• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コリー 紀代  Colley Noriyo

… 別表記

伊藤紀代

コリー 紀代(伊藤紀代)  コリー ノリヨ

伊藤 紀代

隠す
研究者番号 80431310
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4811-3499
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 助教
2015年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 助教
2014年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 助教
2013年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 助教
2008年度: 北海道大学, 大学院, 助教 … もっと見る
2008年度: 北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 助教
2007年度: 北海道大学, 医学部, 助教
2006年度: 北海道大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連 / 基礎看護学 / 病院・医療管理学
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
気管内吸引 / 眼球運動 / 看護教育 / 視線計測 / カリキュラム評価 / 学習評価 / 人工呼吸器 / VR/AR/MR/XR / 触覚呈示 / 医療的ケア … もっと見る / VR/MR/AR/XR / フィードバック / 視覚呈示 / 酸素飽和度 / 動作分析 / シミュレーション / 3D患者モデル / センサ付き気道モデル / 気道粘膜モデル / カテーテル操作 / 臨床的判断 / プロジェクションマッピング / 生体反応 / 超高齢社会 / 動作解析 / シミュレータ / 在宅人工呼吸器 / 学生 / 看護師 / 熟練 / リスク / 暗黙知 / 可視化 / シュミレーション / アセスメント / 多重タスク / リスクマネジメント / OJT / 専門教育 / オントロジー / シミュレーション教育評価 … もっと見る
研究代表者以外
小児看護 / 看護教育 / 臨床工学教育 / 危機資源管理ドリル / 高機能仮想患者シミュレータ / 人工呼吸器シミュレーション / 人工透析 / 痰吸引トレーニング / 仮想患者シミュレータ / 患者シミュレータ / 穿刺トレーニング / 仮想患者モデル / 体外循環技術 / 臨床工学 / 医療シミュレーション教育 / シミュレーション / 仮想患者 / 穿刺シミュレータ / 呼吸療法 / ECMO / 体外循環 / 医療技術教育 / シミュレーション医療教育 / 無資格者による医療的ケア / 小児特有の事故 / 安全管理 / 睡眠 / 母親のQOL / 入院付き添い / QOL / リスクマネージメント / 小児看護学 / プリパレーション / 手術 / 医療処置 / 教材開発 / プレパレーション 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (139件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  「教育と臨床の乖離」に架橋する在宅人工呼吸器複合現実シミュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      コリー 紀代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  シミュレーション医療教育標準化のための日本発仮想患者モジュールの開発

    • 研究代表者
      二宮 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  即時判断力と巧緻性を向上する3D映像投影シミュレーターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      コリー 紀代 (伊藤紀代)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多重タスク問題における学習者の視線と学習効果に関するオントロジーの構築研究代表者

    • 研究代表者
      コリー 紀代 (伊藤紀代 / 伊藤 紀代 / コリー 紀代(伊藤紀代))
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  小児医療における小児特有の事故発生要因の分析と安全管理の検討

    • 研究代表者
      佐藤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  医療処置・手術を受ける子どもへのプレパレーション・モデルの開発と教材作成

    • 研究代表者
      蝦名 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Implementing Activity Theory to Realize Global Standards in Nursing Education2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Andrew Cashin
    • 総ページ数
      1047
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [図書] Nursing XR Simulator for Diversity, Equity & Inclusion: A new purpose of future technology development2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      IntechOpen, e-book chapter, the Open Access book
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [図書] 高度実践看護~統合的アプローチ~2017

    • 著者名/発表者名
      江川幸二、中村美鈴監訳 コリー紀代,他
    • 総ページ数
      705
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 学習者のニーズを踏まえた人工呼吸器XR教材開発に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代,五十嵐真里,南早苗,中島裕史,中村美鈴,井上創造,二宮伸治,髙橋誠
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 6(9) ページ: 44-49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [雑誌論文] 看護学と工学・情報学における分野横断型共同研究の経験と今後の開発方針:ESTE-SIMプロジェクト2023

    • 著者名/発表者名
      Colley Noriyo、Komizunai Shunsuke、Kanai Satoshi、Konno Atsushi、Nakamura Misuzu、Inoue Sozo、Ninomiya Shinji
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 345-353

    • DOI

      10.7210/jrsj.41.345

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [雑誌論文] 看護学と工学・情報学における分野横断型共同研究の経験と今後の開発方針:ESTE-SIMプロジェクト(依頼論文)2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、小水内俊介、金井理、近野敦、中村美鈴、井上創造、二宮伸治
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 41(4)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [雑誌論文] Proficiency evaluation of simulation education on the entire tracheal suctioning process using a motion capture system and a catheter control sensing device2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley,Shunsuke Komizunai, Satoshi Kanai, Atsushi Konno, Sozo Inoue, Misuzu Nakamura, Shinji Ninomiya
    • 雑誌名

      Journal of International Nursing Research

      巻: 2 号: 1 ページ: e2021-0016-e2021-0016

    • DOI

      10.53044/jinr.2021-0016

    • ISSN
      2436-1348, 2436-3448
    • 年月日
      2023-02-17
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [雑誌論文] 仮想生体反応の呈示・実施者の属性による気管吸引中の視線計測結果と作業負担感への影響2021

    • 著者名/発表者名
      コリー 紀代, 小水内 俊介, 金井 理, 井上 創造, 近野 敦, 中村 美鈴, 二宮 伸治
    • 雑誌名

      人工呼吸

      巻: 38 ページ: 152-168

    • NAID

      130008122181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [雑誌論文] 効率的な喀痰吸引動作の特徴 熟練者と非熟練者との比較2021

    • 著者名/発表者名
      萬井 太規, コリー 紀代, 村田 恵理, 小水内 俊介, 二宮 伸治, 種田 健二, 大下 紘佳, 嶋 勇輔, 浅賀 忠義
    • 雑誌名

      日本理学療法士協会

      巻: 47 Suppl 1

    • NAID

      130008011007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [雑誌論文] Construction of a detachable artificial trachea model for three age groups for use in an endotracheal suctioning training environment simulator.2021

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Yoshimura, Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Shinji Ninomiya, Satoshi Kanai, Atsushi Konno, Koichi Yasuda, Hiroshi Taguchi, Takayuki Hashimoto, Shinichi Shimizu
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 16 号: 3 ページ: e0249010-e0249010

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0249010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [雑誌論文] 吸引の3Dアニメーション視聴中の仮想的なカメラによる視線の軌道と視点の変化の測定(Measurement of eye-trajectory and viewpoint change by a virtual camera during three-dimensional animation of suctioning)2020

    • 著者名/発表者名
      [Colley Noriyo,Taira Yuya,Komizunai Shunsuke,Ninomiya Shinji,Kanai Satoshi,Konno Atsushi,Mani Hiroki,Asaka Tadayoshi,Inoue Sozo,Nakamura Misuzu]
    • 雑誌名

      医学教育,(一社)日本医学教育学会

      巻: 51 ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [雑誌論文] 生体反応を持つシミュレーターでの器官吸引に関する視線追跡を用いた分析(Eye-tracking Analysis of Tracheal Suctioning on a Simulator with Vital Reactions)2020

    • 著者名/発表者名
      [Colley Noriyo,Umesawa Sarina,Ninomiya Shinji,Komizunai Shunsuke,Kanai Satoshi,Konno Atsushi,Mani Hiroki,Asaka Tadayoshi,Inoue Sozo,Nakamura Misuzu]
    • 雑誌名

      医学教育,(一社)日本医学教育学会

      巻: 51 ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [雑誌論文] Effective catheter manoeuvre for the removal of phlegm by suctioning: A biomechanical analysis of experts and novices.2020

    • 著者名/発表者名
      Colley N, Mani H, Ninomiya S, Komizunai S, Murata E, Oshita H, Taneda K, Shima Y, Asaka T
    • 雑誌名

      J Med Biol Eng

      巻: in Press

    • NAID

      120007029082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] Effective Catheter Manoeuvre for the Removal of Phlegm by Suctioning: A Biomechanical Analysis of Experts and Novices2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Hiroki Man, Shinji Ninomiya, Shunsuke Komizunai, Eri Murata, Hiroka Oshita, Kenji Taneda, Yusuke Shima, Tadayoshi Asaka
    • 雑誌名

      J Med Biol Eng

      巻: 24 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s40846-020-00521-y

    • NAID

      120007029082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877, KAKENHI-PROJECT-18K10702, KAKENHI-PROJECT-19K19901
  • [雑誌論文] A Policy Analysis of the “Specific Procedure Training System”2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Misuzu Nakamura, Andrew Cashin
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education and Lifelong Learning

      巻: 27 ページ: 1-12

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 小児を対象とした安全な気管内吸引方法の確立に向けて―動圧吸引法と静圧吸引法の比較―2019

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 近野敦, 小水内俊介, 二宮伸治
    • 雑誌名

      北海道小児保健研究会

      巻: 1

    • NAID

      120006775559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 気管内吸引手技中の視線計測による看護師と学生の習熟度の比較2019

    • 著者名/発表者名
      竹内由佳, コリー紀代, 二宮伸治, 小水内俊介, 金井理, 浅賀忠義, 中村美鈴, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 近野敦
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 31(3) ページ: 171-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] An Interactive Endotracheal Suctioning Simulator Which Exhibits Vital Reactions: ESTE-SIM2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Komizunai, Shinji Ninomiya, Atsushi Konno, Satoshi Kanai, Tadayoshi Asaka, Eri Murata, Hiroki Mani, Nozomi Takahashi, Noriyo Colley
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 13 号: 4 ページ: 490-498

    • DOI

      10.20965/ijat.2019.p0490

    • NAID

      130007676185

    • ISSN
      1881-7629, 1883-8022
    • 年月日
      2019-07-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 気管内吸引技術における動作分析を用いた習熟度評価の検討~前屈姿勢・手背移動・停留を指標として~2019

    • 著者名/発表者名
      長内真理乃, コリー紀代, 小水内俊介, 二宮伸治, 金井理, 浅賀忠義, 中村美鈴, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 近野敦
    • 雑誌名

      日本小児呼吸器学会雑誌

      巻: 30(2) ページ: 172-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] The use of robots and other automated devices in nurses' work: An integrative review2019

    • 著者名/発表者名
      Kangasniemi Mari, Karki Suyen, Colley Noriyo, Voutilainen Ari
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: 25 号: 4

    • DOI

      10.1111/ijn.12739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 一人称視点で模擬手技の追体験が可能な没入型看護教育システム:ESTE-VR2019

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 髙橋望, 二宮伸治, コリー紀代
    • 雑誌名

      日本シミュレーション医療教育学会雑誌

      巻: 7(2019) ページ: 89-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 生体反応を呈する看護シミュレータのためのプロジェクションマッピング / 拡張現実による視覚提示2018

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介, 近野敦, 金井理, 二宮伸治, 浅賀忠義, 高橋望, コリー紀代
    • 雑誌名

      日本シミュレーション医療教育学会

      巻: 6 ページ: 99-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 気管内吸引三法における接触面積計測による接触感染リスクの比較-探索的研究―2018

    • 著者名/発表者名
      加藤ももこ、浅河美早紀、二宮伸治、コリー紀代
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 30(2)

    • NAID

      120007044495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 気管内吸引三法における接触面積計測による接触感染リスクの比較-探索的研究―2018

    • 著者名/発表者名
      加藤ももこ, 浅河美早紀, 二宮伸治, コリー紀代
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 30(2) ページ: 83-90

    • NAID

      120007044495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] Controlling Medicalization and Nurse Practitioner Roles2018

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Andrew Cashin
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education and Lifelong Learning

      巻: 25 ページ: 1-11

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] Proficiency of Visual Attention for Quality of Care in Endotracheal Suctioning2018

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley
    • 雑誌名

      Academia Journal of Educational Research

      巻: 5(11) ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 痰吸引トレーニングシミュレータのための痰吸引量およびカテーテル接触荷重リアルタイム計測装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治, コリー紀代, 小水内俊介, 近野敦, 金井理, 高橋望, 浅賀忠義
    • 雑誌名

      日本シミュレーション医療教育学会

      巻: 6 ページ: 92-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 熟練看護師の視線計測による気管内吸引オントロジーの構築2018

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代,清水弘美,高橋望,小水内俊介,近野敦,金井理,二宮伸治,大塚健,浅賀忠義
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 熟練看護師の視線計測による気管内吸引オントロジーの構築と今後の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 清水弘美, 高橋望,小水内俊介,近野敦,金井理, 二宮伸治, 大塚健, 浅賀忠義
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 49 号: 2 ページ: 117-125

    • DOI

      10.11307/mededjapan.49.2_117

    • NAID

      130007525180

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • 年月日
      2018-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 気管内吸引反復施行時の習熟度別動作変動性2018

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代,清水弘美,萬井太規,浅賀忠義
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 30(1) ページ: 53-59

    • NAID

      120007044501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] Comparison of Procedure time among types of endotracheal suctioning methods for disaster situations2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley
    • 雑誌名

      Therapeutics & Engineering

      巻: 29(3) ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [雑誌論文] 医療機器開発におけるInfinity modelの提案2015

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、大塚健
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 27(1) ページ: 8-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [雑誌論文] 気管内吸引のシミュレーション教育における評価法とその課題-看護師と学生の視野の比較から-2015

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代
    • 雑誌名

      平成27年度北海道小児保健研究会会誌

      巻: 27 ページ: 23-27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [雑誌論文] Differences in Visual Attention between Novice and Expert Nurses Performing Endotracheal Suctioning2015

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley,Tadayoshi Asaka,Shinya Sakai,Hiromi Shimizu,Yasuko Nagata,Chiseki Honda,Tomoyuki Sasaki,Takeshi Nishioka
    • 雑誌名

      Therapeutics & Engineerings

      巻: 27(2) ページ: 98-105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [雑誌論文] Differences in visual attention between novice and expert nurses performing endotracheal suctioning(ES): A similation study2015

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Tadayoshi Asaka, Shinya Sakai, Yasuko Nagata, Hiromi Shimizu, Chiseki Honda, Tomoyuki Sasaki, Takeshi Nishioka
    • 雑誌名

      Therapeutics and Engineering

      巻: 27(2)

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [雑誌論文] 小児看護学実習において学生が実施するプリパレーションの学習効果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      コリー(伊藤)紀代
    • 雑誌名

      北海道小児保健研究会会誌平成20年度

      ページ: 24-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [雑誌論文] 在宅障がい児(者)のケア技術に関する効果的指導法の検討-吸引技術に関する看護師の認識(抄録)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤紀代, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      医工学治療 第19巻・Suppl

      ページ: 124-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [雑誌論文] Accident PreventionMeasures for Hospitalized Children-Reporton the Actual Condition of Safety Control onNursing-2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSINGRESERCH 10(3)

      ページ: 3-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [産業財産権] 気管内吸引の訓練装置2022

    • 発明者名
      コリー紀代、近野敦、金井理、小水内俊介、二宮伸治
    • 権利者名
      国立大学本陣北海道大学、学校法人常翔学園
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 取得年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [産業財産権] 触感を伴って触れる3D CG映像による高臨場感気管内吸引教育システム2019

    • 発明者名
      コリー紀代, 小水内俊介, 近野敦, 金井理, 二宮伸治
    • 権利者名
      コリー紀代, 小水内俊介, 近野敦, 金井理, 二宮伸治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-228888
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [産業財産権] 気管内吸引技術学習装置2017

    • 発明者名
      コリー紀代,高橋望,清水弘美,大塚健
    • 権利者名
      コリー紀代,高橋望,清水弘美,大塚健
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 手技に応じた生体反応を呈する看護シミュレータESTE-SIMと人工呼吸器シミュレータSimmarの統合2023

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介,二宮伸治,金井理,近野敦,コリー紀代
    • 学会等名
      SI2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 在宅人工呼吸器ケア教育の標準化とその課題:360度動画視聴後のアンケートから2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、五十嵐真里、二宮伸治、中島裕史、中村美鈴、井上創造、今井適、金井理、近野敦、小水内俊介、長和俊、倉島庸、平田健司、渡邉祐介、石田稔、高橋誠
    • 学会等名
      日本医工学治療学会 第39回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] ヘルスケアXRシミュレータに実装する匿名化生体情報の共有プロセスの効率化2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、平田健司
    • 学会等名
      第9回北海道大学部局横断シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 人工呼吸器の教育に関する課題とXRシミュレータの分野横断型共同開発2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代
    • 学会等名
      日本医工学治療学会 第39回学術大会ワークショップ5「手術室内の多職種連携」(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] ICN NP/APN networkにおける8年間の活動から得られた知見2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代
    • 学会等名
      日本看護科学学会第43回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 気管内吸引技術習得における360度動画とフルCG動画の可能性と課題2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、今井適、五十嵐真里、中島裕史、二宮伸治、中村美鈴、井上創造、小水内俊介、平田健司、金井理、近野敦、長和俊、倉島庸、渡邉祐介、石田稔、髙橋誠
    • 学会等名
      日本医工学治療学会 第39回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] ワークショップ5「手術室内の多職種連携」人工呼吸器の教育に関する課題とXRシミュレータの分野横断型共同開発2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 在宅人工呼吸器ケア教育の標準化とその課題:360度動画視聴後のアンケート結果から2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、五十嵐真里、二宮伸治、中島裕史、中村美鈴、井上創造、今井適、金井理、 近野敦、小水内俊介、長和俊、倉島庸、平田健司、渡邊祐介、石田稔、高橋誠
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 気管内吸引技術習得における360度動画とフルCG動画の可能性と課題2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、今井適、五十嵐真里、中島裕史、二宮伸治、中村美鈴、井上創造、小水内俊介、平田健司、金井理、近野敦、長和俊、倉島庸、渡邊祐介、石田稔、高橋誠
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] Toward Recognizing Nursing Activity in Endotracheal Suctioning Using Video-based Pose Estimation2023

    • 著者名/発表者名
      Hoang Anh Vy Ngo, Vu Nguyen Quynh, Noriyo Colley, Shinji Ninomiya, Satoshi Kanai, Komizunai Shunsuke, Atsushi Konno, Misuzu Nakamura, Sozo Inoue
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Activity and behaviour Computing (ABC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 気管内吸引技術2種におけるカテーテル先端が模擬気道内壁に与える荷重の比較2023

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、二宮伸治
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 特定行為研修のための高再現性ECMOシミュレータシステムの構築とシナリオトレーニング手法の検討とその試み2023

    • 著者名/発表者名
      菅近理恵、二宮伸治、コリー紀代、五十嵐真里、中島裕史、羽原詠治、藤原久也、黒崎達也、髙橋信也
    • 学会等名
      第11回シミュレーション医療教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] Protection of front-line nurses from life-threatening infection by suctioning robots: a systematic review2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Yukari Kono, Moe Nemoto, Mari Kangasniemi
    • 学会等名
      International Council of Nurses 2023 Montreal Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] User evaluation of a 360-degree video of home-ventilator care for curriculum development2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Mari Igarashi, Misuzu Nakamura, Teki Imai, Shinji Ninomiya, Sozo Inoue, Yo Kurashima, Kenji Hirata, Kazutoshi Cho, Yusuke Watanabe, Shunsuke Komizunai, Atsushi Konno, Satoshi Kanai, Minoru Ishida, Makoto Takahashi
    • 学会等名
      14th ISAJ Annual Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] Protection of front-line nurses from life-threatening infection by suctioning robots: a systematic review2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Yukari Kono, Moe Nemoto, Mari Kangasniemi
    • 学会等名
      International Nurses Council Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 多様な患者シナリオの作成が可能な人工呼吸器トレーニングアプリSimmarの開発2023

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治,コリー紀代、五十嵐真里、中島裕史、南早苗,中村美鈴、井上創造、今井適,金井理,近野敦,小水内俊介,長和俊,倉島庸,平田健司,渡邊祐介,石田稔,高橋誠
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 自動気管内吸引システムのための吸痰要否判別・喀痰貯留位置推定手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介,コリー紀代,藤原朋之,近野敦
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 4種の人工呼吸器モードにおける閉鎖式気管内吸引の吸引圧と吸引時間による影響2022

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代
    • 学会等名
      第54回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 国際標準化された看護XRシミュレータ開発の土台となる教材共有プラットフォーム構想2022

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、二宮伸治、小水内俊介、金井理、近野敦、井上創造、五十嵐真里、村田恵理、萬井太規、吉村高明、安田耕一、田口大志、橋本孝之、清水伸一、今井適、髙橋誠、長和俊、倉島庸、平田健司、渡邉祐介、石田稔、山内豊明、阿部幸恵、武田聡、神里みどり、大内元、本田和也、中村美鈴
    • 学会等名
      第1回北海道大学医療AIシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 自動気管内吸引を支援するための自動体位変換システム2022

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介,コリー紀代
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] Risk visualization of saline instillation before tracheal suctioning by 3D printing technology2022

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Misuzu Nakamura
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会、English session
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] Global Risk Management to Protect the Frontline Nurses in Pandemic and Ultra-Aging Society2022

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley
    • 学会等名
      7th Global Conference on Nursing and Healthcare, 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 自動気管内吸引システムのための吸引カテーテル自動挿抜機構2022

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介、コリー紀代
    • 学会等名
      日本機械学会 福祉工学シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 4種の人工呼吸器モード下でモニタ波形を変化させ得る模擬痰量と蛇管内結露量の検証2022

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、二宮伸治
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第38回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] Preference of virtual camera position while watching 3DCG nurse’ demonstration2022

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Atsushi Konno, Satoshi Kanai, Misuzu Nakamura, Sozo Inoue, Shinji Ninomiya
    • 学会等名
      12th ICN NP/APN network conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] カテーテル挿入手技計測装置ESTE-SDにおける気管モデルの素材による計測感度とユーザ体感への影響2022

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介,コリー紀代,二宮伸治
    • 学会等名
      第10回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24956
  • [学会発表] 気管内吸引1施行当たりの所要時間と視線移動量・両手背移動量の関連2020

    • 著者名/発表者名
      コリー 紀代
    • 学会等名
      (NPO)日本医工学治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [学会発表] 触感を伴う拡張現実を用いた気管内吸引シミュレータのための計測機能を備えた気道模型2020

    • 著者名/発表者名
      木村仁, 小水内俊介, コリー紀代, 近野敦
    • 学会等名
      日本ロボット学会・北海道ロボット技術研究専門委員会(RSJ-HRT)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] An immersive nursing education system that provides experience of exemplary procedures from first view point with haptic feedback on wrist2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Komizunai, Noriyo Colley, Atsushi Konno
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Hygienic Manipulation Evaluation System during Endotracheal Suctioning using Bilateral Dorsum Manus Total Travel Distance2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Shinji Ninomiya, Tadayoshi Asaka, Hiroki Mani, Takizawa Hana, Sarina Umesawa, Yuya Taira, Eri Murata, Misuzu Nakamura, Sozo Inoue, Satoshi Kanai, Atsushi Konno
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Synthesizing Dynamic Facial Expressions of the Patient Model with Projection Mapping for the Nurse Training Simulator2020

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Ridwan Fauzi, 金井理, 伊達宏昭, 小水内俊介, 近野敦, コリー紀代, 二宮伸治
    • 学会等名
      2020年度精密工学会春季大会学術講演会講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Identification of criterion values for endotracheal suctioning using a motion capture system2019

    • 著者名/発表者名
      Marino Osanai, Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Shinji Ninomiya Eri Murata, Hiroki Mani, Tadayoshi Asaka, Sozo Inoue, Misuzu Nakamura, Atsushi Konno
    • 学会等名
      CIPP XVIII 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 豪州におけるナースプラクティショナーが経営する大学内クリニックの視察報告2019

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 中村美鈴, Andrew Cashin
    • 学会等名
      北海道小児保健研究会 令和元年学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Eye-tracking technology for skill assessment of endotracheal suctioning between expert nurses and nursing students2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Takeuchi, Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Shinji Ninomiya Eri Murata, Hiroki Mani, Tadayoshi Asaka, Sozo Inoue, Misuzu Nakamura, Atsushi Konno
    • 学会等名
      CIPP XVIII 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Effective motion of endotracheal suctioning catheter and viscosity of secretion2019

    • 著者名/発表者名
      Misaki Asakawa, Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Atsushi Konno, Eri Murata, Hiroki Mani, Tadayoshi Asaka, Sozo Inoue, Misuzu Nakamura, Shinji Ninomiya
    • 学会等名
      CIPP XVIII 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Learning outcome evaluation between 2D video and 3D CG animation utilizing an eye-tracking technology2019

    • 著者名/発表者名
      Reina Manya, Noriyo Colley, Shunsuke Komizunai, Shinji Ninomiya Eri Murata, Hiroki Mani, Tadayoshi Asaka, Sozo Inoue, Misuzu Nakamura, Atsushi Konno
    • 学会等名
      CIPP XVIII 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 「自己修復血管を用いたウェアラブル穿刺止血シミュレータの開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤本実和、西原伶菜、上杉香鈴、コリー紀代、黒崎達也、二宮伸治
    • 学会等名
      RBOMECH2019: ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [学会発表] 自己修復血管を用いたウェアラブル穿刺止血シミュレータの開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤本実和, 西原伶菜, 上杉香鈴, コリー紀代, 黒崎達也, 二宮伸治
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 気管内吸引ARシミュレータ開発における機械学習を用いた三次元気道モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      吉村高明, コリー紀代, 小水内俊介
    • 学会等名
      第5回北海道大学部局横断シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 「臨床におけるカテーテル操作手技評価のための吸引圧・加速度情報収集システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      西原伶菜、藤本実和、上杉香鈴、コリー紀代、黒崎達也、二宮伸治
    • 学会等名
      ROBOMECH2019: ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [学会発表] Possibility of simultaneous monitoring of motion-eye trajectory with a simulation-based training for endotracheal suctioning: A novel approach2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Komizunai, Ninomiya Shinji, Atsushi Konno, Satoshi Kanai, Tadayoshi Asaka, Misuzu Nakamura, Sozo Inoue, Eri Murata, Hiroki Mani, Noriyo Colley
    • 学会等名
      IMSH 2019、San Antonio, Tx USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 教育用呼吸療法シミュレータのための分岐気道粘膜モデルの試作と訓練効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      新谷梨沙、コリー紀代、二宮伸治
    • 学会等名
      第9回中四国臨床工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [学会発表] Development of sensing load system on the surface of simulated bronchial membrane2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ninomiya, Atsushi Konno, Satoshi Kanai, Tadayoshi Asaka, Misuzu Nakamura, Sozo Inoue, Shunsuke Komizunai, Eri Murata, Hiroki Mani, Noriyo Colley
    • 学会等名
      IMSH 2019,San Antonio, Tx USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 効率的な喀痰吸引動作の特徴~熟練者と非熟練者の比較~2019

    • 著者名/発表者名
      萬井太規, コリー紀代, 村田恵理, 小水内俊介, 二宮伸治, 種田健二, 大下紘佳, 嶋勇輔, 浅賀忠義
    • 学会等名
      第6回日本呼吸療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 気管切開患者シミュレータの苦痛表情の呈示による気管内吸引中の無呼吸時間への影響2019

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 萬井太規, 二宮伸治, 小水内俊介, 金井理, 近野敦, 浅賀忠義
    • 学会等名
      第5回北海道大学部局横断シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 臨床におけるカテーテル操作手技評価のための吸引圧・加速度情報収集システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      西原伶菜, 藤本実和, 上杉香鈴, コリー紀代, 黒崎達也, 二宮伸治
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Hygienic Manipulation Evaluation System During Endotracheal Suctioning Using Bilateral Dorsum Manus Total Travel Distance2019

    • 著者名/発表者名
      Colley Noriyo,Komizunai Shunsuke, Ninomiya Shinji, Asaka Tadayoshi, Mani Hiroki, Takizawa Hana, Umesawa Sarina, Taira Yuya, Murata Eri, Nakamura Misuzu, Inoue Sozo, Kanai Satoshi, Konno Atsushi
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03877
  • [学会発表] 特別支援学校高等部の生徒あるいは卒業生の自立志向に関する一考察~本人の意思を尊重した自立観とその支援とは~2018

    • 著者名/発表者名
      高木彩恵, コリー紀代
    • 学会等名
      第65回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 2波長光センサを用いて人工鼻の結露および閉塞を非接触監視するシステムの研究開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤本美和, コリー紀代, 二宮伸治
    • 学会等名
      第56回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 教育用呼吸療法シミュレータのための気道の生理的状態を再現する気道粘膜モデルの開発2018

    • 著者名/発表者名
      林友美, 高中七海, コリー紀代, 二宮伸治
    • 学会等名
      第56回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 没入型看護教育システムESTE-VRを用いた習熟度分析評価ツール2018

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介, コリー紀代, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 高橋望, 二宮伸治
    • 学会等名
      第40回日本呼吸療法医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 人工呼吸器装着児(者)の社会参加を促進する多職種連携における構造的課題2018

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 清水弘美, 大塚健, 高橋望, 近野敦, 小水内俊介, 金井理, 二宮伸治, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 浅賀忠義
    • 学会等名
      第50回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 座学と実習を補間するスマートフォン/タブレットを用いたインタラクティブなパーソナル看護教育教材:ESTE-mobile2018

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介, コリー紀代, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 高橋望, 二宮伸治
    • 学会等名
      第40回日本呼吸療法医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 吸引カテーテル操作に応じた生体反応を呈するプロジェクションマッピングシミュレータ:ESTE-SIM2018

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介, コリー紀代, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 高橋望, 二宮伸治
    • 学会等名
      第6回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Generating facial expressions of pain with projection mapping for the nurse training simulator - Effects on the tracheal aspiration time for a patient with cerebral palsy2018

    • 著者名/発表者名
      Fauzi Ahmad Ridwan, Satoshi Kanai, Hiroaki Date, Shunsuke Komizunai, Atsushi Konno, Shinji Ninomiya, Noriyo Colley
    • 学会等名
      2018年度精密工学会春季大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 生体反応を呈する喀痰吸引シミュレータESTE-SIMのための生体反応モデル(酸素飽和度及び心拍数)2018

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介, コリー紀代, 二宮伸治, 近野敦
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018)(優秀講演賞受賞)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 生体反応を呈するシミュレータESTE-SIMのための吸引時SpO2/脈拍数の実測に基づく数理モデル定式化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 小水内俊介, 村田恵理, 稲村道子, 玉置美香, 八柳千佳子, 山田真代, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 井上創造, 萬井太規, 高橋望, 二宮伸治
    • 学会等名
      第40回日本呼吸療法医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Visual Analysis of the Direct Comprehensive Care Domains of the NP/APN: A Research Sub-group Global Comparative Study2018

    • 著者名/発表者名
      Pedro Saste, Lorna Schumann, Elsie Duff, Franziska Geese, Noriyo Colley, Deborah Gray
    • 学会等名
      10th ICN INP/APNN Conference 2018 Rotterdam
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 一人称視点で熟練者の身体動作と視線を追体験可能な没入型看護教育システム:ESTE-VR2018

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介, コリー紀代, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 高橋望, 二宮伸治
    • 学会等名
      第6回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 特別支援学校の生徒に対する自立支援とは~看護師へのインタビュー結果から~2018

    • 著者名/発表者名
      栗林有利, コリー紀代
    • 学会等名
      第65回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] An overview: International NP/APN Role Definitions and Competencies from Respondent Countries2018

    • 著者名/発表者名
      Deborah Gray, Lorna Schumann, Elsie Duff, Franziska Geese, Noriyo Colley, Andrew Cashin
    • 学会等名
      10th ICN INP/APNN Conference 2018, Rotterdam
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 痰吸引カテーテル接触荷重計測デバイスESTE-SDを用いた臨床経験が接触荷重と挿入長に与える影響の評価2018

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治, 小水内俊介, 村田恵理, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 井上創造, 萬井太規, 高橋望, コリー紀代
    • 学会等名
      第40回日本呼吸療法医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 光電脈波計測を用いた重度心身障害者のための意思伝達装置の開発-多点光電脈波分布計測システム構築のための反射型フォトセンサに関する基礎的研究-2018

    • 著者名/発表者名
      藤本美和, 西原怜奈, コリー紀代, 二宮伸治
    • 学会等名
      広島県臨床工学技士会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 視線移動量を用いた気管内吸引シミュレータの教育評価の検討2018

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 小水内俊介, 近野敦, 金井理, 浅賀忠義, 中村美鈴, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 二宮伸治
    • 学会等名
      第51回日本小児呼吸器学会(優秀演題賞受賞)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 重症心身障害児(者)施設におけるパルスオキシメータによる継続測定データの活用可能性と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代, 玉置美香, 山田真代, 八柳千佳子, 稲村道子, 近野敦, 小水内俊介, 金井理, 二宮伸治, 井上創造, 村田恵理, 萬井太規, 浅賀忠義
    • 学会等名
      第65回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 穿刺状態の良否を判別できる穿刺・トレーニングシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      玉井駿一, 藤本実和, コリー紀代, 小野紗佑里, 二宮伸治
    • 学会等名
      第8回中四国臨床工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 重症心身障害児ケアを提供する道内の振興局別事業所数と今後の課題2017

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、星野綾、山崎有美
    • 学会等名
      北海道小児保健研究会平成29年学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Quantitative evaluation of expert nurses’ endotracheal suctioning procedures usinf eye trajectory2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley
    • 学会等名
      Quantitative evaluation of expert nurses’ endotracheal suctioning procedures usinf eye trajectory
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 吸引トレーニングシミュレータのための痰吸引量およびカテーテル接触荷重リアルタイム計測装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治,コリー紀代,小水内俊介,近野敦,金井理,高橋望,浅賀忠義
    • 学会等名
      シミュレーション医療教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 安全な喀痰吸引のための気道内自走デバイスの試作及び性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      横田彩美、天野久、相良圭、コリー紀代、二宮伸治
    • 学会等名
      第7回中四国臨床工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Sleep evaluation and usefulness using wearable activity trackers: A pilot study2017

    • 著者名/発表者名
      Yumi Yamazaki, Aya Hoshino, Noriyo Colley
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 看護シミュレータ開発におけるプロジェクションマッピング/拡張現実による視覚呈示の課題2017

    • 著者名/発表者名
      小水内俊介,近野敦,金井理,二宮伸治,浅賀忠義,高橋望,コリー紀代
    • 学会等名
      シミュレーショ医療教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 気管内吸引技術の量的評価の試み:Dynamic Time Warpingを用いた分析結果から2017

    • 著者名/発表者名
      村田恵理,コリー紀代,清水弘美、大塚健、金井理、近野敦、二宮伸治、浅賀忠義、小水内俊介、萬井太規、高橋望、井上創造
    • 学会等名
      第34回医工学治療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] Professional reconstruction in Nursing to Support Technology-Dependent Children at Home2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley
    • 学会等名
      3rdFHS International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] 熟練看護師の視線計測による気管内吸引オントロジーの構築2017

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代,清水弘美,高橋望,小水内俊介,近野敦,金井理,二宮伸治,大塚健,浅賀忠義
    • 学会等名
      医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04425
  • [学会発表] A prototype of tracheal membrane model: A representation of sense of touch by suctioning catheter.2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Nozomi Takahashi, Shinji Ninomiya
    • 学会等名
      16th International Meeting on Simulation in Healthcare (IMSH 2016)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-01-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] Nurse Robots or Nursing Robots?: Preparedness on Nursing for Ultra Aging Society in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Wakako Fujita, Noriko Takahashi, Mari Kangasniemi, Yukiko Abe, Gensei Ishimura, Michitaka Ozaki, Hiroyuki Date
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars 2016
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] Ultra-aging society and the shortage of Nursing in Japan: What can we do to achieve sustainable society?2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Noriko Takahashi, Wakako Fujita, Gensei Ishimura, Yukiko Abe, Michitaka Ozaki, Hiroyuki Date
    • 学会等名
      9th ICN-INPAPN Conference
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] 気管内吸引技術の反復による学習効果-モーションセンサーを用いた加速度と角速度の計測から-2016

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第32回学術大会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] Controlling Medicalization Wins Out Over The Social Need to Create Nurse Practitioner Roles in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Andrew Cashin
    • 学会等名
      9th ICN-INPAPN Conference
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] 気管内吸引法6種の実施時間の比較2015

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、清水弘美、長田靖子
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第31回学術大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] 気管内吸引における看護師と看護学生の動作分析-モーションセンサーを用いた教育評価法の可能性-2015

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代
    • 学会等名
      第35回看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] 道内における小児用在宅人工呼吸器の普及とヘルパー等事業所の研修受講状況2014

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、大塚健
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      名古屋、ウインク愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] Prevention for discrimination of the non-qualified2014

    • 著者名/発表者名
      .Noriyo COLLEY
    • 学会等名
      8th International Nurse Practitioner/Advanced Practice Nursing Network Conference
    • 発表場所
      Helsinki, Finland,Scandic Marina Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] 地域医療連携における双方向性のある情報技術活用(ガバメント2.0)における課題2013

    • 著者名/発表者名
      コリー紀代、大塚健
    • 学会等名
      第14回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870002
  • [学会発表] 小児看護学実習で学生が行ったプレパレーション (その1) 実施に関する協力状況と困難さに関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田雪絵, 佐藤洋子, コリー紀代, 桃内雅代, 箱崎真木子, 照井美樹, 岡田洋子, 上村浩太, 秦恵子, 今野美紀, 蝦名美智子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] 小児看護学実習で学生が行ったプレパレーション (その2) 実施後の子どもと家族の反応からの考察2009

    • 著者名/発表者名
      桃内雅代, 箱崎真木子, 照井美樹, 吉田雪絵, コリー紀代, 佐藤洋子, 岡田洋子, 上村浩太, 秦恵子, 今野美紀, 蝦名美智子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] Consideration of QOLof Mothers Who Have Children with Illness orDisabilities-The QOL of Families Caring forChildren (Adults) with Disabilities at Homeand Mothers Attending on HospitalizedChildren2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 学会等名
      28^<th>Triennial Congress of ICMGlasgow
    • 発表場所
      United Kingdom(Scottishh Exhibition Conference Centre)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 小児の入院環境に関する安全管理の検討-安全管理マニュアルの比較-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子, 伊藤紀代
    • 学会等名
      日本看護研究学会第34回学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市(神戸国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 小児のプレパレーションに対する看護学生の認識--講義前後, 実習後の変化より-2008

    • 著者名/発表者名
      今野美紀, 上村浩太, 蝦名美智子, 伊藤紀代, 佐藤洋子, 箱崎真木子, 吉田雪絵, 桃内雅代, 照井美樹, 岡田洋子
    • 学会等名
      第55回日本小児保健学会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] 小児看護学実習において学生が実施するプリパレーションの学習効果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      コリー(伊藤)紀代
    • 学会等名
      北海道小児保健研究会平成20年度総会
    • 発表場所
      (北海道札幌市)北海道大学医学部
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] Safe Control forHospitalized Children - Accident Preventionmeasures in Inpatient Settings2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 学会等名
      ICNConference 2007 Yokohama, Japan
    • 発表場所
      Japan Yokohama ( Pacifico Yokohama)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 在宅障がい児(者)のケア技術に関する指導法の検討1-看護師と療育士の認識の比較2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤紀代
    • 学会等名
      第33回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      市民文化ホール(盛岡市)
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] Quality Insurance of Nursing Care Provision in Relation to Safe Delegation of Suctioning to School Teachers in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Noriyo ITO
    • 学会等名
      ICN Conference 2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 在宅障がい児の家族に対する指導法の検討〜看護師が行なう気管内吸引技術の画像による分析より〜2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤紀代
    • 学会等名
      第11回看護総合科学研究会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 小児のプレパレーションに対する認識医学生と看護学生の比較2007

    • 著者名/発表者名
      秦恵子, 蝦名美智子, 今野美紀, 上村浩太, 伊織光恵, 伊藤紀代, 佐藤洋子, 大屋一博
    • 学会等名
      北海道小児保健研究会平成20年度総会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] 医療的ケア技術の効果的指導法の開発に向けて〜在宅障がい児(者)の家族がおかれている状況とその期待に関する検討〜2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤紀代
    • 学会等名
      第54回日本小児保健学会
    • 発表場所
      群馬県民会館、前橋商工会議所会館(前橋市)
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 在宅障がい児(者)のケア技術に関する指導法の検討2-吸引技術に関する看護師と養護学校教員の認識2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子、伊藤紀代
    • 学会等名
      第33回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市(いわて県民情報交流センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • 1.  佐藤 洋子 (90162502)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  二宮 伸治 (60237774)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 68件
  • 3.  楢木野 裕美 (90285320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉本 陽子 (00226466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 敦子 (50196789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 洋子 (90281906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  松森 直美 (20336845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金井 理 (90194878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 37件
  • 9.  近野 敦 (90250688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 45件
  • 10.  中村 美鈴 (10320772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 11.  井上 創造 (90346825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 12.  小水内 俊介 (40708004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 53件
  • 13.  蝦名 美智子 (10168809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  今野 美紀 (00264531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  東 晴美 (60389799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 清子 (90343251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  橋本 ゆかり (80437102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  秦 恵子 (70512226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  良村 貞子 (10182817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中澤 貴代 (50360954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  徳嶺 朝子 (90435058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  黒崎 達也 (40448270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  浅賀 忠義 (60241387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 30件
  • 24.  萬井 太規 (10765514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 25.  村田 恵理 (70738476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 26.  五十嵐 真里 (70807479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 27.  岡崎 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  通山 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森 瞳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi