• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増渕 悟  Masubuti Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80362771
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2013年度 – 2023年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2012年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 特任准教授
2010年度: 北海道, 医学研究科, 特任准教授 … もっと見る
2007年度: 神戸大学, 医学系・研究科, 助教
2007年度: 神戸大学, 医学系研究科, 助教
2006年度: 神戸大学, 医学系研究科, 助手
2005年度 – 2006年度: 神戸大学, 大学院医学系研究科, 助手
2004年度 – 2005年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分53030:呼吸器内科学関連 / 睡眠学
研究代表者以外
生物系 / 小区分56060:眼科学関連 / 生物系 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
時計遺伝子 / 生物時計 / 低酸素 / 癌 / 概日リズム / モデル動物 / 不眠を伴う睡眠時無呼吸症候群 / アデノシン / caffeine / circasemidian … もっと見る / 腫瘍低酸素 / 生物リズム / 担癌マウス / 行動リズム / hypoxia / sleep / circadian / Clock genes / Jet lag syndrome / 時差症候群 / イメージング / 生理学 / 解剖学 / 遺伝子 / 環境対応 … もっと見る
研究代表者以外
時計遺伝子 / 視交叉上核 / Per2 / マウス / 副腎 / 交感神経 / シュレム管 / ノルアドレナリン / 線維柱帯 / 食作用 / 毛様体 / 交感神経ノルアドレナリン / グルココルチコイド / 緑内障 / 眼房水 / 概日リズム / 眼圧 / Flightless / 喘息 / ヒートショックプロテイン / 腎尿細管 / ペプチド / 振動子 / GPCR / サーカディアンリズム / 生体リズム / 皮膚 / 発光 / 遺伝子 / 脳科学 / 生理学 / 発現制御 / 神経科学 / 高血圧 / 臓器の時計 / G蛋白質 / 転写 / 副腎皮質ホルモン / コア・ループ / 時計蛋白結合 / 肝臓 / アポトーシス / 発癌剤 / Per1 / 細胞分裂 / ユビキチン・プロテアゾーム 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ヒト睡眠覚醒リズムモデルとしての時計遺伝子に依存しないカフェインによるリズム研究代表者

    • 研究代表者
      増渕 悟
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  不眠を伴う睡眠時無呼吸症候群(COMISA)のモデル動物作成と解析による病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      増渕 悟
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  眼圧概日リズムの分子制御機構の解明

    • 研究代表者
      池上 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  時間治療のための腫瘍内低酸素と生物時計の相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      増渕 悟
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  時間治療を目指した腫瘍細胞概日時計の多様性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      増渕 悟
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  低酸素領域への効果的時間治療を目的とした腫瘍内細胞時計振動分布の解明研究代表者

    • 研究代表者
      増渕 悟
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  分子時計による体内リズムの統合機構の解明

    • 研究代表者
      岡村 均
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
      神戸大学
  •  遺伝子改変動物を用いた生物時計中枢を構成するコンパートメントの機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      増渕 悟
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  細胞時計による生死決定とがん化の研究

    • 研究代表者
      岡村 均
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  脳における時間シグナルの構築

    • 研究代表者
      岡村 均
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  細胞から個体までのリズム遺伝子発現の統合システムの解析

    • 研究代表者
      岡村 均
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  発がん時の細胞時計の研究

    • 研究代表者
      岡村 均
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  時差症候群の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      増渕 悟
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Biological Rhythms(An Animal Model for the Human Circadian System.)(Honma K and Honma S eds)2005

    • 著者名/発表者名
      Honma K, Masubuchi S, Hashimoto S, Endo T, Honma S
    • 出版者
      Hokkaido University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] PHF2 regulates sarcomeric gene transcription in myogenesis2024

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, Hasegawa Y, Kuse S, Fujioka T, Nikawa T, Masubuchi S, Sakakibara I.
    • 雑誌名

      PLoS One .

      巻: 19 号: 5 ページ: e0301690-e0301690

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0301690

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08246, KAKENHI-PROJECT-21K11677
  • [雑誌論文] Tamoxifen Activates Dormant Primordial Follicles in Mouse Ovaries2022

    • 著者名/発表者名
      Wei Wei、Komatsu Kouji、Osuka Satoko、Murase Tomohiko、Bayasula Bayasula、Nakanishi Natsuki、Nakamura Tomoko、Goto Maki、Iwase Akira、Masubuchi Satoru、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Reproductive Sciences

      巻: Online ahead of print. 号: 12 ページ: 3404-3412

    • DOI

      10.1007/s43032-022-00896-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18217, KAKENHI-PROJECT-22K08246, KAKENHI-PROJECT-20H03819
  • [雑誌論文] Suppression of trabecular meshwork phagocytosis by norepinephrine is associated with nocturnal increase in intraocular pressure in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikegami, Satoru Masubuchi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 339-339

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03295-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09962, KAKENHI-PROJECT-22K08246
  • [雑誌論文] Protein kinase C‐mediated phosphorylation of transient receptor potential melastatin type 2 Thr738 counteracts the effect of cytosolic Ca2+ and elevates the temperature threshold2022

    • 著者名/発表者名
      Kashio Makiko、Masubuchi Satoru、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 600 号: 19 ページ: 4287-4302

    • DOI

      10.1113/jp283350

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06748, KAKENHI-PROJECT-22K08246
  • [雑誌論文] Circadian Regulation of IOP Rhythm by Dual Pathways of Glucocorticoids and the Sympathetic Nervous System.2020

    • 著者名/発表者名
      Ikegami K, Shigeyoshi Y, Masubuchi S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 61 号: 3 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1167/iovs.61.3.26

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532, KAKENHI-PROJECT-17K08580, KAKENHI-PROJECT-19K09962
  • [雑誌論文] Increased supply from blood vessels promotes the activation of dormant primordial follicles in mouse ovaries2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Masubuchi S.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 66 号: 2 ページ: 105-113

    • DOI

      10.1262/jrd.2019-091

    • NAID

      130007830117

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532, KAKENHI-PROJECT-18K06881
  • [雑誌論文] Effect of expression alteration in flanking genes on phenotypes of St8sia2-deficient mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikegami K, Saigoh K, Fujioka A, Nagano M, Kitajima K, Sato C, Masubuchi S, Kusunoki S, Shigeyoshi Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 13634-13634

    • DOI

      10.1038/s41598-019-50006-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532, KAKENHI-PROJECT-17K08580
  • [雑誌論文] Ovarian Tissue Culture to Visualize Phenomena in Mouse Ovary2018

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Kouji、Iwase Akira、Murase Tomohiko、Masubuchi Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 136 号: 136

    • DOI

      10.3791/57794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [雑誌論文] Mouse oocytes connect with granulosa cells by fusing with cell membranes and form a large complex during follicle development†2018

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Kouji、Masubuchi Satoru
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 99 号: 3 ページ: 527-535

    • DOI

      10.1093/biolre/ioy072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [雑誌論文] Observation of the dynamics of follicular development in the ovary2017

    • 著者名/発表者名
      Kouji Komatsu, Satoru Masubuchi
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 16 号: 1 ページ: 21-27

    • DOI

      10.1002/rmb2.12010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [雑誌論文] The concentration-dependent effect of progesterone on follicle growth in the mouse ovary2017

    • 著者名/発表者名
      Kouji Komatsu, Satoru Masubuchi
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 63 号: 3 ページ: 271-277

    • DOI

      10.1262/jrd.2016-154

    • NAID

      130007314610

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [雑誌論文] サーカディアンリズムと自律神経2016

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 雑誌名

      自律神経

      巻: 53 ページ: 22-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [雑誌論文] Circadian control of fatty acid elongation by SIRT1 protein-mediated deacetylation of acetyl-coenzyme A synthetase 1.2014

    • 著者名/発表者名
      Sahar S1, Masubuchi S, Eckel-Mahan K, Vollmer S, Galla L, Ceglia N, Masri S, Barth TK, Grimaldi B, Oluyemi O, Astarita G, Hallows WC, Piomelli D, Imhof A, Baldi P, Denu JM, Sassone-Corsi P.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 9 ページ: 6091-6097

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.537191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [雑誌論文] Differential regulation of circadian melatonin rhythm and sleep-wake cycle by bright lights and non-photic time cues in humans2014

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Satoru Masubuchi, Akiyo Natsubori, Shin-ya Nishide, Sato Honma, Ken-ichi Honma
    • 雑誌名

      The American Journal of Physiology - Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 307(5) 号: 5 ページ: R546-R557

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00087.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350808, KAKENHI-PROJECT-25460309, KAKENHI-PROJECT-24390055
  • [雑誌論文] Sleep-wake cycles in Humans2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Honma, Satoko Hashimoto, Akiyo Natsubori, Satoru Masubuchi, Sato Honma
    • 雑誌名

      Indian Journal of Sleep Medicine

      巻: 8 号: 2 ページ: 51-57

    • DOI

      10.5958/j.0974-0155.8.2.008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309, KAKENHI-PROJECT-24390055
  • [雑誌論文] 本間さと中枢体内時計と末梢体内時計のクロストーク2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟,鈴木陽子
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 70 ページ: 1127-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [雑誌論文] 哺乳類の行動リズムと時計遺伝子2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 雑誌名

      時間生物学

      巻: 18 ページ: 15-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [雑誌論文] 中枢体内時計と末梢体内時計のクロストーク2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟, 鈴木陽子, 本間さと
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [雑誌論文] 中枢体内時計と末梢体内時計のクロストーク.2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 70 ページ: 1127-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [雑誌論文] Heteroplasmy of mouse mtDNA isgenetically unstable and results in altered behavior andcognition2012

    • 著者名/発表者名
      Sharpley MS, Marciniak C, Eckel-Mahan K, McManus M, Crimi M, Waymire K, Lin CS, Masubuchi S,Friend N, Koike M, Chalkia D,MacGregor G, Sassone-Corsi P, Wallace DC
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 151 ページ: 333-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [雑誌論文] Methamphetamine induces cireadian oseillation in the brain outside the suprachiasmatic nucleus in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 雑誌名

      Steep and Biological Rhythms 5

      ページ: 131-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790169
  • [雑誌論文] Vagal regulation of respiratory clocks in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Bando H, Nishio T, van der Horst GT, Masubuchi S, Hisa Y, Okamura H.
    • 雑誌名

      The Joumal of Neuroscience 27

      ページ: 4359-4365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790169
  • [雑誌論文] Methamphetamine induces circadian oscillation in the brain outside the suprachiasmatic nucleus in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S, Honma S, Abe H, Namihira M, Honma KI
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 5

      ページ: 132-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790169
  • [雑誌論文] Vagal regulation of airway clocks in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Bando H, Nishio T, van der Horst GTJ, Masubuchi S, Hisa Y, Okamura H
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 27 ページ: 4359-4365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002016
  • [雑誌論文] 時計遺伝子と体内リズム2006

    • 著者名/発表者名
      増渕 悟
    • 雑誌名

      Medical Science Digest 32・2

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] Clock genes and Clocks in Our Body2006

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S, Okamura H
    • 雑誌名

      Medical Science Digest (Japanese) 32(2)

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] 脳と時計遺伝子 - 行動リズム2006

    • 著者名/発表者名
      増渕 悟
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216・3

      ページ: 219-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] 脳と時計遺伝子-行動リズム2006

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216・3

      ページ: 219-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790169
  • [雑誌論文] 時計遣伝子と体内リズム2006

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 雑誌名

      Medical Science Digest 32・2

      ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790169
  • [雑誌論文] Brain and clock genes - Behavioral rhythm2006

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Medicine (IGAKU NO AYUMI) (Japanese) 216(3)

      ページ: 219-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] 脳と時計遺伝子-行動リズム2006

    • 著者名/発表者名
      増渕 悟
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216・3

      ページ: 219-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] Mouse Period1 (mPER1) acts as a circadian adapter to entrain the oscillater to environmental light/dark cycles by regulating mPER2 protein2005

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Vol.25 No.19

      ページ: 4719-4724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014063
  • [雑誌論文] mPER1 acts as a circadian adaptor to entrain the oscillator to environmental light-dark cycles by regulating mPER2 protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25・19

      ページ: 4719-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] Light activates the adrenal gland : Timing of gene expression and glucocorticoid release.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida A, Mutoh T, Ueyama T, Bandoh H, Masubuchi S, Nakahara D, Tsujimoto G, Okamura H.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 2(5)

      ページ: 297-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [雑誌論文] Mouse Period1 (mPER1) acts as a circadian adapter to entrain the oscillator to environmental light/dark cycles by regulating mPER2 protein2005

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Vol.25 No.19

      ページ: 4719-4724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200024
  • [雑誌論文] Mouse Period1 (mPER1) acts as a circadian adapter to entrain the oscillater to environmental light/dark cycles by regulating mPER2 protein2005

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Vol.25 No.19

      ページ: 4719-4724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024039
  • [雑誌論文] mPER1 acts as a circadian adaptor to entrain the oscillator to environmental light-dark cycles by regulating mPER2 protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S, Kataoka N, Sassone-Corsi P, Okamura H.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25(19)

      ページ: 4719-4724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614008
  • [学会発表] Circasemidian, circadian, and longer-period activity rhythms in caffeine-treated molecular clock deficient mice2024

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、矢野多佳子、小松紘司、池上啓介、藤堂剛、中村渉
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08246
  • [学会発表] カフェインによって生じる時計遺伝子に依存しない活動リズム2023

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、矢野多佳子、小松紘司、池上啓介、藤堂剛、中村渉
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08246
  • [学会発表] Involvement of trabecular meshwork phagocytic suppression by sympathetic norepinephrine in nocturnal intraocular pressure rise.2022

    • 著者名/発表者名
      Ikegami Keisuke, Masubuchi Satoru
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09962
  • [学会発表] An animal model of insomnia with sleep apnea2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      Sapporo Symposium on BIOLOGICAL RHYTHM 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08246
  • [学会発表] カフェインは時計遺伝子欠損マウスに活動リズムを生じる2022

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、矢野多佳子、小松紘司、池上啓介、藤堂剛、中村渉
    • 学会等名
      第29回日本時間生物学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08246
  • [学会発表] Sympathetic noradrenaline regulates circadian rhythm of intraocular pressure by nocturnal suppression of aqueous humor outflow in mice.2021

    • 著者名/発表者名
      池上啓介 増渕悟
    • 学会等名
      第19回日本時間生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09962
  • [学会発表] 眼圧の概日リズムを生み出すメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      池上啓介、重吉康史、増渕悟
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09962
  • [学会発表] 概日時計中枢視交叉上核による眼圧概日リズムの制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      池上啓介, 重吉康史, 増渕悟
    • 学会等名
      第67回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09962
  • [学会発表] Role of cAMP in light-induced resetting of circadian rhythm in vivo2020

    • 著者名/発表者名
      池上啓介、中嶋正人、南陽一、長野護、増渕悟、重吉康史
    • 学会等名
      第27回日本時間生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09962
  • [学会発表] 視交叉上核による眼圧概日リズムの制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      池上啓介、重吉康史、増渕悟
    • 学会等名
      第15回 環境生理学プレコングレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09962
  • [学会発表] 時計遺伝子と病気の関係2019

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      【市民公開講座】がんにならない生活習慣を考える会~睡眠と生活習慣病・長寿遺伝子の関係を学ぼう~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] 休息期の低酸素による活動期行動量変動の異常2019

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      日本睡眠学会第44回定期学術集会 シンポジウム21 基礎医学から時間医療を考える
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] 機械時計から体内時計と睡眠を考える2019

    • 著者名/発表者名
      増渕悟 近藤孝男 成瀬拓郎 粂和彦 本間さと 西野精治
    • 学会等名
      日本睡眠学会第44回定期学術集会 市民公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Hypoxia effect on daily activity is daily activity dependent wavelike response in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi , Takako Yano , Kouji Komatsu , Wataru Nakamura , Akinobu Ota, Sivasundaram Karnan, Kosei Takeuchi , Yoshitaka Hosokawa, Takeshi Todo, Kazuo Umezawa, Toshiaki Shiomi
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] 体内時計と運動2019

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第23回日本体力医学会東海地方会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] 環境因子による行動リズムの制御2018

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会 シンポジウム2:周生期に始まる光環境と生体周期・疾病発症の関係を読み解く
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] 低酸素によるマウス活動期活動量の変化は時計遺伝子に依存しない波様の反応が決定している。2018

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第16回 がんとハイポキシア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] 低酸素によるマウス活動期活動量の変化は時計遺伝子によらない波様の反応が決定している。2018

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第65回 中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Hypoxia effect on daily activity is molecular clock independent but daily activity dependent wave like response in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi , Takako Yano , Kouji Komatsu , Wataru Nakamura , Akinobu Ota, Sivasundaram Karnan, Kosei Takeuchi , Yoshitaka Hosokawa, Takeshi Todo, Kazuo Umezawa, Toshiaki Shiomi
    • 学会等名
      International Symposium on Biological Rhythms “20 Years since Discovery of mammalian Clock Genes”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Hypoxia effect on circadian activity is molecular clock independent but daily activity dependent wave like response in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi , Takako Yano , Kouji Komatsu , Wataru Nakamura , Akinobu Ota, Sivasundaram Karnan, Kosei Takeuchi , Yoshitaka Hosokawa, Takeshi Todo, Kazuo Umezawa, Toshiaki Shiomi
    • 学会等名
      Asian Forum on Chronobiology in 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Effects of hypoxia on the daily locomotor activities of mice2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi, Takako Yano, Kouji Komatsu, Wataru Nakamura, Akinobu Ota, Sivasundaram Karnan, Kosei Takeuchi, Yoshitaka Hosokawa, Takeshi Todo, Kazuo Umezawa and Toshiaki Shiomi
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Hypoxia effect on circadian activity is molecular clock independent but daily activity dependent wave like response in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      Sapporo Symposium on Biological Rhythm in 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Circadian effect of hypoxia on locomotor activities2017

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] マウス活動量低酸素反応の日内変動の制御2017

    • 著者名/発表者名
      増渕悟 矢野多佳子 小松紘司 中村渉 太田明伸 シバスンダラン・カルナン 武内恒成 細川好孝 藤堂剛 塩見利明
    • 学会等名
      第24回 日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Circadian hypoxia response to locomotor activity of mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      第23回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学 豊田講堂
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] Symposium29 Translational research on circadian rhythm S29-2 Circadian effect of hypoxia to mice locomotor activities2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] Circadian effect of hypoxia to mice locomotor activities2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      Sapporo Symposium on Biological Rhythm in 2016
    • 発表場所
      Hokkaido University Graduate School of Medicine, Special Conference Room
    • 年月日
      2016-11-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08532
  • [学会発表] サーカディアンリズムと自律神経2015

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第68回自律神経学会総会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2015-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] 低酸素による癌細胞時計のシフト2014

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、八木田和弘、中村渉、本間さと、本間 研一
    • 学会等名
      第91回日本生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] 行動の概日リズムを制御するしくみ2014

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第161回日本体力医学会関東地方会
    • 発表場所
      女子栄養大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] 低酸素による癌細胞時計のシフト2013

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、八木田和弘、中村渉、本間さと、本間 研一
    • 学会等名
      第 93 回北海道医学大会生理系分科会 (日本生理学会北海道地方会)
    • 発表場所
      旭川医科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] 低酸素による癌細胞時計のシフト2013

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、八木田和弘、中村渉、本間さと、本間 研一
    • 学会等名
      第20回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] 概日リズムの制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      弘前大学大学院セミナー
    • 発表場所
      弘前大学大学院医学研究科
    • 年月日
      2013-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] ヒト大腸癌細胞株HCT116の概日遺伝子発現モニタリング2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟, 本間さと, 本間研一
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      信州大学(松本市)
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Monitoring of circadian gene expression in human colon cancer cell line2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、本間さと、本間研一
    • 学会等名
      HCT11689回日本生理学会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館、松本市総合体育館、信州大学松本キャンパス松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Monitoring of circadian gene expression in human colon cancer cell line, HCT1162012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      The 10th International Symposium for Future Drug Discovery and Medical Care
    • 発表場所
      北海道大学医学部フラテホール(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] 低酸素と生物時計2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第56回未来医療イノベーションセミナー
    • 発表場所
      北海道大学大学院医学研究科
    • 年月日
      2012-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Monitoring of circadian gene expression in human colon cancer cell line2012

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      HCT116:"The 10th International Symposium for Future Drug Discovery and Medical Care" Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] ヒト大腸癌細胞株HCT116の概日遺伝子発現モニタリング2012

    • 著者名/発表者名
      増渕悟、本間さと、本間研一
    • 学会等名
      第19回時間生物学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Phosphatase in suprachiamatic nucleus, PHLPP1/SCOP, controls period change2011

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 学会等名
      THIRD WORLD CONGRESS OF CHRONOBIOLOGY
    • 発表場所
      BUAP Cultural Complex(プエブラ市、メキシコ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Protein phosphatase PHLPP1 controls the light-induced resetting of the circadian clock2011

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi S
    • 学会等名
      International Symposium on Photonic Bioimaging and Satellite Symposium of Worldsleep 2011 on Human Circadian Clock-the 50th anniversary of temporal isolation study
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Protein phosphatase PHLPP1 controls the light-induced resetting of the circadian clock.:International Symposium on Photonic Bioimaging and Satellite Symposium of Worldsleep 2011 on Human Circadian Clock -2011

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      the 50th anniversary of temporal isolation study-
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] 時計遺伝子と行動リズム2011

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第18回病理生命科学セミナー
    • 発表場所
      弘前大学大学院医学研究科
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] やわらかい時計2011

    • 著者名/発表者名
      増渕悟
    • 学会等名
      第98回ニューロサイエンス談話会
    • 発表場所
      北海道大学大学院医学研究科
    • 年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Phosphatase in suprachiamatic nucleus, PHLPP1/SCOP, controls period change after light-induced phase shift,'After-Effect of Phase-Shift': Symposium 12011

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi
    • 学会等名
      Cultural Centre BUAP
    • 発表場所
      Puebla, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890002
  • [学会発表] Cancer clock resetting by hypoxia

    • 著者名/発表者名
      Satoru Masubuchi, Kazuhiro Yagita, Wataru Nakamura, Sato Honma, Ken-ichi Honma
    • 学会等名
      生物リズムに関する札幌シンポジウム30周年記念大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] 低酸素は癌細胞時計の位相を変える

    • 著者名/発表者名
      増渕悟 八木田和弘 中村渉 本間さと 本間 研一
    • 学会等名
      第61回中部日本生理学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学桜山キャンパス
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • [学会発表] 低酸素による癌細胞生物時計の位相変化

    • 著者名/発表者名
      増渕悟 八木田和弘 中村渉 本間さと 本間 研一
    • 学会等名
      第12回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創世佐賀
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460309
  • 1.  岡村 均 (60158813)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  江本 憲昭 (30294218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土居 雅夫 (20432578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯郷 雅之 (10232109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中原 大一郎 (80128389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中尾 和貴 (20217657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山口 賀章 (30467427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松尾 雅博 (70456838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池上 啓介 (10709330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  上山 友子 (00397829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山仲 勇二郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大須賀 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  加塩 麻紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi