• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 浩子  Hashimoto Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80403682
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授
2018年度 – 2023年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授
2016年度 – 2017年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 准教授
2014年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2012年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 … もっと見る
2009年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオソイエンス研究部, 助教
2008年度 – 2009年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2007年度: 徳島大学, 医学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 地域看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
医療機関 / 現任教育 / コンピテンシー / 看護師 / 子ども虐待予防 / 児童虐待 / 子ども虐待 / 支援プログラム / 困難感 / 保健師 … もっと見る / 子ども虐待防止 / 若手看講師 / 教育支援 / 若手看護師 / ターミナルケア / 小児 … もっと見る
研究代表者以外
NIRS / 絵本の読み聞かせ / 脳血流動態 / NIRS / 黙読 / 音読 / 自律神経活動 / 心拍変動 / 早産児 / ディベロップメンタルケア / 学習支援 / NIRS検査 / 学習障害 / 知能検査 / Stroop課題 / Trail Making Test / 前頭葉機能 / ゲーム障害 / 心拍変動係数 / ストレス軽減 / 外国人児童生徒 / 異文化理解 / 支援 / 健康 / 相談体制 / 外国にルーツをもつ子ども / 健康支援 / 不定愁訴 / 外国にルーツをもつ / 在日外国人児童生徒 / 学校保健 / 思春期 / 機能的MRI / 無意味単語 / 読字障害 / Broca / 発達性読み書き障害 / 小児看護学 / Broca野 / リラックス / デフォルトモードネットワーク / 前頭前野 / 虐待 / 子ども / 支援プログラム / 予防 / 子ども虐待 / プログラム / 家族支援 / アセスメント / 配偶者間DV / 子ども虐待防止 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  学習障害を有する子どもへの学習支援の効果の研究-脳機能検査(NIRS)を用いた評価ー

    • 研究代表者
      森 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  早産児とその親への心拍変動解析を用いた絵本読み聞かせの効果の研究

    • 研究代表者
      高橋 久美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  ゲーム障害児・者の脳血流動態に関する研究-NIRSによる脳機能評価ー

    • 研究代表者
      森 健治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  小児における絵本の読み聞かせ聴取時の脳血流動態及びストレス軽減効果に関する研究

    • 研究代表者
      森 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  子ども虐待予防に携わる看護師のコンピテンシーに着目した現任教育モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  子どもの読字活動時における脳反応について

    • 研究代表者
      森 健治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  外国人児童生徒の健康支援に向けた保健サービスシステム構築の検討

    • 研究代表者
      田中 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島大学
  •  絵本の読み聞かせ聴取時における脳反応について

    • 研究代表者
      森 健治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  児童虐待防止を担う保健師の困難感の解明に基づいた支援能力向上プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  子ども虐待防止のため配偶者間DVのアセスメントと支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      谷 洋江(出口洋江) (谷 洋江 / 出口 洋江)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  小児ターミナルケアに携わる若手看護師への教育支援に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2012 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bilateral Prefrontal Cortex Blood Flow Dynamics during Silent and Oral Reading Using Near-Infrared Spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Natsue Nozaki, Kenji Mori , Tetsuya Tanioka,Keiko Mori, Kumi Takahashi, Hiroko Hashimoto , Takahiro Tayama , Aya Goji, and Tatsuo Mori
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 71 ページ: 92-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11029
  • [雑誌論文] 個別学習支援を行った限局性学習症を有する子どもの脳機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      森慶子 森健治 野崎夏江 岡本里江 村尾史子 高橋久美 橋本浩子 田山貴広 郷司彩 森達夫
    • 雑誌名

      小児保健とくしま

      巻: 30 ページ: 28-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11029
  • [雑誌論文] Bilateral Prefrontal Cortex Blood Flow Dynamics during Silent and Oral Reading Using Near-Infrared Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Natsue Nozaki, Kenji Mori , Tetsuya Tanioka, Keiko Mori, Kumi Takahashi, Hiroko Hashimoto , Takahiro Tayama , Aya Goji, and Tatsuo Mori
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 71 ページ: 92-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [雑誌論文] 個別学習支援を行った限局性学習症を有する子どもの脳機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      森慶子 森健治 野崎夏江 岡本里江 村尾史子 高橋久美 橋本浩子 田山貴広 郷司彩 森達夫
    • 雑誌名

      小児保健とくしま

      巻: 30 ページ: 28-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ聴取時におけるNIRSを用いた脳反応の検討2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 31 ページ: 2-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [雑誌論文] 読字障害と脳活動に関する最新の研究2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子、郷司彩、森達夫
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 41 ページ: 126-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [雑誌論文] 読字障害と脳活動に関する最新の研究2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子、郷司彩、森達夫
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 41 ページ: 126-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11029
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ聴取時におけるNIRSを用いた脳反応の検討2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 31 ページ: 2-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10978
  • [雑誌論文] 読字障害と脳活動に関する最新の研究2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子、郷司彩、森達夫
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 41 ページ: 126-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10978
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ聴取時におけるNIRSを用いた脳反応の検討2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 31 ページ: 2-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11029
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ聴取時における脳血流動態-NIRSおよび心拍変動を用いた解析-2021

    • 著者名/発表者名
      森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子、森健治
    • 雑誌名

      小児保健とくしま

      巻: 第28号 ページ: 29-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [雑誌論文] Difficulties faced by public health nurses involved in prevention of child abuse2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Hashimoto, Kumi Takahashi
    • 雑誌名

      JNI : The Journal of Nursing Investigation

      巻: 18 ページ: 1-12

    • NAID

      130007923560

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12296
  • [雑誌論文] Training Needs and Issues Recognized by Public Health Nurses Involved in Prevention of Child Abuse2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Hashimoto, Kumi Takahashi
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.15344/2394-4978/2020/325

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12296
  • [雑誌論文] NIRSによる読書能力評価-黙読速度と前頭葉脳血流動態との関連より-2016

    • 著者名/発表者名
      森 慶子,余郷 裕次,高橋久美,橋本浩子,森 健治
    • 雑誌名

      小児保健とくしま

      巻: 24 ページ: 11-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12145
  • [雑誌論文] 周産期からの子ども虐待予防に関する全県的取り組みの現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子、谷洋江、二宮恒夫
    • 雑誌名

      子どもの虐待とネグレクト

      巻: 16-2 ページ: 151-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [雑誌論文] 虐待一次予防に向けての検討:3歳未満の子どもの虐待通告事例における現状と支援の課題2012

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子 他
    • 雑誌名

      小児保健とくしま

      巻: 20 ページ: 23-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [学会発表] 読字障害を有する小学一年生におけるNIRSを用いた脳機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      森健治 森慶子 高橋久美 橋本浩子
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11029
  • [学会発表] 個別学習支援を行った限局性学習症を有する子どもの脳機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      森慶子 森健治 野崎夏江 岡本里江 村尾史子 高橋久美 橋本浩子 田山貴広 郷司彩 森達夫
    • 学会等名
      徳島県小児保健協会第64回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [学会発表] 個別学習支援を行った限局性学習症を有する子どもの脳機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      森慶子 森健治 野崎夏江 岡本里江 村尾史子 高橋久美 橋本浩子 田山貴広 郷司彩 森達夫
    • 学会等名
      徳島県小児保健協会第64回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11029
  • [学会発表] 読字障害を有する小学一年生におけるNIRSを用いた脳機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      森健治 森慶子 高橋久美 橋本浩子
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [学会発表] Relationship between General Physical Complaints and Anxieties of Foreign-rooted Adolescents in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Tanaka, Sayaka Kotera, Kikuko Okuda,Yumiko Ishii, Hiroko Hashimoto, Kenji Mori
    • 学会等名
      INC2023 The 14th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21722
  • [学会発表] 読字障害におけるNIRSを用いた脳機能評価2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、高橋久美、橋本浩子、野﨑夏江
    • 学会等名
      第64回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11029
  • [学会発表] 読字障害におけるNIRSを用いた脳機能評価2022

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、高橋久美、橋本浩子、野﨑夏江
    • 学会等名
      第64回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10978
  • [学会発表] 子ども虐待予防に向けて看護師が行う支援に関する文献検討2022

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子、高橋久美
    • 学会等名
      第69回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10935
  • [学会発表] 読字活動時における脳反応について―NIRSによる解析―2021

    • 著者名/発表者名
      森 健治、森 慶子、高橋久美、橋本浩子、野﨑夏江、河井ちひろ、森 達夫、郷司 彩、 伊藤弘道、東田好広、宮崎雅仁
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10978
  • [学会発表] 読字活動時における脳反応について―NIRSによる解析―2021

    • 著者名/発表者名
      森健治、森慶子、高橋久美、橋本浩子、野﨑夏江、河井ちひろ、森達夫、郷司彩、 伊藤弘道、東田好広、宮崎雅仁
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [学会発表] 絵本の読み聞かせ聴取時における脳血流動態-NIRSおよび心拍変動を用いた解析-2021

    • 著者名/発表者名
      森慶子、野崎夏江、河井ちひろ、高橋久美、橋本浩子、森健治
    • 学会等名
      徳島県小児保健協会第62回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10911
  • [学会発表] 絵本の読み聞かせ聴取時における脳反応について-NIRSおよび心拍変動を用いた解析-2020

    • 著者名/発表者名
      森 健治、森 慶子、高橋久美、中野沙織、橋本浩子、河井ちひろ、郷司 彩、森 達夫、東田好広、伊藤弘道、宮崎雅仁
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10978
  • [学会発表] 絵本の読み聞かせ聴取時における脳反応について-NIRSによる検討-2019

    • 著者名/発表者名
      森 健治、森 慶子、高橋久美、中野沙織、橋本浩子
    • 学会等名
      第27回日本小児心身医学会中国四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10978
  • [学会発表] 子ども虐待に携わる保健師の困難感と関連要因2019

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子,高橋久美
    • 学会等名
      第66回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12296
  • [学会発表] Training needs of public health nurses in dealing with child abuse2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Hashimoto, Kumi Takahashi
    • 学会等名
      ISPCAN XXII International Congress on Child Abuse and Neglect
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12296
  • [学会発表] 児童虐待に携わる保健師の困難感に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子,高橋久美
    • 学会等名
      第64回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2017-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12296
  • [学会発表] 周産期におけるDV被害妊産婦のアセスメントに関する文献検討2014

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子
    • 学会等名
      子ども虐待防止世界会議
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [学会発表] DVによる子どもへの心理的虐待の現状と支援の課題2012

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子 他
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第18回学術集会
    • 発表場所
      高知県立大学 池キャンパス(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [学会発表] 小児ターミナルケアに携わる若手看護師への教育支援に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子
    • 学会等名
      第7回日本小児がん看護学会
    • 発表場所
      東京ベイホテル東急(千葉浦安市舞浜)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791703
  • [学会発表] 小児ターミナルケアに携わる若手看護師への教育支援に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子
    • 学会等名
      第7回日本小児がん看護学会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791703
  • [学会発表] Identifying Risk Factors Leading to Serious Conditions among Parents with Parenting Stress, Anxiety

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Hashimoto, Kumi Takahashi, Hiroe Tani, Tsuneo Ninomiya
    • 学会等名
      ISPCAN Asian Pacific Regional Conferrence
    • 発表場所
      Kuala Lumpur(Malaysia)
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [学会発表] Common Risk Factors Associated with Abuse-related Deaths in Adolessent and Unwanted Pregnancies

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Tani, Hiroko Hashimoto, Tsuneo Ninomiya
    • 学会等名
      XXth ISPCAN Internatinal Vongress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [学会発表] DV被害妊婦を支援する看護職者への教育的方略に関する文献的検討

    • 著者名/発表者名
      富永早百合、谷洋江、橋本浩子、森健治、二宮恒夫
    • 学会等名
      子ども虐待防止世界会議2014
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [学会発表] 周産期におけるDV被害妊婦のアセスメントに関する文献検討

    • 著者名/発表者名
      橋本浩子、谷洋江、森健治、二宮恒夫
    • 学会等名
      子ども虐待防止世界会議2014
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • [学会発表] The oresent Condition and Tasks Related to Child Consultaion Center Cases in one Prefecture

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Tani Sachiko Masuya, Hiroko Hashimoto, Tsuneo Ninomiya,
    • 学会等名
      ISPCAN Asian Pacific Regional Conferrence
    • 発表場所
      Kuala Lumpur(Malaysia)
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660004
  • 1.  高橋 久美 (40771085)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  森 健治 (20274201)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  森 慶子 (40837225)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  原田 雅史 (20228654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷 洋江(出口洋江) (60253233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  田中 祐子 (10535800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  伊藤 弘道 (10398018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥田 紀久子 (60331857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小寺 さやか (30509617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高 知恵 (60582319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  糸林 剛志 (11012013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村尾 史子 (40403688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 達夫 (40599081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi