• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 茂教  MURAKAMI SHIGENORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80354455
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 気象庁気象研究所, 気候研究部, 主任研究官
2010年度: 気象庁気象研究所, 気候研究部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者以外
気候変動 / 成層圏-対流圏結合系 / 予測可能性 / 成層圏-対流圏結合系 / 気象学 / 成層圏準二年周期振動 / 成層圏突然昇温 / 極端気象 / 成層圏‐対流圏結合 / 永年塩分躍層 … もっと見る / アジアモンスーン / 海峡開閉 / 山岳上昇 / 古海洋 / 古気候 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  成層圏‐対流圏結合系における極端気象変動の現在・過去・未来

    • 研究代表者
      余田 成男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      京都大学
  •  山岳・海峡地形がモンスーンと海洋環境変動に及ぼす影響のメカニズム解明

    • 研究代表者
      鬼頭 昭雄, 本井 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所

すべて 2017 2016 2015 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Future changes in tropical cyclone activity in high-resolution large-ensemble simulations.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., M. Sugi, R. Mizuta, H. Murakami, and M. Ishii
    • 雑誌名

      Geophys Res. Lett.,

      巻: 44 号: 19 ページ: 9910-9917

    • DOI

      10.1002/2017gl075058

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [雑誌論文] Impact of interactive chemistry of stratospheric ozone on Southern Hemisphere paleoclimate simulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., K. Kodera, Y. Adachi, M. Deushi, A. Kitoh, R. Mizuta, S. Murakami, K. Yoshida, and S. Yoden
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 122 号: 2 ページ: 878-895

    • DOI

      10.1002/2016jd025508

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01184, KAKENHI-PROJECT-26281016, KAKENHI-PLANNED-15H05816, KAKENHI-PROJECT-24224011, KAKENHI-PROJECT-17H01159
  • [雑誌論文] Projection of future changes in the frequency of intense tropical cyclones2016

    • 著者名/発表者名
      Sugi, M., Murakami, H. and Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: 49-1 号: 1-2 ページ: 619-632

    • DOI

      10.1007/s00382-016-3361-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05816, KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] 大規模アンサンブルデータd4PDFで見える熱帯低気圧の将来予測2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 康平, 水田 亮, 杉 正人, 村上 裕之, 石井 正好
    • 学会等名
      大規模アンサンブルデータd4PDFで見える熱帯低気圧の将来予測
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of Interactive Ozone Chemistry on Earth-System-Model Simulation of Last Glacial Maximum2017

    • 著者名/発表者名
      Yoden, S., S. Noda, R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, and Y. Adachi
    • 学会等名
      AOGS 14th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Mitigation of global cooling by stratospheric chemistry feedbacks in a simulation of the Last Glacial Maximum2017

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., K. Kodera, Y. Adachi, M. Deushi, A. Kitoh, R. Mizuta, S. Murakami, K. Yoshida, and S. Yoden
    • 学会等名
      2017 Joint IAPSO-IAMAS-IAGA Joint Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of Interactive Chemistry of Stratospheric Ozone on Southern Hemisphere Paleoclimate Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., K. Kodera, Y. Adachi, M. Deushi, A. Kitoh, R. Mizuta, S. Murakami, K. Yoshida, and S. Yoden
    • 学会等名
      International Symposium on Earth-Science Challenges (ISEC) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] 大規模アンサンブルシミュレーションd4PDFによる熱帯低気圧の将来変化2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 康平, 水田 亮, 杉 正人, 村上 裕之, 石井 正好
    • 学会等名
      シームレス台風予測研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Mitigation of global cooling by stratospheric chemistry feedbacks in a simulation of the Last Glacial Maximum2017

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., K. Kodera, Y. Adachi, M. Deushi, A. Kitoh, R. Mizuta, S. Murakami, K. Yoshida, and S. Yoden
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Mitigation of global cooling by stratospheric chemistry feedbacks in a simulation of the Last Glacial Maximum2017

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., K. Kodera, Y. Adachi, M. Deushi, A. Kitoh, R. Mizuta, S. Murakami, K. Yoshida, and S. Yoden
    • 学会等名
      American Meteorological Society 19th Conference on Middle Atmosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] 大規模アンサンブルシミュレーションによる熱帯低気圧の将来変化2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 康平, 水田 亮, 杉 正人, 村上 裕之, 石井 正好
    • 学会等名
      異常気象研究集会「様々な結合過程がもたらす異常気象の実態とそのメカニズム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of interactive chemistry of stratospheric ozone on southern hemisphere paleoclimate simulation2016

    • 著者名/発表者名
      S. Noda, K. Kodera, Y. Adachi, M. Deushi, A. Kitoh, R. Mizuta, S. Murakami, K. Yoshida, and S. Yoden
    • 学会等名
      The 5th KU-NTU Atmospheric Science Students/Young Scientists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of Stratospheric Ozone Variations on the Paleoclimate Reconstruction of Mid-Holocene by using JMA-MRI Earth System Model2015

    • 著者名/発表者名
      S. Noda, R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi and S. Yoden
    • 学会等名
      AOGS 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore(Singapore)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of interactive ozone on climate simulation in an Earth system model: the case of Antarctica in mid-Holocene2015

    • 著者名/発表者名
      S. Noda, R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi and S. Yoden
    • 学会等名
      The First Asian Conference on Meteorology
    • 発表場所
      Kyoto U., Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of Stratospheric Ozone on Paleoclimate Reconstruction:mid-Holocene Experiment by Using a Earth System Model2015

    • 著者名/発表者名
      S. Noda, R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi and S. Yoden
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of Stratospheric Ozone on Surface Climate in an Earth System Model: the Antarctic sea ice change in mid-Holocene2015

    • 著者名/発表者名
      S. Noda, R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi and S. Yoden
    • 学会等名
      XIX INQUA 2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of interactive ozone on climate reconstruction in an Earth system model: the case of Antarctica in mid-Holocene2015

    • 著者名/発表者名
      S. Noda, R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi and S. Yoden
    • 学会等名
      IUGG 2015 General Assembly
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of interactive ozone on climate simulation in an Earth system model: the case of Antarctica in mid-Holocene2015

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi, and S. Yoden
    • 学会等名
      The 1st Asian Conference on Meteorology
    • 発表場所
      Kyoto U., Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Local Energetics of mid-Holocene and Last Glacial Maximum Climate2012

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Murakami, Kohei Yoshida, Ryo Mizuta, Akio Kitoh
    • 学会等名
      AGU 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Atmospheric energetics in Glacial climate2010

    • 著者名/発表者名
      S.Murakami, R.Ohgaito, A.Abe-Ouchi
    • 学会等名
      2010 PAGES Regional Workshop in Japan
    • 発表場所
      名古屋大学野依会議場
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540433
  • [学会発表] 氷期気候系における局所エネルギー収支とエネルギー流束2010

    • 著者名/発表者名
      村上茂教・大垣内るみ・阿部彩子
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540433
  • [学会発表] (ポスター)地球システムモデルにおけるオゾンの取り扱いが古気候に与える影響: 完新世中期の南極

    • 著者名/発表者名
      納多哲史, 水田亮, 出牛真, 小寺邦彦, 吉田康平, 鬼頭昭雄, 村上茂教,足立恭将, 余田成男
    • 学会等名
      日本第四紀学会 2014 年大会
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス, 千葉県柏市
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] High-resolution climate simulation over Last Millennium in MRI-CGCM3

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., R. Mizuta, T. Ogata, O. Arakawa, H. Murakami, S. Muarakami, Y. Kuroda, and A. Kitoh,
    • 学会等名
      3rd PMIP3 Workshop
    • 発表場所
      Namur, Belgium
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] (ポスター)Impact of ozone onclimate reconstruction in an earth system model: the case ofAntarctica in mid-Holocene

    • 著者名/発表者名
      S. Noda, R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi and S. Yoden
    • 学会等名
      KU-NTU Symposium 2014
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] 地球システムモデルにおけるオゾンの取り扱いが古気候に与える影響: 完新世中期の南極

    • 著者名/発表者名
      納多哲史, 水田亮, 出牛真, 小寺邦彦, 吉田康平, 鬼頭昭雄, 村上茂教,足立恭将, 余田成男
    • 学会等名
      日本気象学会 2014 年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場, 福岡市
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] (ポスター)Impact of interactive ozone on climate reconstruction in an Earth System Model: The case of Antarctica in mid-Holocene

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., R. Mizuta, M. Deushi, K. Kodera, K. Yoshida, A. Kitoh, S. Murakami, Y. Adachi and S. Yoden
    • 学会等名
      95th AMS annual meeting
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona, U.S.A.
    • 年月日
      2015-01-04 – 2015-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • [学会発表] Impact of ozone on climate reconstruction at 6ka in an earth system model

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Noda, Ryo Mizuta, Makoto Deushi, Kohei Yoshida, Akio Kitoh, Shigenori Murakami, Yukimasa Adachi, Shigeo Yoden
    • 学会等名
      Symposium on Paleocean and Paleoclimate 2013
    • 発表場所
      Kashiwa campus, The University of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224011
  • 1.  鬼頭 昭雄 (50354452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  本井 達夫 (90391226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  緑川 貴 (10414517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笹井 義一 (40419130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  陳 永利 (00443341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  余田 成男 (30167027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 7.  榎本 剛 (10358765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小寺 邦彦 (70343887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  廣岡 俊彦 (90253393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 康平 (10636038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 11.  内藤 陽子 (50324603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  向川 均 (20261349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田口 正和 (50397527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水田 亮 (80589862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 15.  石岡 圭一 (90292804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi