• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

實崎 美奈  Jitsuzaki Mina

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

實﨑 美奈  JITSUZAKI Mina

隠す
研究者番号 80412667
所属 (現在) 2025年度: 福岡女学院看護大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 産業医科大学, 産業保健学部, 教授
2014年度 – 2018年度: 産業医科大学, 産業保健学部, 准教授
2013年度: 聖路加国際大学, 看護学部, 助教
2008年度 – 2012年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
ケアモデル開発 / 初回受診時ケア / 不妊患者カップル / 初診時のケア / 患者夫婦 / 不本意な治療中断 / 治療への満足度 / 患者カップル / 初診時ケア / 不妊症看護 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 男性 / 不妊 / QOL / 不妊治療 / 看護学 / 医療・福祉 / 意思決定 / 葛藤 / 意思決定支援 / 受診行動 / 女性の健康 / インタビュー調査 / 女性不妊症 / 月経困難症 / 子宮内膜症 / プログラム / 健康教育 / 月経異常 / リプロダクティブヘルス / ウィメンズヘルス / 青年期 / 不妊症 / 物語 / 両親 / グリーフ / 語り / サポート / 家族 / 夫婦 / 周産期喪失 / ウィメンズ・ヘルス / リプロダクティブ・ヘルス / 妊娠前ケア / 生殖医療 / 薬理学 / ストレス 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  不妊治療中の男性に対するオンライン意思決定エイドの開発と評価

    • 研究代表者
      朝澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  子宮内膜症はなぜ治療開始が遅れるのか?:成人女性患者の振り返りを通じて

    • 研究代表者
      森 明子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      湘南鎌倉医療大学
  •  不妊治療中の男性におけるQOL低下防止のためのWebアプリケーションの開発

    • 研究代表者
      朝澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  不妊治療中の男性におけるQOL向上のためのファティリティ看護プログラムの開発

    • 研究代表者
      朝澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  不妊外来における初回受診カップルへのケアモデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      實崎 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  月経異常の理解とセルフケアを促進する青年期女子教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      森 明子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  周産期喪失後の危機的状況を夫婦で歩み新たな家族をつくる物語

    • 研究代表者
      蛭田 明子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  妊娠を望む女性の気がかりとプレコンセプション・サポートの検討

    • 研究代表者
      森 明子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  不本意に治療を中断する不妊症患者夫婦の要因分析:治療開始から1年後までの追跡調査研究代表者

    • 研究代表者
      實崎 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  排卵誘発剤を使用する女性が安楽に安心して過ごすためのセルフケア支援モデルの効果

    • 研究代表者
      森 明子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2011 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Implementation of a web-based partnership support program for improving the quality of life of male patients undergoing infertility treatment: a pilot feasibility study2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Asazawa , Mina Jitsuzaki , Akiko Mori , Tomohiko Ichikawa , Masami Kawanami , Atsumi Yoshida
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13104-023-06431-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11048
  • [雑誌論文] Effectiveness of a web-based partnership support program for preventing decline in the quality of life of male patients undergoing infertility treatment: A quasi-experimental study.2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Asazawa , Mina Jitsuzaki , Akiko Mori , Tomohiko Ichikawa
    • 雑誌名

      Japan journal of nursing science : JJNS

      巻: e12536 号: 3

    • DOI

      10.1111/jjns.12536

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11048
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Spousal Support Program in Improving the Quality of Life of Male Patients Undergoing Infertility Treatment: A Pilot Study2020

    • 著者名/発表者名
      Asazawa,K , Jitsuzaki,M , Mori,A , Ichikawa,T , Shinozaki,K
    • 雑誌名

      International Journal of Community Based Nursing and Midwifery

      巻: 8 (1) ページ: 23-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11048
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Spousal Support Program in Improving the Quality of Life of Infertility Men in Japan: A Pilot Study2019

    • 著者名/発表者名
      Asazawa K, Jitsuzaki M, Mori A, Ichikawa T, Shinozaki K,
    • 雑誌名

      International Journal of Community Based Nursing and Midwifery

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11684
  • [雑誌論文] Quality-of-life predictors for men undergoing infertility treatment in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Asazawa K, Jitsuzaki M, Mori A, Ichikawa T, Shinozaki K, Porter SE
    • 雑誌名

      Japan journal of nursing science : JJNS

      巻: - 号: 3 ページ: 329-341

    • DOI

      10.1111/jjns.12248

    • NAID

      210000160987

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11684
  • [雑誌論文] Validity and Reliability of the Japanese Version of the Fertility Quality of Life (FertiQoL) Tool for couples Undergoing Fertility Treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Asazawa, Mina Jitsuzaki, Akiko Mori, TOmohiro Ichikawa, Katsuko Shinozaki
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 8 号: 09 ページ: 616-628

    • DOI

      10.4236/ojn.2018.89046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12168, KAKENHI-PROJECT-15K11684
  • [雑誌論文] Time-dependent Changes in Infertile Couples' Levels of Patient Satisfaction during a 6-months Period after the Initiation of Outpatient Treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Mina JITSUZAKI
    • 雑誌名

      日本生殖心理学会誌

      巻: 3-2 ページ: 6-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11691
  • [雑誌論文] Associations among the Levels of Desire for Children, Awareness of Mutual Support, and Patient Satisfaction in First-time Patients Receiving Outpatient Infertility Treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Mina JITSUZAKI
    • 雑誌名

      日本生殖心理学会誌

      巻: 2 ページ: 6-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11691
  • [雑誌論文] 不妊治療を長期継続した女性の継続要因に関する質的研究2011

    • 著者名/発表者名
      實崎美奈
    • 雑誌名

      日本生殖看護学会誌

      巻: 8巻1号 ページ: 33-39

    • NAID

      40020110100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592837
  • [学会発表] 不妊治療中の男性における葛藤体験2023

    • 著者名/発表者名
      朝澤 恭子, 川浪 政美, 實崎 美奈, 森 明子, 市川 智彦
    • 学会等名
      第28回聖路加看護学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10097
  • [学会発表] 不妊治療中の男性におけるQOL低下防止のためのパートナーシップオンラインプログラムの効果2022

    • 著者名/発表者名
      朝澤恭子, 實崎美奈, 森明子, 川浪政美
    • 学会等名
      第20回日本生殖看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11048
  • [学会発表] COVID-19感染拡大下における不妊治療中の男性のQOLの関連要因2022

    • 著者名/発表者名
      朝澤恭子,實崎美奈
    • 学会等名
      第27回聖路加看護学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11048
  • [学会発表] Implementation of a Web-Based Partnership Support Program to Improve the Quality of Life of Male Patients Undergoing Infertility Treatment2022

    • 著者名/発表者名
      K. Asazawa, M. Jitsuzaki, A. Mori, T. Ichikawa, M. Kawanami, M. Nishiyama, A. Yoshida
    • 学会等名
      The 25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11048
  • [学会発表] 子宮内膜症女性の看護:アウトカムモデルに基づく文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      森 明子, 萩原 真美, 實﨑 美奈, 百枝 幹雄
    • 学会等名
      第19回日本生殖看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10897
  • [学会発表] 子宮内膜症女性の看護:アウトカムモデルに基づく文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      森 明子.萩原真美.實﨑美奈.百枝幹雄
    • 学会等名
      第19回日本生殖看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10897
  • [学会発表] 参加観察による不妊外来初回受診時ケアの実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      實﨑美奈、本田智子、森明子
    • 学会等名
      第17回日本生殖看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11691
  • [学会発表] Effectiveness of a Spousal Support Program in Improving the Quality of Life of infertile Men in Japan: A Pilot Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Asazawa K, Mori A, Jitsuzaki M, Ichikawa T, Shinozaki K
    • 学会等名
      ESHRE Annual Meeting Vienna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11048
  • [学会発表] The effect of a spousal support program to improve quality of life for infertility men2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Asazawa, Mina Jitsuzaki, Akiko Mori, Tomohiko Ichikawa, Katsuko Shinozaki
    • 学会等名
      European Society of Human Reproduction and Embryology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11684
  • [学会発表] 不妊治療中の男性クライエントにおけるケアニーズ2017

    • 著者名/発表者名
      朝澤 恭子, 森 明子, 實崎 美奈, 市川 智彦
    • 学会等名
      第62回日本生殖医学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11684
  • [学会発表] 不妊治療中の男性におけるQOLの関連要因2017

    • 著者名/発表者名
      朝澤 恭子, 森 明子, 實崎 美奈, 市川 智彦
    • 学会等名
      第62回日本生殖医学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11684
  • [学会発表] 妊娠に対する女性の気がかりとプレコンセプションサポートの検討2013

    • 著者名/発表者名
      森明子.實崎美奈.朝澤恭子.野澤美江子.青柳優子
    • 学会等名
      第11回日本生殖看護学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592521
  • [学会発表] 妊娠を望む女性の気がかりとプレコンセプション・サポート(妊娠前支援)の検討:気がかりを探るインタビュー調査2011

    • 著者名/発表者名
      森明子.實崎美奈.朝澤恭子.野澤美江子.青柳優子
    • 学会等名
      第9回日本生殖看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592521
  • [学会発表] 妊娠を望む女性の気がかりとプレコンセプション・サポートの検討:気がかりを探るインタビュー調査2011

    • 著者名/発表者名
      森明子、實崎美奈、朝澤恭子、野澤美江子、青柳優子
    • 学会等名
      第9回日本生殖看護学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学白金キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592521
  • [学会発表] 排卵誘発剤の在宅自己注射を初めて行った女性の心身の自覚症状2009

    • 著者名/発表者名
      實崎美奈, 森明子, 永森久美子, 小口江美子, 清水清美, 川元美里
    • 学会等名
      第54回日本生殖医学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390594
  • [学会発表] 排卵誘発剤の在宅自己注射を初めて行った女性の自己管理状況を測定する質問紙の開発2009

    • 著者名/発表者名
      實崎美奈, 森明子, 永森久美子, 小口江美子, 清水清美, 桃井雅子, 川元美里
    • 学会等名
      日本生殖医学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390594
  • [学会発表] 排卵誘発剤の在宅自己注射をサポートする教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      森明子, 實崎美奈, 永森久美子, 堀内成子, 小口江美子, 清水清美, 桃井雅子, 川元美里
    • 学会等名
      第7回日本生殖看護学会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390594
  • [学会発表] 排卵誘発剤の在宅自己注射を初めて行った女性の自己管理状況を測定する質問紙の開発2009

    • 著者名/発表者名
      實崎美奈, 森明子, 永森久美子, 小口江美子, 清水清美, 川元美里
    • 学会等名
      第54回日本生殖医学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390594
  • [学会発表] 排卵誘発剤の在宅自己注射を初めて行った女性の心身の自覚症状2009

    • 著者名/発表者名
      實崎美奈, 森明子, 永森久美子, 小口江美子, 清水清美, 桃井雅子, 川元美里
    • 学会等名
      日本生殖医学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390594
  • [学会発表] 排卵誘発剤の在宅自己注射をサポートする教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      森明子, 實崎美奈, 永森久美子, 堀内成子, 小口江美子, 清水清美, 桃井雅子, 川元美里
    • 学会等名
      日本生殖看護学会
    • 発表場所
      三重県立看護大学
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390594
  • 1.  森 明子 (60255958)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  堀内 成子 (70157056)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  朝澤 恭子 (70737155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  青柳 優子 (40289872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  市川 智彦 (20241953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  百枝 幹雄 (50221627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  永森 久美子 (60289965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  小口 江美子 (50102380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  桃井 雅子 (90307124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  清水 清美 (70323673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  野澤 美江子 (40279914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  蛭田 明子 (80584440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  太田 尚子 (50285053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  萩原 真美 (10759880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  高畑 香織 (80818443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  篠崎 克子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  石井 慶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川元 美里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi