• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小畑 俊太郎  Obata Shuntaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80423820
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 甲南大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 甲南大学, 法学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 成蹊大学, 法学部, 助教
2013年度: 首都大学東京, 社会科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
思想史 / 政治学
キーワード
研究代表者
主権国家 / 国際法 / 戦争 / 人間の尊厳 / 功利主義 / ベンサム / 政治思想史
研究代表者以外
社会思想史 / 社会哲学 / 社会科学 … もっと見る / ウェル-ビーイング / ウェルビーイング / 社会的正義 / 存続 / 倫理 / 功利主義 / ウェル‐ビーイング / 幸福 / フランス思想 / 哲学 / 政治理論 / 国際研究者交流 / 文明 / 18世紀 / 国際情報交換 / 国際研究交流 / フランス / 政治哲学 / デモクラシー / ルソー / 政治思想史 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ベンサムの国際法論と国際秩序構想の政治思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小畑 俊太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      甲南大学
      成蹊大学
  •  幸福、存続、ウェル‐ビーイングの思想基盤:功利主義の射程と得失をめぐる国際的研究

    • 研究代表者
      深貝 保則
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ルソーと現代デモクラシー

    • 研究代表者
      川出 良枝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2017 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会思想史学会編『社会思想史事典』分担執筆「18世紀の功利主義」2019

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303412
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03164
  • [図書] 「講義4.功利主義と不正義――ベンサム:快苦の非対称性」姜尚中・齋藤純一編『逆光の政治哲学――不正義から問い返す』2016

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03164
  • [図書] 「ベンサム―功利主義における倫理と統治」(宇野重規編『岩波講座 政治哲学3 近代の変容』)2014

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • [図書] ベンサム-功利主義入門2013

    • 著者名/発表者名
      フィリップ・スコフィールド(小畑俊太郎 解説)
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会(訳者解説)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • [図書] ベンサムとイングランド国制――国家・教会・世論2013

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • [図書] 第四章「パノプティコン」、第五章「政治的誤謬」、第六章「宗教と性」、第七章「拷問」(『ベンサム-功利主義入門』)2013

    • 著者名/発表者名
      フィリップ・スコフィールド(小畑俊太郎 翻訳)
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • [雑誌論文] <書評>高島和哉『ベンサムの言語論――功利主義とプラグマティズム』(慶應義塾大学出版会、2017年)2019

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 42 ページ: 70-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03164
  • [雑誌論文] Utility and Religion: Bentham’s Theory of Toleration2019

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Obata
    • 雑誌名

      Revue d’études benthamiennes

      巻: 16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03164
  • [雑誌論文] ベンサムの功利主義と人間の尊厳2017

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 雑誌名

      甲南法学 = Konan Hogaku : Konan Law Review

      巻: 58 号: 1・2 ページ: 1-37

    • DOI

      10.14990/00002922

    • NAID

      120006405665

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1260/00002922/

    • 年月日
      2017-11-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03164, KAKENHI-PROJECT-15K16985
  • [雑誌論文] ベンサムにおけるデモクラシーと官僚制――「責任」の概念を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 雑誌名

      年報政治学2013-I

      巻: I ページ: 279-297

    • NAID

      130005161838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • [学会発表] 統治原理としての功利主義――ベンサムの『人格の尊厳』批判とその意味2017

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第41回研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03164
  • [学会発表] 統治原理としての功利主義――ベンサムの「人格の尊厳」批判とその意味2017

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16985
  • [学会発表] 「最大多数の最大幸福」再考――不正義論としての功利主義2016

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 学会等名
      科研費研究集会「功利主義はどこまで有効か?:法と経済と科学」
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16985
  • [学会発表] 『最大多数の最大幸福』再考――不正義論としての功利主義2016

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 学会等名
      功利主義と公共性――功利主義はどこまで有効か?(科学研究費研究会)
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03164
  • [学会発表] Public Opinion and Delusion: Bentham on Representative Democracy2014

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro OBATA
    • 学会等名
      International Society for Utilitarian Studies
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • [学会発表] ベンサムにおける「統治者の責任」の概念2013

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 学会等名
      政治哲学研究会
    • 発表場所
      早稲田大学現代政治経済研究所(東京都)
    • 年月日
      2013-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • [学会発表] 世論と専門知――ベンサムの代議政治論

    • 著者名/発表者名
      小畑俊太郎
    • 学会等名
      社会思想史学会(第38回大会)
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市、上ヶ原キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330039
  • 1.  川出 良枝 (10265481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永見 文雄 (80114594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三浦 信孝 (10135238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 礼二 (30013022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉岡 知哉 (90107491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井柳 美紀 (50420055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 淑憲 (70275006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鳴子 博子 (00586480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  深貝 保則 (00165242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  成田 和信 (30198387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森村 進 (40134431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 聡 (80323905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 久一郎 (60197134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi