• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤林 泰  Fujibayashi Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80292639
所属 (現在) 2025年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 教授
2018年度: 大阪経済法科大学, アジア太平洋研究センター, 客員教授
2017年度: 大阪経済法科大学, アジア太平洋研究センター, 教授
2016年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 教授
2015年度 – 2016年度: 埼玉大学, 教育機構, 非常勤講師 … もっと見る
2014年度: 埼玉大学, 共生社会教育研究センター, 非常勤講師
2012年度: 埼玉大学, 共生社会教育研究センター, 教授
2011年度: 埼玉大学, 教育機構, 教授
2008年度 – 2011年度: 埼玉大学, 全学教育・学生支援機構, 教授
2007年度: 埼玉大学, 経済学部, 助教
1999年度 – 2002年度: 埼玉大学, 経済学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
経済理論 / 社会学およびその関連分野 / 地域研究 / 地域研究 / 政治学
キーワード
研究代表者
社会運動 / 高度経済成長期 / オーラルヒストリー / 住民運動 / 市民運動 / 社会問題 / 社会学
研究代表者以外
水産業 / ワルラス / 一般均衡理論 … もっと見る / シュンペーター / 近代経済学 / 安井琢磨 / マグロ / 養殖漁業 / グローバル化 / 東南アジア / 東アジア / 水産加工業 / 環境社会学 / 環境史 / 水産加工 / 漁場ルール / 地域漁業史 / 煮干し / 神崎 / 南串山 / 浮島 / レジリエンス / Arrow / Samuelson / Walras / Shumpeter / Stability Conditions for General Equilibrium Solution / General Equilibrium Theory / Yasui Takuma / アロー / サミュエルソン / 一般均衡解の安定条件 / WALRAS, M.E.L. / GENERAL EQUILIBRIUM THEORY / SCHUMPETER, J.A. / MODERN ECONOMICS / YASUI, TAKUMA / カツオ / いわし / 缶詰 / カツオ・マグロ / イワシ / なまこ / エビ / 市民参画 / 都市再開発 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  イワシ漁業に見る社会-生態システムのレジリエンス

    • 研究代表者
      宮内 泰介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  イワシ、カツオ・マグロ等からみえるアジアにおける水産物グローバル化とその諸影響

    • 研究代表者
      福家 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  アジア地域における水産物グローバル化とその諸影響

    • 研究代表者
      村井 吉敬
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  北東アジアにおける都市空間の再編と市民参画

    • 研究代表者
      五十嵐 暁郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立教大学
  •  オーラルヒストリーによる高度経済成長期の市民・住民運動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤林 泰
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  高度経済成長期における市民・住民運動のオーラルヒストリー研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤林 泰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  安井琢磨遺稿・書簡に基づく日本における一般均衡理論形成過程の研究

    • 研究代表者
      貝山 道博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  安井琢磨遺稿と書簡に基づく我が国における一般理論形成史研究

    • 研究代表者
      奥山 忠信
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2020 2015 2014

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 聞き書き いりこづくりの海辺から2020

    • 著者名/発表者名
      藤林泰, 宮内泰介, 金城達也編
    • 総ページ数
      105
    • 出版者
      北海道大学大学院文学研究院 宮内泰介
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18576
  • [図書] 宇井純セレクション・原点としての水俣病(第1巻)2014

    • 著者名/発表者名
      藤林泰・宮内泰介・友澤悠季編
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      新泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283010
  • [図書] 宇井純セレクション・加害者からの出発(第3巻)2014

    • 著者名/発表者名
      藤林泰・宮内泰介・友澤悠季編
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      新泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283010
  • [雑誌論文] かつお節から見た沖縄と南洋の出会い2015

    • 著者名/発表者名
      藤林泰
    • 雑誌名

      21世紀海域学の創成-「南洋」から南シナ海・インド洋・太平洋の現代的ビジョンへ-

      巻: 研究報告書2 ページ: 55-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283010
  • 1.  上井 喜彦 (90134329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  市橋 秀夫 (70282415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福家 洋介 (80199273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮内 泰介 (50222328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  奥山 忠信 (40185559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  貝山 道博 (40096392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内海 愛子 (70203560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  李 泳采 (30460108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  砂井 紫里 (90367152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金城 達也 (90760398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  五十嵐 暁郎 (90097220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田島 夏与 (50434197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 康 (80173920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石坂 浩一 (50386471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平井 一臣 (00199027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木原 滋哉 (20259922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三輪 隆 (80111409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村井 吉敬 (40129797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  イ ヒョンジョン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ユン イルソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金 相準
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  李 国慶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  武 玉江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  北窓 時男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡本 和之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi