• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大東 忠保  ohigashi tadayasu

研究者番号 80464155
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7494-6873
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 極端気象災害研究領域水・土砂防災研究部門, 契約研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 契約研究員
2023年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 特別研究員
2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 主幹研究員
2017年度: 京都大学, 防災研究所, 特定助教
2015年度 – 2017年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 特任助教 … もっと見る
2016年度: 名古屋大学, 学内共同利用施設等, 助教
2015年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 助教
2014年度: 名古屋大学, 地球水循環研究センター, 特任助教
2009年度 – 2014年度: 名古屋大学, 地球水循環研究センター, 助教
2008年度 – 2009年度: 名古屋大学, 地球水循環研究センター, 特任助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学 / 小区分17020:大気水圏科学関連
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 自然災害科学・防災学 / 大区分C / 大区分B / 水工学 / 水工水理学
キーワード
研究代表者
偏波レーダー / 雲レーダー / 積乱雲 / Ka帯レーダー / 粒子判別 / 雲粒子ゾンデ / 氷晶 / 雲微物理 / 豪雪 / 寒気吹き出し … もっと見る / 日本海 / フェーズドアレイレーダー / 降水レーダー / レーダー同化 / レーダー / タイムラプスカメラ / ゾンデ / 雲・降水同化 / 雷 / 早期探知 / 対流 / 発生 / 対流発生 / 晴天エコー / 雲発生 / 混相雲 / 雲粒子センサー / ミリ波帯雲レーダー / CPSゾンデ / 雲粒 / 過冷却水滴 / ビデオディスドロメーター / 固体降水粒子 / 雲微物理過程 / 数値シミュレーション / 帯上雲 / 雪片 / 霰 / 降雪機構 / 帯状雲 / 雲物理 / 降雪雲 / 粒子識別法 / 豪雪・大雪 / 帯状降雪雲 / マルチパラメーターレーダー / 固体降水 … もっと見る
研究代表者以外
偏波レーダー / 台風 / 雲解像モデル / 雲粒子ゾンデ / 氷晶粒子 / レーダ / データ同化 / ドローン / エアロゾル / ドロップゾンデ / 航空機観測 / 台風強度 / 巻雲 / 雲微物理過程 / 偏波レーダ / 粒子判別 / 降雨予測 / ビデオゾンデ / 降水予測 / 降水量推定 / Rainscope / 地形性降雨 / Seeder-Feeder機構 / 二重壁雲 / レーダ観測 / 数値モデル / 台風強度予測 / 高解像度モデル / 急速強化過程 / 二重壁雲構造 / 急速強化 / 強度予測 / スーパー台風 / 地上降雪粒子観測装置 / 光学式雨量計 / 固体降水粒子 / Ka帯偏波雲レーダ / 雲解像数値モデル / 偏波パラメータ / Ka帯レーダ / 気象災害 / 飛沫 / 巻雲粒子 / 波しぶき / 雲レーダ / 海塩 / エアロゾル粒子 / アウトフローレイヤー巻雲 / 高解像度シミュレーション / 暖気核 / 熱力学的構造 / 雲粒子 / 台風予測 / 強度推定値 / 台風第27号 / 最大可能強度 / 上層加熱率 / アウトフローレイアー / 台風速度 / アウトフローレイヤー / 台風最大強度 / アウトフローレイア- / ドップラレーダ / パラオ / 降水雲群の形成過程 / ドップラーレーダ / 積乱雲内の強い渦 / 台風の初期渦 / 降雪雲 / MPレーダー / MPレーダ / HYVIS / 雲粒子観測 / 過冷却水滴 / 降雪システム / CReSS / 気象 / 降水量予測 / ゲリラ豪雨 / 降水粒子識別 / アンサンブルカルマンフィルター / 同化 / 降雨量推定 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (200件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  Seeder-Feeder豪雨機構の最先端フィールド観測と水災害軽減に向けた総合研究

    • 研究代表者
      中北 英一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分C
    • 研究機関
      京都大学
  •  高頻度3次元雲・降水・雷観測による積乱雲の構造と発達プロセスの概念モデル再構築研究代表者

    • 研究代表者
      大東 忠保
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  航空機観測によるスーパー台風の力学的・熱力学的構造と強化プロセスの解明

    • 研究代表者
      坪木 和久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  積乱雲発生期・発達初期の二重偏波雲レーダー観測研究代表者

    • 研究代表者
      大東 忠保
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  豪雨と暴風をもたらす台風の力学的・熱力学的・雲物理学的構造の量的解析

    • 研究代表者
      坪木 和久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  台風強度の高精度量的予測のための雲・エアロゾルプロセス解明

    • 研究代表者
      坪木 和久
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Ka帯雲レーダと地上観測を用いた氷晶-雪片変化過程の解析

    • 研究代表者
      篠田 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  走査型雲レーダーを用いた偏波観測による過冷却雲粒存在域の識別方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大東 忠保
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      京都大学
      名古屋大学
  •  台風強度を規定するアウトフローレイヤーの氷晶粒子直接観測と上層加熱率推定

    • 研究代表者
      坪木 和久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  台風の初期渦を発生させる降水雲群の構造と形成過程の解明

    • 研究代表者
      上田 博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  活発化した日本海帯状雲がもたらす豪雪の雲微物理過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大東 忠保
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  最新型偏波レーダーとビデオゾンデの同期集中観測と水災害軽減に向けた総合的基礎研究

    • 研究代表者
      中北 英一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  降水雲上部における氷晶粒子の成長過程と粒径分布の観測とモデル化

    • 研究代表者
      坪木 和久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本海帯状降雪雲の固体降水粒子形成機構に関するマルチパラメーターレーダー観測研究代表者

    • 研究代表者
      大東 忠保
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  次世代型偏波レーダによる降水量推定・降水予測の高精度化と水管理へのインパクト評価

    • 研究代表者
      中北 英一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 気候変動研究の最前線2015

    • 著者名/発表者名
      上田博・坪木和久・大東忠保
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      地球気候環境研究の連携に関する大学附置研究センター協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [雑誌論文] Prediction of Meso-γ-Scale Local Heavy Rain by Ground-Based Cloud Radar Assimilation with Water Vapor Nudging2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Ryohei, Shimizu Shingo, Ohigashi Tadayasu, Maesaka Takeshi, Shimose Ken-ichi, Iwanami Koyuru
    • 雑誌名

      Weather and Forecasting

      巻: 37 号: 9 ページ: 1553-1566

    • DOI

      10.1175/waf-d-22-0017.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345, KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [雑誌論文] CONVECTIVE INITIATION CHARACTERISTICS BY DOPPLER LIDAR OBSERVATION DURING KA-BAND RADAR FIRST ECHO : A CASE STUDY2021

    • 著者名/発表者名
      NUGROHO Ginaldi Ari、YAMAGUCHI Kosei、IWAI Hironori、OHIGASHI Tadayasu、SHINODA Taro、TSUBOKI Kazuhisa、NAKAKITA Eiichi
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_1303-I_1308

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.2_I_1303

    • NAID

      130008160005

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742, KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [雑誌論文] Mammatus-like echo structures along the base of upper-tropospheric outflow-layer clouds of typhoons observed by cloud radar2021

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, T. Shinoda, H. Minda, M. Kyushima, H. Yamada, and H. Iwai
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [雑誌論文] Mammatus‐Like Echo Structures Along the Base of Upper‐Tropospheric Outflow‐Layer Clouds of Typhoons Observed by Cloud Radar2021

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi Tadayasu、Tsuboki Kazuhisa、Shinoda Taro、Minda Haruya、Kyushima Moeto、Yamada Hiroyuki、Iwai Hironori
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 19

    • DOI

      10.1029/2021gl094973

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [雑誌論文] Intensification and Maintenance of a Double Warm-Core Structure in Typhoon Lan (2017) Simulated by a Cloud-Resolving Model2021

    • 著者名/発表者名
      Tsujino Satoki、Tsuboki Kazuhisa、Yamada Hiroyuki、Ohigashi Tadayasu、Ito Kosuke、Nagahama Norio
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 78 号: 2 ページ: 595-617

    • DOI

      10.1175/jas-d-20-0049.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [雑誌論文] 日本初のアイウォール貫通型航空機観測により捉えられた2017年台風第21号(ラン)の二重暖気核構造2021

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Hiroyuki、ITO Kosuke、TSUBOKI Kazuhisa、SHINODA Taro、OHIGASHI Tadayasu、YAMAGUCHI Munehiko、NAKAZAWA Tetsuo、NAGAHAMA Norio、SHIMIZU Kensaku
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 5 ページ: 1297-1327

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-063

    • NAID

      130008108994

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311, KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [雑誌論文] Kaバンド偏波雲レーダーによって観測された晴天エコー:首都圏における昆虫エコーの事例解析2021

    • 著者名/発表者名
      Tadayasu OHIGASHI, Takeshi MAESAKA, Shin-ichi SUZUKI, Yukari SHUSSE, Namiko SAKURAI, and Koyuru IWANAMI
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 1 ページ: 101-112

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-006

    • NAID

      130007992431

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [雑誌論文] Characteristics of upper-tropospheric outflow-layer clouds of Typhoon Francisco (2013) observed by hydrometeor videosonde?2020

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi,T, K. Tsuboki, Y. Suzuki, H. Yamada, K. Nakagawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 235 ページ: 104736-104736

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2019.104736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [雑誌論文] Kaバンド雲レーダー等のマルチセンサーで捉えた積乱雲の生成・発達過程2019

    • 著者名/発表者名
      中北英一・新保友啓・大東忠保・山口弘誠
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 399-431

    • NAID

      120006770323

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [雑誌論文] 夏季積乱雲発達初期の雲レーダー観測2018

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・中北英一・山口弘誠・坪木和久
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 61B ページ: 555-571

    • NAID

      120006546126

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [雑誌論文] Analysis and Forecast Using Dropsonde Data from the Inner-Core Region of Tropical Cyclone Lan (2017) Obtained during the First Aircraft Missions of T-PARCII2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Kosuke、Yamada Hiroyuki、Yamaguchi Munehiko、Nakazawa Tetsuo、Nagahama Norio、Shimizu Kensaku、Ohigashi Tadayasu、Shinoda Taro、Tsuboki Kazuhisa
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 14 号: 0 ページ: 105-110

    • DOI

      10.2151/sola.2018-018

    • NAID

      130007420499

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311, KAKENHI-PROJECT-16H04053, KAKENHI-PROJECT-18H01283
  • [雑誌論文] Kaバンドレーダーを利用した積乱雲生成段階に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中北英一・新保友啓・佐藤悠人・山口弘誠・大東忠保
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 74 ページ: 55-60

    • NAID

      130007628265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [雑誌論文] Kaバンドレーダーを利用した積乱雲生成段階に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中北英一・新保友啓・佐藤悠人・山口弘誠・大東忠保
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 74 ページ: 55-60

    • NAID

      130007628265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [雑誌論文] Relationship between cloud-to-ground lightning polarity and the space-time distribution of solid hydrometeors in isolated summer thunderclouds observed by X-band polarimetric radar2017

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu T.、Uyeda H.、Ohigashi T.、Tsuboki K.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 122 号: 16 ページ: 8781-8800

    • DOI

      10.1002/2016jd026283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [雑誌論文] Cloud-Top Supercooled Liquid Droplets in Stratiform Clouds Observed during Winter in Inland Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, M. Oue
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 12 号: 0 ページ: 140-145

    • DOI

      10.2151/sola.2016-030

    • NAID

      130005155565

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05765, KAKENHI-PROJECT-16H01845, KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [雑誌論文] A hydrometeor classification method for X-band polarimetric radar: Construction and validation focusing on solid hydrometeors under moist environments2015

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., H. Uyeda, T. Ohigashi, M. Oue, H. Takeuchi, T. Shinoda, K. Tsuboki, M. Kubo, and K. Muramoto
    • 雑誌名

      J. Atmos. Oceanic Technol.

      巻: 32 号: 11 ページ: 2052-2074

    • DOI

      10.1175/jtech-d-14-00124.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285, KAKENHI-PROJECT-26289162
  • [雑誌論文] Vertical Distribution of Precipitation Particles in Baiu Frontal Stratiform Intense Rainfall around Okinawa Island, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., T. Ohigashi, K. Tsuboki, and E. Nakakita
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [雑誌論文] Polarimetric Doppler Radar Analysis of Organization of a Stationary Rainband with Changing Orientations in July 20102014

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., K. Inagaki, T. Shinoda, T. Ohigashi, T. Kouketsu, M. Kato, K. Tsuboki, H. Uyeda
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 92 号: 5 ページ: 457-481

    • DOI

      10.2151/jmsj.2014-503

    • NAID

      130004713018

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006, KAKENHI-PROJECT-25287121
  • [雑誌論文] An Intensification Process of a Winter Broad Cloud Band on a Flank of the Mountain Region along the Japan-Sea Coast2014

    • 著者名/発表者名
      Tadayasu Ohigashi, Kazuhisa Tsuboki, Yukari Shusse, and Hiroshi Uyeda
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 92 号: 1 ページ: 71-93

    • DOI

      10.2151/jmsj.2014-105

    • NAID

      130004788795

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [雑誌論文] Polarimetric Doppler Radar Analysis of Organization of a Stationary Rainband with Changing Orientations in July 20102014

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., K. Inagaki, T. Shinoda, T. Ohigashi, T. Kouketsu, M. Kato, K. Tsuboki, and H. Uyeda
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan

      巻: 92 ページ: 457-481

    • NAID

      130004713018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [雑誌論文] Development of a new videosonde observation system for in-situ precipitation particle measurements2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., K.Shimizu, T.Ohigashi, K.Tsuboki, S.Oishi, S.Kawamura, K.Nakagawa, K.Yamaguchi, E.Nakakita
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 8 ページ: 1-4

    • NAID

      130004448568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [雑誌論文] 衰退する帯状雲の南端部に形成された降雪バンドの構造2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・石塚暁
    • 雑誌名

      天気

      巻: 59 ページ: 33-46

    • NAID

      110009359605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [雑誌論文] Development of a New Videosonde Observation System for In-situ Precipitation Particle Measurement2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., K.Shimizu, T.Ohigashi, K.Tsuboki, S.Kawamura, K.Nakagawa, K.Yamaguchi, E.Nakakita
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 8 ページ: 1-4

    • NAID

      130004448568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [雑誌論文] Development of a New Videosonde Observation System for In-situ Precipitation Particle Measurements2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., K. Shimizu, T. Ohigashi, K. Tsuboki, S. Oishi, S. Kawamura, K. Nakagawa, K. Yamaguchi, and E. Nakakita
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 8 ページ: 1-4

    • DOI

      10.2151/sola.2012-001

    • NAID

      130004448568

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22106004, KAKENHI-PROJECT-22226010, KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [雑誌論文] 衰退する帯状雲の南端部に形成された降雪バンドの構造2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・ 石塚暁
    • 雑誌名

      天気

      巻: 59(1) ページ: 33-46

    • NAID

      110009359605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [雑誌論文] 偏波レーダーとビデオゾンデの同期観測および降水粒子タイプ判別2009

    • 著者名/発表者名
      中北英一, 山口弘誠, 隅田康彦, 竹畑栄伸, 鈴木賢士, 中川勝広, 大石哲, 出世ゆかり, 坪木和久, 大東忠保
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 第53巻

      ページ: 361-366

    • NAID

      120003932923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206054
  • [雑誌論文] 偏波レーダーとビデオゾンデの同期観測および降水粒子タイプ判別2009

    • 著者名/発表者名
      中北英一・山口弘誠・隅田康彦・竹畑栄伸・鈴木賢士・中川勝広・大石哲・出世ゆかり・坪木和久・大東忠保
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 第53巻

      ページ: 361-366

    • NAID

      120003932923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206054
  • [雑誌論文] 偏波レーダーとビデオゾンデの同期観測および降水粒子タイプ判別2009

    • 著者名/発表者名
      中北英一・山口弘誠・隅田康彦・竹畑栄伸・鈴木賢士・中川勝広・大石哲・出世ゆかり・坪木和久・大東忠保
    • 雑誌名

      水工学論文集 53

      ページ: 361-366

    • NAID

      120003932923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] Analysis and forecast of tropical cyclones during the T-PARCII project2022

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., H. Yamada, M. Yamaguchi, T. Nakazawa, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, T. Shinoda, and K. Tsuboki
    • 学会等名
      International Conference on Heavy Rainfall and Tropical Cyclone in East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [学会発表] 航空機観測により捉えた台風Mindulle (2021)の暖気核構造.2022

    • 著者名/発表者名
      山田広幸, 伊藤耕介, 平野創一朗, 坪木和久, 篠田太郎, 加藤雅也, 金田幸恵, 大東忠保, 辻野智紀, 嶋田宇大, 中澤哲夫, 長浜則夫, 清水健作, 堀之内武, 高橋暢宏, 清水慎吾, 南出将志
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [学会発表] Dropsonde observation of the atmospheric river associated with Typhoon Aere (2022) during the T-PARCII aircraft campaign.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuboki, K., T. Shinoda, T. Ohigashi, S. Hirano, M. Kato, S. Kanada, H. Yamada, S. Tsujino, K. Shimizu, N. Nagahama, and S. Shimizu
    • 学会等名
      International Atmospheric Rivers Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [学会発表] Cloud radar observation of early development stage of summer convective clouds in the Tokyo metropolitan area, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T, T. Maesaka, S Suzuki, Y. Shusse, N. Sakurai
    • 学会等名
      AOGS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] Cloud radar observation of early development stage of summer convective clouds in the Tokyo metropolitan area, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S Suzuki, Y. Shusse, N. Sakurai
    • 学会等名
      AOGS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Analysis and forecast of tropical cyclones during the T-PARCII project2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Ito, Hiroyuki Yamada, Munehiko Yamaguchi, Tetsuo Nakazawa, Norio Nagahama, Kensaku Shimizu, Tadayasu Ohigashi, Taro Shinoda, Kazuhisa Tsuboki
    • 学会等名
      International Conference on Heavy Rainfall and Tropical Cyclone in East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Cloud radar observation of early development stage of summer convective clouds in the Tokyo metropolitan area, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S Suzuki, Y. Shusse, and N. Sakurai
    • 学会等名
      AOGS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化手法の高度化に向けて―同化窓の感度実験から得られた知見と課題―2022

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平, 清水慎吾, 大東忠保, 前坂 剛, 下瀬健一, 岩波 越
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] Warm-core structure of three intense typhoons as observed through the T-PARCII aircraft reconnaissance2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamada, Kosuke Ito, Kazuhisa Tsuboki, Taro Shinoda, Tadayasu Ohigashi, Munehiko Yamaguchi, Tetsuo Nakazawa, Norio Nagahama, Kensaku Shimizu
    • 学会等名
      International Conference on Heavy Rainfall and Tropical Cyclone in East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] 関東地方で降雹をもたらした降水システムの移動とガストフロント2022

    • 著者名/発表者名
      前坂 剛, 大東忠保, 岩波 越, 鈴木真一, 出世ゆかり, 櫻井南海子
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] ファーストエコー検出に関する指標の検証 ―Kaバンド雲レーダを用いた定量的アプローチ―2022

    • 著者名/発表者名
      中澤利恵, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 大東忠保, 山口弘誠, 中北英一
    • 学会等名
      令和4年度日本気象学会中部支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] 新ジェット機へのドロップゾンデ観測システム搭載と台風Mindulle(2021)の観測概要2022

    • 著者名/発表者名
      坪木和久,山田広幸,伊藤耕介,平野創一朗,清水健作,長浜則夫,篠田太郎,加藤雅也,金田幸恵,大東忠保,辻野智紀,嶋田宇大,中澤哲夫,堀之内武,高橋暢宏,清水慎吾,南出将志
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [学会発表] 2017年台風第21号の暖気核構造の維持に関わる熱力学的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      [15]山田 広幸, 伊藤 耕介, 坪木 和久,篠山田 太郎, 大東 忠保, 中澤 哲夫, 山口 宗彦, 長浜 則夫,清水 健作
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「台風研究会」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] 寒候期つくば上空の偏波雲レーダー観測2021

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・三隅良平・前坂 剛
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] 2017年台風第21号の暖気核構造の維持に関わる熱力学的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      山田 広幸, 伊藤 耕介, 坪木 和久,篠田 太郎, 大東 忠保, 中澤 哲夫, 山口 宗彦, 長浜 則夫,清水 健作
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Characteristics of clouds in the cold season over Tsukuba, Japan observed by polarimetric cloud radar2021

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., R. Misumi, and T. Maesaka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Mammatus-like echo structure along the base of the typhoon upper-tropospheric outflow-layer clouds.2021

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, T. Shinoda, H. Yamada, and H. Iwai
    • 学会等名
      International Conference on Clouds and Precipitation 2020 (ICCP2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [学会発表] マルチセンシング観測による積雲から積乱雲への成長過程2021

    • 著者名/発表者名
      前坂 剛・大東忠保・岩波 越・鈴木真一・櫻井南海子・出世ゆかり・木枝香織・清水慎吾・宇治 靖・高橋暢宏・花土 弘・中川勝広・牛尾知雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] Comparison between developed and non-developed summer convective clouds in the Tokyo metropolitan area observed by scanning cloud radars2021

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S. Suzuki, Y. Shusse, and N. Sakurai
    • 学会等名
      International Conference on Clouds and Precipitation 2021 (ICCP2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] 2017年台風第21号の暖気核構造の維持に関わる熱力学的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      山田広幸, 伊藤耕介, 坪木和久,篠田太郎, 大東忠保, 中澤哲夫, 山口宗彦, 長浜則夫,清水健作
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04992
  • [学会発表] Aircraft Observations of Intense Typhoons in 2017 and 2018 in the T-PARCII Project2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa TSUBOKI, Hiroyuki Yamada, Tadayasu Ohigashi, Taro Shinoda, Kosuke Ito, Munehiko Yamaguchi, Tetsuo Nakazawa, Nobuhiro Takahashi, Norio Nagahama, and Kensaku Shimizu
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society (AOGS) Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Comparison between developed and non-developed summer convective clouds in the Tokyo metropolitan area observed by scanning cloud radars2021

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S. Suzuki, Y. Shusse, and N. Sakurai
    • 学会等名
      International Conference on Clouds and Precipitation 2021 (ICCP2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Aircraft observation of typhoon environments using dropsondes of the Taiwan ASTRA2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa TSUBOKI, Hiroyuki Yamada, Tadayasu Ohigashi, Taro Shinoda, Kosuke Ito, Munehiko Yamaguchi, Tetsuo Nakazawa, Nobuhiro Takahashi, Norio Nagahama, and Kensaku Shimizu
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Clear-air echoes observed by Ka-band polarimetric cloud radar: A case study2021

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S. Suzuki, Y. Shusse, N. Sakurai, and K. Iwanami
    • 学会等名
      2021 Joint Workshop on Weather Radar between WRC and NIED
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] マルチセンシング観測による積雲から積乱雲への成長過程2021

    • 著者名/発表者名
      前坂 剛・大東忠保・岩波 越・鈴木真一・櫻井南海子・出世ゆかり・木枝香織・清水慎吾・宇治 靖・高橋暢宏・花土 弘・中川勝広・牛尾知雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Aircraft observations of typhoons in the T-PARCII2021

    • 著者名/発表者名
      [3]TSUBOKI, K., H. Yamada, T. Ohigashi, T. Shinoda, K. Ito, M. Yamaguchi, T. Nakazawa, N. Takahashi, N. Nagahama, and K. Shimizu
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS-XIV)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] マルチセンシング観測による積雲から積乱雲への成長過程2020

    • 著者名/発表者名
      前坂 剛・大東忠保・岩波 越 ・鈴木真一・出世ゆかり・櫻井南海子・木枝香織・清水慎吾・宇治 靖・高橋暢宏・花土 弘・中川勝広・牛尾知雄
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] 2020年7月3日-4日熊本県南部における豪雨のメソスケール環境場と雲発達過程2020

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・三隅良平・飯塚 聡・鈴木真一・前坂 剛・出世ゆかり・櫻井南海子・下瀬健一・栃本英伍・清水慎吾・岩波 越
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Kaバンド雲レーダーによる霧の観測2020

    • 著者名/発表者名
      前坂 剛・大東忠保・岩波 越 ・鈴木真一・出世ゆかり・櫻井南海子
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] ドロップゾンデを用いた台風の中心気圧の直接観測2019

    • 著者名/発表者名
      坪木和久,山田広幸, 高橋幸弘, 篠田太郎, 大東忠保, 山口宗彦, 久保田尚之, 伊藤耕介, 中澤哲夫, 長浜則夫, 清水健作, 加藤雅也, 金田幸恵, 吉岡真由美, 高橋 暢宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化インパクト: 水蒸気ナッジングデータ同化実験2019

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平・清水慎吾・大東忠保・前坂 剛・岩波 越
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Analysis and Forecast Using Dropsonde Data from the Inner-Core Region of Tropical Cyclone Lan (2017) Obtained during the First Aircraft Missions of T-PARCII2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., M. Yamaguchi, T. Nakazawa, H. Yamada, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, T. Shinoda, K. Tsuboki
    • 学会等名
      13th Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS-XIII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] 積乱雲発生の早期検知のための雲レーダーネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      前坂 剛・大東忠保・岩波 越・鈴木真一・出世ゆかり・櫻井南海子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Overview of T-PARCII aircraft observations of typhoons in 2017 and 2018.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuboki, K., T. Shinoda, N. Takahashi, H. Yamada, K. Ito, T. Ohigashi, M. Yamaguchi, T. Nakazawa, H. Kubota, Y. Takahashi, N. Nagahama, and K. Shimizu
    • 学会等名
      The 13th Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS XIII)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] A change in the inner-core structure of Typhoon Trami (2018) as observed through upper-tropospheric aircraft reconnaissance of T-PARCII2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., K. Tsuboki, T. Shinoda, H. Kubota, Y. Takahashi, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, K. Ito, M. Yamaguchi, and T. Nagahama
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Multi-sensor observation of evolution from cumulus to cumulonimbus in Tokyo metropolitan area2019

    • 著者名/発表者名
      Maesaka, M., T. Ohigashi, K. Iwanami, S. Suzuki, Y. Shusse, N. Sakurai, K. Kieda, S. Shimizu, Y. Uji, N. Takahashi, H. Hanado, K. Nakagawa, T. Ushio
    • 学会等名
      39th International Conference on Radar Meteorology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] In situ observation of typhoon central pressure using dropsondes2019

    • 著者名/発表者名
      Kanada, S., K. Tsuboki , H. Yamada, K.Ito, Y. Takahashi, T. Shinoda, T. Ohigashi, M. Yamaguchi, H. Kubota, T. Nakazawa, N. Nagahama, K. Shimizu, M. Kato, M, Yoshida, and N. Takahashi
    • 学会等名
      The TCOI 2019 Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Ka-band scanning cloud radar observations for early stage of summer convective clouds developed in Kanto, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S. Suzuki, Y. Shusse, and N. Sakurai
    • 学会等名
      27th IUGG General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] 航空機観測で捉えた2018年台風第24号の内部構造の変化2019

    • 著者名/発表者名
      山田広幸・坪木和久・篠田太郎・久保田尚之・高橋幸弘・長浜則夫・清水健作・大東忠保・伊藤耕介・中澤哲夫・山口宗彦
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] New observation strategies for typhoon intensity over the western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      山田広幸・坪木和久・篠田太郎・久保田尚之・高橋幸弘・長浜則夫・清水健作・大東忠保・伊藤耕介・山口宗彦・中澤哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] 航空機で観測した2018年台風24号の最盛期の暖気核2019

    • 著者名/発表者名
      久保田尚之・坪木和久・山田広幸・高橋幸弘・篠田太郎・大東忠保・山口宗彦・伊藤耕介・中澤哲夫・長浜則夫・清水健作・佐藤光輝
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Clear-air echoes observed by Ka-band scanning polarimetric cloud radars2019

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S. Suzuki, Y. Shusse, and N. Sakurai
    • 学会等名
      39th International Conference on Radar Meteorology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] T-PARCIIのドロップゾンデ観測と気象庁全球予測システムを用いた台風Trami(2018)を対象とする観測システム実験2019

    • 著者名/発表者名
      山口宗彦・石橋俊之・中澤哲夫・伊藤耕介・山田広幸・大東忠保・長浜則夫・清水健作・久保田尚之・高橋幸弘・加藤雅也・金田幸恵・吉岡真由美・篠田太郎・高橋暢宏・坪木和久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] 台風の眼の貫通飛行による中心気圧のドロップゾンデ観測2019

    • 著者名/発表者名
      坪木和久,山田広幸, 高橋幸弘, 篠田太郎, 大東忠保, 山口宗彦, 久保田尚之, 伊藤耕介, 中澤哲夫, 長浜則夫, 清水健作, 加藤雅也, 金田幸恵, 吉岡真由美, 高橋 暢宏,
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Droplet size distributions of a stratocumulus cloud undetected by a Ka-band radar in the Okinawa region2019

    • 著者名/発表者名
      Murasaki, A, T. Shinoda, T. Ohigashi, K. Suzuki, K. Yamaguchi, H. Yamada, S. Kawamura, K. Tsuboki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      The 13th Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS-XIII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Cloud observation in the Tokyo metropolitan area using scanning Ka-band radars2019

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., R. Misumi, and T. Maesaka
    • 学会等名
      8th International EarthCARE Science Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] What does a positive KDP-peak layer above the melting level indicate? ~ Statistics of KDP profiles obtained by a Ka-band polarimetric radar ~2019

    • 著者名/発表者名
      Taro Shinoda, Tadayasu Ohigashi, Hiroyuki Yamada, Yukiya Minami, Kazuhisa Tsuboki
    • 学会等名
      Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04049
  • [学会発表] Airborne observation of Super Typhoon Trami in 2018 for understanding the intensity of tropical cyclone in the Philippine Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota, H., K. Tsuboki, H. Yamada, Y. Takahashi, T. Shinoda, T. Ohigashi, M. Yamaguchi, K. Ito, T. Nakazawa, N. Nagahama, K. Shimizu, and M. Sato
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Assimilation impact of cloud radar on quantitative precipitation forecast for localized heavy rainfall: Evidence from water vapor nudging data assimilation experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., S. Shimizu, T. Ohigashi, T. Maesaka, and K. Iwanami
    • 学会等名
      39th International Conference on Radar Meteorology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Structures of upper-tropospheric outflow-layer clouds of typhoons observed by a Ka-band cloud radar2019

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, T. Shinoda, H. Minda, M. Kyushima, H. Yamada, and H. Iwai
    • 学会等名
      13th Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS-XIII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] 複数の雲レーダーを用いた夏季積乱雲発達初期の高時間分解能観測2019

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・前坂 剛・鈴木真一・出世ゆかり・櫻井南海子
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Airborne observation of Super Typhoon Trami in 2018 for understanding the mature stage of tropical cyclone in the Philippine Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota, H., K. Tsuboki, H. Yamada, Y. Takahashi, T. Shinoda, T. Ohigashi, M. Yamaguchi, K. Ito, T. Nakazawa, N. Nagahama, K. Shimizu, and M. Sato
    • 学会等名
      AOGS 16th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] T-PARCIIのドロップゾンデ観測と気象庁全球予測システムを用いた台風Trami(2018)を対象とする観測システム実験2019

    • 著者名/発表者名
      山口宗彦・石橋俊之・中澤哲夫・伊藤耕介・山田広幸・大東忠保・清水健作・長浜則夫・久保田尚之・高橋幸弘・加藤雅也・金田幸恵・吉岡真由美・篠田太郎・高橋暢宏・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Ka バンド雲レーダー等のマルチセンサーで捉えた積乱雲の生成・発達過程2019

    • 著者名/発表者名
      中北英一・新保友啓・大東忠保・山口弘誠
    • 学会等名
      平成30年度防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Plans for Data Assimilation and Forecast Experiment with Dropsondes during T-PARCII2018

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., H. Yamada, M. Yamaguchi, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, T. Shinoda, and K. Tsuboki
    • 学会等名
      33rd conference on hurricanes and tropical meteorology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Cloud development analysis based on Ka-band radar and multi-sensor observation2018

    • 著者名/発表者名
      Niibo, T., E. Nakakita, K. Yamaguchi, T. Ohigashi, T. Shinoda, and K. Tsuboki
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] 夏季積乱雲発達初期の偏波雲レーダー観測2018

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・中北英一・山口弘誠・坪木和久
    • 学会等名
      平成29年度防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Double Warm-Core Structure of Typhoon Lan (2017) Observed by Dropsondes during T-PARCII2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., K. Tsuboki, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, T. Shinoda, K. Ito, M. Yamaguchi, and T. Nakazawa
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Ka 帯レーダーで検出されなかった層積雲の粒径分布の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      村﨑あつみ・篠田太郎・大東忠保・鈴木賢士・山口弘誠・山田広幸・川村誠治・坪木和久・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Ka帯偏波雲レーダーによって観測される晴天エコー2018

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・前坂 剛・鈴木真一・出世ゆかり・櫻井南海子
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Characteristics of particle size distributions of a stratocumulus cloud undetected by a Ka-band radar2018

    • 著者名/発表者名
      Murasaki, A, T. Shinoda, T. Ohigashi, K. Suzuki, K. Yamaguchi, H. Yamada, S. Kawamura, K. Tsuboki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Introduction of the Tropical Cyclone-Pacific Asian Research Campaign for Improvement of Intensity Estimations/Forecasts(T-PARCII) Project: Test Flight Observation Penetrating into the Eye of Typhoon LAN(2017)2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuboki, K., H. Yamada, T. Ohigashi, K. Ito, N. Nagahama, K. Shimizu, M. Yamaguchi, T. Shinoda, N. Takahashi, T. Nakazawa
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Ka-band scanning polarimetric radar observations of clear-air echoes2018

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., T. Maesaka, S. Suzuki, Y. Shusse, and N. Sakurai
    • 学会等名
      2018 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Kaバンドレーダーを利用した積乱雲生成段階に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中北英一・新保友啓・佐藤悠人・山口弘誠・大東忠保
    • 学会等名
      第62回水工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] 北陸地方における走査型Ka帯偏波レーダを用いた降雪雲の観測と 固体降水粒子判別への適用可能性2018

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・大東忠保・鈴木賢士・民田晴也・久島萌人・ 久保守・皆巳幸也・高橋暢宏・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04049
  • [学会発表] Possibility of particle identification for solid hydrometeors using a Ka-band polarimetric radar2018

    • 著者名/発表者名
      Taro SHINODA, Tadayasu OHIGASHI, Kenji SUZUKI, Mamoru KUBO, Yukiya MINAMI, Haruya MINDA, Moeto KYUSHIMA, Nobuhiro TAKAHASHI, Kazuhisa TSUBOKI
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04049
  • [学会発表] 沖縄周辺の梅雨前線における Ka 帯レーダーの偏波パラメータと雲・降水粒子の微物理特性の関係2018

    • 著者名/発表者名
      長屋智大・篠田太郎・大東忠保・鈴木賢士・山田広幸・川村誠治・山口弘誠・中北英一・坪木和久
    • 学会等名
      GSMaP および衛星シミュレータ合同研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Preliminary Data Assimilation and Forecast Experiments with Dropsondes During T-PARCII2018

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., M. Yamaguchi, H. Yamada, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, T. Shinoda, T. Nakazawa
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Double warm-core structure of Typhoon Lan (2017) observed by dropsondes during T-PARCII2018

    • 著者名/発表者名
      [84]Yamada, H., K. Tsuboki, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, T. Shinoda, and K. Ito
    • 学会等名
      33rd conference on hurricanes and tropical meteorology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Xバンド偏波レーダーを用いた夏季雷雲内部の降水粒子分布観測2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・上田 博・大東忠保・坪木和久
    • 学会等名
      第49回メソ気象研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03742
  • [学会発表] Observing System Experiment using T-PARCII dropsondes and JMA Global Forecasting System and Development of Sensitivity Analysis Guidance for Tropical Cyclone Intensity2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., T. Ishibashi, T. Nakazawa, K. Ito, H. Yamada, T. Ohigashi, T. Shinoda, N. Takahashi, and K. Tsuboki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] ouble warm-core structure of Typhoon Lan (2017) observed by dropsondes during T-PARCII2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., K. Tsuboki, N. Nagahama, K. Shimizu, T. Ohigashi, T. Shinoda, and K. Ito
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Ka帯偏波レーダとビデオゾンデにより観測された層状性降水固相域のKDP極大層2018

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・長屋智大・大東忠保・鈴木賢士・山口弘誠・ 山田広幸・川村誠治・坪木和久・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04049
  • [学会発表] Characteristics of a Positive KDP-peak Layer above the Melting Level in a Stratiform Region Observed by a Ka-band Radar and Bolloon-borne Particle Observation2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro NAGAYA, Taro SHINODA, Tadayasu OHIGASHI, Kenji SUZUKI, Kosei YAMAGUCHI, HiroyukiYAMADA, Seiji KAWAMURA, Kazuhisa TSUBOKI, Eiichi NAKAKITA
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04049
  • [学会発表] Ka-Band Radar Observation of the Outflow-Layer Clouds of Typhoon Chaba (2016)2017

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, H. Minda, M. Kyushima, H. Yamada, H. Iwai:
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Ka-band radar observation of the outflow-layer clouds of Typhoon Chaba (2016)2017

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, H. Minda, M. Kyushima, H. Yamada, and H. Iwai
    • 学会等名
      AOGS 14th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] An analysis of cumulonimbus cloud development using Ka-band Doppler radar2017

    • 著者名/発表者名
      Nakakita, E., T. Niibo, H. Sato, K. Yamaguchi, and T. Ohigashi
    • 学会等名
      International Symposium on Earth-Science Challenges (ISEC) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Structure of outflow-layer clouds of Typhoon Chaba (2016) observed by a Ka-band cloud radar2017

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, H. Minda, M. Kyushima, H. Yamada, and H. Iwai
    • 学会等名
      2017 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Cloud particle observation using Cloud Particle Sensor and its possibility of application to aircraft observation2017

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, T., T. Ohigashi, M. Fujiwara, S. Kawamura, K. Suzuki, K. Yamagchi, E. Nakakita, N. Takahashi, and K. Tsuboki
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Tropical Cyclones-Pacific Asian Research Campaign for Improvement of Intensity Estimation/Forecasts (T-PARCII): A Test Fllight and Typoon Observation in 20172017

    • 著者名/発表者名
      Tsuboki, K., N. Nagahama, K. Shimizu, T. Sugidachi, T. Shinoda, T. Ohigashi, H. Minda, M. Kyushima, and H.Yamada
    • 学会等名
      12th International Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS-XII)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Relationship between Ka-band polarimetric parameters and characteristics of hydrometeors observed by balloon-borne instruments2017

    • 著者名/発表者名
      Nagaya, T., T. Shinoda, T. Ohigashi, S. Kawamura, H. Yamada, K. Yamaguchi, K. Suzuki, K. Tsuboki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS-XII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] 名古屋大学Ka帯偏波レーダの現状2017

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・大東忠保・長屋智大・鈴木賢士・川村誠治・山田広幸・山口弘誠・中北英一・久保 守・皆巳幸也・高橋暢宏・坪木和久
    • 学会等名
      衛星シミュレータ・GSMaP合同研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Ka・X・C帯二重偏波レーダーの偏波パラメータとHYVISによる直接観測の比較2017

    • 著者名/発表者名
      長屋智大・篠田太郎・大東忠保・川村誠治・山田広幸・山口弘誠・鈴木賢士・坪木和久・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Comparison of polarimetric parameters obtained by a Ka-band radar with those by C- and X-band radars in relation on characteristics of hydrometeors2017

    • 著者名/発表者名
      Nagaya, T., T. Shinoda, T. Ohigashi, S. Kawamura, H. Yamada, K. Yamaguchi, K. Suzuki, K. Tsuboki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      38th Conference on Radar Meteorology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Kaバンドレーダを用いた積乱雲の発生初期の解析2017

    • 著者名/発表者名
      新保友啓・中北英一・佐藤悠人・山口弘誠・坪木和久・篠田太郎・大東忠保
    • 学会等名
      水文・水資源学会2017年度総会・研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Ka帯レーダーを用いた台風1618 号(Chaba) の上層雲の観測2017

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・民田晴也・久島萌人・山田広幸・岩井宏徳
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Videosonde and radar observations in ice-phase regions of stratiform clouds2017

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, T. Shinoda, K. Suzuki, S. Kawamura, H. Yamada, K. Yamaguchi, and E. Nakakita
    • 学会等名
      International Symposium on Earth-Science Challenges (ISEC) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Microphtsical Structures in the Typhoon Outflow Layer Observed by Hydrometeor Videosonde2016

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T.,K. Tsuboki,Y. Suzuki, K. Nakagawa, and H. Yamada
    • 学会等名
      ICMCS-XI
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2016-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01845
  • [学会発表] CPSゾンデを用いた雲粒子観測と航空機観測への適用可能性2016

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・大東忠保・坪木和久
    • 学会等名
      「航空機観測による気候・地球システム科学研究の推進」研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学環境総合館
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] 一層の混相域をもつ北極域混相雲とその環境場の鉛直プロファイル2016

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・P. Kollias・W. Szyrmer
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] 一層の混相域をもつ北極域混相雲とその環境場の鉛直プロファイル2016

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・P. Kollias・W. Szyrmer
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Early detection of isolated cumulonimbus clouds in summer using data obtained by a Ka-band radar and Geostationary Meteorological Satellites (Himawari-8)2016

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, T., T. Hikida, T. Ohigashi, T. Kouketsu, M. Kato, and K. Tsuboki
    • 学会等名
      International Conference on Mesoscale Convective System and High Impact Weather (ICMCS-XI)
    • 発表場所
      韓国プサン
    • 年月日
      2016-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Microphysical structures in the typhoon outflow layer observed by hydrometeor videosonde2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., T. Ohigashi, K. Tsuboki, K. Nakagawa, and H. Yamada
    • 学会等名
      International Conference on Mesoscale Convective System and High Impact Weather (ICMCS-XI)
    • 発表場所
      韓国プサン
    • 年月日
      2016-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] 台風の力学的・熱力学的・雲物理学的構造の量的解析のための航空機などの飛翔体を用いた観測計画2016

    • 著者名/発表者名
      坪木和久・松見豊・高橋暢宏・篠田太郎・中山智喜・大東忠保・森浩一・山田広幸・伊藤耕介・山口宗彦
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [学会発表] Precipitation properties of Arctic single-layer mixed-phase clouds2015

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., P. Kollias, and W. Szyrmer,
    • 学会等名
      2015 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデHYVISにより観測された台風上部巻雲の数濃度の水平分布の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木祐人・ 大東忠保・一瀬明良・牛田祐貴・大脇良夫・酒井貴紘・岩井宏徳・中川勝弘・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287121
  • [学会発表] 一層の混相域をもつ北極域混相雲の降水の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・P. Kollias・W. Szyrmer
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Precipitation properties of single-layer mixed-phase clouds in Barrow, Alaska2015

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., P. Kollias, and W. Szyrmer
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05285
  • [学会発表] Observations and simulations of cloud ice and aerosol2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuboki,K., T.Shinoda, T.Ohigashi
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2015
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287121
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデ HYVIS により観測された台風上部吹き出し層の氷晶粒子の粒径・数濃度分布2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木祐人・ 坪木和久・大東忠保・疋田丈晴・久木山真衣子・勝野継太・森野達也・大脇良夫・纐纈丈晴・山田広幸
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287121
  • [学会発表] 2013年6月15日にパラオ共和国で観測された降水システム内の凝結物と偏波パラメータ対応関係2014

    • 著者名/発表者名
      大脇良夫・篠田太郎・一瀬明良・牛田祐貴・纐纈丈晴・廣瀬駿・大東忠保・民田晴也・増永浩彦・耿驃・城岡竜一・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場, 福岡
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] Microphysical Structure in a Mesoscale Convective system Observed by Hydrometeor Videosondes (HYVISs) in Palau in June 20132014

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, H., T. Shinoda, Y. Ohwaki, Y. Ushita, A. Ichinose, S.Hirose, T. Kouketsu, T. Ohigashi, H. Minda, H. Masunaga, B. Geng, R. Shirooka, K. Tsuboki
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosiences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] Distribution of supercooled water droplets and ice particles in a mesoscale convective system observed by hydrometeor videosondes (HYVISs) in Palau in June 15, 20132014

    • 著者名/発表者名
      Ohwaki, Y., T. Shinoda, A. Ichinose, S. Hirose, T. Kouketsu, T. Ohigashi, H. Minda, H. Masunaga, B. Geng, R. Shirooka, K. Tsuboki, H. Uyeda
    • 学会等名
      10th International Conference on Mesoscale Meteorology and Tropical Cyclones (ICMCS-X)
    • 発表場所
      National Center for Atmospheric Researc (NCAR), Boulder, Colorado, USA
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデを用いた台風FRANCISCO(2013)の上部吹き出し層の巻雲の観測2014

    • 著者名/発表者名
      坪木和久・ 大東忠保・加藤雅也・一瀬明良・牛田祐貴・大脇良夫・酒井貴紘・ 中川勝広・岩井宏
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287121
  • [学会発表] 梅雨期に発生したクラウドクラスターに関する雲解像モデルCReSSと観測との雲物理量の比較2014

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・ 坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287121
  • [学会発表] 2013年6月15日にパラオ共和国で雲粒子ゾンデ(HYVIS)により観測された降水システム内の過冷却水滴と固体凝結物の分布2014

    • 著者名/発表者名
      大脇良夫・篠田太郎・一瀬明良・牛田祐貴・纐纈丈晴・小林哲也・廣瀬駿・大東忠保・民田晴也・増永浩彦・耿驃・城岡竜一・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 沖縄集中観測キャンペーン2007-2014における成果とビデオゾンデによる雲微物理観測の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢士, 中川勝広, 川村誠治, 相馬一義, 鈴木善晴, 大石哲, 大東忠保, 橋口浩之, 山口弘誠, 中北英一
    • 学会等名
      2014年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデHYVISによる熱帯の降水雲内の氷晶の鉛直分布の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      牛田祐貴・篠田太郎・大脇良夫・大東忠保・民田晴也・李根玉・角ゆかり・山田広幸・藤間弘敬・耿驃・城岡竜―・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 梅雨期に発生したクラウドクラスターに関する雲解像モデルCReSSと観測との雲物理量の比較,2014

    • 著者名/発表者名
      大東忠保, 坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] PALAU2013観測期間中に発生した台風6号(RUMBIA)の発生環境場の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      酒井貴紘・坪木和久・篠田太郎・大東忠保・一瀬明良・大脇良夫・牛田祐貴・李根玉・角ゆかり・小林哲也・纐纈丈晴・山田広幸・藤間弘敬・耿驃・城岡竜―・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館, 横浜
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 豪雨の発生・発達をとらえる大規模フィールド同期実験と水災害軽減に向けた総合的基礎研究2013

    • 著者名/発表者名
      中北英一, 鈴木賢士, 大石哲, 坪木和久, 川村誠治, 橋口浩之, 中川勝広, 鈴木善晴, 大東忠保, 相馬一義, 山口弘誠
    • 学会等名
      水文・水資源学会2013年研究発表会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] Time series of microphysical structure and lightning polarity of a group of thunderclouds generated successively in a line-shaped area2013

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Kouketsu, Hiroshi Uyeda, and Tadayasu Ohigashi
    • 学会等名
      36th Conference on Radar Meteorology
    • 発表場所
      Breckenridge, Colorado, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] Validation of hydrometeor classification method for X-band polarimetric radars using balloon-borne instruments2013

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., M. Oue, T. Ohigashi, K. Tsuboki, H. Minda, H. Uyeda, K. Suzuki, Y. Wakazuki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      ICMCS-IX
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] Validation of hydrometeor classification method for X-band polarimetric radars using balloon-borne instruments2013

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., M. Oue, T. Ohigashi, K. Tsuboki, H. Minda, H. Uyeda, K. Suzuki, Y. Wakazuki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      Proc. of ICMCS-IX
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 冬季北陸地方における固体降水粒子の地上観測とXバンド偏波レーダーによる降水粒子判別の比較2013

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・上田 博・篠田太郎・大東忠保・竹内裕人・久保 守・村本健一郎
    • 学会等名
      ワークショップ“降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第12 回)”
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] ビデオゾンデと偏波レーダーCOBRAとの同期観測による雲物理情報と偏波パラメータの関係2013

    • 著者名/発表者名
      有馬薫, 鈴木賢士, 中北英一, 山口弘誠, 大石哲, 相馬一義, 坪木和久, 大東忠保, 中川勝弘, 川村誠治
    • 学会等名
      2013年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデ観測とCReSSシミュレーションにおける氷晶の微物理量の比較2013

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・宮井星児・中北英一
    • 学会等名
      HyARC共同研究「偏波レーダと雲解像モデルの高度利用による雲・降水・大気水循環研究」HyARC-NICT研究集会「大気海洋現象のリモートセンシング技術の開発」合同研究集会
    • 発表場所
      情報通信研究機構沖縄電磁波研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] Intensification process of a broad snowband on a flank of a mountain region during a cold-air outbreak2013

    • 著者名/発表者名
      Tadayasu Ohigashi, Kazuhisa Tsuboki, Yukari Shusse, and Hiroshi Uyeda
    • 学会等名
      Davos Atmosphere and Cryosphere Assembly (DACA-13)
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] 梅雨期降水システムの融解層より上空の固体降水粒子分布特性2013

    • 著者名/発表者名
      小関麻真・坪木和久・纐纈丈晴・大東忠保・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会講演
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] 2011 年2 月に北海道東部内陸で観測された降雪雲の降水粒子判別2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・大東忠保・尾上万里子・民田晴也・岡本宏樹・降旗竜飛・上田博・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] 厳冬期北海道東部内陸で観測された降雪帯の構造2012

    • 著者名/発表者名
      降旗竜飛・坪木和久・大東忠保・尾上万里子・纐纈丈晴・篠田太郎・加藤雅也・民田晴也・岡本宏樹・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2012 年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] 層状性降水域のHYVIS 観測によるX バンド偏波レーダ用降水粒子判別法の検証2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・尾上万里子・大東忠保・坪木和久・民田晴也・上田 博・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2012 年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデHYVISを用いた梅雨期沖縄域における氷晶粒子観測2012

    • 著者名/発表者名
      尾上万里子・坪木和久・大東忠保・清水健作・纐纈丈晴・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] HYVIS・ビデオゾンデで観測された降水粒子と偏波レーダーによる降水粒子判別の比較2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・尾上万里子・大東忠保・坪木和久・民田晴也・上田 博・鈴木賢士・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      ワークショップ“降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] Xバンド偏波レーダーおよび雲粒子ゾンデを用いた梅雨期沖縄域における層状性降水域の氷粒子観測2012

    • 著者名/発表者名
      尾上万里子・坪木和久・大東忠保・纐纈丈晴・篠田太郎・上田 博・民田晴也・中北英一
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター・情報通信研究機構沖縄電磁波技術センター平成23年度共同研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 冬季北海道内陸部で観測された層状雲頂部の過冷却水滴層2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・尾上万里子・民田晴 也・降 旗竜飛・纐纈丈晴・岡本宏樹
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデHYVIS を用いた梅雨期沖縄域における氷晶粒子観測2012

    • 著者名/発表者名
      尾上万里子・坪木和久・大東忠保・清水健作・纐纈丈晴・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 冬季北海道内陸部で観測された層状雲頂部の過冷却水滴層2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・尾上万里子・民田晴也・降旗竜飛・纐纈丈晴・岡本宏樹
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] Vertical distributions of supercooled liquid water on winter stratiform clouds in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, M. Oue and R. Furihata
    • 学会等名
      16th International Conference on Clouds and Precipitation. (ICCP 2012)
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2012-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] Xバンド偏波レーダーおよび雲粒子ゾンデを用いた梅雨期沖縄域における層状性降水域の氷粒子観測2012

    • 著者名/発表者名
      尾上万里子・坪木和久・大東忠保・纐纈丈晴・篠田太郎・上田 博・民田晴也・中北英一
    • 学会等名
      ワークショップ“降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第10 回)
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 層状性降水域のHYVIS観測によるXバンド偏波レーダー用降水粒子判別法の検証2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・尾上万里子・大東忠保・坪木和久・民田晴也・上田博・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] Development of new HYdorometer VIdeo Sonde (HYVIS) system for ice cloud observation in TTL region2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K., T. Ohigashi, K. Tsuboki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      U.S.-Japan Bilateral Workshop on the Tropical Tropopause Layer
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 新しいビデオゾンデ受信システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢士,清水健作,大東忠保,坪木和久,川村誠治,中川勝広,山口弘誠,中北英一
    • 学会等名
      2012年度日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] Microphysical Structure of Stratiform Precipitation Around Okinawa Island During the Baiu Period of 20112012

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., T. Ohigashi, K. Tsuboki, T. Shinoda, T.Kouketsu, H. Uyeda, H. Minda and E. Nakakita
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly 2012
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] HYVIS・ビデオゾンデで観測された降水粒子と偏波レーダーによる降水粒子判別の比較2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・尾上万里子・大東忠保・坪木和久・民田晴也・上田 博・鈴木賢士・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      ワークショップ“降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第11 回)”
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] Microphysical structure of stratiform precipitation around Okinawa Island during the baiu period of 20112012

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., T. Ohigashi, K. Tsuboki, T. Shinoda, T. Kouketsu, H. Uyeda, and H. Minda, and E. Nakakita
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] Validation of hydrometeor classification method for X-band polarimetric radars using in-situ observational data of hydrometeor videosonde2012

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., H. Uyeda, M. Oue, T. Ohigashi, T. Shinoda, H. Minda, K. Tsuboki and E. Nakakita
    • 学会等名
      7th European Conference on Radar in Meteorology and Hydrology
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] Vertical distributions of supercooled liquid water on winter stratiform clouds in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, M. Oue and R. Furihata
    • 学会等名
      16th International Conference on Clouds and Precipitation (ICCP 2012)
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] 2011年6月に粟国島で行われたXバンド偏波レーダーとHYVISによる降水の同時観測結果2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・上田 博・尾上万里子・大東忠保・篠田太郎・民田晴也・坪木和久・中北英一
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター・情報通信研究機構沖縄電磁波技術センター平成23 年度共同研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] HYVIS・ビデオゾンデで観測された降水粒子と偏波レーダーによる降水粒子判別の比較2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・尾上万里子・ 大東忠保・坪木和久・民田晴也・ 上田博・鈴木賢士・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第11回),
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] Validation of Hydrometeor Classification Method for X-band Polarimetric Radars using In Situ Observational Data of Hydrometeor Videosonde2012

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., H. Uyeda, M. Oue, T. Ohigashi, T.Shinoda, H. Minda, K. Tsuboki and E. Nakakita
    • 学会等名
      7th European Conference on Radar in Meteorology andHydrology (ERAD 2012)
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] 厳冬期北海道東部内陸で観測された降雪帯の構造2012

    • 著者名/発表者名
      降旗竜飛・坪木和久・大東忠保・尾上万里子・纐纈丈晴・篠田太郎・加藤雅也・岡本宏樹・上田 博
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] 厳冬期北海道東部内陸で観測された降雪帯の構造2012

    • 著者名/発表者名
      降旗竜飛・坪木和久・大東忠保・尾上万里子・纐纈丈晴・篠田太郎・加藤雅也・民田晴也・岡本宏樹・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] Validation of Hydrometeor Classification Method for X-band Polarimetric Radars using In Situ Observational Data of Hydrometeor Videosonde2012

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., H. Uyeda, M. Oue, T. Ohigashi, T. Shinoda, H. Minda, K. Tsuboki and E. Nakakita
    • 学会等名
      7th European Conference on Radar in Meteorology and Hydrology (ERAD 2012)
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340136
  • [学会発表] Ice microphysical properties in stratiform region of a baiu frontal convective system observed by hydrometeor videosonde2011

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., S. Miyai, K. Tsuboki, and E. Nakakita
    • 学会等名
      XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] Xバンド偏波レーダーで観測された雪結晶の偏波特性-HYVISとの比較-2011

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・上田 博・尾上万里子・大東忠保・篠田太郎・民田晴也・坪木和久・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 新しいビデオゾンデ受信システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢士, 清水健作, 大東忠保, 坪木和久, 川村誠治, 中川勝広, 山口弘誠, 中北英一
    • 学会等名
      2012年度日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京都、国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 梅雨期沖縄域における層状性降水域の氷粒子観測2011

    • 著者名/発表者名
      尾上万里子・坪木和久・大東忠保・纐纈丈晴・篠田太郎・民田晴也・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 西風卓越時において北陸沿岸部に停滞する線状降雪帯の形成・維持メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      岡本宏樹・大東忠保・坪木和久
    • 学会等名
      ワークショップ「降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第8回)」
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 海岸部降雪強化域における偏波パラメータの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・出世ゆかり・民田晴也・上田博
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同研究「マルチパラメータが拓く新しい地球水循環研究」研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 梅雨前線に発生したメソ対流系の層状性降水域の雲粒子観測2010

    • 著者名/発表者名
      宮井星児・坪木和久・大東忠保・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都府、京都テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] 地上観測データを用いた雲解像モデルCReSSにおける雪と霰の割合の検証2010

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・加藤雅也・久保守・瀬戸一希・村本健一郎・藤吉康志・大東忠保・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      ワークショップ「降雪に関するレーダーと数値モデルに2よる研究(第8回)」
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] Hydrometeor observation using videosonde and polarimetric radar2010

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K.Tsuboki, S.Miyai, H.Uyeda
    • 学会等名
      2010 International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia-Remote Sensing and
    • 発表場所
      石川県、金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] Shape classification of snow particle into snowflake and graupel using image processing2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M., K. Seto, K. Muramoto, Y. Fujiyoshi, T. Shinoda, T. Ohigashi
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 山陰から北陸に伸びる発達した停滞性降雪バンド2009

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・出世ゆかり・民田晴也・遠藤智史・尾上万里子・岡本宏樹・纐纈丈晴・加藤雅也・篠田太郎・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 名大マルチパラメータレーダー観測データを用いた降水粒子判別の試行.2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・上田博・出世ゆかり・大東忠保
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 地上観測データを用いた雲解像モデルCReSSにおける雪と霰の割合の検証2009

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・加藤雅也・久保守・瀬戸一希・村本健一郎・藤吉康志・大東忠保・坪木和久・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 北陸地方西部沿岸に発生する停滞性線状降雪帯の形成要因2009

    • 著者名/発表者名
      岡本宏樹・大東忠保・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] Visualization of water vapor distribution in the lower atmosphere using two lidars2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M., K. Nakamura, K. Muramoto, T. Ohigashi, T. Shinoda, Y. Fujiyoshi
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 名大マルチパラメータレーダー観測データを用いた降水粒子判別の試行2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・上田博・出世ゆかり・大東忠保
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] ライダとレーダによる冬季下層木気境界層の降水粒子の可視化2009

    • 著者名/発表者名
      中村健二・久保守・村本健一郎・椎名徹・大東忠保・篠田太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      石川県地場産業振興センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 纈丈晴・加藤雅也・篠田太郎・上田博:山陰から北陸に伸びる発達した停滞性降雪バンド2009

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・出世ゆかり・民田晴也・遠藤智史・尾上万里子・岡本宏樹・纐纈丈晴・加藤雅也・篠田太郎・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 北陸での降雪雲のマルチパラメーターレーダー観測2009

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・出世ゆかり・民田晴也・遠藤智史・尾上万里子・岡本宏樹・纐纈丈晴・加藤雅也・篠田太郎・上田博・久保守・村本健一郎
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター共同研究「マルチパラメータが拓く新しい地球水循環研究」研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 年月日
      2009-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] Observation and simulation on hydrometeor properties of snow clouds2009

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, Y. Shusse, M. Kato, T. Shinoda, and H. Uyeda
    • 学会等名
      Int. Workshop on radar and modeling studies of snowfall : Precise observation and modeling of solid precipitation
    • 発表場所
      アトリウム長岡(新潟県長岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] Observation and simulation on hydrometeor properties of snow clouds2009

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, Y. Shusse, M. Kato, T. Shinoda, H. Uyeda
    • 学会等名
      Int. Workshop on radar and modeling studies of snowfall: Precise observation and modeling of solid precipitation
    • 発表場所
      アトリウム長岡(新潟県長岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740271
  • [学会発表] 沖縄偏波降雨レーダーCOBRAとビデオゾンデによる同期観測-2009年ビデオゾンデ観測の概要-2009

    • 著者名/発表者名
      和田華代, 鈴木賢士, 中北英一, 山口弘誠, 大石哲, 坪木和久, 出世ゆかり, 大東忠保, 中川勝広, 川村誠治, 高橋劭
    • 学会等名
      2009年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡、福岡市
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206054
  • [学会発表] 梅雨期に発生したクラウドクラスターに関する雲解像モデルCReSSと観測との雲物理量の比較

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・ 坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • [学会発表] PALAU2013において観測された降水システムの構造:初期解析結果

    • 著者名/発表者名
      篠田太郎・一瀬明良・大脇良夫・牛田祐貴・酒井貴紘・纐纈丈晴・小林哲也・李 根玉・角ゆかり・廣瀬駿・藤間弘敬・大東忠保・民田晴也・増永浩彦・山田広幸・坪木和久・耿驃・城岡竜一・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] Dynamical and Microphysical structure of precipitation systems observed in PALAU in June 2013: A Preliminary result.

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, T., T. Ohigashi, Y. Ushita, Y. Ohwaki, T. Kouketsu, A. Ichinose, T. Sakai, H. Yamada, H. Minda, H. Masunaga, B. Geng, R. Shirooka, K. Tsuboki ,H. Uyeda
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Radar Meteorology (ARAD)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253006
  • [学会発表] 京阪神都市圏における積乱雲の発生・発達を捉えるためのマルチセンサーによる RHI 同期観測実験

    • 著者名/発表者名
      中北英一, 山口弘誠, 坪木和久, 大東忠保, 橋口浩之, 川村誠治, 中川勝広, 岩井宏徳, 鈴木賢士, 大石哲, 相馬一義, 鈴木善晴, 小川まり子
    • 学会等名
      2014年度水文・水資源学会研究発表会
    • 発表場所
      宮崎グリーンスフィア壱番館
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226010
  • [学会発表] Videosonde observations of supercooled cloud droplet layers at the tops of wintertime stratiform clouds in northern Japan

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki and M. Oue
    • 学会等名
      American Meteorological Society14th Conference on Cloud Physics
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ボストン
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740319
  • 1.  坪木 和久 (90222140)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 103件
  • 2.  篠田 太郎 (50335022)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 56件
  • 3.  中川 勝弘 (80359009)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  大石 哲 (30252521)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  鈴木 賢士 (30304497)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  山田 広幸 (30421879)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 43件
  • 7.  高橋 暢宏 (60425767)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 8.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 9.  田中 賢治 (30283625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 善晴 (80344901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  出世 ゆかり (80415851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  山口 弘誠 (90551383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  上田 博 (80184935)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 14.  伊藤 耕介 (10634123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 33件
  • 15.  山口 宗彦 (80595405)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 16.  杉本 聡一郎 (20371479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川村 誠治 (10435795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  高橋 劭 (20197742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  市川 温 (30293963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩井 宏徳 (10359028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  若月 泰孝 (70455492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  相馬 一義 (40452320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  中山 智喜 (40377784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  森 浩一 (90375121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  松見 豊 (30209605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  橋口 浩之 (90293943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  城戸 由能 (50224994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤吉 康志 (40142749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  城岡 竜一 (20222432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 30.  尾上 万里子 (80597740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  新垣 雄光 (80343375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  久保 守 (90249772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  皆巳 幸也 (90290080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  前坂 剛 (70450260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 35.  櫻井 南海子 (30435846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  加藤 亮平 (70811868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  辻野 智紀 (00899148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  堀之内 武 (50314266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  清水 慎吾 (70462504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  南出 将志 (90884916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  榎本 剛 (10358765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  清水 健作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  馬場 賢治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川島 正行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi