• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪内 康則  TSUBOUCHI Yasunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80381945
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
膠原病・アレルギー・感染症内科学
キーワード
研究代表者以外
治療薬 / 糖鎖異常 / 関節リウマチ / スカベンジャーレセプター / リウマチ学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  PGE2・サイトカイン誘導性ムチンをターゲットとした関節リウマチ治療法の研究

    • 研究代表者
      川人 豊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2007 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 関節リウマチの病因に関与する関節液由来糖鎖分子の検討2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、竹内紀子、徳永大作、北條達也、河野正孝、坪内康則、和田誠、山本相浩、角谷昌俊、新美美貴子、吉川敏一、中田博
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591174
  • [学会発表] 関節リウマチ患者関節液中に存在する糖鎖分子の精製と, その生化学的活性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、河野正孝、坪内康則、和田誠、山本相浩、角谷昌俊、新美美貴子、吉川敏一
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591174
  • [学会発表] 関節リウマチの関節液由来糖鎖分子の検討

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、河野正孝、坪内康則、山本相浩、角谷昌俊、妹尾高宏、吉川敏一
    • 学会等名
      第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591174
  • 1.  川人 豊 (50336731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  吉川 敏一 (90158410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  徳永 大作 (90343409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中田 博 (90113141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐野 統 (00196304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 正孝 (60405256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  石野 秀岳 (60464583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi