• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根來 秀樹  NEGORO Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

根来 秀樹  ネゴロ ヒデキ

隠す
研究者番号 80336867
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 奈良教育大学, 教職開発講座, 教授
2016年度: 奈良教育大学, 教育学研究科, 教授
2015年度: 奈良教育大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2013年度 – 2015年度: 奈良教育大学, 教育学部, 教授
2009年度 – 2012年度: 奈良教育大学, 教育学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
2002年度 – 2006年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 精神神経科学
研究代表者以外
特別支援教育 / 社会福祉学 / 小区分61030:知能情報学関連 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
前頭葉 / atomoxetine / ノルアドレナリン再取り込み阻害薬 / metylphenidate徐放剤 / Stroop課題 / 客観的指標 / 薬物療法 / 脳神経疾患 / NIRS / ADHD … もっと見る / 児童思春期外来 / 家族教室 / アスペルガー障害 / 発達障害 / 社会恐怖 / 不登校 / 引きこもり … もっと見る
研究代表者以外
SST / HD / AD / 発達障害児 / 家族福祉 / ペアレントトレーニング / 心理社会的治療 / 認知行動療法 / 生体信号処理 / 自閉症スペクトラム / 音声対話 / 画像処理 / 音声処理 / コミュニケーションスキル / 感情コンピューティング / 対話システム / コミュニケーション支援 / 心の理論 / ラポール / 仮想エージェント / 社会的認知 / マルチモーダル / 自閉スペクトラム症 / 家族支援 / 社会的ケア / early intervention for mother and child / generalization / sensory integration / Psychosocial treatment / Social Skills Training (SST) / Parent Traininv / ペアレシト・トレーニング / CPT(持続的注意集中力検査) / 学校場面での般化 / ソーシャルスキル・トレーニング / 感覚統合理論 / セルフエスティーム / 行動療法 / ペアレント・トレーニング / アスペルガー障害 / 早期母子支援 / 般化 / 感覚統合訓練 / Social Skills Training(SST) / Parent Training / コミュニケーション測定 / 支援技術 / コミュニケーション障害の計測 / 育児支援 / QOL / 感覚統合 / 脳生理学評価 / SST / ICT教材 / 脳生理学検査 / 発達障害 / 感覚統合療法 / ICT教材 / 思春期二次障害 / ユニバーサルデザイン / ソーシャルスキルトレーニング(SST) / ティチャートレーニング(TT) / ペアレントトレーニング(PT) / AD/HD / 評価尺度 / 早期支援 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  発達障害児のコミュニケーション訓練対話システムの研究

    • 研究代表者
      田中 宏季
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  発達障害児の家族支援システム構築に向けた「社会的ケア」に関する研究

    • 研究代表者
      山下 亜紀子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自閉症等コミュニケーション障害の多元測定と統計モデルによる測定・支援の研究

    • 研究代表者
      中村 哲
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  発達障害児の家族の支援システム構築に向けた生活実態解明に関する研究

    • 研究代表者
      山下 亜紀子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      九州大学
      宮崎大学
  •  ICT教材を用いた支援者養成による発達障害児支援プログラムの開発と実践

    • 研究代表者
      岩坂 英巳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  ADHD における近赤外線スペクトロスコピーによる薬物療法の客観的評価の研究研究代表者

    • 研究代表者
      根來 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  幼児期と思春期に焦点を当てたAD/HDへの統合的心理社会的治療に関する研究

    • 研究代表者
      岩坂 英巳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  注意欠陥/多動性障害(AD/HD)児への統合的心理社会的治療の開発に関する研究-ペアレントトレーニングとソーシャルスキルトレーニングの日常場面での発展-

    • 研究代表者
      岩坂 英巳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  奈良県橿原市の不登校生徒にみられる「引きこもり」症例の臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      根來 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 注意欠如・多動症-ADHD-の診断と治療のガイドライン(第2章3.1「ADHDの脳画像研究の臨床的意義と限界」、第2章5.1「自閉スペクトラム症(ASD)との鑑別」、第4章2「成人期のADHD」を分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹他33名(共著)
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      じほう
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [図書] キーワードブック特別支援教育-インクルーシブ教育時代の障害児教育 (第3章085「ADHD」執筆 )2015

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹他61名(共著)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [図書] ADHDの子どもたち (第1章2「ADHDの生物学的知見」、第2章4「生物学的アセスメント」、第3章3「薬物療法」執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹他8名(共著)
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      合同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [雑誌論文] Effect of continuing and discontinuing medications on quality of life after symptomatic remission in attention-deficit/hyperactivity disorder: a systematic review and meta-analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Tsujii N, Okada T, Usami M, Kuwabara H, Fujita J, Negoro H, Kawamura M, Iida J, Saito T
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Psychiatry

      巻: 81 号: 3 ページ: 19-27

    • DOI

      10.4088/jcp.19r13015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08044, KAKENHI-PROJECT-16K04142, KAKENHI-PROJECT-16K10248, KAKENHI-PROJECT-17K10339
  • [雑誌論文] Analysis of Conversational Listening Skills toward Agent-based Social Skills Training2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Hidemi Iwasaka, Hideki Negoro, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Journal on Multimodal User Interfaces

      巻: 14 号: 1 ページ: 73-82

    • DOI

      10.1007/s12193-019-00313-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11437, KAKENHI-PROJECT-17H06101, KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] ADHDにおいて依存・乱用リスクを高める精神医学的併存症や心理社会的要因は何か?2019

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 22(10) ページ: 975-981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] 発達障害に併存する精神病症状に対する薬物療法2019

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 60 号: 1 ページ: 98-101

    • DOI

      10.20615/jscap.60.1_98

    • NAID

      130007803211

    • ISSN
      0289-0968, 2424-1652
    • 年月日
      2019-02-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] 強迫症状・強迫症2018

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 200 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] 注意欠如・多動症(ADHD)治療・支援 (特集 自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症の臨床と病態理解2018

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹・式部陽子
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 73 ページ: 1368-1373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] Glucose and Prolactin Monitoring in Children and Adolescents Initiating Antipsychotic Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Okumura Yasuyuki、Usami Masahide、Okada Takashi、Saito Takuya、Negoro Hideki、Tsujii Noa、Fujita Junichi、Iida Junzo
    • 雑誌名

      Journal of Child and Adolescent Psychopharmacology

      巻: 28 号: 7 ページ: 454-462

    • DOI

      10.1089/cap.2018.0013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142, KAKENHI-PROJECT-18K09991, KAKENHI-PROJECT-16K10255
  • [雑誌論文] 児童精神科の薬物治療について、押さえるべきポイントは何か? (特集 未成年者の精神科診療 : そのコツを知る)2017

    • 著者名/発表者名
      江尻真樹、根來秀樹
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 31巻 2号 ページ: 111-115

    • NAID

      40021270897

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] ADHDに対する薬物療法の現状と課題 : インチュニブ錠発売をうけて (特集 発達障害に対する薬の効用と限界)2017

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 65巻 10号 ページ: 914-922

    • NAID

      40021321889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] Multimodal Automated Social Skills Training in People with Autism Spectrum Disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540117
  • [雑誌論文] おねしょ・おもらし(夜尿・遺尿・遺糞)など : 排泄の問題 (子どもの困ったクセ) -- (子どものクセの理解と対応)2017

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 71巻 15号 ページ: 85-93

    • NAID

      40021308701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] ADHDと気分障害2017

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 65 ページ: 44-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] メチルフェニデートによる成人ADHDの治療 (特集 成人の注意欠如・多動性障害(ADHD)の診断と治療)2017

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 46巻 10号 ページ: 1249-1254

    • NAID

      40021342452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] Teaching Social Communication Skills through Human-Agent Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Tomoki Toda, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Interactive Intelligent Systems

      巻: 6(2) 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1145/2937757

    • NAID

      120006309712

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540117, KAKENHI-PROJECT-16K16172
  • [雑誌論文] ソーシャルスキルトレーニング前後の注意欠如・多動症の事象関連電位2016

    • 著者名/発表者名
      浦谷光裕、岩坂英巳、太田豊作、中西葉子、山室和彦、岸本直子、本庄あらた、高橋弘幸、根來秀樹、飯田順三、岸本年史
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 57 ページ: 438-449

    • NAID

      130007691821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] ADHDと気分障害2016

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 28 ページ: 269-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [雑誌論文] Teaching Social Communication Skills through Human-Agent Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      HIROKI TANAKA, SAKRIANI SAKTI, GRAHAM NEUBIG, TOMOKI TODA, HIDEKI NEGORO, HIDEMI IWASAKA, SATOSHI NAKAMURA,
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Interactive Intelligent Systems

      巻: 9

    • NAID

      120006309712

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540117
  • [雑誌論文] 精神科治療のおける処方ガイドブック 注意欠如・多動性障害2015

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      精神科治療学 VOL.30 増刊号

      巻: 30 ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [雑誌論文] 児童青年期患者に対する向精神薬の適応外使用についての意識調査2015

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、泉本雄司、宇佐見政英、齊籐卓弥、根來秀樹、飯田順三
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 56(2) ページ: 220-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [雑誌論文] Experiences with Patient Refusal of Off-Label Prescribing of Psychotropic Medications to Children and Adolescents in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsujii N, Saito T, Izumoto Y, Usami M, Okada T, Negoro H, Iida J.
    • 雑誌名

      J Child Adolesc Psychopharmacol.

      巻: Epub ahead of print 号: 7 ページ: 642-645

    • DOI

      10.1089/cap.2014.0131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [雑誌論文] Prefrontal dysfunction in pediatric Tourette's disorder as measured by near-infrared spectroscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamuro K, Ota T, Iida J, Nakanishi Y, Uratani M, Matsuura H, Kishimoto N, Tanaka S, Negoro H, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry.

      巻: 15:102 号: 1 ページ: 102-102

    • DOI

      10.1186/s12888-015-0472-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741, KAKENHI-PROJECT-25861025
  • [雑誌論文] 2.Increased prefrontal hemodynamic change after atomoxetine administration in pediatric attention-deficit/hyperactivity disorder as measured by near-infared spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Toyosaku Ota, Junzo Iida, Hideki Negoro et.al.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 69 ページ: 161-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330264
  • [雑誌論文] Automated Social Skills Trainer2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Tomoki Toda, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      International Conference on Intelligent User Interfaces (IUI)

      巻: - ページ: 17-27

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540117
  • [雑誌論文] Ⅱ.鑑別をめぐる問題 ASDとADHDの鑑別と併存2014

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹, 大西貴子
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 41 ページ: 1785-1769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [雑誌論文] おとなのADHDとmethylphenidateの薬理2013

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 28巻3号 ページ: 410-415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] Reduced prefrontal hemodynamic response in pediatric obsessive-compulsive disorder as measured by near-infrared spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Iida J, Sawada M, Suehiro Y,Yamamuro K, Matsuura H, Tanaka S,Kishimoto N, Negoro H, Kishimoto T
    • 雑誌名

      Child Psychiatry Hum Dev

      巻: 44(2) 号: 2 ページ: 265-77

    • DOI

      10.1007/s10578-012-0323-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] おとなのADHD と methylphenidate の薬理2013

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 28(3) ページ: 410-415

    • URL

      http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/28/03index.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] ADHD の精神生理学的所見とそれに応じた薬剤選択の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 15(6) ページ: 917-924

    • URL

      http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/15/06index.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] ADHDの精神生理学的所見とそれに応じた薬剤選択の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 15巻6号 ページ: 917-924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 成人ASDの薬物療法2012

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 21巻6号 ページ: 704-709

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] Comparison of pervasive developmental disorder and schizophrenia by the Japanese version of the National Adult Reading Test2012

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Iida J, Sawada M, Suehiro Y, Kishimoto N, Tanaka S, Nagauchi K, Nakanishi Y, Yamamuro K, Negoro H, Iwasaka H, Sadamatsu M, Kishimoto T
    • 雑誌名

      International Journal of Psychiatry in Clinical Practice

      巻: (印刷中)(on lineでは利用可) 号: 1 ページ: 10-15

    • DOI

      10.3109/13651501.2011.653380

    • 年月日
      2012-02-15
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 発達障害の事象関連電位とNIRS2011

    • 著者名/発表者名
      澤田将幸、飯田順三、根來秀樹、太田豊作、岸本年史
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 52(4) ページ: 417-420

    • NAID

      10030283745

    • URL

      http://child-adolesc.jp/journal/51-55/vol.52.4.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 注意欠如・多動性障害(ADHD)の包括的治療・支援2011

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 52巻3号 ページ: 269-274

    • NAID

      10029549114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 社会精神医学からみた発達障害-発達障害臨床から望む社会精神医学的アプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      日本社会精神医学雑誌

      巻: 20巻4号 ページ: 331-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 思春期から成人期のADHDの生物学2011

    • 著者名/発表者名
      根来秀樹
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 52巻4号 ページ: 410-415

    • NAID

      10030283711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 小児ADHD薬物治療中に出現した食欲不振への対応-メチルフェニデート塩酸塩徐放剤による食欲不振に対するモサプリドクエン酸塩の効果-2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹、姜昌勲
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 17巻6号 ページ: 669-676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 注意欠如・多動性障害(ADHD)の生物学2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹, ら
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 51巻2号 ページ: 86-93

    • NAID

      10026288188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 小児ADHD 薬物治療中に出現した食欲不振への対応-メチルフェニデート塩酸塩徐放剤による食欲不振に対するモサプリドクエン酸塩の効果-2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹、姜昌勲
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 17(6) ページ: 669-676

    • URL

      http://www.kahyo.com/item/SE201012-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 注意欠如・多動性障害(ADHD)の生物学2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹、飯田順三、澤田将幸、太田豊作、岸本年史
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 51(2) ページ: 86-93

    • NAID

      10026288188

    • URL

      http://child-adolesc.jp/journal/51-55/vol.51.2.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] Effects of osmotic-release methylphenidate in attention-deficit/hyperactivity disorder as measured by event-related potentials.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada M, Iida J, Ota T, Negoro H, Tanaka S, Sadamatsu M, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 64(8) 号: 5 ページ: 491-498

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2010.02134.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 発達障害の精神生理から何がどこまでわかるか?2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹, ら
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 21巻2号 ページ: 77-81

    • NAID

      10029784710

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] Prefrontal Dysfunction in Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder as Measured by Near-Infrared Spectroscopy.2010

    • 著者名/発表者名
      Negoro Hideki, ら
    • 雑誌名

      Child Psychiatry & Human Development

      巻: 41 ページ: 193-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] 発達障害の精神生理から何がどこまでわかるか2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 21(2) ページ: 77-81

    • NAID

      10029784710

    • URL

      http://www.jsbp.org/2013/1126/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [雑誌論文] Can Event-Related Potentials(ERP)be useful for differential diagnosis of AD/HD2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki, Negoro, Hidemi, Iwasaka, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese J. of children and adolescent psychiatry(in English) 47

      ページ: 15-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530691
  • [雑誌論文] Can Event-Related Potentials(ERPs)be useful for differential diagnosis of Attention Deficit/Hyperactivity Disorder(AD/HD)?2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese J of Children Adolescent Psychiatry 47・Suppl

      ページ: 15-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530691
  • [雑誌論文] Can Event-Related Potentials (ERPs) be useful for differential diagnosis of Attention Deficit/Hyperactivity Disorder (AD/HD)?2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese J of Children Adolescent Psychiatry 47(Suppl)

      ページ: 15-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530691
  • [雑誌論文] Relationship between impulsivity of AD/HD and MMN2006

    • 著者名/発表者名
      Hideki, Negoro, Hidemi, Iwasaka
    • 雑誌名

      Psychiatric therapy 21

      ページ: 987-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530691
  • [雑誌論文] 注意欠陥/多動性障害(AD/HD)の衝動性とmismatch negativity(MMN)2006

    • 著者名/発表者名
      根来秀樹(第一著者), 岩坂英巳
    • 雑誌名

      精神科治療学 21・9

      ページ: 987-991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530691
  • [雑誌論文] 注意欠陥/多動性障害(AD/HD)の衝動性とmismatch negativity (MMN)2006

    • 著者名/発表者名
      根来秀樹、岩坂英巳
    • 雑誌名

      精神科治療学 21・9

      ページ: 987-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530691
  • [学会発表] Linguistic Features during Speech Utterances in the Context of Social Skills Training2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Hidemi Iwasaka, Hideki Negoro, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      42nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11437
  • [学会発表] 委員会セミナー「児童青年期薬物療法のエビデンスと実地臨床のはざまで」抗ADHD薬による治療について2019

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第60回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] シンポジウム「成人の神経発達症のバイオマーカー」神経発達症のバイオマーカーにおける成人と小児の相違2019

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] Listening Skills Assessment through Computer Agents2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      ACM International Conference on Multimodal Interaction (ICMI)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11437
  • [学会発表] 発達障害児の学習支援プログラム「夏休み!!お助けプロジェクト」の開発と実践ー教員養成系大学の学生と現職教員への研修効果2018

    • 著者名/発表者名
      小枝久美子・大西貴子・式部陽子・根來秀樹
    • 学会等名
      第59回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の問題行動改善において応用行動分析を学んだ大学生の介入が効果的であった一例 ー学生と専門家が臨床現場で協働するシステムの活用に向けてー2018

    • 著者名/発表者名
      大西貴子・根來秀樹・小枝久美子
    • 学会等名
      第59回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] 発達障害児の学習支援プログラム「夏休み!!お助けプロジェクト」の開発と実践(1)―応用行動分析を用いた環境設定と強化システムについて―2017

    • 著者名/発表者名
      大西貴子、式部陽子、小枝久美子、根來秀樹
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] 発達障害児の学習支援プログラム「夏休み!!お助けプロジェクト」の開発と実践(3)―学習に困難のある子どもへのペアレント・トレーニング―2017

    • 著者名/発表者名
      式部陽子、小枝久美子、大西貴子、根來秀樹
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] 発達障害児の学習支援プログラム「夏休み!!お助けプロジェクト」の開発と実践(2)―学習意欲を引き出すアプローチ―2017

    • 著者名/発表者名
      小枝久美子、大西貴子、式部陽子、根來秀樹
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] 薬事委員会セミナー「子どもの精神病性障害についての薬物療法について」発達障害に併存する精神病症状2017

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] シンポジウム1「ADHDの診断と治療評価に、画像・尺度評価をどのように活用するのか?」NIRSによるADHDの評価2017

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] Automated Social Skills Training with Audiovisual Information2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      フロリダ(米国)
    • 年月日
      2016-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540117
  • [学会発表] 薬物療法に関する検討委員会セミナー「児童青年期精神科における薬物療法神経発達症を中心にー」注意欠如・多動症(ADHD)と併存症2016

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] 文字間隔と字体の操作が発達性ディスレキシア児の読字に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      大西貴子、田中宏季、小枝久美子、式部陽子、根來秀樹
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04142
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症による自動ソーシャルスキルトレーナの訓練効果2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏季,根來 秀樹,岩坂 英巳,中村 哲
    • 学会等名
      電 子情報通信学会技術研究報告(福祉情報工学研究会)
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター(東京都・江東区)
    • 年月日
      2016-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540117
  • [学会発表] ワークショップ4:専門医受験者のための小児精神医療入門 子どもの精神科治療2015

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル(大阪市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] 児童期強迫性障害における事象関連電位(ERP)2015

    • 著者名/発表者名
      岡崎康輔、山室和彦、澤田里美、中西葉子、相原加苗、岸本直子、田中尚平、太田豊作、根來秀樹、飯田順三、岸本年史
    • 学会等名
      第56回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] 児童青年期患者に対する向精神薬の適応外使用についての意識調査2014

    • 著者名/発表者名
      辻井農亜、泉本雄司、宇佐美政英、岡田俊、齊藤卓弥、根來秀樹、飯田順三
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] ADHD児の事象関連電位とWISC-Ⅳとの関連について2014

    • 著者名/発表者名
      田中尚平、大西貴子、太田豊作、中西葉子、岸本直子、根來秀樹、岩坂英巳、飯田順三、岸本年史
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] 会長企画シンポジウム1:日本の治験データからみた各薬剤の意義 成人ADHD治験データからみたアトモキセチンと徐放性メチルフェニデートの意義2014

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-06-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] 薬物療法に関する検討委員会セミナー「児童青年期精神科における薬物療法の実際」「児童青年期患者における抗ADHD薬の使用とその留意点」2014

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] シンポジウム「ADHDの理解と支援について」学校・園におけるADHDがある子ども達への支援-児童精神科医の立場から-2013

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] 発達障害の理解と支援2013

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      日本精神科看護技術集会
    • 発表場所
      前橋市民文化会館 (群馬県前橋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380741
  • [学会発表] シンポジウム「成人期のADHDにおける診断および治療上の課題」成人期のADHD の生物学2012

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] The effectiveness of clinic based social skills training for children with ADHD or ASD in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Iwasaka, Hideki Negoro, et.al.
    • 学会等名
      20th World Congress, International Association for child and adolescent Psychiatry
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2012-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330264
  • [学会発表] Prefrontal Dysfunction in Pediatric Obsessive-Compulsive Disorder as Measured by Near-Infrared Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Toyosaku Ota, Junzo Iida, Yuko Suehiro,Satomi Shimizu, Hiroki Matsuura, Kazuhiko,Yamamuro, Shohei Tanaka, Masayuki Sawada,Hideki Negoro, Toshifumi Kishimoto
    • 学会等名
      The 20th World International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions (IACAPAP) Congress
    • 発表場所
      Palais des congress (Paris,France)
    • 年月日
      2012-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] 徐放性methylphenidate 治療前後の注意欠如・多動性障害の近赤外線スペクトロスコピィ(NIRS)2012

    • 著者名/発表者名
      太田豊作、飯田順三、根來秀樹、末廣佑子、松浦広樹、岸本直子、岸本年史
    • 学会等名
      第53回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      砂防会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2012-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] AD/HDの客観的評価法とその臨床応用近赤外線スペクトロスコピー(NIRS)2011

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第3回日本AD/HD学会総会
    • 発表場所
      独立行政法人国立国際医療センター(東京都新宿区)(招待)
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] ADHD の客観的評価法とその臨床応用:近赤外線スペクトロスコピー(NIRS)2011

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第3回日本ADHD 学会総会
    • 発表場所
      独立行政法人国立国際医療センター(東京都新宿区)
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] 統合失調症の早期診断・鑑別に有用な精神生理学的マーカーの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第7回日本統合失調症学会総会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(愛知県名古屋市)(招待)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] 思春期から成人期のADHDの生物学2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第51回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)(招待)
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] 注意欠如・多動性障害(ADHD)の包括的治療・支援2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第51回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)(招待)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] 思春期から成人期のADHD の生物学2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第51回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] 注意欠如・多動性障害(ADHD)の包括的治療・支援2010

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第51回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] 児童思春期強迫性障害における近赤外線スペクトロスコピィ(NIRS)-注意欠如・多動性障害(ADHD)との比較-2010

    • 著者名/発表者名
      太田豊作、飯田順三、澤田将幸、田中尚平、根來秀樹、定松美幸、岸本年史
    • 学会等名
      第51回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] AD/HDへの心理社会的治療2007

    • 著者名/発表者名
      岩坂英巳、根來秀樹, ら
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530691
  • [学会発表] 徐放性methylphenidate治療前後の注意欠如・多動性障害の近赤外線スペクトロスコピィ(NIRS)

    • 著者名/発表者名
      太田豊作、飯田順三、根來秀樹、末廣佑子、松浦広樹、岸本直子、岸本年史
    • 学会等名
      第53回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      砂防会館(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] シンポジウム「成人期のADHDにおける診断および治療上の課題」成人期のADHDの生物学

    • 著者名/発表者名
      根來秀樹
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] Prefrontal Dysfunction in Pediatric Obsessive-Compulsive Disorder as Measured by Near-Infrared Spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      Toyosaku Ota, Junzo Iida, Yuko Suehiro, Satomi Shimizu, Hiroki Matsuura, Kazuhiko Yamamuro, Shohei Tanaka, Masayuki Sawada, Hideki Negoro, Toshifumi Kishimoto
    • 学会等名
      The 20th World International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions (IACAPAP) Congress
    • 発表場所
      Palais des congress (Paris, France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591285
  • [学会発表] ソーシャルスキルトレーニング前後の発達障害の事象関連電位

    • 著者名/発表者名
      浦谷光裕、岩坂英巳、太田豊作、岡田光司、中西葉子、岸本直子、本庄あらた、高橋弘幸、根來秀樹、飯田順三、岸本年史
    • 学会等名
      第54回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330264
  • 1.  岩坂 英巳 (70244712)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  郷間 英世 (40234968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉村 公二彦 (00207234)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  越野 和之 (90252824)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 宏季 (10757834)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  太田 豊作 (10553646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  飯田 順三 (50159555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  山下 亜紀子 (40442438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 哲 (30263429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  松浦 直己 (20452518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  車谷 典男 (10124877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 雅彦 (20252819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 寿宏 (80214386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 圭子 (60534435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 剛和 (40249488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  式部 陽子 (20737431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  澤田 将幸 (60382313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  サクリアニ サクティ (00395005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  戸田 智基 (90403328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  Neubig Graham (70633428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  大西 貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  根津 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮崎 瑠理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浦谷 光裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  本庄 あらた
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  高畑 脩平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河野 次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡田 俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi