• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 健一郎  TAKAHASHI Kenichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80364206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 准教授
2020年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 助教
2015年度 – 2018年度: 札幌大学, 地域共創学群, 教授
2013年度: 札幌大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度: 札幌大学, 地域共創学群, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 札幌大学, 外国語学部, 教授
2007年度: 札幌大学, 外国語学部, 准教授
2006年度: 札幌大学, 外国語学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02050:文学一般関連 / ヨーロッパ語系文学 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
ロシア音楽 / ロシア芸術 / アヴァンギャルド / 象徴主義 / ロシア文学 / 音楽思想 / ロシア象徴主義 / ディオニュソス / 音楽哲学 / メトネル … もっと見る / 未来派 / 芸術史 / 音楽史 / 音楽論 / ロシア・アヴァンギャルド / 音楽批評 / 芸術論 / 銀の時代 / ロシア歌曲 … もっと見る
研究代表者以外
アダプテーション / 表象文化 / ドストエフスキー / 危機意識 / 境界線 / プロスヴェシェーニエ / 無秩序 / 『未成年』 / ゲルツェン / コロナ禍 / ニヒリズム / 再生のヴィジョン / 危機の想像力 / ボリス・ゴトゥノフ / 幼児殺し / ロシア正教 / 終末論 / ウクライナ侵攻 / 危機 / 世界性 / グラフィックな想像力 / テロリズム / 古儀式派 / 再生 / カタストロフィ / Soviet Studies / Cinema Studies / Literary Theory / Russian Literature / Russian Formalism / 映画理論 / ソ連文化研究 / 映画研究 / 文学理論 / ロシア文学 / ロシア・フォルマリズム / ショパン / アレンスキー / ミハイル・フォーキン / バレエ・リュス / レ・シルフィード / エジプトの夜 / フォーキン / 音楽と舞踊 / バレエ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  境界線の想像力:ドストエフスキー文学の世界性とその表象化をめぐる超域的研究

    • 研究代表者
      亀山 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
      合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      名古屋外国語大学
  •  20世紀前半のロシア文化における音楽思想再考:メトネル兄弟の活動と思想を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  危機と再生のヴィジョン:ドストエフスキー文学の世界性をめぐる超域的研究

    • 研究代表者
      亀山 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      名古屋外国語大学
  •  20世紀初頭のロシア文化における音楽批評研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      札幌大学
  •  バレエにおける音楽と舞踊~三領域協働によるバレエ・リュス作品に関する実践的研究~

    • 研究代表者
      糟谷 里美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      昭和音楽大学短期大学部
      昭和音楽大学
  •  19世紀末から20世紀初頭のロシア文化における文学と音楽のインターフェイス研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      札幌大学
  •  ロシア・フォルマリズム再考-新しいソ連文化研究の枠組における総合の試み

    • 研究代表者
      野中 進
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2024 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ドストエフスキー 表象とカタストロフィ2021

    • 著者名/発表者名
      亀山郁夫、望月哲男、番場俊、越野剛、梅垣昌子、甲斐清高、林良児、高橋健一郎、齋須直人
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      名古屋外国語大学出版会
    • ISBN
      9784908523335
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01253
  • [図書] ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003743
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [図書] アレンスキー忘れられた天才作曲家2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      東洋書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [図書] ロシア人作曲家 ピアノ作品集 ~ロシア・ピアノ音楽を開花させた作曲家達 (楽譜校訂・解説・運指)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 出版者
      ヤマハミュージックメディア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [図書] ロシア人作曲家ピアノ作品集~ロシア・ピアノ音楽を開花させた作曲家たち~(楽譜)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      ヤマハミュージックメディア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [図書] アレンスキー 忘れられた天才作曲家 (ユーラシア・ブックレットNo.168)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 出版者
      東洋書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [図書] ラフマニノフ ピアノ編曲集(楽譜校訂・解説・運指)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 出版者
      ヤマハミュージックメディア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [図書] ラフマニノフ 幻想小曲集・サロン風小品集・4 つの小品 (楽譜校訂・解説・運指)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 出版者
      ヤマハミュージックメディア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] ニコライ・メトネルの音楽哲学におけるディオニュソス主義2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 健一郎
    • 雑誌名

      人文学林

      巻: 1 ページ: 107-124

    • DOI

      10.18910/95135

    • ISSN
      27588963
    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00440
  • [雑誌論文] ドストエフスキーと音楽2021

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 49-14 ページ: 141-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01253
  • [雑誌論文] 亡命と音楽:ニコライ・メトネルの場合2019

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      科学研究費助成事業報告集『ルースキイ・ミール――文化共生のダイナミクス――』(諫早勇一編)

      巻: なし ページ: 27-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [雑誌論文] 未来派オペラ《太陽の征服》の音楽について:マチューシンの有機的音楽観と音楽的四次元2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学総合研究

      巻: 10 ページ: 135-162

    • NAID

      120006472830

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [雑誌論文] 歌曲の宝庫 ロシアの作曲家と作品2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      月刊ハンナ

      巻: 32 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [雑誌論文] ニコライ・クリビンの「自由音楽論」解読の試み――芸術のコンテクストにおけるロシア・アヴァンギャルド音楽の基本理念2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      スラヴ研究

      巻: 64 ページ: 163-181

    • NAID

      40021242362

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [雑誌論文] О "японизме" и "перспективе" в русской модернистской музыке (на примере поэтики романсов Стравинского и Лурье на японские стихотворения)2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      鴻野わか菜編『生存と共生―人文学の現在(2)』(人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書)

      巻: 314 ページ: 21-55

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [雑誌論文] ロシア・モダニズム音楽における〈ジャポニスム〉と〈遠近法〉について~ストラヴィンスキーとルリエーの和歌歌曲を例に~2016

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学外国語学部紀要『文化と言語』

      巻: 84 ページ: 203-232

    • NAID

      120005772083

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [雑誌論文] ストラヴィンスキーのジャポニスムの詩学2015

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学外国語学部紀要『文化と言語』

      巻: 83 ページ: 111-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [雑誌論文] バレエにおける音楽と舞踊-《レ・シルフィード》を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美, 川染雅嗣, 高橋健一郎, 鈴木二美枝, 豊住竜志
    • 雑誌名

      バレエにおける音楽と舞踊‐研究成果報告書

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [雑誌論文] バレエにおける音楽と舞踊―《レ・シルフィード》を事例として―2014

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美、川染雅嗣、高橋健一郎、鈴木二美枝、豊住竜志
    • 雑誌名

      研究成果報告書「バレエにおける音楽と舞踊」

      巻: 1 ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [雑誌論文] ニコライ・メトネルの生涯と作品2013

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      月刊CHOPIN

      巻: 8月号 ページ: 67-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 19世紀ロマン主義音楽のバレエへの転用の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      川染雅嗣、糟谷里美、高橋健一郎、鈴木二美枝、豊住竜志
    • 雑誌名

      昭和音楽大学 研究紀要

      巻: 32 ページ: 57-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [雑誌論文] 19世紀ロマン主義音楽のバレエへの転用の可能性 ―〈バレエ・リュス〉作品《レ・シルフィード》に着目して―2013

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美、川染雅嗣、高橋健一郎他
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第32号 ページ: 57-72

    • NAID

      110009587807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 19世紀ロマン主義音楽のバレエへの転用の可能性 ―〈バレエ・リュス〉作品《レ・シルフィード》に着目して―2013

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美、川染雅嗣、高橋健一郎, 他
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第32号 ページ: 57-72

    • NAID

      110009587807

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] リムスキー=コルサコフ『我が音楽生活の年代記』~翻訳の試み(1)~2013

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学外国語学部紀要『文化と言語』

      巻: 第78号 ページ: 207-252

    • NAID

      120005548702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] ニコライ・メトネルの生涯と作品2013

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      月刊ショパン

      巻: 8月号 ページ: 67-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 19 世紀ロマン主義音楽のバレエへの転用の可能性~〈バレエ・リュス〉作品《レ・シルフィード》に着目して~2013

    • 著者名/発表者名
      川染雅嗣, 糟谷里美, 高橋健一郎, 鈴木二美枝, 豊住竜志
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第32号 ページ: 57-72

    • NAID

      110009587807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [雑誌論文] 19世紀ロマン主義音楽のバレエへの転用の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      川染雅嗣、糟谷里美、高橋健一郎、鈴木二美枝、豊住竜志
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第32号 ページ: 57-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [雑誌論文] アレンスキーの受容をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      昭和音大H23年度教員共同研究成果報告書「アントン・アレンフホーの音楽とバレエ・リュスとの関連性に関する研究」

      ページ: 5-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] バレエ≪エジプトの夜≫の成立背景と展開2012

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美、川染雅嗣、鈴木二美枝、高橋健一郎、豊住竜志
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第31号 ページ: 149-160

    • NAID

      110009432050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [雑誌論文] バレエ《エジプトの夜》の成立背景と展開2012

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美、川染雅嗣、高橋健一郎, 他
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第31号 ページ: 149-161

    • NAID

      110009432050

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] バレエ《エジプトの夜》の成立背景と展開2012

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美, 川染雅嗣, 鈴木二美枝, 高橋健一郎, 豊住竜志
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第31号 ページ: 149-160

    • NAID

      110009432050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [雑誌論文] アレンスキーの受容をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      昭和音楽大学平成23年度教員共同研究成果報告書『アントン・アレンスキーの音楽とバレエ・リュスとの関連性に関する研究~2台ピアノのための組曲第1番から第5番およびバレエ音楽「エジプトの夜」を手がかりに~』

      ページ: 5-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 音楽と舞踊、バレエの関係性の変遷と課題2012

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美、川染雅嗣、高橋健一郎, 他
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第30号 ページ: 110-122

    • NAID

      110008720034

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] チャイコフスキーの謎2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      月刊CHOPIN

      巻: 4月号 ページ: 29-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] ロシア音楽史におけるアレンスキーの位置2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      昭和音楽大学平成22年度教員共同研究成果報告書『アントン・アレンスキーの音楽とバレエ・リュスとの関連性に関する研究~2台ピアノのための組曲第1 番から第5番およびバレエ音楽「エジプトの夜」を手がかりに~』

      ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] ロシア文化史におけるニコライ・メトネル2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学総合研究

      巻: 第2号 ページ: 133-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 5つの視点から読み解くラフマニノフ2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      月刊CHOPIN

      巻: 2011年3月号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] ロシア音楽史におけるアレンスキーの位置2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      昭和音楽大学平成22年度教員共同研究研究成果報告書「アントン・アレンスキーの音楽とバレエ・リュスとの関連性に関する研究」

      ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 図解! ラフマニノフ/ 5 つの視点から読み解くラフマニノフ2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      月刊CHOPIN

      巻: 3月号 ページ: 22-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 音楽と舞踊、バレエの関係性の変遷と課題2010

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美、川染雅嗣, 鈴木二美枝、高橋健一郎
    • 雑誌名

      昭和音楽大学研究紀要

      巻: 第30号 ページ: 110-122

    • NAID

      110008720034

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 同時代人の見たニコライ・メトネル(10)-ドロズドフ:「ニコライ・メトネル(ソ連来訪によせて)」、ラフマニノフ:「偉大なロシア人作曲家メトネル」-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学外国語学部紀要『文化と言語』

      巻: 第73号 ページ: 135-148

    • NAID

      110009422983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [雑誌論文] 同時代人の見たニコライ・メトネル[翻訳と解説]2006

    • 著者名/発表者名
      高橋, 健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学外国語学部紀要『文化と言語』 64-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520172
  • [雑誌論文] 同時代人の見たニコライ・メトネル[翻訳と解説]2006

    • 著者名/発表者名
      高橋, 健一郎
    • 雑誌名

      札幌大学外国語学部紀要『文化と言語』 64-66号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520172
  • [雑誌論文] Nikolai Metner seen by his contemporaries

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kenichiro
    • 雑誌名

      Culture and Language, Sapporo University v. 64, v. 65, v. 66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520172
  • [学会発表] ラフマニノフの生涯と作品2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第3回東京例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00440
  • [学会発表] ラフマニノフの生涯と作品:生誕150年に寄せて2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第20回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00440
  • [学会発表] 心から心へ~ロシアは子どものための作品の宝庫~2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本ピアノ教育連盟
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] ロシア音楽史におけるアレンスキー世代~ロシア語の音楽用語を学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      ロシア語通訳協会北海道支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] ロシア音楽史におけるアレンスキー世代2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      演奏表現学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] ロシア音楽をよりよく知るために2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      昭和音楽大学附属音楽教育研究所公開研究会
    • 発表場所
      昭和音楽大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] ニコライ・メトネルの生涯と音楽2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      研究会「戦間期ヨーロッパのロシア世界(ルースキイ・ミール)」
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] Восточные элементы в музыкальной теории русского авангарда: о "Свободной музыке" Н. Кульбина2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      Научная конференция: ПРОБЛЕМЫ ЭТНОМУЗЫКОЗНАНИЯ: источники, нотная транскрипция
    • 発表場所
      ノヴォシビルスク音楽院
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] Музыкальные взаимосвязи Японии и России2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      Седьмой Симпозиум по японоведению и методике преподавания японского языка
    • 発表場所
      ノヴォシビルスク工科大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] ロシアのモダニズム音楽とジャポニズム(ストラヴィンスキーとルリエーの和歌歌曲の詩学)2015

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      シンポジウム「ロシア芸術とジャポニズム」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] Японизм в русской модернистской музыке: поэтика романсов Стравинского и Лурье на японские стихотворения2015

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      ロシアと日本:文化的協働の歴史、理論、実践、展望
    • 発表場所
      ノヴォシビルスク音楽院(ロシア)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] ロシア・アヴァンギャルド音楽におけるジャポニスム:ストラヴィンスキーとルリエーの〈和歌歌曲〉の詩学2015

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本ロシア文学会北海道支部大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02418
  • [学会発表] ロシアピアノ音楽を開花させた作曲家達(3)2013

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第6回例会
    • 発表場所
      りんゆうホール
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] バレエにおける音楽と舞踊 ~バレエ《エジプトの夜》をめぐって~2013

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      シンポジウム「バレエにおける音楽と舞踊 ~バレエ《エジプトの夜》をめぐって~
    • 発表場所
      昭和音楽大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシアピアノ音楽を開花させた作曲家たち(3)2013

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第6回例会
    • 発表場所
      りんゆうホール(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] バレエ《エジプトの夜》をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      糟谷里美, 川染雅嗣, 高橋健一郎, 豊住竜志, 鈴木二美枝
    • 学会等名
      シンポジウム「バレエにおける音楽と舞踊」, 科学研究費助成事業
    • 発表場所
      昭和音楽大学ユリホール
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652043
  • [学会発表] ロシアピアノ音楽を開花させた作曲家たち(2)2012

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第5回例会
    • 発表場所
      りんゆうホール(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシアピアノ音楽を開花させた作曲家達(1)2012

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第4回例会
    • 発表場所
      りんゆうホール
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシアピアノ音楽を開花させた作曲家達(1)2012

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会
    • 発表場所
      りんゆうホール
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシアピアノ音楽を開花させた作曲家達(2)2012

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第5回例会
    • 発表場所
      りんゆうホール
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] アレンスキーとロシア音楽2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会
    • 発表場所
      札幌サンプラザホール
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシア歌曲の世界2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第3回例会
    • 発表場所
      りんゆうホール
    • 年月日
      2011-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] アレンスキーとロシア音楽2011

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      アレンスキー生誕150年記念日本アレンスキー協会シンポジウム&コンサート
    • 発表場所
      札幌サンプラザホール
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシア音楽史におけるアレンスキーの位置2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      昭和音楽大学公開講座「アレンスキー~その音楽とバレエ~」
    • 発表場所
      昭和音楽大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシア音楽史におけるアレンスキーの位置2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      平成22年度昭和音楽大学教員共同研究公開講座
    • 発表場所
      昭和音楽大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • [学会発表] ロシア音楽史におけるアレンスキー(2)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健一郎
    • 学会等名
      日本アレンスキー協会第2回例会
    • 発表場所
      りんゆうホール
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720128
  • 1.  亀山 郁夫 (00122359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  白井 史人 (20772015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  甲斐 清高 (50367835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  野谷 文昭 (60198637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梅垣 昌子 (60298635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  藤井 省三 (70156818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋須 直人 (80886292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  望月 哲男 (90166330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  番場 俊 (90303099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  越野 剛 (90513242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  糟谷 里美 (70266245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  川染 雅嗣 (10204728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  鈴木 二美枝 (40442123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  豊住 竜志 (20227656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  野中 進 (60301090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  貝澤 哉 (30247267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 章 (60250867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 唯史 (20250962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武田 昭文 (70303203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  林 良児 (40123327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  沼野 充義 (40180690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  エリス 俊子 (90242031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi