• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 加奈子  TAKAHASHI Kanako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80403715
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教
2015年度: 徳島大学, 病院, 特任講師
2014年度 – 2015年度: 徳島大学, 大学病院, 特任講師
2014年度: 徳島大学, 大学病院, 講師
2012年度 – 2013年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 … もっと見る
2007年度 – 2012年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2009年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイェンス研究部, 助教
2007年度 – 2008年度: 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教
2006年度: 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 歯周治療系歯学
キーワード
研究代表者
歯髄炎 / 自然免疫 / 免疫応答 / Alarmin / 感染症 / 象牙芽細胞 / 抗菌因子 / 細菌性因子 / リンパ球浸潤 / ケモカイン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 象牙細管 / フッ化ジアンミン銀 / フッ化ジアミンシリケート / フッ素 / 齲蝕 / 抗菌成分 / 象牙質知覚過敏症 / MMP / JAM-A / cadherin / claudin / adherence junction / 歯周病 / Bacterial Infection / 細菌感染 / 共培養 / シグナル伝達 / クローディン / 上皮細胞 / 線維芽細胞 / S. mutans / 塩化セチルピリジニウム / ハイドロキシアパタイト / フッ化カルシウム / シリカ / periodontal disease / epithelial cell / fight iunction / トランスフェクション / tight-junction / タイトジャンクション / tight junction / Immune Reaction / Gene_Expression / Macrophage / Inflammation / Periodontopathogen / Atherosclerosis / Periodontal Disease / スカベンジャーレセプター / 炎症性サイトカイン / 免疫応 / 遺伝子発現 / マクロファージ / 炎症 / 歯周病関連細菌 / 動脈硬化症 / Specific Gene Sequence / Gene Amplification / Refractory case / Periapical Periodontitis / 特異的遺伝子配列 / 遺伝子増幅 / 難治症例 / 根尖性歯周炎 / dentin tubule / calcium phosphate / silica / dental caries / dentin hypersensitivity / fluoride / diamine silver fluoride / ammonium hexafluorosilicate / 象牙細管内液 / 象牙質透過性 / 人工唾液 / 操作型電子顕微鏡 / イヌ生活歯 / リン酸カルシウム / 象牙質 / グルコン酸クロルヘキシジン / 酸蝕歯 / 抗菌性 / サホライド / 歯学 / 酸蝕症 / オクルーディン / ケモカイン / 歯周炎 / 齲蝕予防 / 粉末X線回折 / スメア層 / クオラムセンシング / バイオフィルム / 齲蝕原性細菌 / 象牙質齲蝕 / エナメル質 / アパタイト 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  歯髄炎の発症および進行における生体防御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  抗菌成分添加フッ化ジアミンシリケートの齲蝕および酸蝕歯への臨床応用

    • 研究代表者
      菅 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯髄炎の病態形成における象牙芽細胞の細菌侵襲に対する免疫機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病変に発現するクローディンとケモカインによる歯周病原因子の上皮透過性制御機構

    • 研究代表者
      中江 英明
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  抗菌成分添加フッ化ジアミンシリケートを利用した齲蝕予防剤の開発

    • 研究代表者
      菅 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯髄炎の病態形成におけるAlarmin放出・産生機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯髄炎の病態形成における自然免疫機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  フッ化ジアミンシリケートによる齲蝕予防と象牙質知覚過敏症治療剤への臨床応用

    • 研究代表者
      菅 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  象牙質齲蝕侵入細菌におけるクオラムセンシング機構の実態の解明

    • 研究代表者
      尾崎 和美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯髄炎の病態形成におけるリンパ球浸潤機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  遺伝子工学的手法を応用した難治性根尖性歯周炎症例の細菌侵襲の実態の解析

    • 研究代表者
      松尾 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病によるアテローム性動脈硬化症の惹起・促進メカニズムの解明と原因因子の同定

    • 研究代表者
      湯本 浩通
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病変特異的に発現するクローディンによる歯周病原因子の上皮透過性制御機構の解明

    • 研究代表者
      中江 英明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  シリカーフッ素化合物を利用した齲蝕予防および象牙質知覚過敏症治療法の開発

    • 研究代表者
      菅 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Electromagnetic wave irradiation promotes osteoblastic cell proliferation and up-regulates growth factor via activation of the ERK1/2 and p38 MAPK pathways2015

    • 著者名/発表者名
      Yumoto H, Hirao K, Tominaga T, Bando N, Takahashi K, Matsuo T
    • 雑誌名

      Cellular Physiology and Biochemistry

      巻: 35 ページ: 601-605

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [雑誌論文] Modulatory roles of interferon-γ through indoleamine 2, 3-dioxygenase induction in innate immune response of dental pulp cells2014

    • 著者名/発表者名
      Takegawa D, Nakanishi T, Hirao K, Yumoto H, Takahashi K, Matsuo T
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics

      巻: 40 ページ: 1382-1387

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [雑誌論文] Effect of extracellular DNA and DNA-binding protein on the development of a Streptococcus intermedius biofilm2013

    • 著者名/発表者名
      Nur A, Hirota K, Yumoto H, Hirao K, Liu D, Takahashi K, Murakami K, Matsuo T, Shu R, Miyake Y
    • 雑誌名

      Journal of Applied Microbiology

      巻: 115 ページ: 260-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [雑誌論文] 歯髄疾患の病態と診断2013

    • 著者名/発表者名
      松尾敬志, 中西正, 湯本浩通, 高橋加奈子, 平尾功治, 武川大輔
    • 雑誌名

      日本歯内療法学会雑誌

      巻: 34 ページ: 67-76

    • NAID

      10031183916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [雑誌論文] 培養歯髄細胞におけるStreptococcus mutansおよび炎症性サイトカインによるCCL20の発現2010

    • 著者名/発表者名
      高橋加奈子
    • 雑誌名

      四国歯学会雑誌

      巻: 22(2) ページ: 157-165

    • NAID

      120005823503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791838
  • [雑誌論文] Tea catechins reduce inflammatory reaction via mitogen-activated protein kinase pathways in toll-like receptor 2 ligand-stimulated dental pulp cells2010

    • 著者名/発表者名
      Hirao K, Yumoto H, Nakanishi T, Mukai K, Takahashi K, Takegawa D, Matsuo T
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 86 号: 17-18 ページ: 654-660

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2010.02.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791838
  • [雑誌論文] Roles of TLR2, TLR4, NOD2 and NOD1 in pulp fibroblasts2009

    • 著者名/発表者名
      Hirao K, Yumoto H, Takahashi K, Mukai K, Nakanashi T, Matsuo T
    • 雑誌名

      J Dent Res 88(8)

      ページ: 762-767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791386
  • [雑誌論文] CCL20 production is induced in human dental pulp upon stimulation by Streptococcus mutans and proinflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      KANAKO TAKAHASHI, et.al.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology Immunology 23

      ページ: 320-327

    • NAID

      120005823503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791386
  • [雑誌論文] CCL20 production is induced in human dental pulp upon stimulation by Streptococcus mutans and proinflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Nakanishi T, Yumoto H, Adachi T, Matsuo T
    • 雑誌名

      Oral Microbial Immunol 23(4)

      ページ: 320-32

    • NAID

      120005823503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791386
  • [雑誌論文] CCL20 production is induced in human dental pulp upon stimulation by Streptococcus mutans and pro-inflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Kanako, Takahashi, et. al.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology (In press)

    • NAID

      120005823503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592092
  • [雑誌論文] CCL20 production is induced in human dental pulp upon stimulation by Streptococcus mutans and pro-inflammatory cytokines.2008

    • 著者名/発表者名
      KANAKO TAKAHASHI, et. al.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology

    • NAID

      120005823503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592092
  • [雑誌論文] CCL20 production is induced in human dental pulp upon stimulation by Streptococcus mutans and pro-inflammatory cytokines.2008

    • 著者名/発表者名
      KANAKO TAKAHASHI, et. al.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology (In press)

    • NAID

      120005823503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592092
  • [雑誌論文] Fimbria-dependent activation of pro-inflammatory molecules in Porphyromonas gingivalis infected human aortic endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      YUSUKE TAKAHASHI et al.
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 8・5

      ページ: 738-757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592263
  • [雑誌論文] Fimbria-dependent activation of pro-inflammatory molecules in Porphyromonas gingivalis infected human aortic endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yusuke, Takahashi, et. al.
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 8

      ページ: 738-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592263
  • [雑誌論文] Fimbria-dependent activation of pro-inflammatory molecules in Porphyromonas gingivalis infected human aortic endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      YUSUKE TAKAHASHI, et. al.
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 8-5

      ページ: 738-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592263
  • [雑誌論文] CCL20 production is induced in human dental pulp upon stimulation by Streptococcus mutans, pro-inflammatory cytokines

    • 著者名/発表者名
      KANAKO TAKAHASHI, et. al.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology, Immunology (In press)

    • NAID

      120005823503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791403
  • [学会発表] Streptococcus intermediusヒストン様タンパク質のPAMPSとしての解析2013

    • 著者名/発表者名
      弘田克彦, 湯本浩通, 村上圭史, 平尾功治, 高橋加奈子, 松尾敬志, 三宅洋一郎
    • 学会等名
      第22回Lancefieldレンサ球菌研究会&第45回レンサ球菌感染症研究会
    • 発表場所
      ホテル島根イン青山パインコートI・II(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [学会発表] Homologous and heterologous extracellular DNAs affect Pseudomonas aeruginosa to produce more pyocyanin without inducing bacterial growth2013

    • 著者名/発表者名
      Asikin Nur, Katsuhiko Hirota, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Kanako Takahashi, Keiji Murakami and Yoichiro Miyake
    • 学会等名
      第66回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      広島国際大学メディアホール(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [学会発表] 培養歯髄細胞におけるAlarminの産生・放出機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      高橋加奈子, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791386
  • [学会発表] 炎症性サイトカインやPAMP刺激によるヒト培養歯髄細胞におけるAlarminの産生・放出2009

    • 著者名/発表者名
      高橋加奈子, 他
    • 学会等名
      第131回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791386
  • [学会発表] 炎症性サイトカインやPAMP刺激によるヒト培養歯髄細胞におけるAlamlinの産生・放出2009

    • 著者名/発表者名
      高橋加奈子, 他
    • 学会等名
      第131回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791386
  • [学会発表] ラット象牙芽細胞様細胞(KN3)における細菌関連病原因子刺激に対する自然免疫反応の解析

    • 著者名/発表者名
      平尾功治, 湯本浩通, 中西正, 篠原千尋, 高橋加奈子, 武川大輔, 細川由樹, 松尾敬志
    • 学会等名
      第140回 日本歯科保存学会
    • 発表場所
      滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [学会発表] Effect of extracellular DNA on pyocyanin production from Pseudomonas aeruginosa

    • 著者名/発表者名
      Asikin Nur, Katsuhiko Hirota, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Kanako Takahashi, Keiji Murakami, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake
    • 学会等名
      第27回Bacterial Adherence&biofilm学術集会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • [学会発表] イグサ抽出液のオーラルヘルスケア製品への応用に関する研究

    • 著者名/発表者名
      細川由樹, 湯本浩通, 平尾功治, 高橋加奈子, 松尾敬志
    • 学会等名
      第141回 日本歯科保存学会
    • 発表場所
      山形県山形市 山形テルサ
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592870
  • 1.  菅 俊行 (60243713)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  湯本 浩通 (60284303)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  中江 英明 (30227730)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 邦夫 (90202952)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  尾崎 和美 (90214121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高松 夏子 (90403716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平尾 功治 (00581399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  細川 育子 (50707908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松尾 敬志 (30173800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中西 正 (00217770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 佳子 (20243727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川崎 有希子 (60294708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi