• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 俊昭  Otsuka Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80339374
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本医科大学, 医学部, 大学院教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2024年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 日本医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 衛生学 / 疫学・予防医学
研究代表者以外
衛生学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 衛生学・公衆衛生学 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
疫学研究 / 糖尿病 / 予防医学 / 危険因子 / 高血圧 / メタボリック症候群 / 心血管疾患 / バイオマーカー / 動脈硬化 / HDL機能 … もっと見る / 疫学 / コレステロール取込 / 高比重リポ蛋白 / 予後予測因子 / 心筋トロポニン / 臨床疫学 / リスク / 予後 / 臨床疫学研究 / 微小心筋障害 / トロポニン / 中年男性 / 不飽和脂肪酸 / メタボリックシンドローム / コホート研究 / 多価不飽和脂肪酸 / 生活習慣病 / プラバスタチン / C反応性蛋白 / 高コレステロール血症 / 脳卒中 / 非対称性ジメチルアルギニン / 労働衛生 / ストレス / 社会医学 / ナトリウム利尿ペプチド / 上腕動脈 / 職業性ストレス … もっと見る
研究代表者以外
メタボリック症候群 / インスリン抵抗性 / 睡眠時呼吸障害 / バイオマーカー / 生活習慣 / 妊娠糖尿病 / 疫学介入 / バイオマーカ- / リスクアセスメント / 睡眠時無呼吸症 / 生物学的モニタリング / 加齢 / 高分子量アディポネクチン / 総アディポネクチン / αシヌクレイン / 睡眠障害 / 追跡調査 / 断面調査 / メタボリックシンドローム / 関連性 / 関連性と予測 / 睡眠による休養 / 関連指標 / 関連指標関連指標 / 血漿フィブリノーゲン / 血清C反応タンパク / 睡眠問診票 / 睡眠と健康 / 冠動脈内視鏡 / BNP / 糖尿病 / 臨床心血管病態学 / 心筋傷害 / プラーク / 粥状動脈硬化 / 高血圧 / 冠動脈疾患 / 心血管カテーテル治療 / 新規リスクマーカー / 睡眠時無呼吸症候群 / 高血圧症 / 心血管バイオマーカー / MMP-9 / sLOX-1 / 高感度トロポニン / 睡眠時無呼吸 / 不安定プラーク / 潜在性心筋傷害 / 心不全 / 労働者 / リスク評価 / C反応タンパク / インスリン / 睡眠時間 / 心理的安寧 / 予防 / 発症率 / 職場労働者 / メタボリックシンドローム / メンタルヘルス / 炎症 / 細胞障害性T細胞 / 酵素免疫測定法 / モノクローナル抗体 / グランザイム3 / QOL / アメニティ / 自覚的睡眠感 / 睡眠 / 交替制勤務 / 産業衛生 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  健常集団におけるHDL機能の分布及び動脈硬化・高血圧との関連性を検討する疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  神経・血管バイオマーカーに焦点をあてた睡眠時呼吸障害者の綜合的疫学研究

    • 研究代表者
      川田 智之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  妊娠糖尿病における教育用啓発カードの開発と糖尿病発症高リスク群の抽出に関する検討

    • 研究代表者
      岡島 史宜
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  糖尿病における循環器疾患リスクマーカーとしての微小心筋障害に関する臨床疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  睡眠時呼吸障害とメタボリックシンドロームに関する綜合的研究

    • 研究代表者
      川田 智之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  メタボリック症候群発症予測指標としての血中多価不飽和脂肪酸の有用性:職域疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  職場勤務者のメタボリック症候群関連指標とメンタルヘルスに関する総合的研究

    • 研究代表者
      川田 智之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  メチルアルギニン誘導体とメタボリック症候群発症リスクに関する職域疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  心血管バイオマーカー・リンケージ解析と心血管疾患予防のための包括的治療戦略の構築

    • 研究代表者
      清野 精彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ヒト血漿中グランザイム3は炎症反応のマーカーとなるか

    • 研究代表者
      稲垣 弘文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  職業性ストレスによる心血管疾患発症機序の解明:マルチバイオマーカーを用いた検討研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  交替制勤務者の睡眠習慣・インスリン抵抗性とメタボリック症候群に関する研究

    • 研究代表者
      川田 智之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2023 2021 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association between elevated C-reactive protein levels and prediabetes in adults, particularly impaired glucose tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Otsuka T, Saiki Y, Kobayashi N, Nakamura T, Kon Y, Kawada T.
    • 雑誌名

      Can J Diabetes

      巻: 43 号: 1 ページ: 40-45

    • DOI

      10.1016/j.jcjd.2018.03.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09109
  • [雑誌論文] Relationship between sleep-disordered breathing and metabolic syndrome after adjustment with cardiovascular risk factors2016

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Nakamura T, Kon Y
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr

      巻: 10 号: 2 ページ: 92-95

    • DOI

      10.1016/j.dsx.2015.10.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09109
  • [雑誌論文] Biological markers, lifestyles and metabolic syndrome in workers.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr

      巻: 9 号: 2 ページ: 71-73

    • DOI

      10.1016/j.dsx.2015.02.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590763
  • [雑誌論文] Expanding the role of cardiac biomarkers—natriuretic peptides and troponins—further in pre-Stage A2015

    • 著者名/発表者名
      Seino Yoshihiko, Otsuka Toshiaki
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 38 号: 1 ページ: 11-12

    • DOI

      10.1038/hr.2014.145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] Effect of shift work on the development of metabolic syndrome after 3 years in Japanese male workers.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T.
    • 雑誌名

      Arch Environ Occup Health

      巻: 69 号: 1 ページ: 55-61

    • DOI

      10.1080/19338244.2012.732123

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590763
  • [雑誌論文] Predictive value of asymmetric dimethylarginine and C-reactive protein for the risk of developing metabolic syndrome in middle-aged men2014

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Nishiyama Y, Kachi Y, Kato K, Inagaki H, Kawada T
    • 雑誌名

      IJC Metabolic & Endocrine

      巻: 5 ページ: 42-47

    • DOI

      10.1016/j.ijcme.2014.10.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590765
  • [雑誌論文] Serum Cystatin C, Creatinine-Based Estimated Glomerular Filtration Rate, and the Risk of Incident Hypertension in Middle-Aged Men2014

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Kato K, Kachi Y, Ibuki C, Seino Y, Kodani E, Kawada T
    • 雑誌名

      American Journal of Hypertension

      巻: 27 号: 4 ページ: 596-602

    • DOI

      10.1093/ajh/hpt164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] Asymmetric dimethylarginine is related to the predicted stroke risk in middle-aged Japanese men2014

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Y, Otsuka T, Ueda M, Inagaki H, Muraga K, Abe A, Kawada T, Katayama Y
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 338 号: 1-2 ページ: 87-91

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.12.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590765
  • [雑誌論文] Soluble lectin-like oxidized LDL receptor-1 (sLOX-1) as a valuable diagnostic marker for rupture of thin-cap fibroatheroma: Verification by optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N, Takano M, Hata N, Kume N, Yamamoto M, Yokoyama S, Shinada T, Tomita K, Shirakabe A, Otsuka T, Seino Y, Mizuno K
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 168 号: 4 ページ: 3217-3223

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2013.04.110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] Factor structure of indices of the second derivative of the finger photoplethysmogram in combination with metabolic components and other cardiovascular risk indicators.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab J

      巻: 37 号: 1 ページ: 40-45

    • DOI

      10.4093/dmj.2013.37.1.40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590763
  • [雑誌論文] Identification of high-risk plaques associated with peri-procedural myocardial injury following elective percutaneous coronary intervention: Assessment by high-sensitivity troponin-T measurements and optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Seino Y, Otsuka T, Kurihara O, Negishi K, Murakami D, Takano M, Mizuno K
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 168 号: 3 ページ: 2860-2862

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2013.03.134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] Oscillometric measurement of brachial artery cross-sectional area and its relationship with cardiovascular risk factors and arterial stiffness in a middle-aged male population2013

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Munakata R, Kato K, Kodani E, Ibuki C, Kusama Y, Seino Y, Kawada T
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 36 号: 10 ページ: 910-915

    • DOI

      10.1038/hr.2013.56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] Switching to Pitavastatin inStatin-Treated Low HDL-C Patients Further Improves the Lipid Profile and Attenuates Minute Myocardial Damage2012

    • 著者名/発表者名
      Ibuki C, Seino Y, Otsuka T, Kimata N, Inami T, Murakami D, Mizuno K
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 4(6) ページ: 385-392

    • DOI

      10.4021/jocmr1108w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590611, KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] Psychological wellbeing using the 12-item General Health Questionnaire (GHQ12) and age in Japanese working men.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Ment Health Nurs

      巻: 19 号: 8 ページ: 758-760

    • DOI

      10.1111/j.1365-2850.2012.01936.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590763
  • [雑誌論文] オシロメトリック法による上腕動脈面積測定の再現性および正確性に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      宗像亮、大塚俊昭、梅田宗紀、加藤活人、雪吹周生、清野精彦
    • 雑誌名

      THERAPEUTIC RESEARCH

      巻: 33 ページ: 1701-1709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] Links between sleep disordered breathing, coronary atherosclerotic burden, and cardiac biomarkers in patients with stable coronary artery disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Inami T, SeinoY, Otsuka T, Yamamoto M, Kimata M, Murakami D, Takano M, Ohba T, Ibuki C , Mizuno K
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 60 号: 3 ページ: 180-186

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2012.03.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [雑誌論文] The metabolic syndrome, smoking, inflammatory markers and obesity2011

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Endo T, Kon Y
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 151 号: 3 ページ: 367-368

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2011.06.095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Optimal cut-off levels of body mass index and waist circumference to predict each component of metabolic syndrome(MetS) and the number of MetS component2011

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 25-28

    • DOI

      10.1016/j.dsx.2010.05.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Increasing in the prevalence of metabolic syndrome among workers according to age.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      The Aging Male 13(3)

      ページ: 184-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Association of hematological parameters and uric acid with clustered components of metabolic syndrome among Japanese male workers.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Katsumata M, Li Q, Li YJ.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr 4(3)

      ページ: 165-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] A cross-sectional study on lifestyles and the metabolic syndrome (MetS) components mainly targeting glucose metabolism in Japanese working men.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr 4(4)

      ページ: 230-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] A cross-sectional study on the shift work and metabolic syndrome in Japanese male workers.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Katsumata M, Li Q, Li YJ.
    • 雑誌名

      The Aging Male 13(3)

      ページ: 174-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] A cross-sectional study on the shift work and metabolic syndrome in Japanese male workers2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Katsumata M, Li Q, Li YJ.
    • 雑誌名

      The Aging Male

      巻: 13(3) ページ: 174-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Association of hematological parameters and uric acid with clustered components of metabolic syndrome among Japanese male workers.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Katsumata M, Li Q, Li YJ.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr

      巻: 4(3) ページ: 165-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Increasing in the prevalence of metabolic syndrome among workers according to age2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      The aging Male

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: 184-187

    • DOI

      10.3109/13685531003586983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Framingham Hypertension Risk Score : the prevalence estimation of hypertension after one year in the population2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T.
    • 雑誌名

      J Clin Hypertension

      巻: 12(10) 号: 10 ページ: 814-815

    • DOI

      10.1111/j.1751-7176.2010.00345.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Association of smoking status, insulin resistance, body mass index, and metabolic syndrome in workers : a one-year follow-up study.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Obes Res Clin Pract 4(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Increasing in the prevalence of metabolic syndrome among workers according to age.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      The Aging Male

      巻: 13(3) ページ: 184-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Association of hematological parameters and uric acid with clustered components of metabolic syndrome among Japanese male workers2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Katsumata M, Li Q, Li YJ.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr

      巻: 4(3) 号: 3 ページ: 165-167

    • DOI

      10.1016/j.dsx.2010.05.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] A cross-sectional study on lifestyles and the metabolic syndrome(MetS) components mainly targeting glucose metabolism in Japanese working men2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr

      巻: 4(4) 号: 4 ページ: 230-233

    • DOI

      10.1016/j.dsx.2010.05.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Insulin resistance, as expressed by HOMA-R, is strongly determined by waist circumference or body mass index among Japanese working men.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Obes Res Clin Pract 4(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Insulin resistance, as expressed by HOMA-R, is strongly determined by waist circumference or body mass index among Japanese working men.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Obes Res & Clin Practice

      巻: 4(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Association of smoking status, insulin resistance, body mass index, and metabolic syndrome in workers : a one-year follow-up study.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Obes Res & Clin Practice

      巻: 4(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] A cross-sectional study on lifestyles and the metabolic syndrome (MetS) components mainly targeting glucose metabolism in Japanese working men.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr

      巻: 4(4) ページ: 230-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Association of smoking status, insulin resistance, body mass index, and metabolic syndrome in workers : a one-year follow-up study2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Obes Res & Clin Practice

      巻: 4 号: 3 ページ: e163-e169

    • DOI

      10.1016/j.orcp.2009.12.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] A cross-sectional study on the shift work and metabolic syndrome in Japanese male workers.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Katsumata M, Li Q, Li YJ.
    • 雑誌名

      The Aging Male

      巻: 13(3) ページ: 174-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Insulin resistance, as expressed by HOMA-R, is strongly determined by waist circumference or body mass index among Japanese working men2010

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Obes Res & Clin Practice

      巻: 4 号: 1 ページ: e9-e14

    • DOI

      10.1016/j.orcp.2009.07.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Relationship between Two Indicators of Coronary Risk Estimated by the Framingham Risk Score and the Number of Metabolic Syndrome Components in Japanese Manufacturing Male Workers2009

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Met Syndr Relat Disord

      巻: 7(5) ページ: 435-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Relationship between two indicators of coronary risk estimated by the Framingham Risk Score and the number of metabolic syndrome components in Japanese manufacturing male workers.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Met Syndr Relat Disord 7(5)

      ページ: 435-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Relationship between Two Indicators of Coronary Risk Estimated by the Framingham Risk Score and the number of Metabolic Syndrome Components in Japanese Manufacturing Male Workers.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Met Syndr Relat Disord 7(5)

      ページ: 435-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Serum insulin is significantly related to components of the metabolic syndrome in Japanese working women.

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [雑誌論文] Optimal cut-off levels of body mass index and waist circumference to predict each component of metabolic syndrome (MetS) and the number of MetS component.

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Otsuka T, Inagaki H, Wakayama Y, Li Q, Li YJ, Katsumata M.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590616
  • [学会発表] 強化インスリン療法から経口セマグルチド+基礎インスリン療法への切り替えの有効性に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      富山 敬子, 小林 俊介, 井関 陽平, 高村 悠里亜, 新井 あゆみ, 大塚 英明, 長峯 朋子, 江本 直也, 岡島 史宜, 岩部 真人
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10508
  • [学会発表] 補償光学眼底カメラ(Adaptive optical retinal camera)を用いた糖尿病患者の眼底動脈壁所見に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      周東 佑樹、榎本 泰之、大塚 英明、竹内 晴紀、福永 悦也、柴山 雅行、大庭 健史、山口 祐司、後町 清子、亀谷 修平、岡島 史宜、杉原 仁
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10508
  • [学会発表] シンポジウム1(卒中-S1)脳卒中の新しい危険因子:日本人中年男性における血中asymmetric dimethylarginine (ADMA)の脳卒中リスクスコアとの関連について2014

    • 著者名/発表者名
      西山康裕、上田雅之、大塚俊昭、阿部新、村賀香名子、桂研一郎、片山泰朗
    • 学会等名
      第39回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590765
  • [学会発表] 上腕動脈コンプライアンス指標による冠動脈狭窄病変の存在予測-脳波伝播速度との比較-2013

    • 著者名/発表者名
      宗像 亮, 大塚 俊昭, 稲見 徹, 小谷 英太郎, 雪吹 周生, 清野 精彦, 清水 渉
    • 学会等名
      日本心臓病学会学術集会(第61回)
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [学会発表] 交替勤務者と平常勤務者における動脈硬化指標の比較および動脈硬化進展に関連する生活習慣因子の検討2012

    • 著者名/発表者名
      大塚俊昭, 他
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790561
  • [学会発表] 中年男性集団における高血圧発症予測因子としての血清シスタチンCと推算糸球体濾過量の比較2012

    • 著者名/発表者名
      大塚俊昭
    • 学会等名
      日本高血圧学会(第35回)
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591077
  • [学会発表] オシロメトリック法により測定した上腕動脈コンプライアンス指標を規定する動脈硬化危険因子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      大塚俊昭
    • 学会等名
      第34回日本高血圧学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790561
  • [学会発表] オシロメトリック法により測定した上腕動脈コンプライアンス指標を規定する動脈硬化危険因子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      大塚俊昭, 他
    • 学会等名
      第34回日本高血圧学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790561
  • [学会発表] オシロメトリック法により測定した上腕動脈コンプライアンス指標を規定する動脈硬化危険因子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      大塚俊昭, 他
    • 学会等名
      第11回日本AS学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790561
  • [学会発表] Asymmetric Dimethylarginine, C-reactive Protein, and the Risk of Developing Metabolic Syndrome in Middle-Aged Men

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Y, Otsuka T, Ueda M, Kimura K
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2015
    • 発表場所
      Nashville, TN , USA
    • 年月日
      2015-02-11 – 2015-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590765
  • 1.  川田 智之 (00224791)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  稲垣 弘文 (50213111)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  勝又 聖夫 (80169482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 4.  小谷 英太郎 (10287708)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若山 葉子 (40104062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  加藤 活人 (40409157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  李 卿 (50250048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 8.  李 英姫 (60350039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 9.  平田 幸代 (40322515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西山 康裕 (20350077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  清野 精彦 (10163073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  高野 雅充 (40287719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  小林 宣明 (80366674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  稲見 徹 (00468753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  栗原 理 (00614794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  北村 光信 (90557464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡島 史宜 (10328784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  高島 明子 (40366480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  齋木 厚人 (70338854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山田 隆 (90360180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長尾 元嗣 (10468762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  雪吹 周生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi