• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 あかね  MIYAZAKI Akane

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80293067
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本女子大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 日本女子大学, 理学部, 教授
2018年度 – 2022年度: 日本女子大学, 理学部, 教授
2014年度: 日本女子大学, 理学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 日本女子大学, 理学部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 日本女子大学, 理学部, 准教授 … もっと見る
2005年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助手
1999年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
2000年度: 東京工業大学・大学院・総合理工学研究科 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27010:移動現象および単位操作関連 / 環境動態解析 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 環境技術・環境材料 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 触媒・化学プロセス
研究代表者以外
触媒・化学プロセス / 小区分22060:土木環境システム関連 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 化学工学一般 / 環境保全
キーワード
研究代表者
吸着 / 白金 / ナノ粒子 / 酸化還元 / MnO2 / 白金族金属 / 固液界面反応 / 脱着 / モリブデン酸イオン / フェリハイドライト … もっと見る / 表面錯形成 / アルミナ / 113Cd MAS NMR / 27Al MAS NMR / 収着 / 浄化 / 硝酸イオン / 面制御 / ナノ表面界面 / 生体影響評価 / 石油成分 / 生態影響評価 / レメディエーション / 土壌 / ミミズ / バイオレメディエーション / 生物分解 / OECDガイドライン / ダイムロン / 土壌動物(ミミズ) / 感温性ポリマー / 形態制御 … もっと見る
研究代表者以外
Gel / ゲル / 吸着 / タンニン分子 / 環境影響 / 排出実態 / アンケート調査 / 有害汚染物質 / バイオマス暖房 / 菌 / 培養 / リン酸 / 着生 / シダ植物 / 形態 / 進化 / ハビタット / 共生 / 菌根菌 / AM菌 / 配偶体 / シダ / Environment / Smart Materials / Environmental Technology / Chemical Engineering / 温度操作 / 濃縮 / 分離 / 極微量物質 / 感温型 / 環境 / 構造・機能材料 / 環境技術 / 化学工学 / Redox / Extraction / novel metals / Tannin molecule / Palladium ion / Silver ion / Gold ion / 銀イオン / 還元吸着 / 抽出 / 貴金属 / 酸化・還元 / パラジウムイオン / 金イオン / Carbon covered nano-particles / Polyol method / Reverse micro-emulsion / Alumina / Ruthenium / platinum / Nano crystals / Surface structure effect / 炭素包摂ナノ粒子 / ポリオール法 / 逆ミセル法 / アルミナ / ルテニウム / 白金 / ナノ粒子 / 表面構造効果 / Alkali alkoxide / Alkali promoter / CO hydrogenation / Liquid phase methanol synthesis / Nickel catalyst / Methanol synthesis / ラネーニッケル / メトキシド / メタノール / アルカリアルコキシド / アルカリ助触媒 / CO水素化 / 液相メタノール合成 / ニッケル触媒 / メタノール合成 / Adsorption / liquid extraction / Tannin gel / Boron / ホウ素排水処理 / ホウ素 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  我が国におけるバイオマス暖房は環境に悪影響を与えないのか?

    • 研究代表者
      田中 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      一般財団法人電力中央研究所
  •  海底マンガン堆積物に学ぶ白金族金属元素の濃縮分離研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 あかね
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  シダ植物配偶体におけるAM菌共生関係の多様性と進化

    • 研究代表者
      今市 涼子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  固・液界面反応の新展開―吸着から収着へ―研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 あかね
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  面制御金属ナノ粒子を用いた固体触媒による水の浄化研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 あかね
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  ミミズと植物生育連鎖の協同効果を利用する土壌修復技術の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 あかね
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  感温型ヘテロポリマーゲルによる極微量物質の高度分離・濃縮法の開発

    • 研究代表者
      中野 義夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  面構造制御ナノ金属粒子触媒の開発研究

    • 研究代表者
      秋鹿 研一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  環境低負荷型高分子ゲル/液抽出法による貴金属回収プロセスの新展開

    • 研究代表者
      中野 義夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  土壌動物(ミミズ)による農薬のバイオレメディエーション研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 あかね
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  環境保全型タンニンゲル/液抽出法によるホウ素回収技術の新展開

    • 研究代表者
      中野 義夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  液相における白金ナノ粒子生成の反応場と形態制御研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 あかね
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  低温液相メタノール合成触媒の新展開

    • 研究代表者
      秋鹿 研一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2022 2019 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Dekker Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology (3rd Edition)2014

    • 著者名/発表者名
      Ioan BALINT, Akane MIYAZAKI
    • 出版者
      Marcel Dekker, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] Impact of particle size and metal-support interaction on denitration behavior of well-defined Pt-Cu nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Akane MIYAZAKI, Kaori MATSUDA, Florica Papa, Mariana scurtu, Catalin Negrila, Gianina Dobrescu, Ioan Balint
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 5 ページ: 492-503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] 都市近郊の小規模森林樹冠に対する微量金属元素の沈着挙動2014

    • 著者名/発表者名
      吉田円香、宮崎あかね、緒方裕子
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 49 ページ: 53-58

    • NAID

      130004554466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] Impact of particle size and metal-support interaction on denitration behavior of well-defined Pt-Cu nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      Florica Papa, Akane MIYAZAKI, Mariana Scurtu, Adelina C. Ianculescu, Ioan Balint
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] Concentration and particle size distribution of polycyclic aromatic hydrocarbons formed by thermal cooking2014

    • 著者名/発表者名
      Erina SAITO, Nobuyuki TANAKA, Akane MIYAZAKI, Masaharu TSUZAKI
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 153 ページ: 285-291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] Evidence for the AlO4 tetrahedral structure formation induced by Zn2+ adsorption onto Al(OH)3 gel2013

    • 著者名/発表者名
      Akane MIYAZAKI, Mayumi NUMATA, Mayumi Etou, Kotaro YONEZU, Ioan BALINT, Takushi YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 420 ページ: 115-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] A study on the interaction between ferric ion and silicic acid in hydrosphere: Ferruginous deposits containing Si formed in natural hot spring waters2013

    • 著者名/発表者名
      Gaowa NAREN, Akane MIYAZAKI, Motoyuki MATSUO, Shiqin BAI, Kotaro YONESU, Yoshihiro OKAUE, Takushi YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Geochemistry,

      巻: 32 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] 調理排気中の多環芳香族炭化水素(PAHs)の測定から-素材による汚染濃度の違い―2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎あかね、田中伸幸
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 45 ページ: 1-2

    • NAID

      110009562889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] 食品の加熱調理により排出されるオイルミスト中の多環芳香族炭化水素の分析2012

    • 著者名/発表者名
      田中伸幸、大竹加耶子、津崎昌東、宮崎あかね
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 61 ページ: 77-86

    • NAID

      10030134985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] Relevance of MO-Sm2O3 (M=Zn, Mg, Ca, Sr) mixed oxides basicity on the efficiency of methane conversion to C2+ hydrocarbons2012

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Dana Gingasu, Florica Papa
    • 雑誌名

      Reaction Kinetics, Mechanisms and Catalysis

      巻: 105 ページ: 5-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] 化学にもっとたくさんの女子学生を2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎あかね
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 160 ページ: 491-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] 魚の焼き調理により排出される多環芳香族炭化水素の粒径分布2012

    • 著者名/発表者名
      田中伸幸、赤井依美、津崎昌東、宮崎あかね
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 61 ページ: 901-910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [雑誌論文] On the nature of active sites and catalytic activity for OCM reaction of alkalineearth oxide-neodymia catalytic systems2010

    • 著者名/発表者名
      F.Papa, D.Gingasu, L.Patron, A.Miyazaki, I.BALINT
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General 375

      ページ: 172-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] Reply to the comments on "NO_<2^-> adsorption onto denitration catalysts"2010

    • 著者名/発表者名
      A.Miyazaki, T.Asakawa, I.Balint
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] On the nature of active site and catalytic activity for OCM reaction of alkaline earth oxide-neodymia catalytic systems2010

    • 著者名/発表者名
      Florica Papa, Dana Gingasu, Limurita Patron, Akane Miyazaki, Joan Balint
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A: General 375

      ページ: 172-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] NO2-adsorption onto denitration catalysts2009

    • 著者名/発表者名
      Akane Miyazaki, Toru Asakawa, Joan Balint
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A: General 363

      ページ: 81-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] Novel preparation method of well-defined mesostructured nanoaluminas via carbon-alumina composites2009

    • 著者名/発表者名
      Joan Balint, Akane Miyazaki
    • 雑誌名

      Microporous & mesoporous Materials

      ページ: 216-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] NO_<2^-> Adsorption onto Denitration Catalysts2009

    • 著者名/発表者名
      A.Miyazaki, T.Asakawa, I.Balint
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General 363

      ページ: 81-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] Novel Preparation Method of Well-defined Mesostructured Nanoaluminas via Carbon-alumina Composites2009

    • 著者名/発表者名
      I.Balint, A.Miyazaki
    • 雑誌名

      Microporous & Mesoporous Materials

      ページ: 216-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] The influence of addition on the catalytic activity of cubic Pt nanocrystals supported on alumina for NO/CH4 reaction2008

    • 著者名/発表者名
      Joan Balint, Akane Miyazaki
    • 雑誌名

      Catalysis Letters 122

      ページ: 183-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] 水酸化鉄(III)共沈法による金(III)錯イオンの濃縮と自動還元:電子製品廃棄物からの金回収への適用2007

    • 著者名/発表者名
      北本 慎一、米津 幸太郎、大橋 弘範、木村 慶喜、岡上 吉広、宮崎 あかね、渡辺 公一郎、横山 拓史
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ 123

      ページ: 406-412

    • NAID

      10019518824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] Preparation of Tetrahedral Pt Nanoparticles Having {111} Facet on their Surface2005

    • 著者名/発表者名
      Akane Miyazaki, Ioan Balint
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34(1)

      ページ: 74-75

    • NAID

      10014218114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] On the kinetic and structure sensitivity of lean reduction of NO with C_3H_6 over nanodispersed Pt crystals2005

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      Appl.Catal.B Environmental 59

      ページ: 72-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] On the kinetic and structure sensitivity of lean reduction of NO with C3H6 over nanodispersed Pt crystals2005

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      Appl.Catal.B Environmental 59

      ページ: 72-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] Effect of platinum morphology on lean reduction of NO with C_3H_62004

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys. 6

      ページ: 2000-2002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] Morphology control of platinum nanoparticles and their catalytic properties2003

    • 著者名/発表者名
      Akane Miyazaki, Ioan Balint, Yoshio Nakano
    • 雑誌名

      J.Nanoparticle Res. 5

      ページ: 69-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] Morphology Control of Pt Nanoparticles and Their Catalytic Properties2003

    • 著者名/発表者名
      Akane Miyazaki, Ioan Balint, Yoshio Nakano
    • 雑誌名

      Journal of Nanoparticle Research 5

      ページ: 69-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] Chemical and Morphological Evolution of Supported Ru Nanoparticles during Oxidative Conversion of Methane2003

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      React.Kinet.Catal.Lett. 80[1]

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] Solid-liquid Interfacial Reaction of Zn^<2+> Ions on the Surface of Amorphous Aluminosilicates with Various Al/Si Ratios2003

    • 著者名/発表者名
      Akane Miyazaki, Ioan Balint, Yoshio Nakano
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 67

      ページ: 3833-3844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] Chemical and Morphological Evolution of Supported Ru Nanoparticles during Oxidative Conversion of Methane2003

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      React.Kinet.Catal.Lett. 80・1

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] The relevance of Ru nanoparticles morphology and oxidation state to the partial oxidation of methane2003

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      J.Catal. 220

      ページ: 74-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] NO reduction by CH_4 over well-structured Pt nanocrystals supported on Y-Al_2O_32002

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      Appl.Catal.B, Environmental 37

      ページ: 217-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] Methane Reaction with NO over Alumina-Supported Ru Nanoparticles2002

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      J.Catal. 207

      ページ: 66-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] NO reduction by CH_4 over well-structured Pt nanocrystals supported on γ-Al_2O_32002

    • 著者名/発表者名
      Ioan Balint, Akane Miyazaki, Ken-ichi Aika
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B Environmental 37

      ページ: 217-229

    • NAID

      10007770810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205115
  • [雑誌論文] The Influence of Rh Addition on the Catalytic Activity of Cubic Pt Nanocrystals Supported on Alumina for NO/CH_4 Reaction

    • 著者名/発表者名
      Ioan BALINT, Akane MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Catalysis Letters (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [雑誌論文] NO_2^-Adsorption onto Denitration Catalysts

    • 著者名/発表者名
      Akane Miyazaki, Toru Asakawa, Ioan Balint
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [学会発表] シダ類配偶体とAM菌の寒天共培養法2022

    • 著者名/発表者名
      藤浪理恵子、岸谷萌加、佐藤洸太、宮崎あかね、櫻井理沙子、今市涼子
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06391
  • [学会発表] シダ類配偶体とAM菌の寒天共培養法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤浪理恵子、安達理紗子、植松真理子、高橋ひとみ、西田美緒、宮崎あかね、今市涼子
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06391
  • [学会発表] Effect of CO2 on MoO42- adsorption on ferrihydrite2014

    • 著者名/発表者名
      Akane MIYAZAKI, Hiroshi OHMOTO
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [学会発表] Local structure of Al in Al-Zn hydroxide coprecipitation2012

    • 著者名/発表者名
      Akane MIYAZAKI, Mayumi ETOU, Kotaro YONEZU, Ioan BALINT, Takushi YOKOYAMA
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌とミミズの共存による牧草の生育への共同効果2012

    • 著者名/発表者名
      小島知子、宮崎あかね
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2012年度大会
    • 発表場所
      神戸、神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [学会発表] ケイ酸および亜鉛イオンの水酸化アルミニウムに対する吸着挙動2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎あかね、沼田麻由美、江藤真由美、横山拓史
    • 学会等名
      2012年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      福岡、九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [学会発表] 里山の生態系サービスと窒素飽和現象(2)2012

    • 著者名/発表者名
      江口裕之、大河内博、緒方祐子、宮崎あかね
    • 学会等名
      第53回大気環境学会
    • 発表場所
      横浜、神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [学会発表] 菌根菌と土壌動物(ミミズ)による土壌中可給態リンへの相乗効果2009

    • 著者名/発表者名
      岩永百合、小島知子、宮崎あかね
    • 学会等名
      日本地球化学会第56回年会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [学会発表] 丹沢における渓流水中微量金属元素濃度に及ぼす酸性沈着の影響2009

    • 著者名/発表者名
      荒井沙織、宮崎あかね、大河内博, 他
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [学会発表] Distribution of Rare Earth Elements in Rice plant2008

    • 著者名/発表者名
      Akane Miyazaki, Yuri Iwanaga, Midori Shinozaki, Kotaro Yonezu, Takushi Yokoyama
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [学会発表] 立方体Ptナノ粒子上でのNO/CH_4反応におけるRh添加効果2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎 あかね、Ioan Bahnt
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [学会発表] イワン・バリント、立方体Ptナノ粒子上でのNOICH4反応におけるRh添加効果2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎あかね
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      札幌他
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310078
  • [学会発表] Effect of CO2 on MoO42- adsorption on ferrihydrite.

    • 著者名/発表者名
      Akane MIYAZAKI, Hiroshi OHMOTO
    • 学会等名
      Goldshmidt2014
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • [学会発表] Observation of dry deposition of acidic substances onto the forest canopy in a small conifer/deciduous mixed forest in Greater Tokyo using foliar rising and surrogate surface method

    • 著者名/発表者名
      Yuya SUGIURA, Hiroshi OKOCHI, Hiroko OGATA, Kazuhide MATSUDA, Akane MIYAZAKI
    • 学会等名
      International Conference of Asian Environmental Chemistry 2014
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510019
  • 1.  中野 義夫 (30092563)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  稲津 晃司 (70272698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋鹿 研一 (20016736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  泉 康雄 (50251666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  廣川 能嗣 (60436722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横山 拓史 (20136419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  森貞 真太郎 (60401569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今市 涼子 (60112752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  海老原 淳 (20435738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤浪 理恵子 (40580725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  川本 大祐 (40773130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 伸幸 (30371363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小松 秀徳 (40462882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大塚 英幸 (70442621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  丹羽 忍 (80462315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大山 聖一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斎藤 穂高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi