• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

友原 章典  Tomohara Akinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80448810
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2023年度: 青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授
2010年度: 青山学院大学, 国際政治経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策 / 小区分07040:経済政策関連 / 応用経済学
キーワード
研究代表者
移民 / 労働意欲 / 海外直接投資 / 税収 / 失業 / 地域経済 / 資産価格 / 人手不足 / 産業 / 失業率 … もっと見る / 犯罪率 / 外国人労働者 / 経済政策 / 知的財産 / 国際貿易 / 貿易収支 / 貿易 / 直接投資 / CSR / 労務管理 / 効率賃金 / 公平 / 贈与交換 / いきがい / 労働誘因 / 多国籍企業 / 相互性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  国際的生産要素移動が地域経済に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      友原 章典
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  国際的な生産要素移動の相互作用について研究代表者

    • 研究代表者
      友原 章典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  主観的な公平感が労働意欲に与える影響は、男女間でどのように異なるのか研究代表者

    • 研究代表者
      友原 章典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  多国籍企業の労務管理戦略が、発展途上国の労働力形成に果たす役割研究代表者

    • 研究代表者
      友原 章典
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      青山学院大学

すべて 2022 2021 2019 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 幸福の経済学2013

    • 著者名/発表者名
      友原章典
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      創成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • [雑誌論文] Does Immigration Depreciate Residential Land Prices? Case of Tokyo2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohara, Akinori
    • 雑誌名

      The B.E. Journal of Economic Analysis and Policy

      巻: 22(1) 号: 1 ページ: 123-154

    • DOI

      10.1515/bejeap-2021-0197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01506
  • [雑誌論文] Does an increase in the number of immigrant workers reduce unemployment rates? An industry sector unit level analysis in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohara Akinori
    • 雑誌名

      Economic Analysis and Policy

      巻: 74 ページ: 464-476

    • DOI

      10.1016/j.eap.2022.03.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01506
  • [雑誌論文] How do bidirectional migration and multinational business networks affect Japanese international royalty and license revenues?2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohara Akinori
    • 雑誌名

      International Journal of Finance & Economics

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 127-143

    • DOI

      10.1002/ijfe.2409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03650
  • [雑誌論文] Do migration networks worsen trade deficit? Evidence from the United States and Germany2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohara, Akinori
    • 雑誌名

      The World Economy

      巻: 44(6) 号: 6 ページ: 1720-1739

    • DOI

      10.1111/twec.13042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03650
  • [雑誌論文] Migrant and business network effects on intellectual property trade: Evidence from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohara, Akinori
    • 雑誌名

      Economic Analysis and Policy

      巻: 62 ページ: 131-139

    • DOI

      10.1016/j.eap.2019.01.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03650
  • [雑誌論文] Do migrant and business networks promote international royalty receipts? Evidence from the U.S.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohara, Akinori
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: 26(9) 号: 9 ページ: 759-764

    • DOI

      10.1080/13504851.2018.1494801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03650
  • [雑誌論文] Relationships between international tourism and modes of foreign market access2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohara Akinori
    • 雑誌名

      International Economics

      巻: 152 ページ: 21-25

    • DOI

      10.1016/j.inteco.2017.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03650
  • [雑誌論文] How does immigration affect modes of foreign market access: trade and FDI?2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohara Akinori
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: 24 号: 18 ページ: 1280-1284

    • DOI

      10.1080/13504851.2016.1270412

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03650
  • [雑誌論文] Does immigration crowd out foreign direct investment inflows? Tradeoff between contemporaneous FDI-immigration substitution and ethnic network externalities2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohara Akinori
    • 雑誌名

      Economic Modelling

      巻: 64 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1016/j.econmod.2017.03.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03650
  • [雑誌論文] Domains of Reciprocity beyond Monetary Compensation: How do Non-pecuniary Factors Affect Effort and Shirking?2016

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara
    • 雑誌名

      Cogent Economics and Finance

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 1178884-1178884

    • DOI

      10.1080/23322039.2016.1178884

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380320
  • [雑誌論文] 多国籍企業における労使関係や労働誘因を組織的公正を中心に考える 後編2015

    • 著者名/発表者名
      友原章典
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 95 ページ: 15-39

    • NAID

      40020672420

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380320
  • [雑誌論文] Non-pecuniary Factors in Work Incentive Models: Social Preference and Social Esteem Approaches2015

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara, Akihiko Ohno
    • 雑誌名

      British Journal of Economics, Management & Trade

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.9734/bjemt/2015/13117

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380320
  • [雑誌論文] Valuing non-pecuniary instruments of human resource management2014

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara, Akihiko Ohno
    • 雑誌名

      International Review of Economics

      巻: 61 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380320
  • [雑誌論文] ARE NON-MONETARY FACTORS IMPORTANT FOR JOB-多国籍企業における労使関係や労働誘因を組織的公正を中心に考える(前編)2013

    • 著者名/発表者名
      友原章典
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 89 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • [雑誌論文] 多国籍企業における労使関係や労働誘因を組織的公正を中心に考える(前編)2013

    • 著者名/発表者名
      友原章典
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 第89号 ページ: 1-23

    • URL

      http://soc.sipeb.aoyama.ac.jp/ronshu/mokuji/089.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • [雑誌論文] What are Relevant Work Incentive Models? Shirking Model, Gift Exchange Model, or Reciprocity Model2013

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara, Akihiko Ohno
    • 雑誌名

      Journal of Labor Research

      巻: 34 ページ: 241-252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380320
  • [雑誌論文] ARE NON-MONETARY FACTORS IMPORTANT FOR JOB-RELATED SELF-FULFILLMENT?: GENDER AND REGIONAL DIFFERENCES IN PERCEIVEDWELL-BEING2013

    • 著者名/発表者名
      AKINORI TOMOHARA 、 AKIHIKO OHNO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CONTEMPORARY MANAGEMENT

      巻: VOL.2(1) ページ: 38-47

    • URL

      http://www.bapress.ca/jcm/jcm2013-1/Are_Non-Monetary_Factors_Important_for_Job-related_Self-Fu%20lfillment%EF%BC%92.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • [雑誌論文] ARE NON-MONETARY FACTORS IMPORTANT FOR JOB-RELATED SELF-FULFILLMENT?: GENDER AND REGIONAL DIFFERENCES IN PERCEIVED WELL-BEING2013

    • 著者名/発表者名
      AKINORI TOMOHARA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CONTEMPORARY MANAGEMENT

      巻: 2 ページ: 38-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • [雑誌論文] WHAT ARE RELEVANT WORK INCENTIVE MODELS? SHIRKING MODEL, GIFT EXCHANGE MODEL, OR RECIPROCITY MODEL

    • 著者名/発表者名
      AKINORI TOMOHARA、AKIHIKO OHNO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF LABOR RESEARCH

    • URL

      http://www.springer.com/social+sciences/journal/12122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • [学会発表] IS RECIPROCITY SO IMPORTANT FOR WORK INCENTIVES?: GENDER DIFFERENCES RELATED TO EFFORT AND SHIRKING2013

    • 著者名/発表者名
      友原章典
    • 学会等名
      WESTERN ECONOMIC ASSOCIATION INTERNATIONAL 10THBIENNIAL PACIFIC RIMCONFERENCE
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • [学会発表] IS RECIPROCITY SO IMPORTANT FOR WORK INCENTIVES?: GENDER DIFFERENCES RELATED TO EFFORT AND SHIRKING

    • 著者名/発表者名
      友原章典
    • 学会等名
      WESTERN ECONOMIC ASSOCIATION INTERNATIONAL 10TH BIENNIAL PACIFIC RIM CONFERENCE
    • 発表場所
      TOKYO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530238
  • 1.  大野 昭彦 (20176960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi