• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磯部 博志  ISOBE HIROSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80311869
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授
2013年度 – 2015年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授
2008年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 熊本大学, 大学院・自然科学, 准教授
2006年度: 熊本大学, 大学院自然科学研究科, 助教授
2006年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 助教授
2000年度 – 2005年度: 熊本大学, 理学部, 助教授
1999年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助手
1999年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地質学 / 地球宇宙化学 / 地球・資源システム工学 / 文化財科学 / 固体地球惑星物理学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
fluorocarbonate / 炭酸塩鉱物 / 地球惑星物質 / 炭素質コンドライト隕石 / 鉄隕石 / I type cosmic spherule / リキダス相 / I type 微小隕石 / 樹枝状結晶 / 酸化鉄 … もっと見る / 微小隕石 / 過渡的現象 / 大気組成 / 酸素分圧 / 急冷樹枝状結晶 / 硫化鉄 / 磁鉄鉱 / 溶融微小隕石 / calcite / carbonate minerals / phase relations / hydrothermal synthesis / parisite / bastnaesite / rare-earth / バストネス石 / 方解石 / 相関係 / バストネサイト / パリサイト / 熱水合成 / 希土類元素 / 炭素塩鉱物 / 含水ケイ酸塩鉱物 / 共沸点 / 超臨界条件 / H_2O-CO_2系流体 / 原始地殻 / 原始大気 / 原始地球 … もっと見る
研究代表者以外
melt / granite / diffusion / メルト / 花こう岩 / 拡散 / 再現実験 / コンドリュール / テリエ法 / 地球磁場強度 / コース石 / 超高圧変成岩 / 蛇紋岩メランジュ / 蛇紋岩 / 肥後変成岩 / 超高圧変成作用 / 2次イオン質量分析法 / 同位体 / かんらん石と輝石の挙動 / 始原物質の蒸発と凝縮 / ダストに富む原始太陽系 / コンドリュールの形成環境 / 原始太陽系 / 同位体分別 / マトリックス / 隕石 / 地質 / 地震 / 斜面災害 / 火山層序 / ノンテクトニック断層 / 荒砥沢地すべり / 北海道胆振東部地震 / 活断層 / 火山層 / テフロクロノロジー / 熊本地震 / 地震動 / 阿蘇カルデラ / テフラ / 土砂移動 / 布田川断層 / アースフロー / 地震災害 / 斜面崩壊 / ラマン分光 / 石墨 / ダイヤモンド / 超高圧クロミタイト / 固体相転移 / 西彼杵変成岩 / 大陸衝突帯 / ロンズデーライト / クロミタイト / シュードタキライト / ナノダイヤモンド / 西彼杵ユニット / 長崎変成岩 / 沈み込み帯 / マイクロダイヤモンド / Radioactive nuclide concentration / Inversion analysis / Hydraulic conductivity / Permeability tensor / Geostatistics / Stochastic simulation / Geologic model / Fracture data / 確率的シミュレーション / 放射性核種濃度 / インバージョン解析 / 浸透率 / 透水テンソル / 地球統計学 / 確率シミュレーション / 地質モデル / 亀裂データ / Trace element in K-T boundary / the earth and planet activity / Rare gas in the earth's materials / precise structure analysis / chemical bonding of trace elements / X-ray absorption spectroscopy / high pressure and high temperature / local structure oftrace elements / 下部マントル物質 / X線回折法 / KT境界層中の微量元素 / 惑星地球活動 / 地球惑星物質内の希ガス / 精密構造解析 / 微量元素の化学結合性 / X線吸収分光法 / 高温高圧実験 / 微量元素の局所構造 / parabolic growth rate law / kinetics / perthite / myrmeklite / subsolidus / 双物型成長則 / カイネティクス / パーサイト / ミルメカイト / サブソリダス / diapir / serpentinite seamounts / 物質移動 / 気相晶出作用 / 火砕流堆積物 / 本質レンズ / 累帯構造 / 濃度依存性 / 多成分拡散 / 伊豆マリアナ弧 / 高圧変成岩 / 海山 / 双曲型成長則 / 拡散係数 / レイリーテイラー不安定性 / ダイアピル / 蛇紋岩海山 / 火山岩 / 考古遺物 / 年代測定 / 古地磁気強度 / 考古地磁気学 / カイネティックス / 気相反応 / 全圧制御 / 反応 / 珪酸塩メルト / オルソエンスタタイト / クライノエンスタタイト / 低Ca輝石 / 凝縮 / 蒸発 / 還元雰囲気 / I型コンドリュール / 原始太陽系星雲 / 岩石磁気学 / 古地磁気学 / 海洋地殻 / 磁気記録 / 地球電磁気 / 環境磁気学 / 気候変動 / 環境変動 / 藍閃石片岩 / 肥後帯 / 単斜輝石 / 中部九州 / 石英 / 顕微ラマン分光法 / 構造岩塊 / ヒスイ輝石 / グラニュライト / ザクロ石 / 超高圧変成帯 / 黒瀬川構造帯 / 低温高圧型変成作用 / 黒瀬川帯 / 肥後変成帯 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  平成28年熊本地震で発生した阿蘇カルデラの斜面災害に関する地質学的研究

    • 研究代表者
      鳥井 真之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  惑星物質-大気相互作用を規定する過渡的現象の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      磯部 博志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  クヌーセンセルを用いたコンドリュール再現実験生成物のMg,Fe,Si同位体比分析

    • 研究代表者
      今栄 直也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  本邦初産超高圧クロミタイトとマイクロダイヤモンド

    • 研究代表者
      西山 忠男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  地球磁場強度による考古遺物の年代測定

    • 研究代表者
      福間 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  圧力制御システムを用いたコンドリュールの凝縮反応に関する実験的研究

    • 研究代表者
      今栄 直也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海洋地殻から求める地球磁場強度変動

    • 研究代表者
      福間 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  東アジアのダスト堆積物中の磁性ナノ粒子

    • 研究代表者
      福間 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      同志社大学
  •  超長期透水現象予測を目的とした断層の分布・物性の高度空間モデリング

    • 研究代表者
      小池 克明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  中部九州肥後帯ならびに黒瀬川構造帯が超高圧変成帯である可能性の検証

    • 研究代表者
      西山 忠男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  微量元素の局所構造に残された惑星地球活動の重要情報の解読

    • 研究代表者
      吉朝 朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  地球最初の雨-超高温酸性雨-は何をもたらしたか研究代表者

    • 研究代表者
      磯部 博志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  花こう岩系の溶融過程における拡散とサブソリダスでの再平衡

    • 研究代表者
      西山 忠男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  岩石における反応・拡散・流動現象とパターン形成

    • 研究代表者
      西山 忠男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  熱水性炭酸塩鉱物の相関係と希土類元素の循環過程研究代表者

    • 研究代表者
      磯部 博志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An experimental study of chondrule formation from chondritic precursors via evaporation and condensation in Knudsen cell: Shock heating model of dust aggregates2017

    • 著者名/発表者名
      Imae Naoya、Isobe Hiroshi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 473 ページ: 256-268

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2017.05.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710, KAKENHI-PROJECT-17K05721
  • [雑誌論文] XAFS study on the Zr local structures in tektites and natural glasses2015

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa TOBASE, Akira YOSHIASA, Ling WANG, Hidetomo HONGU, Hiroshi ISOBE, Ritsuro MIYAWAKI
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 110 ページ: 1-7

    • NAID

      130004794908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [雑誌論文] Formation of Iron Mineral Fine Particles by Acidic Hydrothermal Alteration Experiments of Synthetic Martian Basalt2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISOBE and Miwako YOSHIZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 109 ページ: 62-73

    • NAID

      130003392371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [雑誌論文] Dendritic magnetite crystals in rapid quenched fine spherules produced by falling experiments through the high temperature furnace with controlled gas flow2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISOBE and Takaaki GONDO
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 108 ページ: 227-237

    • NAID

      10031191342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [雑誌論文] XAFS study on Ca local structure in natural glasses and tektite2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tobase, L. Wang, A. Yoshiasa, M. Okube, T. Nakatani, Y. Hayasaka and H. Isobe
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 430 ページ: 012070-012070

    • DOI

      10.1088/1742-6596/430/1/012070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [雑誌論文] Local structure of Titanium in natural glasses probed by X-ray absorption fine structure2013

    • 著者名/発表者名
      L. Wang, A. Yoshiasa, M. Okube, T. Nakatani, Y. Hayasaka and H. Isobe
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 430 ページ: 012121-012121

    • DOI

      10.1088/1742-6596/430/1/012121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [雑誌論文] Diffusion-controlled melting in granitic systems at 800-900℃and 100-200 MPa : Temperature and pressure dependence of the minimum diffusivity in granitic melts2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yuguchi, Takadhi Yamaguchi, Manji-rou Iwamoto, Hibiki Eguchi, Hiroshi Isobe and Tadao Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 107 ページ: 57-73

    • NAID

      10030122277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [雑誌論文] Diffusion-controlled melting in granitic systems at 800-900 C and 100-200 MPa: Temperature and pressure dependence of the minimum diffusivity in granitic melts2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yuguchi, Takadhi Yamaguchi, Manji-rou Iwamoto, Hibiki Eguchi, Hiroshi Isobe and Tadao Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 107 ページ: 57-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [雑誌論文] Iron Mineral Fine Particles Produced by Acidic Hydrothermal Alteration Experiments of the Synthetic Martian Basalt2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Isobe and Miwako Yoshizawa
    • 雑誌名

      41th Lunar and Planetary Science Conference

      巻: #1292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [雑誌論文] Synthesis of Single Crystal (Mg_<1-x>Fe_x)1-δ 0 (x=0.001-1.00) Solid-solution and Electrical Conduction mechanism at High Temperature and Pressure2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Yoshiasa, Kazumasa Sugiyama, Shunsuke Sakai, Hiroshi Isobe, Daisuke Sakamoto, Ken'ichi Ota, Hiroshi Arima, and Humihiko Takei
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth 311

      ページ: 974-977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [雑誌論文] From an initial transient state to steady-state in metamorphic reactions : An experimental approach in the system dolomite-quartz-H202007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Tominaga, A. and Isobe, H.
    • 雑誌名

      Island Arc v.16

      ページ: 16-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204045
  • [雑誌論文] From an initial transient to a steady-state in metamorphic rea ctions : an experimental approach in the system dolomite-quartz-H_2O2007

    • 著者名/発表者名
      Tadao Nishiyama, Aiko Tominaga and Hiroshi Isobe
    • 雑誌名

      Island Arc 16

      ページ: 16-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [雑誌論文] From an initial transient state to a steady-state in metamorphic reactions : An experimental approach in the system dolomite - quartz - H20.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nishiyama, A.Tominaga, H.Isobe
    • 雑誌名

      Island Arc 16

      ページ: 16-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204045
  • [学会発表] Fe-S-O系メルト微粒子の急冷による組織形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      磯部博志
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] 人工微小隕石作成実験による高層大気酸素分圧条件の再現2019

    • 著者名/発表者名
      磯部博志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] Oxidation behavior of micrometeorites in upper atmosphere based on melting experiments in controlled oxygen fugacity2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISOBE
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] REPRODUCTION OF TYPE I CHONDRULES AND THE IMPLICATIONS2018

    • 著者名/発表者名
      N. Imae, K Horie and H. Isobe
    • 学会等名
      “Experiments and Modeling in Investigation of Extraterrestrial Material” 81st Annual Meeting of The Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] Oxidation and evaporation of iron sulfide fine particles by heating experiments with various oxygen fugacity conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISOBE and Kento MUROZONO,
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] Compositional fluctuation of silicate minerals in formation processes of artificial cosmic spherules2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Isobe and Minami Ohno
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union, Japan Geoscience Union Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] 大気加熱時の酸素分圧条件による硫化鉄微粒子の酸化・揮発現象2018

    • 著者名/発表者名
      磯部博志・室園健人
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] Reproduction of type I chondrules and the implications2018

    • 著者名/発表者名
      N. Imae, K. Horie, and H. Isobe
    • 学会等名
      Workshop "Experiments and modelling in investigation of extraterrestrial material” at 81th Annual Meeting of Meteoritical Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05721
  • [学会発表] Reproduce of I type cosmic spherules from iron meteorite powder2018

    • 著者名/発表者名
      Huimin Shao, Hiroshi Isobe and Bingkui Miao
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union, Japan Geoscience Union Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] Oxidation and evaporation of sulfur species at atmospheric entry of iron sulfide fine particles2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISOBE and Kento MUROZONO
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] 熱水反応実験におけるSi-Al系粘土鉱物の産状と組織変化2017

    • 著者名/発表者名
      實藤俊郎・磯部博志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会,愛媛大学,松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05684
  • [学会発表] 硫化鉄微粒子の大気突入における溶融急冷過程再現実験2017

    • 著者名/発表者名
      室園健人・磯部博志
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] Oxidation of iron sulfide in artificial micrometeorites2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Isobe, Takaaki Gondo and Kento Murozono
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05710
  • [学会発表] The reproduction of type I chondrules and the implications2017

    • 著者名/発表者名
      N. Imae, K. Horie, and H. Isobe
    • 学会等名
      8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05721
  • [学会発表] I型コンドリュールの再現実験2015

    • 著者名/発表者名
      今栄直也、磯部博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340165
  • [学会発表] かんらん石微粒子急加熱・冷却による溶融/結晶成長組織2014

    • 著者名/発表者名
      磯部博志,権藤貴明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [学会発表] An experimental study by the condensation of Si-rich gas into the chondrule melt under the nebular pressures controlling gas conditions2013

    • 著者名/発表者名
      N. Imae and H. Isobe
    • 学会等名
      4th Symposium on Polar Science (36th Symposium on Antarctic Meteorites)
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340165
  • [学会発表] Oriented dendritic magnetite crystals in quenched silicate melt spherules2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Isobe and Takaaki Gondo
    • 学会等名
      Geological Society of America Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [学会発表] 微粒子加熱/急冷実験により生成した樹枝状磁鉄鉱を含む球状粒子2012

    • 著者名/発表者名
      磯部博志,権藤 貴明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [学会発表] Allende隕石粉末を用いた微小隕石加熱過程の再現実験2012

    • 著者名/発表者名
      権藤 貴明,磯部博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501258
  • [学会発表] Evolution of morphology and crystallinity of silica minerals under hydrothermal conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISOBE and Tomomi CHOHATA
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 熱水性シリカ鉱物の形成条件とモルフォロジー2011

    • 著者名/発表者名
      磯部博志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 熱水合成phyllosilicate鉱物の組成変動炭素質コンドライト隕石のphyllosilicateとの比較2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉公典・尾崎弘子・磯部博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 透過電子顕微鏡法による火星表面環境を再現した熱水変質実験生成物の解析2011

    • 著者名/発表者名
      吉澤実和子、磯部博志、安原聡、大西市朗、西岡秀夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第67回学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] Formation of Hematite fine crystals by hydrothermal alteration of synthetic Martian basalt, static and fluid flow experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Keita KOBAYASHI and Hiroshi ISOBE
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 大分県由布市伽藍岳における熱水変質現象とクリストバライトの結晶学的性質2010

    • 著者名/発表者名
      磯部博志・是永瑶子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] Silica and Iron Oxide Minerals in Acidic Hydrothermal Alteration Products at Volcanic Fumaroles-Crystallinity of Cristobalite and Morphology of Hematite2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISOBE and Yoko KORENAGA
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] Allende隕石chondrule及びaggregate中のmesostasis物質の比較2010

    • 著者名/発表者名
      田浦志歩・磯部博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 石器から得られた京都における13世紀から17世紀の考古地磁気強度2010

    • 著者名/発表者名
      大賀正博, 福間浩司, 磯部博志, 若林邦彦
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] Aligned submicron grains in archeological potteries with high TRM anisotropy2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukuma, M. Ooga, and H. Isobe
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 硫酸およびCO2存在下での合成Basalt粉末熱水変質組織の再現2010

    • 著者名/発表者名
      小林圭太・磯部博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] Iron Mineral Fine Particles Produced by Acidic Hydrothermal Alteration Experiments of the Synthetic Martian Basalt2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Isobe and Miwako Yoshizawa
    • 学会等名
      41th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas, USA
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 大分県由布市伽藍岳に産する熱水変質生成物の産状とクリストバライトの結晶学的性質2010

    • 著者名/発表者名
      是永瑶子・磯部博志
    • 学会等名
      第158回日本地質学会西日本支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] Evolution of the metasomatic zoning : temporal change in the growth mode in the system dolomite-quartz-H2O2009

    • 著者名/発表者名
      Takanori Tanoue, Tadao Nishiyama and Hiroshi Isobe
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 原始惑星物質の還元環境下での水質変成作用によるphyllosilicate鉱物の組成変動2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎弘子, 磯部博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] 合成Basaltを用いた硫酸およびCO2存在下の熱水変質実験による火星土壌の再現2009

    • 著者名/発表者名
      吉澤実和子, 磯部博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540440
  • [学会発表] Experimental Reproduction of Martian Soil by Alteration of the Synthetic Martian Basalt Under Hydrothermal Conditions with Sulfuric acid and CO22008

    • 著者名/発表者名
      Miwako Yoshizawa and Hiroshi Isobe
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] Diffusion-controlled melting in granitic systems II : modeling with two moving boundaries in the binary eutectic systems2008

    • 著者名/発表者名
      Tadao Nishiyama ; Takashi Yuguchi and Hiroshi Isobe
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] Diffusion-controlled melting in granitic systems I : experimental results2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yuguchi, Tadao Nishiyama and Hiroshi Isobe
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] 熱水合成希土類フッ素炭酸塩鉱物の組成と結晶化学2008

    • 著者名/発表者名
      磯部博志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] 海洋底変成作用の古地磁気強度への影響2008

    • 著者名/発表者名
      大賀正博, 福間浩司, 磯部博志
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] Formation Sequences of Iron Minerals in the Acidic Alteration Products and Variation of Hydrothermal Fluid Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Isobe and Miwako Yoshizawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] Diffusion-controlled melting in the granitic systems at 800-900°C and 100-200 Mpa2008

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, Tadao, Yuguchi, Takashi and Hiroshi Isobe
    • 学会等名
      The 33rd International Geological Congress
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2008-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] Hydrothermal alteration experiments of synthetic amorphous silicates with CI chondritic composition in the systems with and without FeO2008

    • 著者名/発表者名
      R. Noguchi, K. Murata, A. Tsuchiyama, H. Isobe, H. Chihara T. Nakamura, and T. Noguch
    • 学会等名
      Meteoritical Society Meeting
    • 発表場所
      Matsue
    • 年月日
      2008-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] 強酸性熱水変質生成物の成層構造と熱水流体変動2008

    • 著者名/発表者名
      磯部博志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] 枕状溶岩の表面から内部にかけてのテリエ法における振舞いの変化2008

    • 著者名/発表者名
      福間浩司, 磯部博志
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] Compositional Variations and Homogenization Kinetics of Serpentine in Hydrous Alteration Processes of Carbonaceous Chondrite Parent Body : An Experimental Study Under Reducing Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ozaki and Hiroshi Isobe
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] CIコンドライト組成をもった非晶質ケイ酸塩の水質変成実験 : 鉄を含まない系と含む系2008

    • 著者名/発表者名
      野口遼, 村田敬介, 土山明, 磯部博志, 中村智樹, 野口高明, 茅原弘毅
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510018
  • [学会発表] Pyrite recrystallization experiments with circulating hydrothermal solution2007

    • 著者名/発表者名
      H., Isobe
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2007
    • 発表場所
      Moscone center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360430
  • [学会発表] 多孔質岩石媒体における超臨界熱流動特性の時空間変化2007

    • 著者名/発表者名
      磯部 博志
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360430
  • [学会発表] 熱水流動による岩石粉末組織と流動特性の変化2006

    • 著者名/発表者名
      磯部 博志
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2006-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360430
  • [学会発表] Hydration of volcanic glass with super-critical water and its effect on permeability of volcanic rocks2006

    • 著者名/発表者名
      H., Isobe
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2006
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2006-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360430
  • [学会発表] 原始太陽系雰囲気におけるコンドリュールの再現実験

    • 著者名/発表者名
      今栄 直也 、磯部 博志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      熊本大学、熊本
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340165
  • [学会発表] 準閉鎖系下での標準的原始太陽系星雲圧におけるコンドリュールの再現実験

    • 著者名/発表者名
      今栄直也、磯部博志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340165
  • [学会発表] 新たに開発した手法によるコンドリュールメルトへのシリカに富むガスの凝縮実験:急速な低Ca輝石の析出

    • 著者名/発表者名
      今栄 直也、磯部 博志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340165
  • [学会発表] Artificial Cosmic Spherules Produced by Melting Experiments of the Powdered Allende Meteorite

    • 著者名/発表者名
      T. Gondo and H. Isobe
    • 学会等名
      44th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340165
  • [学会発表] An experimental study of chondrule formation interacting with the surrouding gas under the nebular conditions of reducing and 10-3 bars

    • 著者名/発表者名
      N. Imae, H. Isobe
    • 学会等名
      The Fifth Symposium on Polar Science (Thirty-seventh Symposium on Antarctic Meteorites)
    • 発表場所
      国立国語研究所、立川
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340165
  • 1.  西山 忠男 (10156127)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  福間 浩司 (80315291)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今栄 直也 (60271037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  吉朝 朗 (00191536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横瀬 久芳 (50230644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 剛 (40243852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  可児 智美 (60332863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 亮 (70321560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 武士 (80402767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松本 拓也 (50294145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥部 真樹 (10397060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥寺 浩樹 (50401881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺田 靖子 (90307695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小池 克明 (80205294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 晃 (40305008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大村 誠 (70223956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鳥井 真之 (40711908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  能田 成 (30065841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  尾崎 正陽 (50040118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森 康 (20359475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大藤 弘明 (80403864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石丸 聡子 (60464046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  北園 芳人 (40094007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奥野 充 (50309887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西山 賢一 (60363131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  堀江 憲路 (00571093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi