• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 秀寿  ITO HIDETOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

伊藤 英寿  ITOH Hidetoshi

隠す
研究者番号 80384303
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 東北大学, 歯学研究科, 大学院非常勤講師
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), 大学院非常勤講師
2009年度: 昭和大学, 歯学部・顎口腔疾患制御外科学教室, 助教
2007年度 – 2009年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
2008年度: 昭和大学, 歯学部, その他
2008年度: 昭和大学, 歯学部, 非常勤講師
2006年度: 昭和大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 歯科医用工学・再生歯学
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
骨再生 / scaffold / 脂肪由来幹細胞分泌蛋白 / CGF / 脂肪幹細胞抽出蛋白 / 骨 / 再生 / 骨再生医療 / 炭酸アパタイトscaffold / 幾何学的特性 … もっと見る / 低出力超音波 / 人工骨補填剤 / 炭酸アパタイト / インプラント / 軟骨 / collagen / 再生医療 / コラーゲン … もっと見る
研究代表者以外
MMP / INVASIVENESS / CELL CYCLE / OSCC / HYPOXIA / 線維芽細胞 / 増殖能 / 浸潤能 / HIF / 口腔扁平上皮癌 / インプラント / 骨再生 / 人工骨 / 骨芽細胞 / 実験的研究 / 顎骨再生 / 未分化間葉系細胞 / 生体材料 / 発現抑制 / シグナル伝達 / 遺伝子 / 癌 / デスレセプター / アポトーシス / 分子標的治療 / 臨床腫瘍学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  濃縮血小板フィブリンと脂肪由来幹細胞分泌タンパクを用いた骨再生研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 秀寿
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  幾何学的特性を有する炭酸アパタイトスキャフォルドと低出力超音波を用いた骨再生医療研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 秀寿
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  扁平上皮癌へのc-FLIPのsiRNA導入によるアポトーシス誘導に関する研究

    • 研究代表者
      岩瀬 正泰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  細胞ハイブリッド型人工骨による顎骨の再生医療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      代田 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  軟骨再生医療において生物学的特性を付与したリコンビナントヒトコラーゲンIIの活用研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 秀寿
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  低酸素誘導性転写因子HIFに対する癌細胞特異的分子標的療法の開発

    • 研究代表者
      羽鳥 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2015 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Enhanced susceptibility to apoptosis of oral squamous cell carcinoma cells subjected to combined treatment with anticancer drugs and phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors2007

    • 著者名/発表者名
      Iwase M, Yoshiba S, Uchida M, Takaoka S, Kurihara Y, Ito D, Hatori M, Shintani S
    • 雑誌名

      Int J Oncol 31

      ページ: 1141-1147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390524
  • [雑誌論文] Enhanced susceptibility to apoptosis of oral squamous cell carcinoma cells subjected to combined treatment with anticancer drugs and phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors2007

    • 著者名/発表者名
      Iwase, M, Yoshiba, S, Uchida, M, Takaoka, S, Kurihara, Y, Ito, D, Hatori, M, Shintani, S
    • 雑誌名

      Int J Oncol 31

      ページ: 1141-1147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592201
  • [雑誌論文] Thalidomide suppresses melanoma growth by activatiing natural killer cells in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamata, A, Ito, D, Odani, T, Isobe, T, Iwase, M, Hatori, M, Nagumo, M
    • 雑誌名

      Oncology Report 16

      ページ: 1231-1236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592201
  • [学会発表] ウサギCGFにおける生体内作用の病理組織学および組織形態計測学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      刀根武士、清水良央、伊藤秀寿、斉藤 悠、佐藤 工、及川麻理子、高橋 哲、熊本裕行
    • 学会等名
      第19回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463057
  • [学会発表] 自己血由来フィブリンゲル(CGF)の生体内分解挙動と組織反応2015

    • 著者名/発表者名
      刀根武士、清水良央、斉藤 悠、及川麻理子、伊藤秀寿、高橋 哲、熊本裕行
    • 学会等名
      第69回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463057
  • [学会発表] Some collagen II mutants alter the formation of ECM as a resuly of atypical interaction with fibronectin2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi, Ito
    • 学会等名
      collagen seminar
    • 発表場所
      Thomas jefferson univ.
    • 年月日
      2007-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791518
  • [学会発表] 生物学的特性を付与したスキャッフオルドのGBRへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 秀寿
    • 学会等名
      インプラントセミナー
    • 発表場所
      古澤インプラントリサーチセンタ
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791518
  • [学会発表] Genetically Engineered Collagen-Like Proteins For Smart Biomaterials2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi, Ito
    • 学会等名
      12TH ICOI ASIA-PACIFIC SECTION CONGRESS
    • 発表場所
      the University of the East, College of Dentistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791518
  • [学会発表] 完全自己血液由来フィブリンゲル(CGF)の生体内分解挙動と組織反応

    • 著者名/発表者名
      刀根 武士 清水 良央 斎藤 悠  伊藤秀寿 高橋 哲 熊本 裕行
    • 学会等名
      第69回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-05-13 – 2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463057
  • [学会発表] Effects of hypoxia on cell invasiveness of OSCC cells

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Kuria, Masashi, Hatori, Yuriko, Kinygasa, Masako, Saito, Hidetoshi, Ito, Masaru, Ohaghi, Masao, Nagumo
    • 学会等名
      The 30th Annual meeting of Japan society for Head andNeck Cancer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592201
  • 1.  新谷 悟 (80294429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  八上 公利 (00210211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩瀬 正泰 (50193743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  伊東 大典 (40286844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  代田 達夫 (60235760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福岡 大太郎 (30568746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  羽鳥 仁志 (20245814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  豊島 貴彦 (90338533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 良央 (30302152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  三木 康宏 (50451521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  熊本 裕行 (70215028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi