• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 静  SUZUKI Shizuka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鈴木 靜  SUZUKI Shizuka

隠す
研究者番号 80335885
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 法文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 愛媛大学, 法文学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05070:新領域法学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 新領域法学 / 社会法学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 経営学 / 社会法学
キーワード
研究代表者
高齢者 / ハンセン病 / 患者の人権 / 患者の権利 / 人権保障 / 社会的孤立 / 年齢差別 / 固有のニーズ / 公衆衛生 / 人権相互の調整 … もっと見る / 人権保障アプローチ / コロナ禍 / 高齢者の人権保障 / 患者の権利保障 / ノルウェーモデル / 医の倫理 … もっと見る
研究代表者以外
優生思想 / 知的障がい者 / 津久井やまゆり園 / 人権 / 社会保障 / 人権モデル / 社会モデル / 地域生活保障 / 社会的支援 / 親亡き後問題 / 高齢期 / 障害者家族 / 因果推定 / フィールド実験 / 参加動機 / 国際比較 / 災害 / 大学生 / 学生生活 / コロナ禍 / ボランティア / 家族 / 障がい者家族支援 / 地域移行 / 障がい者家族 / 自立 / やまゆり園事件 / 法政策 / 人権保障 / 障害者 / 社会保障裁判 / 障がい者法 / 障がい者の人権 / 裁判 / 障がい者 / プライバシー / 国民番号 / 北欧 / アイデンティティ / 個人情報保護 / マイナンバー / 企業の社会責任 / 経営情報 / 情報倫理 / ICTベースドサービス / 組織の社会責任 / 情報の実体化 / 人間のモノ化 / ディビデュアライゼーション / 参加型監視環境 / 疎外 / 患者の権利 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (227件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  高齢者の人権保障の国際的展開と国内における年齢差別と社会的孤立に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 静
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  障害者家族におけるケア役割の終了にかかる社会的要因の検討

    • 研究代表者
      田中 智子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  社会モデル・人権モデルから考える知的障がい者の地域生活保障ー優生思想をのりこえて

    • 研究代表者
      矢嶋 里絵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  公衆衛生上の人権保障と人権制約の調整原理ーコロナ禍における高齢者を対象として―研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 静
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  人権保障の視点から問い直す知的障がい者と家族の自立ーやまゆり園事件を契機としてー

    • 研究代表者
      矢嶋 里絵
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ボランティア参加を促すものは何か:フィールド実験による因果関係の推定

    • 研究代表者
      青木 理奈
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ハンセン病隔離政策廃止後における人権保障ー日諾関連法制等に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 静
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  障がい者の生活領域拡大に対応する新法体系確立にむけた実証的研究

    • 研究代表者
      矢嶋 里絵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  感染症政策における患者の人権保障―日諾中法制比較調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 静
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ICTベースドサービスによる疎外とそれに関わる組織の社会責任に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      村田 潔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      明治大学
  •  国民番号制度の有効性と社会的課題に関する学際的比較研究:日本と北欧諸国を中心に

    • 研究代表者
      長井 偉訓
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  人権保障と感染症政策-ハンセン病政策の日、諾、中の比較調査研究

    • 研究代表者
      井上 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会保障裁判研究 : 現場主義・創造的法学による人権保障?2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜編他
    • 総ページ数
      511
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [図書] 社会保障裁判研究2021

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・田中明彦・石田道彦・高田清恵・鈴木靜
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [図書] 社会保障裁判研究2021

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 里絵、田中 明彦、石田 道彦、高田 清恵、鈴木 靜
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [図書] 新・初めての社会保障論〔第3版〕2021

    • 著者名/発表者名
      古橋 エツ子、国京 則幸、呉 紅敏、倉田 賀世、田中 明彦、廣瀬 真理子、高田 清恵、三好 禎之、高橋 美知子、鈴木 靜、和田 美智代、脇野 幸太郎、原田 欣宏、中川 陽子
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041739
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [図書] 人生100年時代の社会保障と高齢者の人権確立を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜他
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      日本高齢期運動サポートセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [図書] いのちを選ばないでーやまゆり園事件が問う優生思想と人権2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜他
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      大月書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [図書] 医療・福祉と人権 地域からの発信2018

    • 著者名/発表者名
      莇昭三、井上英夫、河野すみ子、伍賀一道、信耕久美子、横山壽一、伍賀道子、井口克郎、河合克義、工藤浩司、鈴木靜、垣内国光、田中明彦、村田隆史、江口英一、若月俊一、谺雄二、高田清恵、査建華
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115631
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [図書] 新・はじめての社会保障論2018

    • 著者名/発表者名
      古橋エツ子、国京則幸、呉紅敏、田中明彦、廣瀬真理子、高田清恵、三好禎之、髙橋美知子、鈴木靜、和田美智代、脇野幸太郎、原田欣宏、中川陽子
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [図書] 現代の社会保障裁判―政策形成訴訟の歴史と展開(仮)2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫、鈴木靜他
    • 出版者
      高菅出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [図書] 社会保障レボリューション2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫・藤原精吾・鈴木勉・井上義治・井口克郎
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      高菅出版
    • ISBN
      9784901793773
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [図書] 新・はじめての社会保障論2014

    • 著者名/発表者名
      古橋エツ子・国京則幸・呉紅敏・田中明彦・鈴木靜他
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [図書] 新・初めての社会保障論2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜他(古橋エツ子編)
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [図書] 新・はじめての社会保障論2014

    • 著者名/発表者名
      古橋エツ子、国京則幸、呉紅敏、田中明彦、鈴木靜他
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [図書] 人権としての社会保障-人間の尊厳と住み続ける権利2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜、棟居徳子、井上英夫(研究協力者)他
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [図書] 人権としての社会保障-人間の尊厳と住み続ける権利2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・田中明彦・石田道彦・高田清恵・鈴木靜他
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [図書] 人権としての社会保障-人間の尊厳と住み続ける権利2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵、田中明彦、石田道彦、高田清恵、鈴木靜他
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] (書評)最首悟著『いのちの言の葉』(春秋社)を読む2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3633 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] 高齢男性の意識の現状と高齢者福祉の課題2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 501 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] 書評 最首悟著『いのちの言の葉』(春秋社)を読む2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3633 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 家族をケアしながら学ぶ若者の困窮2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 829 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 家族をケアしながら学ぶ若者の困窮2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 829 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅹ: 2023年度学生を対象としたアンケート調査の単純集計結果2024

    • 著者名/発表者名
      青木理奈, 鈴木靜, 福井秀樹, 小佐井良太, 石坂晋哉, 太田響子, 池貞姫, 十河宏行, 中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 56 ページ: 19-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存VIII ─ 2022年度学生座談会報告書 ─2023

    • 著者名/発表者名
      青木理奈, 鈴木靜, 福井秀樹, 小佐井良太, 石坂晋哉, 太田響子, 池貞姫, 十河宏行, 中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 55 ページ: 133-146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存IX ─ 2022年度学生手記の分析 ─2023

    • 著者名/発表者名
      青木理奈, 鈴木靜, 福井秀樹, 小佐井良太, 石坂晋哉, 太田響子, 池貞姫, 十河宏行, 中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 55 ページ: 75-93

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅶ─2022年度学生を対象としたアンケート調査の純集計結果─2023

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 54 ページ: 97-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 津久井やまゆり園利用者の地域移行にかんする家族・支援者聞き取り調査報告2023

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・金川めぐみ・鈴木靜
    • 雑誌名

      東京都立大学人文学報519-3

      巻: 519-3 ページ: 1-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 津久井やまゆり園事件を人権の視点から考える第19回やまゆり園事件の再発防止と人権の将来展望を語る(まとめの座談会)2023

    • 著者名/発表者名
      井上英夫, 藤井克徳, 鈴木靜, 池上洋通
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 723 ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 高齢者の人権保障と日本高齢者人権宣言2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 30 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] 吉椿雅道講演「コロナ禍と学生ボランティア ─ トルコ・シリア地震の被災地の現状と若者」2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜, 青木理奈, 福井秀樹, 小佐井良太, 石坂晋哉, 太田響子, 池貞姫, 十河宏行, 中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 55 ページ: 117-132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 家族をケアしながら学ぶ若者の困窮2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 829 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部留学生の被災記録の収集と保存 ─ 2021 年度学生を対象としたアンケート調査の単純集計・クロス集計結果 ─2023

    • 著者名/発表者名
      福井秀樹, 池貞姫, 青木理奈, 石坂晋哉, 太田響子, 小佐井良太, 鈴木靜, 十河宏行, 中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 54 ページ: 151-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 知的障害のある人、家族、福祉労働者の人権侵害とその責任、地域住民との関係2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 4 ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 津久井やまゆり園事件を人権の視点から考える(第7回)知的障害のある人、家族、福祉労働者の人権侵害とその責任、地域住民との関係2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 708 ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] コロナ禍における医療政策の課題と展望 : 高齢者に焦点を当てて2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 53 ページ: 54-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における医療政策の課題と展望 : 高齢者に焦点を当てて2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 53 ページ: 54-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] 障害のある人と福祉政策2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      金川めぐみ編『福祉政策と人権』放送大学教育振興会

      巻: ー ページ: 94-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 津久井やまゆり園事件を人権の視点から考える(第7回)知的障害のある人、家族、福祉労働者の人権侵害とその責任、地域住民との関係2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 708 ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] コロナ禍における授業提供体制の変化と学生意識ーアメリカ・スタンフォード大学大学院生等座談会報告書ー2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜・青木理奈・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 53 ページ: 121-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅴー2021年度学生座談会報告書ー2022

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 53 ページ: 133-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅵー2021年度学生手記の分析ー2022

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 53 ページ: 37-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅳ-2021年度学生を対象としたアンケート調査の単純集計結果-2022

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉・太田響子・池貞姫・十河宏行・中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編

      巻: 52 ページ: 19-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 障害者福祉2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      古橋エツ子編『新・初めての社会保障論』法律文化社

      巻: ー ページ: 139-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] コロナ禍と高齢者の人権 : 人生一〇〇年時代の法と政策の展望 (シンポジュウム 人生一〇〇年 : 法と政策)2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      日本政治法律研究

      巻: 3 ページ: 245-260

    • NAID

      40022715077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] 知的障害のある人の支援者への聞き取り調査報告ー津久井やまゆり園殺傷事件を契機として2021

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵、鈴木静、金川めぐみ
    • 雑誌名

      東京都立大学人文学報

      巻: 517-3 ページ: 35-62

    • NAID

      120007036006

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅲ-2020年度学生手記の分析-2021

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編

      巻: 51 ページ: 93-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] ~高齢者の人権の国際的到達と日本高齢者人権宣言案~高齢者の人権保障は全ての年代への人権保障2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      MIN-IREN人権Cafe

      巻: 3 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] 人権の旗を掲げてー高齢者は運動参加の主人公、声をあげよう2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      生活と健康

      巻: 1134 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] 書評 西角純志著『元職員による徹底検証 相模原障害者殺傷事件』2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3510 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] ハンセン病問題から問う新型コロナウイルス感染症対策―国際動向を踏まえた人権保障システムの確立を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      戦争と医療

      巻: 22 ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [雑誌論文] ハンセン病違憲国賠訴訟2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      矢嶋里絵・田中明彦・石田道彦・高田清恵・鈴木靜編著『社会保障裁判研究 現場主義・創造的法学による人権保障』ミネルヴァ書房

      巻: ー ページ: 400-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 人権の旗を掲げてー高齢者は運動参加の主人公、声をあげよう2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      生活と健康

      巻: 1134 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] ハンセン病問題から問う新型コロナウイルス感染症対策―国際動向を踏まえた人権保障システムの確立を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      戦争と医療

      巻: 22 ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 韓国・台湾ハンセン病補償法訴訟2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      矢嶋里絵・田中明彦・石田道彦・高田清恵・鈴木靜編著『社会保障裁判研究 現場主義・創造的法学による人権保障』ミネルヴァ書房

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅱ-2020年度学生座談会報告書-2021

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編

      巻: 51 ページ: 117-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 自主性育成と大学教育―ボランティア活動を行う学生へのインタビュー調査等からの一考察―2021

    • 著者名/発表者名
      青木 理奈・鈴木 靜・小佐井 良太・福井 秀樹・石坂 晋哉
    • 雑誌名

      大学教育実践ジャーナル

      巻: 19 ページ: 73-80

    • NAID

      120007008378

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍と高齢者の人権:人生一〇〇年時代の法と政策の展望 (シンポジュウム 人生一〇〇年 : 法と政策)2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      日本政治法律研究

      巻: 3 ページ: 245-260

    • NAID

      40022715077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅰー学生を対象としたアンケート調査の単純集計結果ー2021

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 50 ページ: 37-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 座談会:やまゆり園検証委報告と相模原事件の本質2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺一史、西角純志、篠田博之、鈴木静
    • 雑誌名

      創

      巻: 50(6)) ページ: 54-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 障害基礎年金の現状と課題 障害のある人の権利条約を踏まえた見直しをめざして2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 48号3巻 ページ: 162-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 吉椿雅道講演『学生が被災地に関わる意味~防災・ボランティアから考える~』2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜・青木理奈・小佐井良太・福井秀樹・石坂晋哉
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 49 ページ: 99-118

    • NAID

      120006955640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] (翻訳)国連事務総長「政策概要 : 高齢者への新型コロナウイルス感染症の影響」2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1864 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 学生ボランティア組織の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・小佐井良太・鈴木靜
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 48 ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 高校修学と生活保護-福島市給付型奨学金収入認定訴訟に焦点を当ててー2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜・上山直人
    • 雑誌名

      愛媛法学会雑誌

      巻: 46-1・2 ページ: 81-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 座談会:相模原障害者殺傷事件で今なお問われているもの2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺一史、雨宮処凛、西角純志、松本俊彦、尾野剛志、井上英夫、鈴木静、重利政志
    • 雑誌名

      創

      巻: 50(8) ページ: 44-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 高齢者の人権と国際連合のうごき : コロナ危機にこそ人権保障アプローチの徹底を2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1864 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 障害基礎年金の現状と課題:障害のある人の権利条約を踏まえた見直しをめざして2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 48(3) ページ: 162-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 高校修学と生活保護―福島市給付型奨学金収入認定訴訟に焦点を当てて―2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜・上山直人
    • 雑誌名

      愛媛法学会雑誌

      巻: 46(1・2合併号) ページ: 81-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] (翻訳)人権高等弁務官と高齢者のあらゆる人権の享受に関する新たな独立専門家とのバーチャル討論会「新型コロナウイルス感染症以降の時代における高齢者の人権」開催 : ミシェル・バチェレ国連人権高等弁務官の声明(2020年5月12日)2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1864 ページ: 46-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 翻訳:政策概要:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する障害インクルーシブな対応2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤久夫、鈴木静
    • 雑誌名

      日本障害者協議会ウェブサイト

      巻: ー

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] (座談会) 相模原障害者殺傷事件の真相を探る 津久井やまゆり園と運営法人支援の実態と殺傷事件の背景2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一史 , 野澤 和弘 , 平野 泰史 , 松尾 悦行 , 鈴木 靜
    • 雑誌名

      創

      巻: 50(9) ページ: 84-97

    • NAID

      40022356942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] (座談会)相模原障害者殺傷事件のその後 やまゆり園検証委報告と相模原事件の本質2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一史 , 西角 純志 , 篠田 博之 , 鈴木 靜
    • 雑誌名

      創

      巻: 50(6) ページ: 54-63

    • NAID

      40022248237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 座談会:相模原障害者殺傷事件の真相を探る 津久井やまゆり園と運営法人支援の実態と殺傷事件の背景2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺一史、野澤和弘、平野泰史、松尾悦行、鈴木静
    • 雑誌名

      創

      巻: 50(9) ページ: 84-97

    • NAID

      40022356942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] (座談会)ロフトプラスワン オンライン座談会 相模原障害者殺傷事件で今なお問われているもの2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一史 , 野澤 和弘 , 平野 泰史 , 松尾 悦行 , 鈴木 靜
    • 雑誌名

      創

      巻: 50(8) ページ: 38-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 学生ボランティア組織の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      青木理奈・小佐井良太・鈴木靜
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      巻: 48 ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 社会福祉施設における労働・生活権保障の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      いのちを選ばないで-やまゆり園事件が問う優生思想と人権

      巻: なし ページ: 107-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [雑誌論文] 「自律と独立」「長期ケアと緩和ケア」のテーマで多角的な論議 : 第9回国連高齢化に関する会議2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜・高田清恵
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1725 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障の確立をめざしてー津久井やまゆり園殺傷事件から問われる社会と福祉・労働2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      医療労働

      巻: 619 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 国連・第10回高齢化に関するワーキンググループ会議報告2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      第10回国連高齢化に関する会議参加報告書

      巻: 12(5) ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 加速化する国連・高齢者人権条約制定の動き2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人生100年時代の社会保障と高齢者の人権確立を目指して

      巻: なし ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 津久井やまゆり園利用者家族聞き取り調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・鈴木靜・金川めぐみ
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 515-3 ページ: 105-148

    • NAID

      120006709337

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 高齢者の人権保障に関する米州条約(仮訳)2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1725 ページ: 25-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 国連・第10回高齢化に関するワーキンググループ会議報告2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      第10回国連高齢化に関する会議参加報告書

      巻: 12-5 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 国連・第10回高齢化に関するワーキンググループ会議報告2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      第10回国連高齢化に関する会議参加報告書

      巻: 12 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステム構想の現状と課題 : 岡山県備前市片上地区の地域支えあい体制づくり事業の取組を例に2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法学雑誌

      巻: 64(1・2) ページ: 181-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 社会福祉施設および人権のにない手としての福祉労働者―津久井やまゆり園殺傷事件を契機に―2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 34 ページ: 28-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 社会福祉施設及び人権のにない手としての福祉労働者-津久井やまゆり園殺傷事件を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 34 ページ: 28-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 障害者福祉2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      新・初めての社会保障論

      巻: なし ページ: 134-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障の確立をめざして-津久井やまゆり園殺傷事件から問われる社会と福祉・労働2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      医療労働

      巻: 619 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 相模原「障害者」殺傷事件と人権保障2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 54-1

    • NAID

      130007404755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 相模原「障害者」殺傷事件と人権保障2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 51-1

    • NAID

      130007404755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] ノルウェー・ベルゲン市―「世界記憶遺産」の活用2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      平成28年度愛媛大学公開講座世界の都市と地域

      巻: 4 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] ノルウェー・ベルゲン市―「世界記憶遺産」の活用ー2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      平成28年度愛媛大学公開講座世界の都市と地域

      巻: 4 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 第8回高齢化に関する作業部会の概要2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      第8回国連高齢化に関する会議参加報告書

      巻: - ページ: 5-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 社会保障裁判第4の波2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障レボリューション

      巻: なし ページ: 190-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障制度を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 471 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 社会保障裁判年表2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障レボリューション

      巻: なし ページ: 247-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障制度を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      隔月刊社会保障

      巻: 471 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 患者の人権保障と法学界の責任2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 48 ページ: 123-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] ノルウエー・ベルゲン「世界記憶遺産」の活用2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      平成28年度愛媛大学公開講座世界の都市と地域

      巻: 4 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 患者の人権保障と法学界の責任―ノルウェーとの比較において2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 48 ページ: 123-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障制度を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      隔月刊社会保障

      巻: 471 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] ノルウェー・ベルゲン市―「世界記憶遺産」の活用―2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      平成28年度愛媛大学 公開講座世界の都市と地域

      巻: 4 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障制度を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 471 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 朝日訴訟からいのちの砦裁判へ―誰もが人間らしい暮らしを実現するために2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      女性&運動

      巻: 11月号 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 障害者差別解消法の方向性と、私たちにできること2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      愛媛障害フォーラム2016年度報告集

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障制度を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      隔月刊社会保障

      巻: 471 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [雑誌論文] 朝日訴訟からいのちの砦裁判へ2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      女性&運動

      巻: 11月号 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 「韓国におけるハンセン病訴訟の現状」に関するコメント2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      愛媛法学会雑誌

      巻: 42-3.4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 生活保護法にいう「世帯」の意義2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト社会保障判例百選

      巻: 第5版 ページ: 170-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [雑誌論文] 「韓国におけるハンセン病訴訟の現状」に関するコメント2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      愛媛法学会雑誌

      巻: 42-3.4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 韓国におけるハンセン病医療政策の歴史と現状に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学論集総合政策学科編

      巻: 39 ページ: 19-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 日本とマダガスカルー貧困問題とハンセン病政策2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      医療福祉研究

      巻: 24

    • NAID

      40020530923

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 韓国におけるハンセン病医療政策の歴史と現状に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集総合政策学科編

      巻: 39 ページ: 19-39

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 日本とマダガスカル:貧困問題とハンセン病政策2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 24 ページ: 53-56

    • NAID

      40020530923

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 生活保護関連2法改正と生活保護争訟の進展2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人間裁判

      巻: 8 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      日本社会福祉学会第62回秋季大会報告要旨集

      巻: 第62回 ページ: 463-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 障害者福祉2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      新・初めての社会保障論

      巻: なし ページ: 134-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の要望から『声かけ名簿』づくりへ(上)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 380 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [雑誌論文] 生活保護関連2法改正と生活保護争訟の進展2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人間裁判

      巻: 8 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [雑誌論文] 障害者福祉2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      新・初めての社会保障論

      巻: 1版 ページ: 134-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] マダガスカルにおけるハンセン病医療政策および療養所運営の現状2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集総合政策学科編

      巻: 37 ページ: 77-89

    • NAID

      120006527031

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の要望から『声かけ名簿』づくりへ(下)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 381 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [雑誌論文] 朝日訴訟と宇佐美治さん2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人間裁判

      巻: 7号 ページ: 45-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] ハンセン病医療政策と人権保障2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      情報経営、第67回全国大会予稿集

      巻: 秋 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(後編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 373 ページ: 52-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦、いざに備える町内会の底力-住民の要望から『声かけ名簿』づくりへ(下)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 381号 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 朝日訴訟と宇佐美治さん2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人間裁判

      巻: 7 ページ: 45-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦、いざに備える町内会の底力-住民の要望から『声かけ名簿』づくりへ(上)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 380号 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 「健康で文化的な最低生活限度の生活」保障と介護保障-石田訴訟等を題材にして2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人権としての社会保障-人間の尊厳と住み続ける権利

      巻: なし ページ: 156-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(中編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 372 ページ: 51-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦、いざに備える町内会の底力-住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(中編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 372号 ページ: 51-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 朝日訴訟と宇佐美治さん2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人間裁判

      巻: 7 ページ: 45-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力―住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(前編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 371 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦、いざに備える町内会の底力―住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(前編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 371号 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦、いざに備える町内会の底力-住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(後編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 373号 ページ: 52-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [雑誌論文] 公衆衛生と患者の人権-ハンセン病医療政策を例に2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 27 ページ: 178-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 公衆衛生と患者の人権-ハンセン病医療政策を例に2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 第27巻 ページ: 178-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] ハンセン病医療政策と患者の人権-『癩予防ニ関スル件』制定に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 46-1 ページ: 6-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] ハンセン病医療政策と患者の人権-「癩予防ニS関スル件」制定に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 46-1 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 満洲国における『癩』対策と国立療養所同康院に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      行政社会論集(福島大学)

      巻: 22-3 ページ: 83-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 満州国における「癩」対策と国立療養所同康院に関する一考察-2009年聞き取り調査等をふまえて-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      行政社会論集

      巻: 22-3 ページ: 83-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [雑誌論文] 満州国における「癩」対策と満州国立癩療養所同康院に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜(連携研究者)
    • 雑誌名

      行政社会論集(福島大学) 22-3

      ページ: 83-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [学会発表] 歴史から振り返る精神障害のある人の地域で生きる権利と家族支援ーみんなで歩けば道になる2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      令和5年度岡山けんかれん大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 障害のある人の虐待に関する法的課題ーとりわけ知的障害のある人と入所施設に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      第8回日本障害法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 知的障害のある人の地域生活移行に関する法的課題(1) -障害者権利委員会総括所見から考える津久井やまゆり園事件後の課題-2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜、矢嶋里絵
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] 障害のある人の虐待に関する法的課題―とりわけ知的障害のある人と入所施設に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      第8回日本障害法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] 知的障害のある人の地域移行に関する法的課題(1)ー障害者権利委員会総括所見から考える津久井やまゆり園事件後の課題2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 知的障害のある人の地域移行に関する法的課題(2)ー津久井やまゆり園利用者の地域移行の事例から考える-2023

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵、鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] 大学における障害学生支援の課題2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      第101回大阪障害者センター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] 相模原障害者施設殺傷事件から考える~支援者として問い続けなければならないこと2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      岡山県知的障害者福祉協会人権・倫理委員会研修
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 大学における障害学生支援の課題2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      第101回大阪障害者センター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の倫理:障がい者のBMI利用における倫理的課題2022

    • 著者名/発表者名
      折戸洋子、崔英靖、鈴木靜、村田潔、福田康典
    • 学会等名
      日本情報経営学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] コロナ禍における健康権保障と医療、福祉従事者の課題2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本法政学会第137回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] コロナ禍における健康権保障と医療、福祉従事者の課題2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本法政学会第137回総会及び研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] コロナ禍における健康権保障と医療、福祉従事者の課題2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本法政学会第137回総会及び研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 知的障害のある人を対象にした入所施設のケアの質に関する現状と課題-津久井やまゆり園殺傷事件を契機にケアの質改善に取り組んだ施設を例に-2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第69回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] 津久井やまゆり園殺傷事件の神奈川県検証等の動き2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      第95回大阪障害者センター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] コロナ禍における医療政策の課題と展望―高齢者に焦点をあてて2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会21年度学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] 高齢者世帯規模の減少と高齢者の人権保障の課題―コロナ禍に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      第18回日中韓居住問題国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] コロナ禍における国連動向と高齢者の人権保障-政策概要および独立専門家の指摘と国内政策の課題-2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第52回岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] 知的障害のある人を対象にした入所施設のケアの質に関する現状と課題―津久井やまゆり園殺傷事件を契機にケアの質改善に取り組んだ施設を例にー2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第69回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] コロナ禍における国連動向と高齢者の人権保障-政策概要および独立専門家の指摘と国内政策の課題-2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第52回岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] コロナ禍における医療政策の課題と展望―高齢者に焦点をあてて2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会21年度学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] COVID-19に対するシニア世代の情報行動2021

    • 著者名/発表者名
      折戸洋子、鈴木靜、崔英靖、山崎竜弥、村田潔
    • 学会等名
      日本情報経営学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] 津久井やまゆり園事件が問う優生思想ー国際動向をふまえた人権保障システムの確立を2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      茨城県社会保障推進協議会2021年度総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 津久井やまゆり園殺傷事件と人権保障の課題2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      第96回大阪障害者センター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] COVID-19に対するシニア世代の情報行動2021

    • 著者名/発表者名
      折戸洋子、鈴木靜、崔英靖、山崎竜弥、村田潔
    • 学会等名
      日本情報経営学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] 高齢者世帯規模の減少と高齢者の人権保障の課題―コロナ禍に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      第18回日中韓居住問題国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01970
  • [学会発表] 津久井やまゆり園殺傷事件から考える人権としての社会保障2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      神奈川県社会保障推進協議会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] コロナ禍と高齢者の人権ー日本高齢者人権宣言から国連高齢者人権条約へー2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本政治法律学会第6回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] 学生ボランティア組織への支援(吉椿雅道氏講演会の実施)について2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      「ボランティアの参加を促すものは何か」科研研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] コロナ禍における国連の動向(高齢・障害を中心に)2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      新第92回大阪障害者センター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] コロナ禍における国連の動向(高齢・障害を中心に)2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      第92回大阪障害者センター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 座談会:相模原障害者殺傷事件の真相に迫る2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺一史、雨宮処凛、西角純志、松本俊彦、尾野剛志、井上英夫、鈴木静、重利政志
    • 学会等名
      『パンドラの箱は閉じられたのか』出版イベント
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02212
  • [学会発表] 福祉分野におけるBMIの可能性と倫理的課題-障がい者の利用を目指したサイコキネシス実験等に基づく考察―2020

    • 著者名/発表者名
      折戸洋子、村田潔、鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第68回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] 自主性育成と大学教育―ボランティア活動を行う学生へのインタビュー調査から―2020

    • 著者名/発表者名
      青木理奈,鈴木靜,小佐井良太,福井秀樹
    • 学会等名
      PC Conference(CIEC コンピュータ利用教育学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21723
  • [学会発表] 加速化する国連・高齢者人権条約制定の動き2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      第33回日本高齢者大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 社会福祉施設および人権のにない手としての福祉労働者ー津久井やまゆり園殺傷事件を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] 津久井やまゆり園殺傷事件と障害のある人、家族、にない手の人権保障2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      『医療・福祉と人権―地域からの発信』発刊記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 社会福祉施設および人権のにない手としての福祉労働者―津久井やまゆり園殺傷事件を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 津久井やまゆり園殺傷事件と障害のある人、家族、にない手の人権保障2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      「医療・福祉と人権ー地域からの発信」発刊記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] 人権としての社会保障の確立をめざして-津久井やまゆり園殺傷事件から問われる社会と福祉・労働2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本医療労働組合連合会青年交流集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] 私たちが目指す無差別・平等の地域包括ケアの展開2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      全日本民医連中国四国地方協議会看護主任研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] 相模原「障害者」殺傷事件と人権保障2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本法政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] ノルウェーの国民番号制度について:住民サービスの関連から2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      国民番号制度の有効性と社会的課題に関する学際的比較研究 研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] 相模原「障害者」殺傷事件と人権保障2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本法政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] あたり前に暮らせる社会へー人権としての社会保障2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本医療労働組合連合会関西ブロック2018年春闘討論集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] あたり前に暮らせる社会へ2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本医療労働組合連合会関西ブロック2018年春闘討論集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] 私たちが目指す無差別・平等の地域包括ケアの展開2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      全日本民医連中国四国地方協議会看護主任研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] スウェーデンにおける高齢者福祉2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      愛媛県内子町・愛媛大学法文学部人文学科等講座懇話会共催プロジェクト
    • 発表場所
      愛媛県内子町自治センター 愛媛県喜多郡内子町
    • 年月日
      2016-02-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] 患者の人権保障と法学界の責任2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2016年度学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • 発表場所
      佛教大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第48回山口大会
    • 発表場所
      宇部市文化会館
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] 患者の人権保障と法学界の責任2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2016年度学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] ノルウェー・ベルゲン市―「世界記憶遺産」の活用2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      愛媛大学法文学部公開講座
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 「社会的排除」と福祉の観点から―ハンセン病問題:患者にとっての戦争と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      佛教大学2016年度福祉教育開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      佛教大学(京都府京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] ノルウェー・ベルゲン市―「世界記憶遺産」の活用―2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      愛媛大学公開講座
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第48回山口大会
    • 発表場所
      宇部市文化会館(山口県宇部市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • 発表場所
      佛教大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第48回山口大会
    • 発表場所
      宇部市文化会館(山口県宇部市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第48回山口大会
    • 発表場所
      宇部フロンティア大学 山口県宇部市
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] ノルウエー・ベルゲン「世界記憶遺産」の活用2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      愛媛大学法文学部公開講座
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • 発表場所
      佛教大学紫野キャンパス 京都府京都市
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] 患者の人権保障と法学界の責任2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2016年度学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03441
  • [学会発表] 「社会的排除」と福祉の観点から―ハンセン病問題:患者にとっての戦争と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      佛教大学2016年度福祉教育開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      佛教大学(京都府京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] 障害者差別解消法の方向性と私たちにできること2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      愛媛障害フォーラム
    • 発表場所
      松山市市民会館
    • 年月日
      2016-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] ノルウェー・ベルゲン市-「世界記憶遺産」の活用―2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      愛媛大学法文学部公開講座
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] 人間に値する生存権を保障させるために2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      生存権裁判支援全国連絡会第10回総会
    • 発表場所
      東京板橋グリーンホール
    • 年月日
      2016-05-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04148
  • [学会発表] 住み続ける権利と障害のある人の権利条約批准後の課題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      岡山市人権講座(岡山肢体障害者の会)
    • 発表場所
      林病院ひまわりホール,岡山市
    • 年月日
      2015-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [学会発表] 社会保障から日本国憲法を考える2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      新居浜医療生協主催学習会
    • 発表場所
      愛媛県新居浜市総合福祉センター 愛媛県新居浜市
    • 年月日
      2015-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] 高齢者権利条約策定に向けた課題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      愛媛県高齢者大会
    • 発表場所
      愛媛県四国中央市土居文化会館 愛媛県四国中央市
    • 年月日
      2015-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] 住み続ける権利と障害のある人の権利条約批准後の課題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      岡山市人権講座(岡山肢体障害者の会)
    • 発表場所
      林病院ひまわりホール
    • 年月日
      2015-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] Proverty of the current situation of older persons in Janpan2015

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Suzuki,Japan Support Centre for Activity and Research for Old Peopele
    • 学会等名
      Open-ended Working Group on Ageing for the purpose of strengthening the protection of the human rights of older persons
    • 発表場所
      United Nation Headquarters,NY,USA
    • 年月日
      2015-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] Poverty of the current situation of older persons in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Suzuki,Japan Support Centre for Activity and Research for Old People
    • 学会等名
      Open-ended Working Group on Ageing for the purpose of strengthening the protection of the human rights of older persons
    • 発表場所
      United Nations Headquarters
    • 年月日
      2015-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] 日本とマダガスカルー貧困問題とハンセン病政策2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      医療・福祉問題研究会第116回
    • 発表場所
      石川県金沢市・ITビジネスプラザ武蔵
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京(新宿区)
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察-岡山県備前市片上地区における要援護者名簿づくりの取り組みから-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と患者の人権2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本情報経営学会第67回全国大会
    • 発表場所
      徳山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [学会発表] 公衆衛生と人権-ハンセン病医療政策を例に-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      日本女子大学西生田キャンパス
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [学会発表] 公衆衛生と人権-ハンセン病医療政策を例に-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      日本女子大学西生田キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330013
  • [学会発表] ハンセン病医療政策における患者の人権

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本情報経営学会第67回全国大会
    • 発表場所
      徳山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察-岡山県備前市片上地区における要援護者名簿づくりの取り組みから-

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第14回徳島大会
    • 発表場所
      ふれあい健康館,徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285124
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察-岡山県備前市片上地区における要援護者名簿づくりの取り組みから-」

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第14回徳島大会
    • 発表場所
      ふれあい健康館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と患者の人権

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本情報経営学会第67回全国大会
    • 発表場所
      徳山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285017
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察-岡山県備前市片上地区における要援護者名簿づくりの取り組みから-

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380739
  • 1.  矢嶋 里絵 (40254130)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  井上 英夫 (40114011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  金川 めぐみ (70335496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  田中 智子 (60413415)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  西山 勝夫 (60077691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土屋 貴志 (90264788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 恵子 (10315658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  棟居 徳子 (50449526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  浅井 亮子 (40461743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  折戸 洋子 (70409423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 理奈 (50838638)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 12.  村田 潔 (70229988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  アダムス アンドリュー (90581752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 沙友里 (60625408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長井 偉訓 (50237492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 明彦 (60310182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  木下 秀雄 (50161534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福井 秀樹 (00304642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 19.  小佐井 良太 (20432841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 20.  石坂 晋哉 (20525068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 21.  胡 光 (50612644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長友 薫輝 (70390078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤原 里佐 (80341684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  根岸 弓 (40880349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宇佐 美治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  萌 昭三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  YNGVE Nedrebo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ARNE Skivens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  SIGURD Sandmo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi