• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下島 真  SHIMOJIMA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80302347
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎総合科学大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 長崎総合科学大学, 情報学部, 教授
2009年度: 長崎総合科学大学, 情報学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 筑波大学, 物理学系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者以外
素粒子実験 / 高速飛跡トリガー / CERN / 国際共同実験 / エネルギーフロンティア / LHC-ATLAS実験 / 飛跡トリガー / 湯川結合 / トップクォーク / International collaboration … もっと見る / Photomultiplier tubes / Kobayashi-Maskawa theory / TOF counter / B hadrons / CP violation / Proton-antiproton collisions / Bシステム / 国際協力 / 光電子増倍管 / 小林・益川理論 / TOFカウンター / B粒子系 / CP非保存 / 陽子・反陽子衝突実験 / シリコン飛跡検出器 / 余次元 / データ収集 / シリコン検出器 / 余剰次元 / 超対称性粒子 / 複合粒子 / LHC / アトラス / 多国籍 / 国際研究者協力 / ハドロンコライダー / 標準理論 / 国際協力実験 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  トップクォークを用いた新しい素粒子現象の探索

    • 研究代表者
      戸本 誠
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アトラス実験での精密測定と標準理論を超えた物理の研究

    • 研究代表者
      岩崎 博行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  テバトロンでのCP非保存の物理

    • 研究代表者
      金 信弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Measurement of inclusive jet and dijet cross sections in proton-proton collisions at 7 TeV centre-of-mass energy with the ATLAS detector, ATLAS Collaboration2011

    • 著者名/発表者名
      G.Aad.Y.Arai, Y.Hasegawa, Y.Ikegami, H.Iwasaki, O.Jinnouchi, Y.Nagasaka, I.Nakano, O.Sasaki, M.Shimojima, R.Takashima, S.Terada, J.Tojo, M.Tomoto, S.Tsuno, F.Ukegawa, et al.
    • 雑誌名

      Euro.Phys.Journal C 71

      ページ: 1512-1512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081210
  • [雑誌論文] Measurement of the top quark-pair production cross section with ATLAS in pp collisions at √s=7 TeV, ATLAS Collaboration2011

    • 著者名/発表者名
      G.Aad.Y.Arai, Y.Hasegawa, Y.Ikegami, H.Iwasaki, O.Jinnouchi, Y.Nagasaka, I.Nakano, O.Sasaki, M.Shimojima, R.Takashima, S.Terada, J.Tojo, M.Tomoto, S.Tsuno, F.Ukegawa, et al.
    • 雑誌名

      Euro.Phys.Journal C 71

      ページ: 1577-1577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081210
  • [雑誌論文] The ATLAS Inner Detector commissioning and calibration, ATLAS Collaboration2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad.Y.Arai, Y.Hasegawa, Y.Ikegami, H.Iwasaki, O.Jinnouchi, Y.Nagasaka, I.Nakano, O.Sasaki, M.Shimojima, R.Takashima, S.Terada, J.Tojo, M.Tomoto, S.Tsuno, F.Ukegawa, et al.
    • 雑誌名

      Euro.Phys.Journal C 70

      ページ: 787-787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081210
  • [雑誌論文] Charged-particle multiplicities in pp interactions at sqrt(s)=900 GeV measured with the ATLAS detector at the LHC, ATLAS Collaboration2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad.Y.Arai, Y.Hasegawa, Y.Ikegami, H.Iwasaki, O.Jinnouchi, Y.Nagasaka, I.Nakano, O.Sasaki, M.Shimojima, R.Takashima, S.Terada, J.Tojo, M.Tomoto, S.Tsuno, F.Ukegawa, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B 688

      ページ: 21-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081210
  • [雑誌論文] Search for New Particles in Two-Jet Final States in 7 TeV Proton-Proton Collisions with the ATLAS Detector at the LHC, ATLAS Collaboration2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad.Y.Arai, Y.Hasegawa, Y.Ikegami, H.Iwasaki, O.Jinnouchi, Y.Nagasaka, I.Nakano, O.Sasaki, M.Shimojima, R.Takashima, S.Terada, J.Tojo, M.Tomoto, S.Tsuno, F.Ukegawa, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 105

      ページ: 161801-161801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081210
  • [雑誌論文] Measurement of the W-> lnu and Z/gamma* -> ll production cross sections in proton-proton collisions at √s=7 TeV with the ATLAS detector, ATLAS Collaboration2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad.Y.Arai, Y.Hasegawa, Y.Ikegami, H.Iwasaki, O.Jinnouchi, Y.Nagasaka, I.Nakano, O.Sasaki, M.Shimojima, R.Takashima, S.Terada, J.Tojo, M.Tomoto, S.Tsuno, F.Ukegawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 12

      ページ: 60-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081210
  • 1.  中野 逸夫 (90133024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  受川 史彦 (10312795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  戸本 誠 (80432235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  長坂 康史 (20299655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  原 和彦 (20218613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩崎 博行 (40151724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  佐々木 修 (30178636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  新井 康夫 (90167990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  寺田 進 (70172096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  池上 陽一 (20222862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  東城 順治 (70360592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  津野 総司 (30451834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  陣内 修 (50360566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  高嶋 隆一 (60163200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  長谷川 庸司 (70324225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  金 信弘 (50161609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  滝川 紘治 (00011635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清矢 良浩 (80251031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寄田 浩平 (60530590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長野 邦浩 (90391705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  尼子 勝哉 (50044772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  近藤 敬比古 (30150006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi