• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 誠子 (佐野 誠子)  fujii seiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤井 誠子  フジイ セイコ

佐野誠子

佐野 誠子  SANO Seiko

隠す
研究者番号 80359827
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授
2016年度: 名古屋大学, 文学研究科, 准教授
2011年度: 和光大学, 表現学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 小区分02020:中国文学関連
研究代表者以外
日本文学 / 史学一般 / 小区分03010:史学一般関連
キーワード
研究代表者
志怪 / 史官制度 / 『宋書』「五行志」 / 『五行記』 / 『広古今五行記』 / 怪異記録 / 天と神 / 宗教者の伝記 / 出生祥瑞 / 祠廟 … もっと見る / 仏教霊験譚 / 金剛般若経集験記 / 法苑珠林 / 続高僧伝 / 偽疑経 … もっと見る
研究代表者以外
術数文化 / 東アジア / 天地瑞祥志 / 古代 / 漢文学 / 思想史 / 日中比較 / 国文学 / 前近代東アジア / 交流史 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  5~12世紀の東アジアにおける〈術数文化〉の深化と変容継続中

    • 研究代表者
      水口 幹記
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      藤女子大学
  •  唐代仏教霊験譚の研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      藤井 誠子 (佐野誠子)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  前近代東アジアにおける術数文化の形成と伝播・展開に関する学際的研究

    • 研究代表者
      水口 幹記
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      藤女子大学
  •  『経国集』の総合的・領域横断的研究

    • 研究代表者
      津田 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      和光大学
  •  中国魏晋南北朝志怪の成立背景-歴史意識・人間観・宗教研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 誠子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 怪異学の地平2019

    • 著者名/発表者名
      東アジア恠異学会(佐野誠子、佐々木聡)
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653044482
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [図書] 中国古典小説研究の未来2018

    • 著者名/発表者名
      中国古典小説研究会(佐野誠子)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226840
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [図書] 中国古典小説選2-『捜神記』『幽明録』『異苑』他2006

    • 著者名/発表者名
      佐野 誠子
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      明治書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720073
  • [雑誌論文] 京都大学人文科学研究所所蔵『天地瑞祥志』第十七翻刻校注(下)2019

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子、松浦史子
    • 雑誌名

      名古屋大学中国語学文学論集

      巻: 32 ページ: 1-40

    • NAID

      120006554499

    • URL

      http://hdl.handle.net/2237/00029276

    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 特集②第五九回研究例会「前近代東アジアにおける術数文化の伝播・展開―ベトナムと日本・中国を中心として―」(シンポジウム概要)2018

    • 著者名/発表者名
      水口幹記、佐々木聡、佐野愛子、ファム・レ・フイ
    • 雑誌名

      立教大学日本学研究所年報

      巻: 17 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 中日正史中九尾狐的出現与消失2018

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      文史知識

      巻: 2018年12期 ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 陸杲『繋観世音応験記』訳注稿(三)2018

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      名古屋大学中国語学文学論集

      巻: 第31輯 ページ: 1-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 『天地瑞祥志』第十四所引志怪佚文について―八部将軍と四道王2018

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      日本中国学会報

      巻: 70 ページ: 45-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 京都大学人文科学研究所所蔵『天地瑞祥志』第十七翻刻・校注(上)2018

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子・佐々木聡・山崎藍
    • 雑誌名

      名古屋大学中国語学文学論集

      巻: 第31輯 ページ: 59-111

    • NAID

      120006410510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 『繋観世音応験記』の構成と観世音応験譚の南北2018

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      中国古典小説研究

      巻: 21 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 隋唐における仏教冥界遊行譚の変化―閻羅王と金剛経そして創作の萌芽―2017

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集.文学

      巻: 63 ページ: 91-109

    • NAID

      120006024290

    • URL

      http://hdl.handle.net/2237/25898

    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 『義楚六帖』所引『漢武洞冥記』について2017

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      名古屋大學中國語學文學論集

      巻: 30 ページ: 91-112

    • NAID

      120005981161

    • URL

      http://hdl.handle.net/2237/25657

    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 陸杲『繋観世音応験記』訳注稿(二)2017

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      名古屋大學中國語學文學論集

      巻: 30 ページ: 147-223

    • NAID

      120005981164

    • URL

      http://hdl.handle.net/2237/25660

    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 僧侶と冥界遊行―六朝篇2016

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      桃の会論集

      巻: 7 ページ: 35-58

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 含怨髑髏―《天地瑞祥志》所見的《列異傳》佚文的紹介和分析2016

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      中國文哲研究通訊

      巻: 26-2 ページ: 19-40

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [雑誌論文] 民間祠廟記録の形成2005

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      中国文明の形成(小南一郎編)朋友書店

      ページ: 241-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720073
  • [雑誌論文] 『宋書』「五行志」と志怪書2005

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      桃の会論集 3集

      ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720073
  • [雑誌論文] 道仏宗教者の出生の不思議-あるいは神話と伝記2005

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      三教交渉論叢(麥谷邦夫編)道氣社 (予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720073
  • [雑誌論文] 志怪中所見天和神2005

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 雑誌名

      漢魏晋南北朝文学与宗教(葛暁音編)上海古籍出版社 (予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720073
  • [学会発表] 郭璞『易洞林』研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 学会等名
      国際シンポジウム『天地瑞祥志』を中心とした前近代東アジア思想・文化の総合的研究(山梨県立大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [学会発表] 術数と志怪―『天地瑞祥志』における志怪引用の検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 学会等名
      東アジア恠異学会第112回定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [学会発表] 蕭う『金剛般若経霊験記』研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 学会等名
      國立嘉義大學第六届中國小説與戲曲国際研討會
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • [学会発表] 日本資料中所見的志怪佚文2016

    • 著者名/発表者名
      佐野誠子
    • 学会等名
      国際シンポジウム中国古典小説研究 30年の回顧と展望
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03466
  • 1.  遠藤 慶太 (90410927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水口 幹記 (40339643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  洲脇 武志 (10625156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  喜多 藍 (10723067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  名和 敏光 (30291868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 聡 (60704963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  高橋 あやの (60734241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 浩子 (80307131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松浦 史子 (80570952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  田中 良明 (90709354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  津田 博幸 (80318708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 信一 (20255938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 敦史 (60280244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齋藤 智寛 (10400201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 素子 (80837287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北條 勝貴 (90439331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  深澤 瞳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  孫 英剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鄭 淳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ファム レ フイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  市田 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  一色 知枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  稲生 知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  奥田 和広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木下 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  笹生 美貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  布村 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  保坂 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三品 泰子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村本 春香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  本橋 裕美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山田 純
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  湯浅 幸代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  尤 海燕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi