano, Ichiro Imae, Yousuke Ooyama, Yutaka Harima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 114 ページ: 1240-1245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [雑誌論文] High-Resolution ESR Study of the H…CH_3, H…CHD_2, D…CH_2D, and D…CD_3 Radical Pairs in Solid Argon2007

    • 著者名/発表者名
      K.Komaguchi, K.Nomura, M.Shiotani
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. A 111・4

      ページ: 726-733

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [雑誌論文] Photoinduced electron transfer from anatase to rutile in partially reduced TiO_2 (P-25) nanoparticles : An ESR study2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji, Komaguchi, Haruka, Nakano, Atsunori, Araki, Yutaka, Harima
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett 428

      ページ: 338-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [雑誌論文] Photoinduced Electron Transfer from Anatase to Rutile in Partially Reduced TiO_2(P-25) Nanoparticles: An ESR Study2006

    • 著者名/発表者名
      K. Komaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 428・4-6

      ページ: 338-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [雑誌論文] Photoinduced Electron Transfer from Anatase to Rutile in Partially Reduced TiO_2(P-25) Nanoparticles : An ESR Study2006

    • 著者名/発表者名
      K.Komaguchi, H.Nakano, A.Araki, Y.Harima
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 428・4-6

      ページ: 338-342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Photo-oxidation reaction of hindered amine light stabilizers (HALS) in organic solutions2023

    • 著者名/発表者名
      Yujie Ma, Kenji Komaguchi
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05198
  • [学会発表] Photo-oxidation reaction mechanism of tetramethylpiperidyl light stabilizers in n-hexane2023

    • 著者名/発表者名
      Yujie Ma, Kenji Komaguchi
    • 学会等名
      2023年度日本化学会中国四国支部大会 山口大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05198
  • [学会発表] Light-induced structural change of tetramethylpiperidyl light stabilisers to nitroxide radicals in n-hexane2023

    • 著者名/発表者名
      Yujie Ma, Kenji Komaguchi
    • 学会等名
      第62回電子スピンサイエンス学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05198
  • [学会発表] ヒンダードアミン系光安定剤の初期活性化反応2022

    • 著者名/発表者名
      駒口健治,中村光一,土岡蒼,Stellhorn, Jens R.,早川慎二郎
    • 学会等名
      第61回電子スピンサイエンス学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05198
  • [学会発表] N-メチルピペリジル基を有するヒンダードアミン系光安定剤の初期活性化反応2022

    • 著者名/発表者名
      駒口健治,中村光一,土岡蒼,Stellhorn, Jens,早川慎二郎
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会広島大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05198
  • [学会発表] 酸化物半導体フォトニック結晶の光反応促進効果2019

    • 著者名/発表者名
      松尾修平、萬田貴大、駒口健治、今榮一郎、大山陽介、 定金正洋、早川慎二郎
    • 学会等名
      2019年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06018
  • [学会発表] TiO2フォトニック結晶の光反応促進効果2019

    • 著者名/発表者名
      松尾修平、萬田貴大、駒口健治、今榮一郎、大山陽介、定金正洋、早川慎二郎
    • 学会等名
      2019年日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06018
  • [学会発表] ZnOフォトニック結晶の作成と特異的光反応2018

    • 著者名/発表者名
      松尾修平, 駒口健治, 早川慎二郎, 定金正洋
    • 学会等名
      第 21 回 ESRフォーラム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06018
  • [学会発表] 酸化亜鉛フォトニック結晶の光誘起電子移動反応2018

    • 著者名/発表者名
      松尾修平, 駒口健治, 定金正洋, 早川慎二郎
    • 学会等名
      2018年日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06018
  • [学会発表] TiO2フォトニック結晶の光反応促進効果2018

    • 著者名/発表者名
      萬田貴大, 駒口健治, 今榮一郎, 大山陽介, 早川慎二郎
    • 学会等名
      第57回電子スピンサイエンス学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06018
  • [学会発表] 金属酸化物半導体の局所的電子状態と構造2018

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06018
  • [学会発表] 可溶性EDOT含有ポリチオフェンの合成と物性2016

    • 著者名/発表者名
      今栄 一郎・荻野 亮・駒口 健治・播磨 裕
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] グラフェン系複合膜の作製と物性2016

    • 著者名/発表者名
      今栄 一郎・ISAAK, Izzah Syazwani・駒口 健治・播磨 裕
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] グラフェン/シリカ複合膜の作製と機械的・電気的性質2015

    • 著者名/発表者名
      今栄 一郎・大西 智也・駒口 健治・播磨 裕
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] 色素の凝集評価と色素増感太陽電池の光電変換特性に及ぼす凝集の影響性2015

    • 著者名/発表者名
      駒口健治、木下雄介、本田純大、矢野雅人、今榮一郎、大山陽介、播磨裕裕
    • 学会等名
      第54回電子スピンサイエンス学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2015-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] スピンプローブ新規有機色素の合成と色素増感太陽電池の光電変換特性2014

    • 著者名/発表者名
      本田 純大,木下 雄介,駒口 健治,今栄 一郎,播磨 裕
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] スピンプローブ新規有機色素の合成と色素増感太陽電池の光電変換特性2014

    • 著者名/発表者名
      本田純大、木下雄介、駒口健治、今栄一郎、播磨裕
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] TiO2上の有機色素の凝集評価と色素増感太陽電池の光電変換特性2013

    • 著者名/発表者名
      木下雄介、串本弘平、駒口健治、大山陽介、今榮一郎、播磨裕
    • 学会等名
      第52回電子スピンサイエンス学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] スピンプローブESR法によるTiO2上の有機色素の凝集評価とDSSCの光電変換特性2013

    • 著者名/発表者名
      木下雄介、串本弘平、駒口健治、大山陽介、今榮一郎、播磨裕
    • 学会等名
      2013年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      東広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] ピリジル基をアンカーとする有機色素のTiO2上での吸着挙動2013

    • 著者名/発表者名
      藤田卓也,狩野勇太,今栄一郎,駒口健治,大山陽介,大下浄治,播磨裕
    • 学会等名
      2013日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      広島大学西条キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] ピリジル基をアンカーとする有機色素の色素増感太陽電池特性2013

    • 著者名/発表者名
      狩野勇太,藤田卓也,今栄一郎,駒口健治,大山陽介,大下浄治,播磨裕
    • 学会等名
      2013日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      広島大学西条キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] Evaluation of intermolecular distances of dyes on TiO2 photoanodes by spin-probe ESR2013

    • 著者名/発表者名
      K. Komaguchi, K. Kushimoto, Y. Kano, Y. Kinoshita, S. Inoue, Y. Ooyama, I. Imae, Y. Harima
    • 学会等名
      The 1st Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
    • 発表場所
      淡路島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] スピンプローブESR法によるTiO2上の有機色素の凝集評価とDSSCの光電変換特性2013

    • 著者名/発表者名
      木下雄介,串本弘平,駒口健治,大山陽介,今榮一郎,播磨裕
    • 学会等名
      2013日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      広島大学西条キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] Evaluation of intermolecular distances of dyes on TiO2 photoanodes of dye-sensitized solar cells2013

    • 著者名/発表者名
      K. Komaguchi, K. Kushimoto, S. Inoue, Y. Kano, Y. Kinoshita, Y. Ooyama, I. Imae, Y. Harima
    • 学会等名
      Challenges in Organic Materials and Supramolecular Chemistry (ISACS10)
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] Lewis and bronstead acid sites on TiO2 surface for adsorption of organic dyes having pyridyl group or carboxyl group as anchoring unit2013

    • 著者名/発表者名
      T. Fujita, Y. Kano, I. Imae, K. Komaguchi, Y. Ooyama, J. Ohshita, Y. Harima
    • 学会等名
      Challenges in Organic Materials and Supramolecular Chemistry (ISACS10)
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] スピンプローブESR法によるTiO_2電極上の色素の凝集評価と光電変換特性2012

    • 著者名/発表者名
      駒口健治・串本弘平・井上将吾・狩野勇太・木下雄介・大山陽介・今栄一郎・播磨裕
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] 色素増感太陽電池TiO2電極上のTEMPO導入色素の凝集挙動と光電変換特性2011

    • 著者名/発表者名
      串本弘平・井上将吾・駒口健治・大山陽介・今栄一郎・播磨裕
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] 1-ナフトール/TiO_2系における光誘起電子移動反応のESR研究2011

    • 著者名/発表者名
      森達也・三浦聡史・駒口健治・大山陽介・今榮一郎・播磨裕
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] 1-ナフトール/ TiO_2系における光誘起電子移動反応のESR研究2011

    • 著者名/発表者名
      森達也, 三浦聡史, 駒口健治, 大山陽介, 今栄一郎, 播磨裕
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] 色素増感太陽電池TiO_2電極上のTEMPO導入色素の凝集挙動と光電変換特性2011

    • 著者名/発表者名
      串本弘平・井上将吾・駒口健治・大山陽介・今栄一郎・播磨裕
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] 色素増感太陽電池TiO2電極上のTEMPO導入色素の凝集挙動と光電変換特性2010

    • 著者名/発表者名
      駒口健治・串本弘平・井上将吾・大山陽介・今榮一郎・播磨裕
    • 学会等名
      第49回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2010)
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] 色素増感太陽電池TiO_2電極上のTEMPO導入色素の凝集挙動と光電変換特性2010

    • 著者名/発表者名
      駒口健治・串本弘平・井上将吾・大山陽介・今榮一郎・播磨裕
    • 学会等名
      第49回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] 酸化チタン微粒子に吸着したTEMPO導入色素の凝集挙動2009

    • 著者名/発表者名
      駒口健治・串本弘平・井上将吾・大山陽介・今榮一郎・播磨裕
    • 学会等名
      第48回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2009)
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] スピンプローブESR法によるTiO2上に吸着したTEMPOラジカル導入ナフトオキサゾール系色素の凝集評価2009

    • 著者名/発表者名
      串本弘平・大山陽介・駒口健治・今榮一郎・播磨裕
    • 学会等名
      2009年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      愛媛市
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550190
  • [学会発表] TiO_2表面に生成したO_2-ラジカルの可逆的光化学反応2008

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] TiO_2表面に生成したO_2^-ラジカルの可逆的光化学反応2008

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Photosensitized electron-transfer reactions in 2-propanol suspension of naphthol-adsorbed TiO_22008

    • 著者名/発表者名
      K., Komaguchi, S., Miura, T., Maruoka, Y., Ooyama, I., Imae, Y., Harima
    • 学会等名
      The 88th Spring Meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Reversible Photochemical Reactions of O_2 on TiO_2 Surface2008

    • 著者名/発表者名
      K., Komaguchi, T., Maruoka, Y., Ooyama, I., Imae, Y., Harima
    • 学会等名
      The 88th Spring Meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] ナフトールを吸着させたTiO_2の2-プロパノール懸濁液における光増感電子移動反応2008

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 色素モデル分子で修飾したTiO_2の光励起電荷分離特性2007

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      第11回ESRフォーラム研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Dual and reversible inter-conversion reactions of superoxide radical anion on TiO_2 under sub-bandgap illumination at 77 K2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Komaguchi
    • 学会等名
      電子スピンサイエンス国際会議-第46回電子スピンサイエンス学会年会合同討論会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Photochemical reaction of superoxides on the surface of titanium dioxides2007

    • 著者名/発表者名
      T., Maruoka, H., Nakano, K., Komaguchi, Y., Harima
    • 学会等名
      The 11th Research Meeting of the ESR Forum
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 還元TiO_2ナノ粒子表面に生成したO_2-のESR研究2007

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Photoexited charge separation properties of TiO_2 modified with dye model molecules2007

    • 著者名/発表者名
      S., Miura, K., Komaguchi, Y., Harima
    • 学会等名
      The 11th Research Meeting of the ESR Forum
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 二酸化チタン表面におけるスーパーオキシドの光化学反応2007

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      第11回ESRフォーラム研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] An ESR study of O2- formed on partially reduced TiO_2 nanoparticles2007

    • 著者名/発表者名
      K., Komaguchi, T., Maruoka, A., Kitani
    • 学会等名
      The 87th Spring Meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Photochemical reactions of superoxide radical anions adsorbed on the surface of reduced TiO_2 nanoparticles2007

    • 著者名/発表者名
      T., Maruoka, K., Komaguchi, I., Imae, Y., Ooyama, Y., Harima
    • 学会等名
      The 2007 West Japan Meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2007-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 還元したTiO_2ナノ粒子に吸着したスーパーオキシドの光反応2007

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 二酸化チタン表面におけるスーパーオキシドの光化学反応2007

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      第11回ESRフォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 色素モデル分子で修飾したTiO_2の光励起電荷分離特性2007

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      第11回ESRフォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Dual and reversible interconversion reactions of superoxide radical anions on TiO_2 under sub-bandgap illumination at 77 K2007

    • 著者名/発表者名
      K., Komaguchi, T., Maruoka, H., Nakano, I., Imae, Y., Ooyama, Y., Harima
    • 学会等名
      A Joint Conference of the International Symposium on Electron Spin Science and the 46th Annual Meeting of the Society of Electron Spin Science and Technology (ISESS-SEST2007)
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 還元TiO_2(P25)におけるアナタースールチル粒子間の電子移動反応:ESR法による研究2006

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      日本化学会第86春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Electron transfer reactions between anatase and rutile nanoparticles in reduced TiO_2 (P25) : An ESR study2006

    • 著者名/発表者名
      K., Komaguchi, H., Nakano, A., Araki, Y., Harima
    • 学会等名
      The 86th Spring Meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Funabashi
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 還元TiO_2(P25)の光励起電子移動反応2005

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      第44回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2005)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2005-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] Electron transfer induced by photoexcitation in reduced TiO_2 (P25)2005

    • 著者名/発表者名
      K., Komaguchi, H., Nakano, A., Araki, Y., Omori, Y., Harima, M., Shiotani
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Society of Electron Spin Science and Technology (SEST2005)
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2005-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] An ESR study of photoeffects in TiO_2 nanoparticles reduced by hydrogen2005

    • 著者名/発表者名
      H., Nakano, K., Komaguchi, A., Araki, Y., Omori, Y., Harima, M., Shiotani
    • 学会等名
      The 2005 West Japan Meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Ube
    • 年月日
      2005-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 水素還元TiO_2ナノ粒子の光照射効果に関するESR研究2005

    • 著者名/発表者名
      駒口健治
    • 学会等名
      2005年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2005-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550178
  • [学会発表] 置換基構造によるドナー-アクセプター型高分子の電子物性制御

    • 著者名/発表者名
      多田 直史・今栄 一郎・駒口 健治・播磨 裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] ドナー部位にニトロキシラジカルを導入した新規D-pai-A型色素の合成と物性

    • 著者名/発表者名
      赤澤亮介、本田純大、今栄一郎、駒口健治、播磨裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] ピリジル基をアンカーとして含む新規D-p-A型色素の合成と物性

    • 著者名/発表者名
      田中 健太・藤田 卓也・今栄 一郎・駒口 健治・播磨 裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] 異なる吸着基を有する有機色素の共吸着による色素増感太陽電池

    • 著者名/発表者名
      藤田卓也、狩野勇太、木下雄介、今栄一郎、駒口健治、大山陽介、大下浄治、播磨裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] 異なるチタニア酸点への共吸着を利用した色素増感太陽電池

    • 著者名/発表者名
      藤田 卓也・今栄 一郎・大山 陽介・駒口 健治・播磨 裕
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日大船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] 異なるチタニア酸点への共吸着を利用した色素増感太陽電池

    • 著者名/発表者名
      藤田 卓也、今栄 一郎、大山 陽介、駒口 健治、播磨 裕
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] スピンプローブESR法による有機色素の凝集評価とDSSC光電変換特性

    • 著者名/発表者名
      駒口 健治・木下 雄介・本田 純大・矢野 雅人・今栄 一郎・播磨 裕
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日大船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] 新規スピンプローブ有機色素の凝集評価と色素増感太陽電池の光電変換特性

    • 著者名/発表者名
      本田 純大・木下 雄介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] ドナー部位にニトロキシラジカルを導入した新規D-p-A型色素の合成と物性

    • 著者名/発表者名
      赤澤 亮介・本田 純大・今栄 一郎・駒口 健治・播磨 裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • [学会発表] 新規スピンプローブ有機色素の凝集評価と色素増感太陽電池の光電変換特性

    • 著者名/発表者名
      本田純大、木下雄介、駒口健治、今栄一郎、播磨裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] スピンプローブESR法による有機色素の凝集評価とDSSC光電変換特性

    • 著者名/発表者名
      駒口 健治、木下 雄介、本田 純大、矢野 雅人、今栄 一郎、播磨 裕
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410202
  • [学会発表] 異なる吸着基を有する有機色素の共吸着による色素増感太陽電池

    • 著者名/発表者名
      藤田 卓也・狩野 勇太・木下 雄介・今栄 一郎・駒口 健治・大山 陽介・大下 浄治・播磨 裕
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25288085
  • 1.  塩谷 優 (80002137)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  播磨 裕 (20156524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  今栄 一郎 (90293399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  宮崎 哲郎 (90023126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 宏樹 (10010935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  八尋 秀典 (90200568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  板垣 吉晃 (30325146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新田 昌弘 (40002034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷 博友 (20027460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荒殿 保幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大山 陽介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi