• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲井 慶  inai kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80318063
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
2014年度 – 2019年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
2011年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
2009年度 – 2010年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教
2002年度 – 2003年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連 / 小区分55030:心臓血管外科学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者
BMPR/TGFBシグナル / 肺高血圧関連候補遺伝子 / HIVEP1 / BMPR2 / 肺動脈性肺高血圧症 / 肺高血圧症 / 遺伝子変異 / Notch / BMP-2 / NOTCHシグナル / 房室弁 / 心臓発生 / 発生学・形態形成学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 自己開示 / 子ども / 先天性心疾患 / ライフスキル / 複雑先天性心疾患 / デジタル病理 / 心臓MRI / 経皮的肺動脈弁置換術 / 成人先天性心疾患 / 予後 / 遺伝子変異 / 心筋症 / 原因遺伝子 / 小児心筋症 / ビタミンD / 遺伝性不整脈疾患 / 小児看護学 / プログラム開発 / 説明 / 小児 / 学童期 / 開示 / マウス / エンドセリン / 新生仔 / エンドセリイン / 低酸素欠症 / シルデナフィル / NO合成酸素 / 肺高血圧 / 低酸素暴露 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  先端マルチモダリティを用いた、複雑先天性心疾患の多領域連携によるデジタル解析

    • 研究代表者
      小田 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  成人ファロ―四徴症における経皮的肺動脈弁置換前後の右心機能回復とエネルギー効率

    • 研究代表者
      椎名 由美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  先天性心疾患児の自己開示スキルを育む支援プログラムの展開

    • 研究代表者
      青木 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  小児心筋症における遺伝子異常と予後の関連に関する研究

    • 研究代表者
      原田 元
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  遺伝性不整脈疾患におけるビタミンD代謝関連物質の研究

    • 研究代表者
      古谷 道子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  先天性心疾患をもつ子どものライフスキルを育む支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      青木 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      武蔵野大学
  •  小児の肺動脈性肺高血圧症における新規原因遺伝子の探索と同定研究代表者

    • 研究代表者
      稲井 慶
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  心臓房室弁形成におけるBNPとNOTCHシグナルの役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      稲井 慶
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  低酸素暴露による肺高血圧とエンドセリンに関する研究

    • 研究代表者
      山村 英司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2021 2010 2009 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] Florian Lang editor : Encyclopedia of molecular mechanisms of disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kei Inai
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590205
  • [学会発表] 先天性心疾患をもつ学童期の子どもの開示スキル発達への支援2021

    • 著者名/発表者名
      青木雅子, 諏訪茂樹, 稲井慶, 日沼千尋
    • 学会等名
      第57回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12177
  • [学会発表] ヒアルロン酸はPI3Kシグナルを介して心房室弁形成における細胞遊走を促進する2010

    • 著者名/発表者名
      稲井慶
    • 学会等名
      第9回心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      シェラトングランデトーキョーベイホテル
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590205
  • [学会発表] ヒアルロン酸はPI3Kシグナルを介して心房室弁形成における細胞遊走を促進する2010

    • 著者名/発表者名
      稲井慶
    • 学会等名
      第9回心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590205
  • [学会発表] 小児期発症肺高血圧症の予後とその規定因子

    • 著者名/発表者名
      稲井 慶
    • 学会等名
      第51回日本小児循環器学会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京都港区)
    • 年月日
      2015-07-16 – 2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461623
  • 1.  青木 雅子 (00453415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中西 敏雄 (90120013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  諏訪 茂樹 (10299935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  古谷 喜幸 (10424673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山村 英司 (90230531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 一浩 (50338969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中澤 誠 (10075567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日沼 千尋 (40248927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  古谷 道子 (40398805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原田 元 (10623259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  椎名 由美 (90436361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小田 晋一郎 (50529873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高桑 徹也 (40244933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  八代 健太 (60432506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi