• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 伸幸  Takahashi Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80333582
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 文学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 北海道大学, 文学研究院, 教授
2012年度 – 2018年度: 北海道大学, 文学研究科, 准教授
2015年度: 北海道大学, 大学院文学研究科, 准教授
2007年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院文学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学 / 人文・社会系 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分10010:社会心理学関連 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
社会心理学 / 教育・社会系心理学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
社会的交換 / 協力 / 適応 / 利他性 / 評判 / 互恵性 / 社会系心理学 / ゲーム理論 / 進化 / 間接互恵性 … もっと見る / 利他行動 / 一般交換 / 攻撃 / 外集団攻撃 / 偏狭さ / サンクション / 信頼性 / 信頼 / 知能 / 学習 / 協力行動 / 社会的ジレンマ / 対人関係 / 社会的相互作用 / 準拠比較 / 公正感 … もっと見る
研究代表者以外
信頼 / 囚人のジレンマ / 脳活動 / 脳構造 / 経済ゲーム実験 / 制度 / 進化 / 利他性 / 向社会性 / 協力 / 実験 / 社会制度 / 社会的ニッチ構築 / 集団間攻撃 / 利他行動 / 脳計測 / 向社会行動 / reputation / social intelligence / empathy / trust game / prisoner's dilemma / cross-national comparison / cooperation / trust / 社会的知性 / 囚人のジレンマゲーム / 評判 / 社会的知能 / 共感 / 信頼ゲーム / 国際比較 / 行動生態学 / 集団実験 / シミュレーション / 群知能 / 相互作用実験 / 種間比較 / 進化ゲーム / 計算論モデル / 比較 / 数理モデル / インターネット実験 / 行動実験 / 計算論的アルゴリズム / アリコロニー / ヒト集団 / 集合知 / f MRI / 社会的価値志向性 / fMRI / 心の社会性 / 実験ゲーム / 公平性 / 社会性 / 脳構造機能 / 社会的ニッチ / 互恵性 / 生理反応 / 階層 / 表情模倣 / 経験サンプリング / 一般互恵性 / 進化ゲーム理論 / 感情 / 一般交換 / 規範 / 集団 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (164件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  一般交換において用いられる評判情報を作りだす情報統合過程の理論的・実証的検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  偏狭な利他主義仮説の実証的検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  利他性とサンクション、偏狭さ、外集団攻撃の間の連動についての理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  信頼関係形成状況における適応的行動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  向社会行動を支える心と社会の相互構築

    • 研究代表者
      山岸 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  集合知の認知・生態学的基盤

    • 研究代表者
      亀田 達也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
      北海道大学
  •  秩序問題の解決法としてのサンクション行動の説明原理研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲーム間の連結メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サピエンス固有の学習能力の同定研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  向社会的行動の心理・神経基盤と制度的基盤の解明

    • 研究代表者
      山岸 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      一橋大学
      東京大学
      北海道大学
  •  秩序問題への学際的アプローチ-認知的制約と社会ネットワーク構造の効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  集団行動と社会規範

    • 研究代表者
      亀田 達也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  一般交換の心理的基盤と社会・文化的適応分析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人間社会の基盤としての一般交換成立に関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  社会ネットワークと公正認知の間の相互規定関係に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  信頼社会形成のための心理・社会的基盤の研究

    • 研究代表者
      山岸 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「社会のきまり」はどのように決まるか2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸・稲葉美里
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [図書] 社会の中の共存(岩波講座・コミュニケーションの認知科学4)2014

    • 著者名/発表者名
      山岸俊男・亀田達也・巌佐庸・長谷川英祐・瀧本彩加・山本真也・高橋伸幸・竹澤正哲・増田直紀(編著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [図書] The emergence of generalized exchange by indirect reciprocity. In Biel, A., Eek, D., Garling, T., Gustafsson, M. (Eds.), New Issues and Paradigms in Research on Social Dilemmas2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., & Takahashi, N
    • 出版者
      New York: Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [図書] New Issues and Paradigms in Research on Social Dilemmas(Biel, A., Eek, D., Garling, T., Gustafsson, M. (Eds.), The emergence of generalized exchange by indirect reciprocity.)2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 出版者
      New York : Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [図書] 集団生活の論理と実践-互恵性を巡る心理学と人類学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      煎本孝・高橋伸幸・山岸俊男
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [図書] 集団生活の論理と実践-互恵性を巡る心理学と人類学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      煎本孝, 高橋伸幸, 山岸俊男(編著)
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [雑誌論文] 人類史研究における社会科学の役割2023

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸, 清成透子, 三船恒裕, 松本良恵
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 65 ページ: 135-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05122
  • [雑誌論文] 人類史研究における社会科学の役割2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸幸、清成 透子、三船 恒裕、松本 良恵
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 65 号: 2 ページ: 135-149

    • DOI

      10.24602/sjpr.65.2_135

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05122
  • [雑誌論文] Preference and strategy in proposer’s prosocial giving in the ultimatum game2018

    • 著者名/発表者名
      Inaba Misato、Inoue Yumi、Akutsu Satoshi、Takahashi Nobuyuki、Yamagishi Toshio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 3 ページ: e0193877-e0193877

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0193877

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730, KAKENHI-PROJECT-17H00999
  • [雑誌論文] Testosterone promotes either dominance or submissiveness in the Ultimatum Game depending on players’ social rank2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Takahashi T, Burriss RP, Arai S, Hasegawa T, Yamagishi T, Kiyonari T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5335-5335

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05603-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25118003, KAKENHI-PLANNED-25118004, KAKENHI-PROJECT-15H05730, KAKENHI-PROJECT-15K13115, KAKENHI-PROJECT-16H02836
  • [雑誌論文] Relationship between Salivary Oxytocin Levels and Generosity in Preschoolers2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takayuki、Schug Joanna、Nishina Kuniyuki、Takahashi Taiki、Okada Hiroyuki、Takagishi Haruto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep38662

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [雑誌論文] 規範はどのように実効化されるのか―実験的検討2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸・稲葉美里
    • 雑誌名

      『「社会のきまり」はどのように決まるか』勁草書房(図書所収論文)

      巻: 6 ページ: 85-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [雑誌論文] Polymorphism of the Oxytocin Receptor Gene Modulates Behavioral and Attitudinal Trust among Men but Not Women.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishina K, Takagishi H, Inoue-Murayama M, Takahashi H, Yamagishi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 10 ページ: 0137089-0137089

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137089

    • NAID

      120005763421

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-23370099, KAKENHI-PROJECT-25290082, KAKENHI-PROJECT-24243061, KAKENHI-PLANNED-25118004, KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [雑誌論文] 他者の目が気になりますか?2014

    • 著者名/発表者名
      神信人・高橋伸幸
    • 雑誌名

      『実験が切り開 く21世紀の社会科学』勁草書房(図書所収論文)

      巻: 1 ページ: 73-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [雑誌論文] 協力と賞罰2014

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸・竹澤正哲
    • 雑誌名

      『社会のなかの共存』岩波書店(図書所収論文)

      巻: 6 ページ: 121-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [雑誌論文] 社会的交換の形態が社会的連帯の及ぼす影響の比較2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 83 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [雑誌論文] 社会的交換の形態が社会的連帯に及ぼす影響の比較2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 83 ページ: 27-34

    • NAID

      130002140389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [雑誌論文] 第3者による不公正是正行動における意図の役割2009

    • 著者名/発表者名
      高岸治人・高橋伸幸・山岸俊男
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 48

      ページ: 159-166

    • NAID

      130000303156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [雑誌論文] The Emergence of Generalized Exchange by Indirect Reciprocity2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 雑誌名

      New Issues and Paradigms in Research on Social Dilemmas

      ページ: 159-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [雑誌論文] The Emergence of Generalized Exchange by Indirect Reciprocity2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R. and Takahashi, N
    • 雑誌名

      New Issues and Paradigms in Research on Social Dilemmas

      ページ: 159-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [雑誌論文] The Emergence of Generalized Exchange by Indirect Reciprocity2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., & Takahashi, N.
    • 雑誌名

      New Issues and Paradigms in Research on Social Dilemmas (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [雑誌論文] The Emergence of Generalized Exchange by Indirect Reciprocity2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 雑誌名

      New Issues and Paradigms in Research on Social Dilemmas(A., Eek, D., Garling, T., Gustafsson, M. (Eds. ))(Springer)

      ページ: 159-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [雑誌論文] The Emergence of Generalized Exchange by Indirect Reciprocity2007

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 雑誌名

      New Issues and Paradigms in Research on Social Dilemmas (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [雑誌論文] The importance of subjectivity in perceptual errors on the emergence of indirect reciprocity.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Mashima, R.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology 243

      ページ: 418-436

    • NAID

      120000961888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [雑誌論文] 敵の味方は敵?:間接互恵性における二次情報の効果に対する理論的・実証的検討2005

    • 著者名/発表者名
      真島理恵, 高橋伸幸
    • 雑誌名

      理論と方法 20

      ページ: 177-195

    • NAID

      110004455867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730304
  • [雑誌論文] 間接互恵性の成立:非寛容な選別主義に基づく利他行動の適応的基盤2005

    • 著者名/発表者名
      真島理恵, 高橋伸幸
    • 雑誌名

      心理学研究 76

      ページ: 434-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730304
  • [雑誌論文] Generalized exchange2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Takahashi
    • 雑誌名

      Encyclopedia of social theory (Ritzer et al.(Eds))(NY : Russell Sage) 1

      ページ: 315-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730304
  • [学会発表] Subjective reliability of the information that people acquired through different routes2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Takahashi, Wakaba Tateishi, Shogo Mizutori, Yuki Higashi
    • 学会等名
      19th International Conference on Social Dilemmas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01077
  • [学会発表] 第三者による罰行動の正当性が高いのはいかなる状況か―6つの経済ゲーム状況の間での比較―2019

    • 著者名/発表者名
      舘石和香葉・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01077
  • [学会発表] 向社会的行動と背外側前頭前野の関連:HCP パイプラインを用いた検討.2018

    • 著者名/発表者名
      高岸治人・宮崎淳・石原暢・藤井貴之・金成慧・仁科国之・高橋宗良・田中大貴・山岸俊男・松田哲也
    • 学会等名
      第20回日本ヒト脳機能マッピング学会, 新横浜プリンスホテル, 神奈川県, 2018.3.2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] The Relationship Between Serotonin Transporter Gene and Rejection of Unfair Offers in The Ultimatum Game.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Takemura, A., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 19th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology, Atlanta, GA, USA, 2018.3.3
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 中学高校の運動経験と成人後の認知機能の関連性に関する研究:HCP パイプラインを用いた脳マルチモーダル MRIによる検討2018

    • 著者名/発表者名
      石原暢・宮崎淳・高岸治人・藤井貴之・金成慧・仁科国之・高橋宗良・田中大貴・山岸俊男・松田哲也
    • 学会等名
      第20回日本ヒト脳機能マッピング学会, 新横浜プリンスホテル, 神奈川県, 2018.3.3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 向社会的行動の遺伝的基盤:μ-オピオイド受容体遺伝子とオキシトシン受容体遺伝子による検討.2018

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      第18回脳と心のメカニズム冬のワークショップ , ルスツリゾート, 北海道, 2018.1.10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] デフォルトの選好に反する社会的意思決定に及ぼすリスク回避傾向の影響:HCP パイプライン及び大規模サンプルを用いた検討.2018

    • 著者名/発表者名
      田中大貴・宮崎淳・高岸治人・石原暢 ・藤井貴之・金成慧・仁科国之・高橋宗良・山岸俊男・松田哲也
    • 学会等名
      第20回日本ヒト脳機能マッピング学会, 新横浜プリンスホテル, 神奈川県, 2018.3.3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] Amygdala Volume is Associated with Oxytocin Receptor Gene and Attitudinal Trust.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 18th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology Evolutionary Psychology Preconference, San Antonio, TX, USA, 2017.1.17.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] サイコパシーの遺伝的基盤:μ-オピオイド受容体遺伝子とオキシトシン受容体遺伝子による検討.2017

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      第17回脳と心のメカニズム冬のワークショップ, ルスツリゾート, 北海道, 2017.1.12.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 不公平分配の拒否とセロトニントランスポーター遺伝子多型の関連.2017

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・竹村有由・井上ー村山美保・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会, 広島大学, 広島県, 2017.10.29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] アルギニンバソプレシン受容体遺伝子と向社会的行動の関連.2017

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・坂上雅道・山岸俊男
    • 学会等名
      第7回社会神経科学研究会, 生理学研究所, 愛知県, 2017.11.30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] Arginine vasopressin receptor gene is associated with prosociality2017

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      ワークショップ「集合行動の認知・神経・生態学的基盤の解明」, 久留米ビジネスプラザ, 福岡県, 2017.9.23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] The amygdala volume is mediated the relationship between oxytocin receptor gene and attitudinal trust.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      THE 44th NAITO CONFERENCE ON Decision Making in the Brain―Motivation, Prediction, and Learning, SAPPORO, Hokkaido, 2017.10.4.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 向社会的行動の遺伝的基盤.2017

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・坂上雅道・山岸俊男
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会, 名古屋工業大学, 愛知県, 2017.12.10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] Preschoolers Can Judge Others’ Altruism From Their Facial Expressions2016

    • 著者名/発表者名
      Takagishi, H., Koizumi, M., Schug, J., Fujii, T., Nishina, K., Kiyonari, T., Takahashi, T., Kajikawa, S., Iwata, K., Okada, H.
    • 学会等名
      The 17th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology Evolutionary Psychology Preconference
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2016-01-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 集団内の上下関係がテストステロンのはたらきに与える影響:Ultimatum Gameの意思決定を通した検討.2016

    • 著者名/発表者名
      清成透子・高橋泰城・Robert Burris・新井さくら・井上裕香子・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会, 関西学院大学, 大阪府, 2016.9.18.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] A Polymorphism of the μ-opioid receptor gene (OPRM1) is associated with guilt in prisoner’s dilemma game.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology, Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa, 2016.7.27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] μ-オピオイド受容体遺伝子多型と囚人のジレンマゲームにおける罪悪感との関連.2016

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第63回大会, 九州大学箱崎キャンパス, 福岡県, 2016.10.9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 向社会行動の遺伝・神経基盤の解明:アルギニンバソプレシン受容体V1a遺伝子による検討.2016

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・Alan Fermin・金井良太・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会, 関西学院大学, 大阪府, 2016.9.18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] サイコパシーの遺伝的基盤:Μ-オピオイド受容体遺伝子とオキシトシン受容体遺伝子による検討.2016

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本行動進化学会第9回大会, 金沢市民文化センター, 石川県, 2016.12.11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] The link between testosterone and ultimatum game behavior varies according to player seniority in a Japanese sport team.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyonari, T., Takahashi, T., Buriss, R., Arai, S., Inoue, Y., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society, Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada, 2016.6.30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 集団内の上下関係がULTIMATUM GAMEにおける意思決定とテストステロンの働きに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      清成透子・高橋泰城・Robert Burris・新井さくら・井上裕香子・山岸俊男
    • 学会等名
      日本行動進化学会第9回大会, 金沢市民文化センター, 石川県, 2016.12.11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] サンクション制度への自発的参加と効果の比較2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸・勝浦聖奈
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [学会発表] Voluntary formation of sanctioning institutions in social dilemmas and their effectiveness.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M., Takahashi, N., & Katsuura, S.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [学会発表] Arginine vasopressin receptor gene (AVPR1A) is associated with human prosociality.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of the Society for Neuroeconomics, Hilton Berlin, Berlin, Germany, 2016.8.30.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] Under what conditions can a linkage strategy lead to mutual cooperation?2015

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M. & Takahashi, N.
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] The role of psychological inference on the promotion of promiscuous trust.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Inaba, M., Onoda, R. & Takekawa, Y.
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 協力行動の閾値の国際比較研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸・松井駿
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 社会的交換と社会的ジレンマの連結に基づく選別的利他行動の進化条件2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 差別行動による均衡が崩壊する条件2015

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] オキシトシン受容体遺伝子、バソプレシン受容体遺伝子と向社会的行動の関連2015

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 社会的交換と社会的ジレンマの連結:進化シミュレーションによる検討2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05730
  • [学会発表] 高機会コスト社会への適応戦略としての防衛的悲観主義2014

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸・鈴木唯
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回 大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 評判が用いられる状況の特性2014

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 連結戦略によって社会的ジレンマでの協力は達成されるか?-Panchanathan & Boyd (2004)の進化シミュレーションによ る追試2014

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学鶴甲第一キャンパス国際文化学部
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 内集団ひいきvs. 普遍主義-間接的互恵性における集団の役割-2014

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学鶴甲第一キャンパス国際文化学部
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 排除可能な状況における罰行使2013

    • 著者名/発表者名
      波多野礼佳・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [学会発表] 協力者・非協力者見極め時の注視部位の探索的分析:自閉症傾向を含めた検討2013

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・清成透子・谷田林士・高橋英之・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      第17回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2013-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 目は口ほどにものを言う?協力者と非協力者を見極める際の視線解析による探索的研究.2013

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・清成透子・谷田林士・高橋英之・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] Why do people selectively give benefits to cooperators in SD?2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N. and Inaba, M.
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Loews Miami Beach Hotel (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] 社会的交換場面における行動決定に評判が与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] Comparison of four types of sanctioning mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N. and Inaba, M.
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      ETH Zurich (Switzerland)
    • 年月日
      2013-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] Psychological processes of linkage between social dilemmas and social exchange2013

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M. and Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      ETH Zurich (Switzerland)
    • 年月日
      2013-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 内生的・外生的サンクショニングシステムにおけるサンクショナー評判の実験的検討2013

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 2つの集団で構成される社会で成立する利他行動の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 2つの集団で構成される社会において成立する間接的互恵性の形態2013

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 社会的交換場面における行動決定に評判が与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] Why do people selectively give benefits to cooperators in SD?2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N. and Inaba, M.
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Loews Hotel, Miami Beach, Florida
    • 年月日
      2013-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 社会的交換場面での行動決定における評判利用の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 他者の存在は罰行動を促進させるのか2013

    • 著者名/発表者名
      波多野礼佳・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] サンクショナー評判に対する合意の効果の実験的検討2013

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] Experimental examination of reputation of collective sanctioners2013

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R. and Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      ETH Zurich (Switzerland)
    • 年月日
      2013-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] 他者の存在は罰行動を促進させるのか?2013

    • 著者名/発表者名
      波多野礼佳・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [学会発表] 協力者・非協力者見極め時の注視部位の探索的分析(2)2013

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・清成透子・谷田林士・高橋英之・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] Psychological processes of linkage between social dilemmas and social exchange.2013

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M. and Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      ETH Zurich (Switzerland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] 社会的交換場面での行動決定における評判利用の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] 排除可能な状況における罰行使2013

    • 著者名/発表者名
      波多野礼佳・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003
  • [学会発表] Do people link a prisoner’s dilemma game with a social dilemma game even when only they know their partners’ behaviors in SD?2012

    • 著者名/発表者名
      Misato Inaba and Nobuyuki Takahashi
    • 学会等名
      The 24th Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of New Mexico (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] 社会的ジレンマと繰り返し囚人のジレンマの連結メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      第16回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] Social learning, trial-and-error, and creativity2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Hatano, A., Inaba, M., Onoda, R., Simunovic, D.
    • 学会等名
      International Conference on Replacement of Neanderthals by Modern Humans: Testing Evolutionary Models of Learning
    • 発表場所
      National Center of Sciences Building, Tokyo
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23101503
  • [学会発表] ゲーム間連結行動の心理メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] 行動履歴が非対称である場合のゲーム間連結行動2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] サンクション行動は複数の形態の間で一貫するか?2012

    • 著者名/発表者名
      波多野礼佳・高橋伸幸
    • 学会等名
      北海道心理学会第59回大会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校(函館市)
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [学会発表] サンクション行動は複数の形態の間で一貫するか?2012

    • 著者名/発表者名
      波多野礼佳・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [学会発表] 印象形成によるゲーム間の連結2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第5回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] Are sanctioners selected as leaders?2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Inaba, M., Hatano, A., Onoda, R.
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of New Mexico (USA)
    • 年月日
      2012-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] Punishment and reward, peer-sanction and pool-sanction - Are they all the same2012

    • 著者名/発表者名
      Hatano, A. & Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 24th Annual Conference of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of New Mexico (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330184
  • [学会発表] 社会的ジレンマにおけるサンクショニングメカニズムの4形態2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里, 高橋伸幸, 中川遥
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] Comparison of the effects of exchange form on solidarity2011

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 23rd Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Montpellier's Corum (France)
    • 年月日
      2011-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 怒りの適応的基盤-怒りが高評価につながる状況の探索的研究-2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第4回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 交換形態が社会的連帯に与える影響の比較2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      北海道心理学会・東北心理学会第11回合同大会
    • 発表場所
      北翔大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 交換形態が社会的連帯に与える影響の比較2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第58回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 怒りの適応的基盤-怒りが稿評価につながる状況の探索的研究-2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第4回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 怒りへの評価に影響を与える状況要因の探索的研究2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] Comparison of four types of sanctioning mechanism2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Inaba, M., Nakagawa, H.
    • 学会等名
      The 23rd Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Montpelier (France)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] 怒りへの評価に影響を与える状況要因の探索的研究2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本心理学会第7回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] Comparison of the effects of exchange form on solidarity2011

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M. and Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 23^<rd> Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Montpellier's Corum(France)
    • 年月日
      2011-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 内集団ひいきvs.反内集団ひいき-集団内一般交換の成立-2010

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      北海道心理学会第57回大会
    • 発表場所
      札幌国際大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 「感情に駆られた利他行動」は適応的か?2010

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] The emergence of in-group favoring behavior : generalized exchange takes place within group boundaries.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 22^<nd> Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Eugene, OR, USA
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] 「感情に駆られた利他行動」は適応的か?2010

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] 交換形態が社会的連帯に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第3回大会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 内集団ひいきvs.反内集団ひいき-進化シミュレーションによる検討-2010

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] The emergence of in-group favoring behavior : generalized exchange takes place within group boundaries.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 22^<nd> Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Eugene, OR, USA
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] Indirect reciprocity may or may not solve the social dilemma.2010

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 22^<nd> Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Eugene, OR, USA
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 内集団ひいきvs.反内集団ひいき-進化シミュレーションによる検討-2010

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] The emergence of in-group favoring behavior : generalized exchange takes place within group boundaries2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda, R. and Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Oregon(USA)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] Indirect reciprocity may or may not solve the social dilemma.2010

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 22^<nd> Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Eugene, OR, USA
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] Indirect reciprocity may or may not solve the social dilemma2010

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R. and Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 22^<nd> Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Oregon(USA)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 内集団ひいきと反内集団ひいき-内集団ひいき行動の適応的基盤-2010

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第3回大会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] 一般交換との連結による社会的ジレンマ解決-強制的プレイ・選択的プレイパラダイム間の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第3回大会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653071
  • [学会発表] The linkage between social dilemma and indirect reciprocity.2009

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Fullerton, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換との連結による社会的ジレンマ解決2009

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      人間行動進化学会第2回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] Must generalized exchange take place within group boundaries?2009

    • 著者名/発表者名
      Onoda, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 内集団ひいき行動の進化 ~コンピュータ・シミュレーションによる検討~2009

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] The linkage between social dilemma and indirect reciprocity.2009

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 21^<st> Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Fullerton, CA, USA
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換との連結による社会的ジレンマ解決-進化シミュレーションによる検討-2009

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 意図せざる結果としての規範の実効化2009

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸
    • 学会等名
      人間行動進化学会第2回大会
    • 発表場所
      九州大学(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] Social exchange-An anomaly in time-discounting?2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Onoda, R., Takaoka, Y.
    • 学会等名
      The 21^<st> Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Fullerton, CA, USA
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 意図せざる結果としての規範の実効化2009

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸
    • 学会等名
      人間行動進化学会第2回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] Social exchange and time-discounting.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Onoda, R.
    • 学会等名
      The 104^<th> annual meeting of American Sociological Association
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2009-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 内集団ひいき行動の進化-コンピュータ・シミュレーションによる検討-2009

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] 交換形態と時間割引2009

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸・小野田竜一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換との連結による社会的ジレンマ解決2009

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      人間行動進化学会第2回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] 意図せざる結果としての規範の実効化2009

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸
    • 学会等名
      人間行動進化学会第2回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] Human's risk preference under timing risk -A comparison between Energy Budget Rule Model and Discounted Expected Utility Model2009

    • 著者名/発表者名
      小室匠, 高橋泰城, 亀田達也
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Fullerton, USA
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] 遅延リスクに対する選好の実証的検証-確率の主観的評価との関連性の検討-2009

    • 著者名/発表者名
      小室匠・高橋泰城・亀田達也
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] The linkage between social dilemma and indirect reciprocity.2009

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] The effect of common knowledge - Why do people cooperate more when they face a social dilemma situation where mutual cooperation yields restoration of fairness?2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Onoda, R., Hamada, H., Mashima, R.
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 社会的ジレンマと一般交換の連結2009

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] How do we treat givers to free-riders in indirect reciprocity settings? -Do people help those who helped a free-rider in indirect reciprocity settings?2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      29th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Internationales Congress Centrum ICC Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 社会的ジレンマと一般交換の連結2008

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター、鹿児島
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] How do we treat givers to free-riders in indirect reciprocity settings? - Do people help those who helped a free-rider in indirect reciprocity settings2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      29th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] Do people help those who helped a free-rider in direct reciprocitv settings?2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., & Takahashi, N.
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      ICC Berlin, Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] How do we treat givers to free-riders in indirect reciprocity settings? -An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings.2008

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] How do we treat givers to free-riders in indirect reciprocity setting?2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium of Grant-in Aid for Scientific Research for Priority Areas "Experimental Social Sciences"
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2008-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] Do people help those who helped a free-rider? An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N. and Mashima, R.
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Crown Plaza Hotel, Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] Adaptive Bases of Human Rationality.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N.
    • 学会等名
      International Workshop on Philosophy and Ethics of Social Reality
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 多人数間の助け合いにおける選別的利他行動の検討 : 強制的プレイパラダイムを用いた実験研究2007

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋、日本
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換実験2007

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸
    • 学会等名
      「実験社会科学-実験が切り開く21世紀の社会科学」2007サマースクール
    • 発表場所
      北海道大学、札幌、日本
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換における選別的利他行動の実証的検討 : 強制的プレイ・選択的プレイパラダイムを用いた比較2007

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      北海道心理学会第54回大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川キャンパス、旭川、日本
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 多人数間の助け合いにおける選別的利他行動の検討:強制的プレイパラダイムを用いた実験研究2007

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換の理論的・心理的基盤2007

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸
    • 学会等名
      シンポジウム「社会シミュレーションの可能性」(21世紀coe「エージェントベース社会システム科学の創出」)
    • 発表場所
      日東京工業大学
    • 年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換状況における選別的利他行動の検討:強制的プレイパラダイム・選択的プレイパラダイム間の比較2007

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換状況における選別的利他行動の検討 : 強制的プレイパラダイム・選択的プレイパラダイム間の比較2007

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京、日本
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] Do people help those who helped a free-rider? An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Mashima, R.
    • 学会等名
      Presented at the 12th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] How do people choose their recipients in generalized exchange? : An experimental study to examine strategies in indirect recipirocity settings.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N. and Mashima R.
    • 学会等名
      The 102^<nd> annual meeting of American Sociologic as Association
    • 発表場所
      Sheraton New York, New York, USA
    • 年月日
      2007-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] Do people help those who helped a free-rider? an experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N and Mashima, R.
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Crowne Plaza Hotel, Seattle, USA
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] How do people choose their recipients in generalized exchange?: An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N. and Mashima, R.
    • 学会等名
      The 102nd annual meeting of American Sociological Association
    • 発表場所
      Hilton Hotel, New York, USA
    • 年月日
      2007-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046006
  • [学会発表] Do People Help Those Who Helped a Free-Rider? : An Experimental Study to Examine Strategies in Indirect Reciprocity Settings2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N. and Mashima, R.
    • 学会等名
      The 11^<th> Experimental Social Sciences Conferences in Japan
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 第三者による不公正是正行動における意図の効果2007

    • 著者名/発表者名
      高岸治人・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋、日本
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] How do people choose their recipients in generalized exchange?: An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Mashima, R.
    • 学会等名
      Presented at the 102nd annual meeting of American Sociological Association
    • 発表場所
      New York, NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings.2006

    • 著者名/発表者名
      Mashima, R., Takahashi, N.
    • 学会等名
      Presented at the 18th annual meeting of Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Philadelphia, PA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 多人数間の助け合い状況における選別的利他行動の実証的検討2006

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 一般交換状況における選別的利他行動の実証的検討2006

    • 著者名/発表者名
      真島理恵・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第47回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18683005
  • [学会発表] 連結戦略によって社会的ジレンマでの協力は達成されるか?-Panchanathan & Boyd (2004)の進化シミュレーションによる追試-

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • [学会発表] 評判が用いられる状況の特性

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653161
  • 1.  山岸 俊男 (80158089)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  清成 透子 (60555176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  亀田 達也 (20214554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中丸 麻由子 (70324332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂上 雅道 (10225782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高岸 治人 (90709370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 7.  神 信人 (30296298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  犬飼 佳吾 (80706945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山岸 みどり (20211625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  結城 雅樹 (50301859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  品田 瑞穂 (70578757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石井 敬子 (10344532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  阿久津 聡 (90313436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  真島 理恵 (30509162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  瀧本 彩加 (40726832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田村 光平 (60725274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 寿一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  高橋 英彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi