• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安部 武志  Abe Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

阿部 武志  アベ タケシ

隠す
研究者番号 80291988
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2025年度: 京都大学, 地球環境学堂, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2010年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 京都大学, 工学研究科, 助教授 … もっと見る
2002年度: 京都大学, 工学研究科, 助教授
1997年度 – 2001年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
1999年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機能材料・デバイス / 工業物理化学 / 無機工業化学
研究代表者以外
無機工業化学 / 工業物理化学
キーワード
研究代表者
電池 / リチウム二次電池 / 負極 / 炭素材料 / 被膜形成 / サイクリックボルタンメトリー / 走査型トンネル顕微鏡 / Surface Film / In Situ Analysis / Lithium Insertion … もっと見る / Graphite / Rechargeable Lithium Batteries / Scanning Tunneling Microscopy / 表面被膜 / その場解析 / リチウム挿入脱離 / 黒鉛 / イオン移動 / リチウムイオン電池 / 擬固体 / リチウムイオン / イオン液体 / 擬全固体 / 炭素 / 多価イオン / ハイブリッドキャパシタ / アニオン / 活性化エネルギー / 相間イオン移動 / インターカレーション / カーボン / イオン性液体 / 黒鉛層間化合物 / 挿入脱離 / マグネシウム / レーザーアブレーション / 界面 / 高分子電解質 / 電解液 / 黒鉛負極 … もっと見る
研究代表者以外
リチウム二次電池 / 負極 / 熱測定 / ヒステリシス / 低結晶性炭素材料 / diffusion / lithium secondary batteries / plasma / carbonaceous thin film / 拡散 / プラズマ / 炭素薄膜 / Ether / Donor / Alkali Metal / Solvent Method / Synthesis / Graphite Intercalation Compound / ジエトキシエタン / ジメトキシメタン / 溶液法 / 黒鉛 / 炭素材料 / 低温合成 / プロピレンカーボネート / リチウムイオン2次電池 / リチウム / リチウムイオン電池 / 合成 / 溶媒法 / アルカリ金属 / 黒鉛層間化合物 / copper ion conductor / impedance / ionic transfer / silver ion conductor / interface / 銅イオン伝導体 / インピーダンス / イオン相間移動 / 銀イオン伝導体 / 界面 / 被膜 / 走査型トンネル顕微鏡 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  擬全固体蓄電デバイス構築のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      安部 武志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      京都大学
  •  多価イオン電池用炭素負極の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      安部 武志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      京都大学
  •  イオン性液体中でのナノカーボンのトポケミカル反応とエネルギーデバイスへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      安部 武志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      京都大学
  •  炭素材料へのマグネシウムイオンの電気化学的挿入研究代表者

    • 研究代表者
      安部 武志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リチウム二次電池用固体高分子電解質/電極界面におけるイオン移動反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      安部 武志
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱測定による低温焼成炭素へのリチウムのアロイングの反応機構の解析

    • 研究代表者
      小久見 善八
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  プラズマアシストCVDによるグラファイト類似炭素薄膜の作製

    • 研究代表者
      小久見 善八
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  走査型トンネル顕微鏡によるリチウムイオンの黒鉛への挿入反応のその場解析

    • 研究代表者
      小久見 善八
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱測定による低温焼成炭素へのリチウムのアロイングの反応機構の解析

    • 研究代表者
      小久見 善八
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  銀イオン導電性固体-固体接合におけるイオン移動の解明

    • 研究代表者
      小久美 善八 (小久見 善八)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ドナー系黒鉛層間化合物の低温合成法の開発と新規機能の発現

    • 研究代表者
      水谷 保男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  走査型トンネル顕微鏡によるリチウム二次電池黒鉛負極/有機電解液界面反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      安部 武志
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  電気化学走査型トンネル顕微鏡によるリチウム二次電池炭素負極表面反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      安部 武志 (阿部 武志)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Kinetics of Lithium-Ion Transfer at the Interface between Li4Ti5O12 Thin Films and Organic Electrolytes2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishihara, K. Miyazaki, T. Fukutsuka, T. Abe
    • 雑誌名

      ECS Electrochemistry Letters

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350090
  • [雑誌論文] Electrochemical properties of graphite electrode in propylene carbonate-based electrolytes containing lithium and calcium ions

    • 著者名/発表者名
      Saya Takeuchi, Kohei Miyazaki, Fumihiro Sagane, Tomokazu Fukutsuka, Soon-Ki John, Takeshi Abe
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta, submitted(revised paper).

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350087
  • [学会発表] Li-Ion Transfer at the Interface between Solid Electrolyte/Ionic Liquid2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishihara, K. Miyazaki, T. Fukutsuka, T. Abe, and Z. Ogumi
    • 学会等名
      PRiME2012
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350090
  • [学会発表] 固体電解質/イオン液体界面におけるリチウムイオン移動2012

    • 著者名/発表者名
      石原裕也, 宮崎晃平, 福 塚友和 , 安部武志, 小久見善八
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350090
  • [学会発表] イオン液体電解液中における電極/電解液界面のリチウムイオン移動2011

    • 著者名/発表者名
      石原裕也, 宮崎晃平, 福 塚友和 , 安部武志, 小久見喜八
    • 学会等名
      第52回電池討論会
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350090
  • [学会発表] Lithium-ion Transfer at Electrode/Ionic Liquid Interface2011

    • 著者名/発表者名
      安部武志
    • 学会等名
      62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350090
  • [学会発表] Lithium-ion Transfer at Electrode/Ionic Liquid Interface2011

    • 著者名/発表者名
      T. Abe
    • 学会等名
      62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350090
  • [学会発表] カルシウム-溶媒-三元系黒鉛層間化合物の電気化学的合成2009

    • 著者名/発表者名
      竹内紗綾, 宮崎晃平, 安部武志
    • 学会等名
      第36回炭素材料学会
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350087
  • [学会発表] Electrochemical Intercalation of Calcium Ion into Graphite Electrode2009

    • 著者名/発表者名
      竹内紗綾, 安部武志
    • 学会等名
      Carbon2009
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350087
  • [学会発表] PC 系電解液中でのカルシウムイオン共存による黒鉛への電気化学的リチウムイオン挿入2009

    • 著者名/発表者名
      竹内紗綾, 嵯峨根史洋, 宮崎晃平, 福塚友和, 安部武志
    • 学会等名
      電気化学会第76回大会
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350087
  • [学会発表] カルシウムイオンの黒鉛電極への電気化学的挿入反応2008

    • 著者名/発表者名
      竹内紗綾, 安部武志, 小久見善八
    • 学会等名
      第35回炭素材料学会
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350087
  • [学会発表] Electrochemical Intercalation of Calcium Ion into Graphite Electrode2008

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi, Y.Iriyama, T.Abe, Z.Ogumi
    • 学会等名
      PRiME 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, US
    • 年月日
      2008-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350087
  • [学会発表] 黒鉛電極中へのカルシウムイオンの電気化学的挿入反応2008

    • 著者名/発表者名
      竹内紗綾, 入山恭寿, 安部武志, 小久見善八
    • 学会等名
      平成20年度春季大会
    • 発表場所
      粉体粉末冶金協会
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350087
  • 1.  小久見 善八 (60110764)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲葉 稔 (80243046)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水谷 保男 (70027134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi