• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸居 篤  MARUI ATSUSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80412451
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
2013年度 – 2021年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 准教授
2012年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 学術研究員
2012年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 研究員
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 農学研究院, 助教 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教
2007年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教
2006年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 農業土木学・農村計画学 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 地域環境工学・計画学
研究代表者以外
地盤工学 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 農業環境・情報工学 / 地域環境工学・計画学 / 都市計画・建築計画 / 農業環境工学
キーワード
研究代表者
プラスチック炭化物 / 保水性 / 環境負荷 / 竹破砕物 / 自動灌水 / 砂漠緑化 / 自然再興 / 透水性 / 炭素貯留 / 土壌改良 … もっと見る / 低コスト / 乾燥地 / 負圧差灌漑 / ヒモ灌漑 / 節水 / 負圧差 / 地中灌漑 / 竹 / 資源循環 / 養液栽培培地 / 循環型農業 / 消費水量 / 全有機炭素量 / 有機性資源 / 竹チップ / 有機物分解 / Century model / Century Model / フミン物質 / 節水効果 / マルチ栽培 / 耐塩性 / SPAC / 水ポテンシャル / イオンストレス / 蒸散 / 塩ストレス … もっと見る
研究代表者以外
乾燥地 / 地盤環境 / 電極材 / 吸水性材料 / カーボンネガティブ / 有機系廃棄物 / 炭化材 / 光合成 / 節水 / Air-irrigation / 露 / 灌漑 / 未利用水資源 / 微気象 / 半乾燥地 / 葉面結露 / 節水農業 / Air irrigation / 水資源 / 結露 / 放射性セシウム / セシウム汚染土壌 / 底泥 / 斜面安定性 / 地盤環境改善技術 / 塩害土壌の回復 / 原位置強度評価 / 塩害土壌 / 簡易現場試験 / 排水 / 斜面安定 / 有用微生物 / 地盤環境改善 / 小型通し回遊魚 / 河川工作物 / 魚道設計 / 遊泳能力 / 小型回遊魚 / 魚道 / 河川横断工作物 / 社会実験 / 移転 / キャンパス / パーソナル交通 / 電動アシスト付き / レンタサイクル / 高付加価値作物 / 日光温室 / 植物生産 / 塩類動態制御 / 地域資源 / 高付加価値植物 / 淡水化装置 / 持続可能性 / 根のイオン吸収 / 輪作 / 塩類化 / 不飽和土 / 土質力学 / 薬用植物 / 砂漠化緑化 / 保水・保肥特性 / 地盤内環境 / 乾燥地緑化 / 砂漠化防止 / 現地調査 / 国際研究者交流(モンゴル) / 保水・保肥性 / 緑化土質材料 / 不飽和地盤 / 現地地盤調査 / グリチルリチン / カンゾウ / 国際研究者交流(モンゴル) / 砂漠化防止・適応策 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  有機系廃棄物の高機能炭化材への再生とカーボンネガティブを先導する基盤技術の確立

    • 研究代表者
      大嶺 聖
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  モンゴル砂漠化進行地域における自然再興型グリーンインフラ技術の開発と社会実装研究代表者

    • 研究代表者
      丸居 篤
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      弘前大学
  •  プラスチックの炭化リサイクルによる新たな農業用土壌改良材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      丸居 篤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  乾燥地におけるヒモによる低コスト地中灌漑法の社会実装に向けた実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸居 篤
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  Air Irrigation:乾燥地の大気由来の未利用水資源で実現する節水農業

    • 研究代表者
      森 牧人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      高知大学
  •  有用微生物を用いた新たな地盤環境改善技術と国土保全への新展開

    • 研究代表者
      大嶺 聖
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  下流域に生息する小型通し回遊魚の遊泳能力解析と魚道設計への適用

    • 研究代表者
      泉 完
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  次世代の循環型施設園芸を目指した竹破砕物による養液栽培培地の開発研究代表者

    • 研究代表者
      丸居 篤
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  乾燥地の塩類化農地における持続可能な植物生産と塩類動態制御

    • 研究代表者
      北野 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  レンタサイクルの実証実験と持続可能なソーシャルビジネスモデルの検討

    • 研究代表者
      山本 智之
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      九州大学
  •  地盤工学を軸とした異分野連携による自立支援型砂漠化防止技術とその国際的展開

    • 研究代表者
      安福 規之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  有機性資源によるマルチ栽培が周辺水環境に及ぼす影響評価およびその利活用研究代表者

    • 研究代表者
      丸居 篤
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      九州大学
  •  作物によるナトリウム塩除去と作物収量に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸居 篤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Soil water distribution using subsurface string irrigation for water saving by negative pressure difference2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi MARUI, Kiyoshi OMINE, Zentaro FURUKAWA, Noriyuki YASUFUKU, Mattashi IZUMI, Indree TUVSHINTOGTOKH and Bayart MANDAKH
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies

      巻: Special issue

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06285
  • [雑誌論文] Limiting factor of dew formation changes seasonally in a semiarid crop field of northwest China2021

    • 著者名/発表者名
      Gaku Yokoyama, Daisuke Yasutake, Weizhen Wang, Yueru Wu, Jiaojiao Feng, Leilei Dong, Kensuke Kimura, Atsushi Marui, Tomoyoshi Hirota, Masaharu Kitano, Makito Mori
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 311 ページ: 108705-108705

    • DOI

      10.1016/j.agrformet.2021.108705

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04634, KAKENHI-PROJECT-19J22144
  • [雑誌論文] 河川遡上期のウキゴリ類の遊泳能 力に関する基礎実験2016

    • 著者名/発表者名
      矢田谷健一・泉 完・東 信行・丸居 篤
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 60 ページ: 1129-1134

    • NAID

      130005311883

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450336
  • [雑誌論文] 砂漠化対策に向けたモンゴル乾燥地における薬用植物「カンゾウ」自生地の地盤環境特性2013

    • 著者名/発表者名
      古川全太郎,安福規之,大嶺 聖,丸居 篤
    • 雑誌名

      土木学会論文集C分冊,(社)土木学会

      巻: Vol.69 ページ: 417-431

    • NAID

      130004961973

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] Geo-environmental field survey with cultivation of licorice in Mongolian arid land for combating desertification2013

    • 著者名/発表者名
      Ren Kameoka, Zentaro Furukawa, Noriyuki Yasufuku, Omine Kiyoshi, Atsushi Marui
    • 雑誌名

      Proc. of JS-Okinawa

      巻: Vol.1 ページ: 75-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] 甘草栽培における土壌および施肥条件の影響2013

    • 著者名/発表者名
      大嶺 聖・安福規之・古川全太郎・丸居篤
    • 雑誌名

      第6回甘草に関するシンポジウム論文集

      巻: 第1巻 ページ: 35-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] モンゴルにおける「カンゾウ」自生地の地盤環境調査とその国内栽培に向けた評価2013

    • 著者名/発表者名
      安福 規之, 古川全太郎,大嶺聖,丸居篤
    • 雑誌名

      第6回甘草に関するシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 13-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] 甘草栽培における土壌および施肥条件の影響2013

    • 著者名/発表者名
      大嶺 聖,安福 規之, 古川全太郎,丸居篤
    • 雑誌名

      第6回甘草に関するシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 35-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] 薬用植物が自生する乾燥地の土壌環境と塩類集積地における甘草生育に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      亀岡 廉,安福規之,大嶺聖,古川全太郎,丸居篤
    • 雑誌名

      第10回環境地盤工学シンポジウム発表論文集

      巻: 1 ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] モンゴルにおける「カンゾウ」自生地の地盤環境調査とその国内栽培に向けた評価2013

    • 著者名/発表者名
      安福規之・古川全太郎・大嶺 聖・丸居 篤
    • 雑誌名

      第6回甘草に関するシンポジウム論文集

      巻: 第1巻 ページ: 13-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] 砂漠化対策技術の確立に向けた薬用植物「カンゾウ」の生育と地盤内水分・カルシウム環境の関連性の評価方法に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      古川 全太郎,安福規之,大嶺聖,丸居篤
    • 雑誌名

      第10回環境地盤工学シンポジウム発表論文集

      巻: 1 ページ: 55-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] 砂漠化対策に向けたモンゴル乾燥地における薬用植物「カンゾウ」自生地の地盤環境特性2013

    • 著者名/発表者名
      古川 全太郎,安福 規之,大嶺聖,丸居篤
    • 雑誌名

      土木学会論文集C分冊

      巻: 69 ページ: 417-431

    • NAID

      130004961973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] Geo-environmental field survey with cultivation of licorice in Mongolian arid land for combating desertification2013

    • 著者名/発表者名
      Ren Kameoka, Zentaro Furukawa,Noriyuki Yasufuku,Omine Kiyoshi, Atusi Marui
    • 雑誌名

      Proceedings of JS-Okinawa

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] Soil physical properties to grow the wild Licorice at semi-arid area in Mongolia2012

    • 著者名/発表者名
      A. MARUI, T. NAGAFUCHI, Y. SHINOGI, N. YASUFUKU, K. OMINE, T. KOBAYASHI and A. SHINKAI
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies

      巻: Vol.22, No.1 ページ: 33-36

    • NAID

      10031044830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] Soil physical properties to grow the wild Licorice at semi-arid area in Mongolia2012

    • 著者名/発表者名
      Marui Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies

      巻: 22(1) ページ: 33-36

    • NAID

      10031044830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] Root Absorptive Functions Drive Salt Accumulation in Crop Fields under Desertification. II2012

    • 著者名/発表者名
      Nomiyama, R., Ebihara, K., Takata, M., Sakamoto, D., Sago, Y., Yasutake, D., Marui, A., Eguchi, T., Mori, M., Araki, T., Tagawa, K., Cho, H., Wu, Y., Wang, W. and Kitano, M
    • 雑誌名

      Effects of Different Plant Species. Eco-Engineering

      巻: 24 ページ: 69-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405037
  • [雑誌論文] Cultivation Research for High-glycyrrhizin Licorice by Applying Low Temperature and Ca^<2+> Ion as Environmental Stress Based on Field Investigation2011

    • 著者名/発表者名
      A.MARUI, T.NAGAFUCHI, Y.SHINOGL, N.YASUFUKU, K.OMINE, T.KOBAYASHI, A.SHINKAI
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 56(2) ページ: 367-371

    • NAID

      120003596752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [雑誌論文] 竹破砕物による土壌面被覆が畑地土壌中および周辺の水質に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      丸居篤, 凌祥之, 牧嶋健佐
    • 雑誌名

      畑地農業 624号

      ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [雑誌論文] 竹破砕物によるマルチングが畑地土壌中の保水と水質に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      丸居篤・牧嶋健佐
    • 雑誌名

      圃場と土壌

      巻: 42(10・11) ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [雑誌論文] 竹破砕物によるマルチングが畑地土壌中の保水と水質に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      丸居篤, 牧嶋健佐
    • 雑誌名

      圃場と土壌 42(10-11)

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [雑誌論文] 竹破砕物による土壌面被覆が畑地土壌中および周辺の水質に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      丸居篤・凌祥之・牧嶋健佐
    • 雑誌名

      畑地農業

      巻: 624号 ページ: 17-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [雑誌論文] Soil Salinty Influence to Crop Yield, Water Consumption and Hydraulic Resistance2007

    • 著者名/発表者名
      Marui, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2007 USCID Fourth International Conference on Irrigation and Drainage

      ページ: 1279-1289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780187
  • [雑誌論文] 土壌中の塩濃度が作物の水分消費と通水抵抗に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      丸居 篤 等
    • 雑誌名

      日本砂丘学会誌 54(1)(in press)

    • NAID

      10029697025

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780187
  • [雑誌論文] Mulching Effects and the SoilOrganic Matter Dynamics in Crushed BambooUtilization at the Farmland

    • 著者名/発表者名
      Shojiro OMOTO, Atsushi MARUI, Yoshiyuki SHINOGI
    • 雑誌名

      Journal ofthe Faculty of Agriculture, Kyushu University in press

    • NAID

      120003596753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [学会発表] プラスチック炭化物が水田転換畑土壌の透水性と保水性に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      丸居 篤・矢田谷健一・福田幹太・逸見翼
    • 学会等名
      農業農村工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05878
  • [学会発表] プラスチック炭化物が水田転換畑土壌の透水性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      丸居 篤, 矢田谷健一
    • 学会等名
      令和4年度 農業農村工学会東北支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05878
  • [学会発表] ヒモを用いた地中負圧差灌漑によるポット栽培実験2021

    • 著者名/発表者名
      丸居篤・冨永侑弥
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06285
  • [学会発表] Soil water distribution using subsurface string irrigation for water saving by negative pressure difference2021

    • 著者名/発表者名
      Marui A., K. Omine, Z. Furukawa, N. Yasufuku, M. Izumi, I. Tuvshintogtokh, B. Mandakh
    • 学会等名
      DT14 International Conference on Arid Land
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06285
  • [学会発表] 乾燥地のためのヒモを用いた地中負圧差灌漑による水分供給量2020

    • 著者名/発表者名
      丸居 篤・泉 完
    • 学会等名
      農業農村工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06285
  • [学会発表] 低コストで節水できるヒモ灌漑のための基礎的研究 ―ヒモの水分特性曲線―2019

    • 著者名/発表者名
      丸居篤・石橋恵吾・渡邊将伍・泉完
    • 学会等名
      農業農村工学会東北支部第61回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06285
  • [学会発表] 作物畑のH2O・CO2ガスフラックスを計測するための簡易な閉鎖型チャンバシステム2018

    • 著者名/発表者名
      安武大輔,横山岳,長谷川美嘉,木村建介,丸居篤,森牧人,北野雅治,呉月茹,王維真
    • 学会等名
      日本農業気象学会九州支部・日本生物環境工学会九州支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04634
  • [学会発表] Effects of leaf wetting by dew on diurnal variation of gas exchange in maize2018

    • 著者名/発表者名
      Gaku Yokoyama, Keisuke Minami, Mika Hasegawa, Makito Mori, Atushi Marui, Masaharu Kitano, Daisuke Yasutake, Weizhen Wang
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology 2019 (ISAM2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04634
  • [学会発表] 高流速域における河川遡上期のウキゴリ類の遊泳特性2016

    • 著者名/発表者名
      矢田谷健一・泉 完・東 信行・丸居 篤
    • 学会等名
      平成28年度農業農村工学会大会講演集
    • 発表場所
      仙台商工会議所会館(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450336
  • [学会発表] Experimental study of water management for increasing the feed rice yield2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ogiwara, Atsushi Marui, Mattashi Izumi
    • 学会等名
      The 2nd World Irrigation Forum,ICID
    • 発表場所
      タイ,チェンマイ
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850168
  • [学会発表] 飼料用米のポット栽培における水管理が収量と負荷量に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      荻原雅周,丸居 篤,綿引友香,泉 完
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850168
  • [学会発表] 小型通し回遊魚の遊泳能力について-ワカサギの遊泳速度の測定-2015

    • 著者名/発表者名
      矢田谷健一・泉 完・東 信行・丸居 篤
    • 学会等名
      平成27年度農業農村工学会応用水理研究部会講演集
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450336
  • [学会発表] 竹破砕物の養液栽培培地利用を目指した基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      丸居 篤・尾本翔次郎
    • 学会等名
      平成25年度農業農村工学会東北支部大会
    • 発表場所
      青森市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850168
  • [学会発表] 4. Simulation of soil salinization affected by absorptive function of crop roots.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomiyama R., Yasutake D., Mori M., Tagawa K., Cho H., Marui A., Wang W., Kitano M.
    • 学会等名
      3rd Biohydrology Conference
    • 発表場所
      Universitat Koblenz (Landau, Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405037
  • [学会発表] The Result of Vegetation Index Using Satellite Data and Monitoring of Growing Environment of Wild Licorice at Semi-arid Area in Mongolia2013

    • 著者名/発表者名
      丸居 篤
    • 学会等名
      Desert Technology X
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 テキサス州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [学会発表] Simulation of soil salinization affected by absorptive function of crop roots2013

    • 著者名/発表者名
      Nomiyama, R., Yasutake, D., Mori, M., Tagawa, K., Cho, H., Marui, A., Wang, W. and Kitano, M
    • 学会等名
      3rd Biohydrology Conference
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405037
  • [学会発表] 九州大学伊都キャンパスレンタサイクル社会実験-持続可能なソーシャルビジネスモデルの検討を目的として-2012

    • 著者名/発表者名
      山本智之,丸居篤,横田雅紀
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656362
  • [学会発表] 細管理論に着目した乾燥地地盤における不飽和水分特性の評価2012

    • 著者名/発表者名
      新開敦、安福規之、荒木功平、大嶺聖、丸居篤
    • 学会等名
      平成23年度土木学会西部支部
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [学会発表] モンゴル北東部における薬用植物「甘草」自生地の土中水分特性について2011

    • 著者名/発表者名
      新開敦、安福規之、大嶺聖、荒木功平、丸居篤、永渕智章
    • 学会等名
      平成23年度土木学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [学会発表] 竹破砕物の土壌面被覆効果と土中投入後の有機物動態予測2011

    • 著者名/発表者名
      尾本翔次郎, 丸居篤,凌祥之
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      福岡市(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [学会発表] Soil physical properties to grow the wild Licorice at semi-arid area in Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      A.MARUI, T.NAGAFUCHI, Y.SHINOGI, N.YASUFUKU, K.OMINE, T.KOBAYASHI, A.SHINKAI
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ARID LAND
    • 発表場所
      成田市
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [学会発表] A Field Survey of Soil Conditions in Steppe of North-Eastern Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      T.KOBAYASHI, A.SHINKAI, N.YASUFUKU, K.OMINE, A.MARUI, T.NAGAFUCHI
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ARID LAND
    • 発表場所
      成田市
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246064
  • [学会発表] 竹破砕物による土壌面被覆が畑地土壌中および周辺の水質に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      丸居篤, 牧嶋健佐
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [学会発表] 有機性資源による土壌面被覆が畑地土壌中の水質に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      牧嶋健佐, 丸居篤
    • 学会等名
      第90回農業農村工学会九州支部講演会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780226
  • [学会発表] Soil Salinity Influence to Crop Yield, Water Consumption and Hydraulic Resistance2007

    • 著者名/発表者名
      Marui, et. al.
    • 学会等名
      ICID 58th international executive council meeting
    • 発表場所
      Sacramento, California U.S.A.
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780187
  • [学会発表] 土壌中の塩濃度が作物の体内ポテンシャルと通水抵抗に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      丸居 篤 等
    • 学会等名
      日本砂丘学会第54回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学農学部
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780187
  • [学会発表] 小型通し回遊魚の遊泳能力について-シロウオの突進速度と遊泳限界流速-

    • 著者名/発表者名
      泉 完・東 信行・丸居 篤
    • 学会等名
      平成26年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450336
  • [学会発表] イチゴのポット栽培実験による竹破砕物養液地として評価

    • 著者名/発表者名
      荻原雅周,丸居 篤,工藤明,泉完
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850168
  • [学会発表] Water consumption and retention of crushed bamboo as an agricultural organic material

    • 著者名/発表者名
      A. Marui and S. Omoto
    • 学会等名
      2014 ASABE and CSBE/SCGAB Annual International Meeting
    • 発表場所
      montreal
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850168
  • 1.  大嶺 聖 (60248474)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  安福 規之 (20166523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  古川 全太郎 (70735985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  北野 雅治 (30153109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  長 裕幸 (90136599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  安武 大輔 (90516113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  森 牧人 (60325496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  泉 完 (60132007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  MD.AZIZUL MOQSUD (40464408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  和田 信一郎 (60108678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石蔵 良平 (90510222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ヘマンタ ハザリカ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  酒匂 一成 (20388143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北村 良介 (70111979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 泰三 (10380578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  大槻 恭一 (80183763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  多田内 修 (10150509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鹿島 薫 (90192533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山中 典和 (20202385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荒木 卓哉 (10363326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  江口 壽彦 (40213540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  山本 智之 (10600231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  横田 雅紀 (60432861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  田中 宏幸 (30253470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東 信行 (40262977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  杉本 知史 (60404240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  Konoplev Aleksei (00745581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  木村 玲二 (80315457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  佐野 秀明 (10253634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  矢田谷 健一 (70949487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  清塘 悠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岩崎 正隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  亀岡 廉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  日高 功太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  LIU Qiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  LIU Shiyu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  TENG Jidong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  INDREE Tuvshintogtokh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  BAYART Mandakh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi