• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池上 峰子  IKEGAMI Mineko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80379453
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 看護師
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学
研究代表者以外
医療社会学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
看護学 / 情報工学 / 医療・福祉
研究代表者以外
医療・福祉 / ユニバーサルデザイン / 看護学 / 視機能異常 / カラーユニバーサルデザイン / 触地図 / 触知構内図 … もっと見る / 臨床 / 情報工学 / 自然言語処理 / 自然言語 / 辞書 / 病院 / 医療文書 / 自動点訳 / 点字 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  視機能異常の患者に対応した、病院内の施設と接遇に関する指針の確立

    • 研究代表者
      松浦 正子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  視覚障害患者への情報保障:適切な点字医療文章表現と文章自動変換プログラムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      池上 峰子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  視覚障害者の患者が利用可能な病院内の触地図提供に向けた研究

    • 研究代表者
      花岡 澄代
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  病院向け自動点訳プログラムの開発

    • 研究代表者
      菅野 亜紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2016 2014 2013 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 視覚障害の患者向け点字用文章表現への自動変換の研究2016

    • 著者名/発表者名
      高岡 裕、関口篤史、関口紗代、梅田由紀恵、前田英一、池上峰子、松浦正子、菅野亜紀
    • 雑誌名

      日本クリニカルパス学会誌

      巻: 18(1) ページ: 46-49

    • NAID

      130008010092

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463299
  • [雑誌論文] 視覚障害の患者向け点字用文章表現への自動変換の研究2016

    • 著者名/発表者名
      高岡 裕、関口篤史、関口紗代、梅田由紀恵、前田英一、池上峰子、松浦正子、菅野亜紀
    • 雑誌名

      日本クリニカルパス学会誌

      巻: 18(1) ページ: 46-49

    • NAID

      130008010092

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463209
  • [雑誌論文] 点字文章表現に適した構文構造の解析2014

    • 著者名/発表者名
      梅田由紀恵、菅野亜紀、池上峰子、関口紗代、大田美香、松浦正子、熊岡 穣、前田英一、高岡 裕
    • 雑誌名

      信学技報(電子情報通信学会技術研究報告)

      巻: 114(217) ページ: 51-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463299
  • [雑誌論文] 患者用クリニカルパス点字化に向けた文章表現置換プログラム2013

    • 著者名/発表者名
      高岡 裕、梅田由紀恵、香川泰俊、塚本紗代、池上峰子、松浦正子、三浦研爾、大田美香、菅野亜紀、前田英一
    • 雑誌名

      日本クリニカルパス学会誌

      巻: 15(4) ページ: 445-445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463299
  • [雑誌論文] 自動点字翻訳時の地名の読み精度向上のためのアルゴリズムの研究2013

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、梅田由紀恵、三浦研爾、大田美香、塚本紗代、池上峰子、花岡澄代、一瀬晃洋、松浦正子、前田英一、高岡 裕
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 33(Suppl.) ページ: 1238-1239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463299
  • [雑誌論文] 弱視者が視認しやすい図形の研究2011

    • 著者名/発表者名
      小田剛、菅野亜紀、三浦研爾、村井勇介、大田美香、池上峰子、前田英一、高岡裕
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 111(58) ページ: 107-110

    • NAID

      110008725900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590597
  • [雑誌論文] 病院での医療文書点訳に特化した自動点訳プログラム「医Braille」の開発2010

    • 著者名/発表者名
      菅野亜紀、大田美香、村井勇介、三浦研爾、相良かおる、松浦正子、池上峰子、前田英一、松本裕治、大島敏子、高岡裕
    • ページ
      615-618
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790497
  • [雑誌論文] Development of Japanese-into-Braille Translating Program for Medical Information "eBraille"2009

    • 著者名/発表者名
      Aki Sugano, Kenji Miura, Mika Ohta, Mineko Ikegami, Sumiyo Hanaoka, Eiichi Maeda, Masayuki Asahara, Yuji Matsumoto, Masako Matsuura, Masafumi Matsuo, Toshiko Ohshima, Yutaka Takaoka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Association for Medical Informatics 2009

      ページ: 19-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790497
  • [学会発表] 点字文章表現に適した構文構造の解析2014

    • 著者名/発表者名
      梅田由紀恵、菅野亜紀、池上峰子、関口紗代、大田美香、松浦正子、熊岡 穣、前田英一、高岡 裕
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第74回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      神戸大学楠地区キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463299
  • 1.  高岡 裕 (20332281)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  菅野 亜紀 (20457039)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  花岡 澄代 (10437486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松浦 正子 (30379440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  一瀬 晃洋 (90362780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  前田 英一 (70322196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  関口 紗代 (30722045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  大島 敏子 (80403244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  渡辺 哲也 (10342958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi