• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 順子  SATOH Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80329995
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 佛教大学, 専門職キャリアサポートセンター, 講師
2012年度 – 2020年度: 佛教大学, 福祉教育開発センター, 講師
2013年度: 佛教大学, 教育センター, 講師
2005年度: 佛教大学, 福祉教育開発センター, 講師
2004年度: 佛教大学, 付置研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学 / 民事法学
キーワード
研究代表者
心のレストラン / 生活困窮世帯 / 金融排除 / 家庭経済ソーシャルワーカー / 家計改善支援 / 母子生活支援施設 / 消費者信用生活協同組合 / ソーシャルワーク / 社会・家庭経済アドバイザー / フランス … もっと見る / 家計相談支援 / ソーシャルワーカー / FEEDING AMERICA / バンク・アリマンテール / 食品ロス法 / 社会福祉士 / 韓国 / 生活困窮者等支援 / 包摂的支援 / 生活困窮者支援 / フードバンク / la assistant social / la commissioned dettement / a loi Niertz / Increasing OVER Debtors in England / Consumer Credit Counseling / Non Profit Organization / Counseling / Multiple Debtors / fare share / Consumer Credit Counseling Service / 金銭管理カウンセリングサービス / 金銭管理教育プログラム / 英国に於ける過重債務者増加 / アシスタントソシアル / 過剰債務委員会 / ニエルツ法 / 英国に於ける過重債務者増 / Consumer Credit Service / NPO法人 / カウンセリング / 多重債務者 / 非営利金融組織 / 福祉費 / ブザンソン市 / フードバンク活動 / 金融包摂 / 生活困窮者支援施策 / ケーススタディ / アメリカ合衆国 / フランス共和国 / 金融包摂施策 / 生活福祉資金貸付事業 / マイクロクレジット … もっと見る
研究代表者以外
金融包摂 / 金融排除 / フランス / 融資 / 医療保険 / 在留外国人 / 母子生活支援施設 / 家計改善支援 / 母子世帯 / 移民 / 外国人 / ソーシャル・ファイナンス / 家計調査 / ファイナンシャル・ダイアリー / 生活困窮者 / 社会的排除 / 貧困 / インターネットショッピング / 家計簿・家計管理 / 複数のカード所持 / リボ払い / カードショッピング / カードキャッシング / 金銭管理の実態 / 利息の計算 / 法律の基礎知識 / 金銭の管理 / 家計簿 / カウンセリング 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  日本に住む外国人に対する金融包摂の方策

    • 研究代表者
      小関 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  家計相談支援におけるソーシャルワークの役割研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  金融包摂による生活困窮からの脱却可能性

    • 研究代表者
      小関 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      明治大学
  •  生活困窮者支援におけるフードバンク活動の役割研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  マイクロクレジットの日仏比較研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  金銭管理のアンケート調査により、多重債務予防のための制度設計の基礎資料とする研究

    • 研究代表者
      手塚 宣夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東海大学
  •  多重債務者へのソーシャルワークアプローチの可能性について研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 順子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      佛教大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 困窮者に伴走する家庭経済ソーシャルワーク――フランス「社会・家庭経済アドバイザー」の理念と実務2022

    • 著者名/発表者名
      フランソワ・アバレア (著), フローランス・ブリュネ (著), ポリーヌ・ケルチュド (著), 佐藤順子 (監修, 翻訳), 小野あけみ (訳)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750354317
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20658
  • [図書] 「フランスの社会・家庭経済アドバイザーープロフェショナリティと課題」2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354316
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02178
  • [図書] 日本の貧困と金融排除2020

    • 著者名/発表者名
      小関隆志・佐藤順子・角崎洋平・野田博也・上田正・久保田修三・津田祐子
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04200
  • [図書] フードバンク-世界と日本の困窮者支援と食品ロス対策2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03985
  • [図書] マイクロクレジットの新戦略(仮)2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子・重頭ユカリ・小関隆志・角崎洋平
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530759
  • [雑誌論文] 第2章 各論 第1節NPO法人いわて生活者サポートセンター2021

    • 著者名/発表者名
      小関隆志・角崎洋平・佐藤順子
    • 雑誌名

      信用生協50年史‐消費者信用生活協同組合による多重債務者支援の歴史的展開」

      巻: ー

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02178
  • [雑誌論文] 母子生活支援施設入所者の家計の困難と職員による支援の実際2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 737

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04200
  • [雑誌論文] 母子生活支援施設利用者にみる金融排除2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 738 ページ: 37-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02178
  • [雑誌論文] これからの家計相談支援事業を展望する2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 519号 ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02178
  • [雑誌論文] これからの家計改善支援事業を展望する2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 519 ページ: 21-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04200
  • [雑誌論文] 日本におけるフードバンク活動の現在2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      佛教大学福祉教育開発センター紀要

      巻: 13号 ページ: 201215-201215

    • NAID

      40020777435

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03985
  • [雑誌論文] 「フードバンクが生活困窮者支援に果たす役割:日本とフランスの事例から」2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 第16号 ページ: 0000-0000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03985
  • [雑誌論文] 韓国のフードバンクシステム2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      佛教大学社会福祉学部論集

      巻: 14号 ページ: 65-78

    • NAID

      40021138493

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03985
  • [雑誌論文] フィラデルフィアにおけるChild Care Service-マイクロクレジット機関による支援の実際2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 順子
    • 雑誌名

      佛教大学福祉教育開発センター紀要

      巻: 10 ページ: 34-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530759
  • [雑誌論文] フィラデルフィア市におけるFamily Child Care Service -マイクロクレジット機関による支援の実際2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 雑誌名

      佛教大学福祉教育開発センター紀要

      巻: 第10号 ページ: 146-158

    • NAID

      40019715657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530759
  • [雑誌論文] 多重債務者に対する生活支援のあり方とは-岩手県信用生活協同組合とNPO法人いわて生活者サポートセンターの取組みから-2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 順子
    • 雑誌名

      社会学部論集(佛教大学) 39

      ページ: 97-114

    • NAID

      110006472921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530385
  • [雑誌論文] A Study of Social Support for Multiple Debtors : Based on Survey Date in iwate Prefecture2004

    • 著者名/発表者名
      SATO, Junko
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE FACULTY OF SOCIOLOGY 39

      ページ: 97-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530385
  • [学会発表] 母子生活支援施設における家計相談支援の意義2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 学会等名
      東京都母子生活支援施設協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20658
  • [学会発表] 女性と多重債務問題2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 学会等名
      全国クレサラ生活再建問題協議会全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20658
  • [学会発表] 母子生活支援施設における、外国にルーツのある母親への家計相談支援2022

    • 著者名/発表者名
      小関隆志・佐藤順子
    • 学会等名
      貧困研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20658
  • [学会発表] 金融排除の実態調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      小関隆志・佐藤順子・角崎洋平・野田博也
    • 学会等名
      貧困研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04200
  • [学会発表] 「フードバンクが生活困窮者支援に果たす役割:日本とフランスの事例から」2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子・小関隆志・角崎洋平
    • 学会等名
      貧困研究会第8回研究大会
    • 発表場所
      九州大学 箱崎キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03985
  • [学会発表] 低所得者層等に対する自立支援方策:日本と韓国の対比から2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 学会等名
      日本NPO学会第13回大会
    • 発表場所
      武蔵大学江古田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530759
  • [学会発表] 金融の疎外階層に対する政策と支援制度2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 学会等名
      韓国社会投資シンポジウム
    • 発表場所
      大韓民国ソウル特別市ソウル市庁舎
    • 年月日
      2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530759
  • [学会発表] フードバンクの今日的意義:レスト・ド・クールの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤順子
    • 学会等名
      貧困研究会第7回大会
    • 発表場所
      サテライトキャンパスひろしま
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530759
  • [学会発表] フィラデルフィア市におけるマイクロクレジット機関による支援の実際2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 順子
    • 学会等名
      貧困研究会
    • 発表場所
      日本福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530759
  • 1.  角崎 洋平 (10706675)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  小関 隆志 (20339568)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  野田 博也 (00580721)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  手塚 宣夫 (50155454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀毛 一也 (10141037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菅原 郁夫 (90162859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鳥畑 与一 (60217594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大山 小夜 (10330333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西村 隆男 (40242375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上原 優子 (30711478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  南野 奈津子 (20623705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉中 季子 (70434800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  重頭 ユカリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi