• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

礒部 研一  ISOBE Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

磯部 研一  イソベ ケンイチ

隠す
研究者番号 80397314
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 信州大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者以外
anti cancer drug / drug delivery system / sonoporation / nano-particle / ドラッグデリバリー / 電気刺激 / 抗癌剤 / ドラックデリバリー / 超音波刺激 / ナノパーティクル
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  電気・超音波刺激による薬剤含有ナノパーティクルの腫瘍細胞内導入

    • 研究代表者
      高橋 淳, 清水 富永
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Serum total acid phosphatase is a useful criterion for monitoring the clinical course of giant cell tumor of bone2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Akahane, Tominaga Shimizu, Kenichi Isobe
    • 雑誌名

      Acta Orthop Scad 76

      ページ: 651-653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591559
  • [雑誌論文] Microbubble-enhanced ultrasound exposure promotes uptake of methotrexate into synovial cells and enhanced antiinflammatory effects in the knees of rabbits with antigen-induced arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakaya, Tominaga Shimizu, Kenichi Isobe, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 52

      ページ: 2559-2566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591559
  • 1.  高橋 淳 (60345741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  二階堂 敏雄 (50180568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  脇谷 滋之 (70243243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古田 雅一 (40181458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 富永 (40283270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi