• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 啓一  Shiraishi Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80321503
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川高等専門学校, 通信ネットワーク工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 香川高等専門学校, 通信ネットワーク工学科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 香川高等専門学校, 通信ネットワーク工学科, 講師
2008年度: 詫間電波高専, 電子制御工学科, 講師
2008年度: 詫間電波高等専門学校, 電子制御工学科, 講師
2007年度: 詫間電波工業高等専門学校, 電子制御工学科, 講師
2006年度: 東京工業高等専門学校, 電子工学科, 講師
2005年度: 詫間電波工業高等専門学校, 電子制御工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
研究代表者以外
科学教育 / 外国語教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者
ネットワーク / 産業・技術教育 / 科学教育 / 計算機仮想化 / ネットワーク仮想化 / ネットワークシミュレータ / ネットワーク構築演習 / LISP / ウェブブラウザ / 数式処理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る FreeBSD / urdtools / sysinstall / OSS / Installer / Install CD-ROM / Information Education Environment / インストーラ / インストールCD / 情報教育環境 / 英語学習 / 工学教育 / ESP / 英語教育 / e-ラーニング / CALL / e-learning / オープンコンテンツ / C-Learning / オープンソース / c-learning 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  数式処理とネットワークを対象にした教材開発支援ライブラリ研究代表者

    • 研究代表者
      白石 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  工学科目と連携した英語ビデオ教材及びiPadアプリの開発とその学習効果の研究

    • 研究代表者
      森 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  オープンソースを基盤とする協調型教育システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      本間 啓道
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  教育用オープンプラットホームの構築に関する研究

    • 研究代表者
      原 元司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      松江工業高等専門学校

すべて 2019 2018 2017 2012 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] IMUNESを用いたネットワーク構築演習の改良(2018年版)2019

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Keiichi, Matsunaga Touma, Takajo Hideyuki, Kumekawa Kazuya, Murakami Yukikazu
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 139 号: 10 ページ: 1140-1145

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.139.1140

    • NAID

      130007722454

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2019-10-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01061
  • [雑誌論文] ネットワーク構築演習の作成と改良 -構造調査とアンケートによる評価-2018

    • 著者名/発表者名
      松永 統真, 白石 啓一, 高城 秀之, 粂川 一也, 村上 幸一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117 ページ: 137-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01061
  • [雑誌論文] ネットワークシミュレータIMUNESの動作に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      松永 統真, 白石 啓一, 高城 秀之, 粂川 一也, 村上 幸一
    • 雑誌名

      平成30年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集

      巻: なし ページ: 199-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01061
  • [雑誌論文] ネットワーク構築演習改良のためのIMUNESの構造の調査2017

    • 著者名/発表者名
      松永 統真, 白石 啓一, 高城 秀之
    • 雑誌名

      平成29年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集

      巻: なし ページ: 180-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01061
  • [雑誌論文] e-Lerning用Common Lisp処理系の実装?スペシャル変数とレキシカルスコープ?2012

    • 著者名/発表者名
      三谷廣嗣,白石啓一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(信学技報)

      巻: (ET2012-82-ET2012-117) ページ: 91-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520742
  • [雑誌論文] タブレット端末を活用した英語教材システムの開発- JSONフォーマットとCSVフォーマット?2012

    • 著者名/発表者名
      東勝也,白石啓一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(信学技報)

      巻: (ET2012-82-ET2012-117) ページ: 157-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520742
  • [雑誌論文] OPEインストールCD-ROMの作成2006

    • 著者名/発表者名
      白石啓一
    • 雑誌名

      情報処理学会第68回全国大会講演論文集 Vol. 4

      ページ: 411-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500612
  • [雑誌論文] On Making OPE Install CD-ROM2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shiraishi et al.
    • 雑誌名

      Proc.The 68^<th> National Convention of IPSJ Vol.4

      ページ: 411-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500612
  • [雑誌論文] OPEシステムの概要と利用方法2006

    • 著者名/発表者名
      白石啓一
    • 雑誌名

      情報処理学会第68回全国大会講演論文集 Vol.3

      ページ: 411-412

    • NAID

      170000170930

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500612
  • [雑誌論文] Implementation of OPE installer with CD-ROM2005

    • 著者名/発表者名
      K.Shiraishi et al.
    • 雑誌名

      Proc.25^<th> Conference of Research and Education for Information Processing in The College of Technology

      ページ: 87-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500612
  • [雑誌論文] OPEインストーラの実装2005

    • 著者名/発表者名
      白石啓一
    • 雑誌名

      第25回高専情報処理教育研究発表会講演論文集

      ページ: 87-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500612
  • [学会発表] 香川高等専門学校における情報セキュリティ対策とDDoSを体験できるネットワークシミュレータのご紹介2019

    • 著者名/発表者名
      白石 啓一
    • 学会等名
      香川県サイバーセキュリティ連絡ネットワーク会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01061
  • [学会発表] WikiMediaからSmartDocへの文書フォーマット変換2008

    • 著者名/発表者名
      白石啓一
    • 学会等名
      平成20年度(第28回)高等専門学校情報処理教育研究発表会
    • 発表場所
      一関高専
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500848
  • 1.  本間 啓道 (70300605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桐山 和彦 (60177962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原 元司 (00259920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白濱 成希 (10280489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 正 (90099846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高城 秀之 (30261118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  森 和憲 (60353330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村上 純一 (70200269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小竹 望 (60512704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  真鍋 克也 (30229596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福井 智史 (20238455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宇野 光範 (20390510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤井 数馬 (50413779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  荒井 伸太郎 (10599195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤原 知予 (40609674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  粂川 一也 (30313430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  村上 幸一 (40370035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  山本 喜一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi