• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小陽 美紀  KOYOH Miki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80365840
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
長期入院 / サポートプログラム / ハイリスク妊婦
研究代表者以外
self care / psychological stress / Fertility nursing / booklet / Stress management education / Fertility treatment / 情報提供 … もっと見る / フォーカスグループインタビュー / セルフケア / 心理的ストレス / 不妊看護 / パンフレット / ストレスマネジメント教育 / 不妊治療 / 手掌圧力 / 乳房マッサージ / 会陰保護 / 手掌 圧力 / 助産師 / 分娩介助 / ひずみ圧力 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  母親の会陰に負担をかけない新生児肩甲娩出術の効果

    • 研究代表者
      堀内 成子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  妊娠期間を長く病院で過ごすハイリスク妊婦のためのサポートプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小陽 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  不妊治療中の女性が独りでストレスを抱え込まないためのプログラムの効果

    • 研究代表者
      森 明子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  • 1.  堀内 成子 (70157056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桃井 雅子 (90307124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江藤 宏美 (10213555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 鑛一 (90016684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 明子 (60255958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  有森 直子 (90218975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi