• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉浦 秀樹  Sugiura Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80314243
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 野生動物研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 京都大学, 野生動物研究センター, 准教授
2009年度 – 2020年度: 京都大学, 野生動物研究センター, 准教授
2007年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助教
2001年度 – 2006年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助手
2004年度: 霊長類研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
自然共生システム / 森林科学 / 自然人類学 / 人類学 / 生態
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 生態 / 人類学(含生理人類学) / 実験系心理学 / 生物資源保全学 / 資源保全学
キーワード
研究代表者
ニホンザル / ニホンジカ / 一次林 / 二次林 / 個体間距離 / GPS / 生態系保全 / 密度推定 / 自動撮影カメラ / 原生林 … もっと見る / 生息密度 / 環境改変 / 人為的攪乱 / 密度 / 屋久島 / 個体密度 / 個体群 / 人為的改変 / 種間比較 / 二個体同時追跡 / 群れの凝集性 / クモザル / 季節性 / 社会構造 / 凝集性 / 群内競合 / 群間競合 / 密度効果 / 個体群動態 / サブグルーピング / 空間構造 … もっと見る
研究代表者以外
ニホンザル / 霊長類 / 動物 / 野生動物 / 行動学 / 民俗学 / 文化人類学 / 個体発生 / 個体群内変異 / 代替 / 抱擁 / 映像資料 / 社会行動 / 個体群間変異 / 抱擁行動 / 文化 / 群間変異 / 代替行動 / 長期変動 / 発達 / 社会的慣習 / male philopatry / paternity / one male unit / multi-level social structure / baboon speciation / Mt DNA / genetic variability / hamadryas baboons / 父系 / 父親の確認 / ワン・メイル・ユニット / 重層社会 / ヒヒ類の種分化 / ミトコンドリアDNA / 遺伝的変異性 / マントヒヒ / emigration from the troop / male-group / solitary male / non-following male / troop-following male / non-troop male / Life history of the male / Japanese monkey / オスの履歴 / オスの出自群離脱年齢 / アカンボウの性比 / 群れオスと群れの関係 / 群れ外オス同士の社会交渉 / オスグループの離合集散の実態 / 群れ外オスの分布と頭数 / 群れ外オスの日周活動 / 群れの遊動域拡張と群れ外オスの関係 / 群れオスの変動 / 群れ社会の変動 / オス・グループの離合集散 / 群れ外オスの社会交渉 / 群れ外オスの分布様式 / 追随オスと非追随オス / 群れオスと群れ外オス / 金華山ニホンザル個体群 / 群れ離脱 / オスグループ / ハナレオス / 非追随オス / 追随オス / 群れ外オス / オスの生活史 / seqmentation / nonhuman primate / language / music / vocalization / 文節化 / 分節化 / 言語 / 音楽 / 音声 / 細胞・組織 / データベース / 細胞 / ゲノム / 遺伝子 / 行動解析 / 遺伝子多様性 / 血縁解析 / 遺伝資源保全 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  屋久島の低地一次林と二次林における中・大型動物の生息密度調査と植生へ影響の評価研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニホンザルの社会的慣習:インテンシヴ&エクステンシヴ・アプローチ

    • 研究代表者
      中川 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生動物保全のためのゲノム・細胞バンクの構築と活用

    • 研究代表者
      村山 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      京都大学
  •  過去の植生改変は、現在のニホンザル個体群を不安定にしているか?研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類における群れの凝集性の調節に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  希少野生動物のDNA Zooと遺伝子解析による行動予測システムの構築

    • 研究代表者
      村山 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニホンザルにおける個体群動態:密度効果と群間・群内競合の検討研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  群れの空間構造:個体の行動から群れ全体の構造を探る研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      京都大学
  •  重層社会を作るヒヒ類の社会生態学的、集団遺伝学的研究

    • 研究代表者
      森 明雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトを含む霊長類における音声情報の認知発達:言語と音楽を用いた比較認知研究

    • 研究代表者
      正高 信男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生ニホンザル・母系社会のオスの生活史

    • 研究代表者
      伊沢 紘生 (伊澤 紘生)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      宮城教育大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The ecological design of the affiliative vocal communication style in wild Japanese macaques : Behavioral adjustments to social contexts and environments. In "The Japanese Macaques"2010

    • 著者名/発表者名
      Koda H, Sugiura H.
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [図書] The Japanese Macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, N., Nakamichi, M., Sugiura, H.
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [図書] The Japanese Macaques2010

    • 著者名/発表者名
      N. Nakagawa, M. Nakamichi & H. Sugiura
    • 出版者
      Tokyo: Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [雑誌論文] Improving the standards for gut microbiome analysis of fecal samples: insights from the field biology of Japanese macaques on Yakushima Island2018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Takashi、Sawada Akiko、Tanabe Akifumi S.、Fukuda Shinji、Kishida Takushi、Kurihara Yosuke、Matsushima Kei、Liu Jie、Akomo-Okoue Etienne-Francois、Gravena Waleska、Kashima Makoto、Suzuki Mariko、Kadowaki Kohmei、Suzumura Takafumi、Inoue Eiji、Sugiura Hideki、Hanya Goro、Agata Kiyokazu
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 59 号: 5 ページ: 423-436

    • DOI

      10.1007/s10329-018-0671-x

    • NAID

      40021661058

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07537, KAKENHI-PROJECT-18K14490, KAKENHI-PROJECT-15H04429, KAKENHI-PROJECT-17H01911, KAKENHI-PROJECT-17H02436, KAKENHI-PROJECT-18H02508, KAKENHI-PROJECT-17J05040, KAKENHI-PROJECT-16K18630, KAKENHI-PROJECT-15KK0256, KAKENHI-PLANNED-25118005
  • [雑誌論文] 屋久島西部地域の古い人工物と過去の土地利用~瀬切川周辺~2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 鈴木真理子
    • 雑誌名

      屋久島学

      巻: 2 ページ: 69-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [雑誌論文] 観察会「西部地域の人家跡を訪ねて2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 雑誌名

      屋久島学

      巻: 2 ページ: 106-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [雑誌論文] 屋久島西部地域の古い人工物と過去の土地利用~瀬切川周辺~2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 鈴木真理子
    • 雑誌名

      屋久島学

      巻: 2 ページ: 69-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [雑誌論文] Effects of Proximity and Activity on Visual and Auditory Monitoring in Wild Japanese Macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M., Sugiura H
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 73 ページ: 623-631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [雑誌論文] Effects of proximity and activity on visual and auditory monitoring in wild Japanese Macaques.2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Sugiura, H.
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 73(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [雑誌論文] Variation in spatial cohesiveness in a group of Japanese macaques (Macaca fuscata).2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H., Shimooka Y., Tsuji Y
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: 32 ページ: 1348-1366

    • NAID

      120003338856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [雑誌論文] Effects of proximity and activity on visual and auditory monitoring in wild Japanese macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Sugiura, H.
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 73 号: 7 ページ: 623-631

    • DOI

      10.1002/ajp.20937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150, KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [雑誌論文] Variation in spatial cohesiveness in a group of Japanese macaques (Macaca fuscata)2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Shimooka, Y., Tsuji
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: 32 号: 6 ページ: 1348-1366

    • DOI

      10.1007/s10764-011-9533-8

    • NAID

      120003338856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150, KAKENHI-PROJECT-22570219, KAKENHI-PROJECT-23780160
  • [雑誌論文] 金華山のサル・群れオスの変動2005

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 雑誌名

      宮城県のニホンザル 19

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [雑誌論文] 金華山のサル・群れオスの変動2005

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 雑誌名

      宮城県のニホンザル 19号

      ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [雑誌論文] Change of numbers of non-troop following males of Japanese macaques in the breeding season in Kinkazan Isl.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Sugiura, H.
    • 雑誌名

      Study Reports of Japanese Monkeys in Miyagi Pref. 20

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [雑誌論文] Troop extinction and female fusion in wild Japanese macaques.2002

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Agetsuma, N., Suzuki, S.
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology 23

      ページ: 69-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [雑誌論文] Sex ratio of infants of Japanese macaques in Kinkazan Isl.2002

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H.
    • 雑誌名

      Study Reports of Japanese Monkeys in Miyagi Pref. 12

      ページ: 17-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [雑誌論文] Ages of emigration of Japanese macaques in Kinkazan Isl.2002

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Oyama, Y.
    • 雑誌名

      Study Reports of Japanese Monkeys in Miyagi Pref. 12

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [雑誌論文] Troop extinction and female fusion in wild Japanese macaques2002

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Agetsuma, N.
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology 23

      ページ: 69-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [雑誌論文] 金華山のサル・オスは何歳で群れを出るか2002

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 小山陽子
    • 雑誌名

      宮城県のニホンザル 12

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440254
  • [学会発表] 屋久島西部低地林における過去20年間の野生ニホンザルの個体数変動2019

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 早川祥子, 栗原洋介, 香田啓貴, 鈴木真理子, 菅谷和沙, 藤田志歩, 田伏良幸, 川添達朗, 田中俊明, Macintosh Andrew, 清野未恵子, 大谷洋介, 室山泰之, 西川真理, 持田浩治, 半沢真帆, 澤田晶子, Bonaventura Majolo, Hernandez Alexander D., 原澤牧子
    • 学会等名
      第35回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] ヤクシマザルへの餌付けを考える2019

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 屋久島西部低地林における過去20年間の野生ニホンザルの個体数変動2019

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹、早川祥子、 栗原洋介、香田啓貴、鈴木真理子、菅谷和沙、藤田志歩、田伏良幸、川添達朗、田中俊明、Macintosh Andrew、清野未恵子、大谷洋介、室山泰之、西川真理、持田浩治、半沢真帆、澤田晶子、Bonaventura Majolo、Hernandez Alexander D.、原澤牧子
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] Human-Animal Conflict in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H.
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Tropical Biodiversity Conservation Focusing on Large Animal Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] 西部林道での長期研究2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第6回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] 屋久島の一次林および二次林における地上性哺乳類の密度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] 長期観察による屋久島における野生ニホンザルの密度変化2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 揚妻直樹, 揚妻芳美, 藤田志歩, 田中俊明, 鈴木真理子, 相場可奈, 香田啓貴, 原澤牧子, 室山泰之, 清水桃子, 川添達朗, 澤田晶子, 杉浦陽子, 浅井隆之, 早石周平, 久保律子
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] 屋久島の一次林および二次林における地上性哺乳類の密度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 西部林道での長期研究2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ 第6回大会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 長期観察による屋久島における野生ニホンザルの密度変化2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹、揚妻 直樹、揚妻 芳美、藤田 志歩、田中 俊明、鈴木 真理子、相場 可奈、香田 啓貴、原澤 牧子、室山 泰之、清水 桃子、川添 達朗、澤田 晶子、杉浦 陽子、浅井 隆之、早石 周平、久保 律子
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 屋久島西部地域での自動撮影カメラを用いたシカの密度推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第5回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 屋久島西部地域での自動撮影カメラを用いたシカの密度推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第5回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] 屋久島西部地域には、クスノキがどれくらい植えられているか?無人航空機と地上調査による推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第5回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 屋久島における野生ニホンザルの人口変数の長期観察2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 揚妻直樹, 揚妻-柳原芳美, 藤田志歩, 田中俊明, 鈴木真理子, 相場可奈, 香田啓貴, 原澤牧子, 室山泰之, 清水桃子, 川添達朗, 澤田晶子, 杉浦陽子, 浅井隆之, 早石周平, 久保律子, 五島渉
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] 屋久島西部地域には、クスノキがどれくらい植えられているか?無人航空機と地上調査による推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第5回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00645
  • [学会発表] 屋久島における野生ニホンザルの人口変数の長期観察2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹, 揚妻 直樹, 揚妻-柳原 芳美, 藤田 志歩, 田中 俊明, 鈴木 真理子, 相場 可奈, 香田 啓貴, 原澤 牧子, 室山 泰之, 清水 桃子, 川添 達朗, 澤田 晶子, 杉浦 陽子, 浅井 隆之, 早石 周平, 久保 律子, 五島 渉
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 屋久島の一次林と二次林における中・大型哺乳類の密度比較2016

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [学会発表] 屋久島の一次林と二次林における中・大型哺乳類の密度比較.2016

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 屋久島西部地域の古い人工物と過去の土地利用~川原周辺~.2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第3回大会
    • 発表場所
      屋久島離島開発総合センター(鹿児島県熊毛郡)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 屋久島の低地一次林と二次林におけるニホンザルの密度の比較2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [学会発表] 屋久島西部地域の古い人工物と過去の土地利用~川原周辺~2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第3回大会
    • 発表場所
      屋久島離島開発総合センター(鹿児島県熊毛郡屋久島町)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [学会発表] 屋久島の低地一次林と二次林におけるニホンザルの密度の比較.2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年記念ホール(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] エコツーリズムを通じた中部アフリカ生物多様性保全とコミュニティ開発-ボノボ・エコツーリズムの経済分析と日本市場マーケティングからの費用対効果の検証.2015

    • 著者名/発表者名
      岡安直比、伊谷原一、木村大治、杉浦直毅、武内進一
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 飼育下アジアゾウにおける採食に関 した鼻を使う行動の左右差2015

    • 著者名/発表者名
      萩原慎太郎, 井亀徹, 藤井修, 菅里美, 原田昌治, 井上和彦, 森村成樹, 田中正之, 杉浦秀樹, 岡本智伸, 伊藤秀一
    • 学会等名
      日本家畜管理学会・応用動物行動学会2015年度春季合同研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 幸島のニホンザルにおける個体群存続可能性解析―給餌制限による環境収容2014

    • 著者名/発表者名
      高橋明子、鈴村崇文、冠地富士男、山口直嗣、杉浦秀樹、伊谷原一
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 震災後の宮城県金華山島での調査活動2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会・自由集会「福島第一原子力発電所事故後3年を経た野生ニホンザルの保護、管理、研究の現状と課題」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] カメラトラップを用いたヤクシマザルの密度推定2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第30回日 > 本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] Polulation viability analysis in Koshima island, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Suzumura T, Arnaud C, Inoue-Murayama M, Kanchi F, Yamaguchi N, Sugiura H, Idani G
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi (Vietnam)
    • 年月日
      2014-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 屋久島低標林におけるカメラトラップによる哺乳類の密度推定(予報)., 2013年9月7日-9月9日.2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [学会発表] ニホンザルは群れのまとまりをどうやって保っているのか2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      日本哺乳類学会 2012 年度大会
    • 発表場所
      相模原市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルは何を手がかりにして、群れのまとまりを保っているか?2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルは何を手がかりにして、群れのまとまりを保っているか?2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルは群れのまとまりをどうやって保っているのか2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      日本哺乳類学会 2012 年度大会 公開シンポジウム 『動物の生き方を徹底的に調べる-行動観察から見えてくるもの-』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルとクモザルのサブグルーピングの比較2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, Di Fiore Anthony, 辻大和, Link Andre's
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] 野生ニホンザルにおけるなき交わし頻度の集団差:集団サイズ、凝集性、利用環境の影響2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木真理子, 杉浦秀樹
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] クモザルのパーティ内の個体の広がりに見られるバリエーション.2012

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子, 杉浦秀樹, Link Andre's, Di Fiore Anthony
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] クモザルのパーティ内の個体の広がりに見られるバリエーション2012

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子, 杉浦秀樹, Link Andre's, Di Fiore Anthony
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルとクモザルのサブグルーピングの比較2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, Di Fiore Anthony, 辻大和, Link Andre's
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] 屋久島におけるニホンザル行動域の長期的な移動2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      日本生態学会第58回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] ニホンザルは群れのまとまりを保つために、どのような動きをしているか2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルは群れのまとまりを保つために、どのような動きをしているか2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] 火山が噴火した!幸島ニホンザルへの影響は?2011

    • 著者名/発表者名
      鈴村崇文, 冠地富士男, 杉浦秀樹, 松沢哲郎, 伊谷原一
    • 学会等名
      第14回SAGAシンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] 野生ニホンザルメスにおける発情の同調と交尾戦略2011

    • 著者名/発表者名
      藤田志歩, 杉浦秀樹, 清水慶子
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] ニホンザル野生群における群れの凝集性の維持機構2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザル野生群における群れの凝集性の維持機構2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] 新燃岳噴火による幸島野生ニホンザルへの影響の報告2011

    • 著者名/発表者名
      鈴村崇文, 冠地富士男, 杉浦秀樹, 松沢哲郎, 伊谷原一
    • 学会等名
      Animal 2011:日本動物心理学会(第71回)・日本動物行動学会(第30回)・応用動物行動学会/日本家畜管理学会(2011年度)合同大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] ニホンザルは群れのまとまりを保つために、どのような動きをしているか2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] ニホンザル野生群における群れの凝集性の維持機構2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] 森林の視界環境がニホンザルの他個体モニタリング行動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木真理子, 杉浦秀樹
    • 学会等名
      日本生態学会第58回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] 新燃岳噴火による幸島野生ニホンザルへの影響の報告2011

    • 著者名/発表者名
      鈴村崇文, 冠地富士男, 杉浦秀樹, 松沢哲郎, 伊谷原一
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] 森林の視界環境がニホンザルの他個体モニタリング行動に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木真理子, 杉浦秀樹
    • 学会等名
      日本生態学会第58回全国大会
    • 発表場所
      札幌国際会議場(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] (2010).Age and sex difference in the rate of contact calls in Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Sugiura, H.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Variation in interindividual spacing and behavioral correlates in a group of Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Shimooka Y, Tsuji Y.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] Vocal emission at fission-fusion events of spider monkeys in comparison with Japanese macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Shimooka Y, Sugiura H, Link A, Di Fiore A
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIIl Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Demographic data of wild Japanese monkeys on Koshima Island : preliminary analysis of the period 1952-2009.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzumura T, Kanchi F, Sugiura H, Matsuzawa T, Idani G.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] Vocal emission at fission-fusion events of spider monkeys in comparison with Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimooka, Y., Sugiura, H., Link, A., Di Fiore, A.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Variation in interindividual spacing and behavioral correlates in a group of Japanese macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Shimooka, Y., Tsuji, Y.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Local differences in mating patterns in Japanese macaques (Macaca fuscata).2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Sugiura H, Matsubara M, Hayakawa S, Fujita S, Suzuki S, Shimooka Y, Nishikawa M.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] Age-sex difference in the rate of contact calls in Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Sugiura H.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] Variation in interindividual spacing and behavioral correlates in a group of Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Shimooka Y, Tsuji Y.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIIl Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] 幸島野性ニホンザルにおける58年間の人口統計学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴村崇文, 冠地富士男, 杉浦秀樹, 松沢哲郎, 伊谷原一
    • 学会等名
      第13回SAGAシンポジウム
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] Vocal emission at fission-fusion events of spider monkeys in comparison with Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimooka Y, Sugiura H, Link A, Di Fiore A.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] ニホンザルについてもっと知ろう-その生態と行動の不思議2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      東山動植物園 動物講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] 幸島における餌付けニホンザルの体重推移2009

    • 著者名/発表者名
      鈴村崇文, 冠地富士男, 山口直嗣, 森明雄, 渡辺邦夫, 杉浦秀樹, 松沢哲郎, 伊谷原一
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      各務原
    • 年月日
      2009-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] 幸島における餌付けニホンザルの体重推移2009

    • 著者名/発表者名
      鈴村崇文, 冠地富士男, 山口直嗣, 森明雄, 渡辺邦夫, 杉浦秀樹, 松沢哲郎, 伊谷原一
    • 学会等名
      SAGA12シンポジウム
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] ニホンザルにおける交尾パタンの地域変異2009

    • 著者名/発表者名
      中川尚史, 杉浦秀樹, 松原幹, 早川祥子, 藤田志歩, 鈴木滋, 下岡ゆき子, 西川真理
    • 学会等名
      日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      各務原
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150
  • [学会発表] カメラトラップを用いたヤクシマザルの密度推定

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センタービル(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [学会発表] 野生ニホンザルで起きた家系レベルの優劣関係の逆転.

    • 著者名/発表者名
      風張喜子,井上英治,杉浦陽子, 井上-村山美穂
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 屋久島の一次林と二次林における中・大型動物の生息密度の比較

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 (鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [学会発表] ニホンザルの生涯にわたる体重曲線と環境・順位との関係

    • 著者名/発表者名
      高橋明子,鈴村崇文,冠地富士男,山口直嗣,杉浦秀樹,伊谷原一
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 屋久島の一次林と二次林における中・大型動物の生息密度の比較

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 大会企画シンポジウム 「動物園・水族館での哺乳 類研究」 企画

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹,田中正之
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] 大会企画ポスター発表「動物園・水族館での哺乳類研究」企画.

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290082
  • [学会発表] Long-term study of wild Japanese macaques

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Tropical Biodiversity and Conservation
    • 発表場所
      Impala Hotel (Arusha, Tanzania)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • [学会発表] 屋久島西部地域の古い人工物と過去の土地利用

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第2回大会
    • 発表場所
      屋久島町総合センター(屋久島町)
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450210
  • 1.  村山 美穂 (60293552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  幸島 司郎 (60183802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊谷 原一 (70396224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  井上 英治 (70527895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  田中 正之 (80280775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  森村 成樹 (90396226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  下岡 ゆき子 (70402782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 8.  中村 美知夫 (30322647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  正高 信男 (60192746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊沢 紘生 (70072676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斉藤 千映美 (20312689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 明雄 (50027504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  庄武 孝義 (00003103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩本 俊孝 (40094073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山根 明弘 (10359474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中川 尚史 (70212082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福田 智一 (40321640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大沼 学 (50442695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  揚妻 直樹 (60285690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  上野 将敬 (30737432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中道 正之 (60183886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  カヤン ボニフェイス B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi