• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池添 浩二  IKEZOE Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80343317
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 川崎医大, 医学部, 講師
2007年度: 川崎医科大学, 医学部, 講師
2004年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2003年度: 九州大学, 大学病院, 助手
2002年度 – 2003年度: 九州大学, 医学部附属病院, 助手
2002年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学
研究代表者以外
神経内科学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
caspase-12 / Bad / ER stress / anoikis / merosin / laminin-2 / apoptosis / 筋ジストロフィー / ジスフェルリン / 筋小胞体 … もっと見る / 小胞体ストレス性アポトーシス / 小胞体ストレス / アノイキス / メロシン / ラミニン2 / アポトーシス … もっと見る
研究代表者以外
bio-flavonoid / cytotoxicity / tauopathy / Kindling / Animal model / Neuronal migration disorder / Focal cortical malformation / Epilepsy / Freeze lesion / 神経新生 / てんかん原性 / 皮質形成異常 / 新皮質 / キンドリング / 動物モデル / 神経遊走障害 / 局所皮質形成異常 / てんかん / proteomic analysis / two-dimension immunoblot / axonal injury / autoantibody / multiple sclerosis / プロテオーム解析法 / 二次元免疫ブロット / 軸索障害 / 自己抗体 / 多発性硬化症 / PC12 neuronal culture cell line / CTG repeat / triplet repeat disease / myotonic dystrophy / flavonoid / PC12 / CTGリピート / トリプレットリピート病 / 筋強直性ジストロフィー / 遺伝学 / 脳神経疾患 / 再生医学 / VEGF / 運動ニューロン / SCDGF-B / ALS / 筋萎縮性側索硬化症 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  遺伝子二重改変マウスを用いた小胞体ストレスの制御による筋ジストロフィー治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      池添 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  創傷治癒促進形質の導入による筋ジストロフィー治療効果の解析

    • 研究代表者
      砂田 芳秀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  新皮質のてんかん原性獲得メカニズムの局所皮質形成異常モデルにおける検討

    • 研究代表者
      重藤 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳プロテオーム解析法による多発性硬化症軸索障害機序の解明

    • 研究代表者
      村井 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  筋萎縮性側索硬化症の運動ニューロンにおけるSCDGF-Bの発現解析

    • 研究代表者
      川尻 真和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ラミニン2欠損症骨格筋壊死過程における小胞体ストレス性アポトーシスの関与研究代表者

    • 研究代表者
      池添 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  筋緊張性ジストロフィーの原因であるCTGリピートの延長がtauopathyに及ぼす影響の解析

    • 研究代表者
      古谷 博和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Some flavonoids and DHEA-S prevent the cis-effect of expanded CTG repeats in a stable PC12 cell transformant.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya H, Shinnoh N, Ohyagi Y, Ikezoe K, Kikuchi H, Osoegawa M, Fukumaki Y, Nakabeppu Y, Hayashi T, Kira J.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol 69(3)

      ページ: 503-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590832
  • [雑誌論文] Some flavonoids and DHEA-S prevent the cis-effect of expanded CTG repeats in a stable PC12 cell transformant.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya H, Shinnoh N, Ohyagi Y, Ikezoe K, Kikuchi H, Osoegawa M, Fukumaki Y, Nakabeppu Y, Hayashi T, Kira J.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol 69

      ページ: 503-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590832
  • [雑誌論文] Some flavonoids and DHEA-S prevent the cis-effect of expanded CTG repeats in a stable PC12 cell transformant.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya H, Shinnoh N, Ohyagi Y, Ikezoe K, Kikuchi H, Osoegawa M, Fukumaki Y, Nakabeppu Y, Hayashi T, Kira J.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol. 69

      ページ: 503-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590832
  • [雑誌論文] Ultrastructural detection of DNA fragmentation in myonuclei of fatal reducing body myopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe K, Nakagawa M, Osoegawa M, Kira J, Nonaka I
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 107

      ページ: 439-442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590832
  • [雑誌論文] Ultrastructural detection of DNA fragmentation in myonuclei of fatal reducing body myopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe k et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 107

      ページ: 439-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570605
  • [雑誌論文] A case of dermato-fasciitis : amyopathic dermatomyositis associated with fasciitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Y, Ikezoe K, Nakagaki H, Shigeto H, Kawajiri M, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. 23

      ページ: 160-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590832
  • [雑誌論文] Ultrastructural detection of DNA fragmentation in myonuclei of fatal reducing body myopathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe K, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 107(5)

      ページ: 439-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570605
  • [雑誌論文] 成人期に増悪した良性先天型ネマリンミオパチーで、生検筋に縁取り空胞と筋電図上神経原性所見のみを呈した1例2004

    • 著者名/発表者名
      池添浩二 他
    • 雑誌名

      臨床神経 44

      ページ: 450-453

    • NAID

      10013426805

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570605
  • [雑誌論文] A case of dermato-fasciitis : amyopathic dermatomyositis associated with fasciitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Y, Ikezoe K, Nakagaki H, Shigeto H, Kawajiri M, Ohyagi Y, Kira J.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol 23

      ページ: 160-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590832
  • [雑誌論文] Dysferlin expression in tubular aggregates : their possible relationship to endoplasmic stress2003

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe k et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 105

      ページ: 603-609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570605
  • [雑誌論文] Dysferlin expression in tubular aggregates: their possible relationship to endoplasmic reticulum stress.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe K, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 105(6)

      ページ: 603-609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570605
  • [雑誌論文] Apoptosis is suspended in muscle of mitochondrial encephalomyopathies2002

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe K et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 103

      ページ: 530-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570605
  • [雑誌論文] Apoptosis is suspended in muscle of mitochondrial encephalomyopathies.2002

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe K et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 103(6)

      ページ: 531-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570605
  • 1.  古谷 博和 (60253415)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大八木 保政 (30301336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  川尻 真和 (00335960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 伸一 (90171644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉良 潤一 (40183305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村井 弘之 (80325464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒木 令江 (80253722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  重藤 寛史 (50335965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  浜田 剛 (30291727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  砂田 芳秀 (00240713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村上 龍文 (30330591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大澤 裕 (80246511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi