• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅岡 善治  ASAOKA Zenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80347046
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2019年度 – 2022年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
2013年度: Zenzhi, 大学院・人文科学研究科, 准教授
2013年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
2008年度 – 2012年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 准教授
2003年度 – 2005年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / 西洋史
研究代表者以外
経済史 / 西洋史
キーワード
研究代表者
農民 / 農村 / 出版 / ネップ / ソ連 / ソヴィエト / ウクライナ / ロシア / メディア / ソヴェト … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ロシア / NEP / German Immigrants / Collectivization of Agriculture / Grain Problems / Peasant Community / Russian Peasantry / Russian Revolution / Stolypin Reform / 農業改革 / ソフホーズ / コルホーズ / 農民 / 20世紀 / ネップ / ドイツ人移民 / 農業集団化 / 穀物問題 / 共同体 / ロシア農民 / ロシア革命 / ストルィピン改革 / 西洋史 / 国際研究者交流 / エイジェンシー / 主体性 / 市民 / 公論 / 公衆 / 近現代 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  在ウクライナ史料を導入した初期ソ連農民史の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      浅岡 善治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  近現代ロシアにおける公衆/公論概念の系譜と市民の「主体性(agency)」

    • 研究代表者
      松井 康浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      九州大学
  •  初期ソヴィエト出版政策史研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅岡 善治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      福島大学
  •  20世紀ロシア農民史研究

    • 研究代表者
      奥田 央
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 伝統と変革 20世紀の農村ロシア2023

    • 著者名/発表者名
      奥田央 浅岡善治 野部公一 鈴木義一 イリーナ・コズノワ 広岡直子
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      群像社
    • ISBN
      9784910100326
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01050
  • [図書] 20世紀ロシアの農民世界(野部公一・崔在東編)2012

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [図書] 20 世紀ロシアの農民世界 (野部公一 ・ 崔在東編)2012

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [図書] 20世紀ロシア史と日露関係の展望―議論と研究の最前線2010

    • 著者名/発表者名
      松井康浩編・浅岡善治分担執筆
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [図書] 20世紀ロシア史と日露関係の展望-議論と研究の最前線2010

    • 著者名/発表者名
      松井康浩編・浅岡善治分担執筆
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [雑誌論文] ドゥイモフカ事件再考――盛期ネップの農村、末端機構、「ソヴィエト・ジャーナリズム」2021

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: No.105 ページ: 50-77

    • NAID

      40022389983

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01050
  • [雑誌論文] 史料紹介〕初期ソヴィエト検閲史料(3) --1931 年の 『機密該当問題一覧』2013

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類論集

      巻: 第17号 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [雑誌論文] 〔史料紹介〕初期ソヴィエト検閲史料(3)―1931年の『機密該当問題一覧』2013

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類論集

      巻: 17号 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [雑誌論文] 革命的言辞から体制的修辞へ-革命ロシアにおける煽動・宣伝活動の展開2012

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      ヨーロピアン・グローバリゼーションと諸文化圏の変容研究プロジェクト報告書(東北学院大学)

      巻: 5 ページ: 255-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [雑誌論文] 革命的言辞から体制的修辞へ--革命ロシアにおける煽動・宣伝活動の展開2012

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      ヨーロピアン・グローバリゼーションと諸文化圏の変容研究プロジェクト報告書(東北学院大学)

      ページ: 255-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [雑誌論文] <講演記録>初期ソ連における改革・改良・革命:「上からの革命」再考2011

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      青山学院女子短期大学総合文化研究所年報

      巻: 18 ページ: 81-96

    • NAID

      120005433291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [雑誌論文] <講演記録>初期ソ連における改革・改良・革命:『上からの革命』再考2011

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      青山学院女子短期大学総合文化研究所年報 第16号

      ページ: 81-96

    • NAID

      120005433291

    • URL

      http://www.agulin.aoyama.ac.jp/metadb/up/tadmin/N18U0081_096.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [雑誌論文] 初期ソヴィエト検閲史料(2)-1927年の2010

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      機密該当問題一覧 第12号

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [雑誌論文] 初期ソヴィエト検閲史料(2)-1927年の『機密該当問題一覧』2010

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類論集

      巻: 12 ページ: 1-16

    • NAID

      40018717334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [雑誌論文] 〔史料紹介〕初期ソヴィエト検閲史料(1)-1925年の『機密該当情報一覧』2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類論集 第10号

      ページ: 11-22

    • URL

      http://ir.lib.fukushima-u.ac.jp/dspace/handle/10270/3333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [雑誌論文] 〔史料紹介〕初期ソヴィエト検閲史料(1)2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類論集 第10号

      ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [雑誌論文] 農民新聞と農村通信員運動(露文)2005

    • 著者名/発表者名
      浅岡 善治
    • 雑誌名

      20世紀と農村ロシア(露文)

      ページ: 111-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252009
  • [雑誌論文] 農民新聞と農村通信員連動 (露文)2005

    • 著者名/発表者名
      浅岡 善治
    • 雑誌名

      20世紀と農村ロシア (露文)

      ページ: 111-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252009
  • [雑誌論文] Peasant Newspapers and the Rural Correspondent Movement(in Russian)2005

    • 著者名/発表者名
      ZENJI ASAOKA
    • 雑誌名

      The 20th Century and Rural Russia(in Russian)

      ページ: 111-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252009
  • [学会発表] 共通論題:ファシズム・ナチズム・スターリニズム ―20 世紀「非リベラル」諸体制の歴史的把握をめぐって・趣旨説明2023

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      西洋史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01050
  • [学会発表] 「ドゥイモフカ事件と農村党機構(1924-25年)――盛期ネップの地方スキャンダルの再検討」2019

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      ロシア史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01050
  • [学会発表] NEP and Sovetskaia obshchestvennost'2013

    • 著者名/発表者名
      Zenji Asaoka
    • 学会等名
      ロシア史研究会2013年度大会
    • 発表場所
      明治大学, 東京
    • 年月日
      2013-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [学会発表] 革命的言辞から体制的修辞へ-- 革命ロシアにおける煽動・宣伝活動の展開2011

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      東北学院大学オープン・リサーチ・センター公開フォーラム 「危機の時代と 『国民』 ,プロパガンダ -- 戦間期ドイツ,ロシア,フランス」
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [学会発表] 革命的言辞から体制的修辞へ-革命ロシアにおける煽動・宣伝活動の展開2011

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      東北学院大学オープン・リサーチ・センター公開フォーラム「危機の時代と『国民』、プロパガンダ-戦間期ドイツ、ロシア、フランス」
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • [学会発表] 『タルムード』の前史-初期ソヴィエト検閲制度の展開(1922-1927年)2010

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      福島大学史学会
    • 発表場所
      福島大学・人間発達文化学類
    • 年月日
      2010-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [学会発表] 後期ネップをどう見るか-出版活動の観点から2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      ソ連東欧史研究会6月例会
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [学会発表] 後期ネップをどう見うか―出版活動の観点から2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      ソ連東欧史研究会6月例会
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [学会発表] 後期ネップのソヴィエト農村(1926-27)-出版・投書政策からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      第15回社会経済史学会東北部会
    • 発表場所
      東北大学大学院・経済学研究科
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [学会発表] 後期ネップのソヴィエト農村(1926-27)―出版・投書政策からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      第15回社会経済史学会東北部会
    • 発表場所
      東北大学大学院経済学研究科(宮城県)
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [学会発表] 「独裁」と「世論」―1920年代ソ連における改良・改革・革命2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      青山学院女子短期大学総合文化研究所「革命・改革改良の比較研究」研究プロジェクト 第4回講演会
    • 発表場所
      青山学院女子短期大学(東京都)
    • 年月日
      2009-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [学会発表] 「『独裁』と『世論』-1920年代ソ連における改良・改革・革命、青山学院女子短期大学総合文化研究所「革命・改革・改良の比較研究」研究プロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡善治
    • 学会等名
      第4回講演会
    • 発表場所
      青山学院女子短期大学
    • 年月日
      2009-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720194
  • [学会発表] NEP and Sovetskaia obshchestvennost'

    • 著者名/発表者名
      Zenji Asaoka
    • 学会等名
      ロシア史研究会2013年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320160
  • 1.  松井 康浩 (70219377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土屋 好古 (70202182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 嘉郎 (80449420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中地 美枝 (90567067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松戸 清裕 (10295884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河本 和子 (50376399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  巽 由樹子 (90643255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥田 央 (80092170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 健夫 (30063746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松井 憲明 (80111144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梶川 伸一 (50194733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野部 公一 (10356321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi