• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 伸  nakajima shin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80501402
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 機関長・部門長クラス
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2020年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 病院・医療管理学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者以外
ダイナミクス / 相互作用 / 複雑適応系 / 医療の質・安全 / 手術教育 / ベき則 / 同期 / 脳機能解析 / 自然言語処理 / 会話分析 … もっと見る / ハイパースキャニング / システムダイナミクス / network analysis / hyperscanning / adjustment / synchronization / チームパフォーマンス / 手術 / レジリエンス / システム分析 / Safety-II / 機能共鳴分析手法 / レジエント・ヘルスケア / システミック分析 / Work-As-Done / Work-As-Imagined / アジャストメント / 機能共鳴 / 複雑適応システム / レジリエント・ヘルスケア / 複雑系 / 創発 / 調整 / 先行的対応 / 産業安全 / つながり / 制約 / 変動 / 先行的マネジメント / レジリエンス・エンジニアリング / 人間工学 / 認知能力 / カリキュラム / 医学教育 / ノンテクニカルスキル / チーム医療 / ヒューマンエラー / ヒューマンファクターズ / 医療安全 / 卒前医学教育 / 教育ゲーム / シリアスゲーム 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  レジリエントな手術チームのシステムダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      中島 和江
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レジリエンス・エンジニアリング理論の医療の質・安全における実用化に関する研究

    • 研究代表者
      中島 和江
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シリアスゲームを取り入れた卒前医療安全教育の教材開発

    • 研究代表者
      中島 和江
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医療安全管理実務者標準テキスト. 2016;46-49.2016

    • 著者名/発表者名
      中島和江, 有賀徹, 中島勧, 安原洋, 後信, 土屋文人, 他.
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [図書] Reconciling Work-as-Imagined and Work-as-Done2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Braithwaite J, Wears RL, Hollnagel E, et al.
    • 出版者
      Taylor and Francis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [図書] 新戦略に基づく麻酔・周術期医学:麻酔科医のための周術期危機管理と合併症への対応2016

    • 著者名/発表者名
      中島和江, 横山正尚, 森隆, 萬屋俊博, 水本一弘, 鈴木利保, 他.
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [図書] Resilient Health Care, Volume 3: reconciling work-as-imagined and work-as-done.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Kazue, Masuda Shinichi, Nakajima Shin, Braithwaite Jeffrey, Wears Robert, Hollnagel Erik, et al.
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [図書] レジリエント・ヘルスケア~複雑適応システムを制御する2015

    • 著者名/発表者名
      Erik Hollnagel(著), 中島和江(訳)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [図書] Resilient health care, volume 2: The resilience of everyday clinical work.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Wears RL, Hollnagel E, Braithwaite J, Hunte GS, Sujan MA, Spurgeon P, Cooke MW, Debono D, Laugaland K, Aase K, Ekstedt M, Cook RI, Schubert CC, Phipps D, Ashcroft D, Parker D, Plumb J, Stephens RJ, Woods DD, et al.
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      Ashgate
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] レジリエンス・エンジニアリング理論と外科領域への応用可能性について(招待論文)2018

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 雑誌名

      日本外科学会雑誌

      巻: 119 ページ: 237-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] レジリエンスエンジニアリングの医療への応用2017

    • 著者名/発表者名
      滝沢牧子, 中島和江
    • 雑誌名

      治療

      巻: 99 ページ: 1522-1527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] レジリエンス・エンジニアリング理論の医療安全への適用可能性について2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Endourology

      巻: 30 号: 1 ページ: 54-60

    • DOI

      10.11302/jsejje.30.54

    • NAID

      130006943300

    • ISSN
      2186-1889, 2187-4700
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] 【対岸の火事、他山の石】第194回 ヒューリスティックスとは2017

    • 著者名/発表者名
      中島伸
    • 雑誌名

      レジデントノート

      巻: 19 ページ: 2195-2197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] 医療安全へのレジリエンス・エンジニアリングの適用2016

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌

      巻: 11 ページ: 422-426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] レジリエンス・エンジニアリングの医療安全への応用 ~日常業務の複雑性を理解し,うまくいくことを増やす~2015

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 雑誌名

      日本手術医学会雑誌

      巻: 36 ページ: 239-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] 複雑系を考える(その2)2015

    • 著者名/発表者名
      中島伸
    • 雑誌名

      レジデントノート

      巻: 17 ページ: 2519-2521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] 複雑系を考える(その1)2015

    • 著者名/発表者名
      中島伸
    • 雑誌名

      レジデントノート

      巻: 17 ページ: 2357-2359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [雑誌論文] 医療安全・質改善に関する卒前医学教育2012

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 101 ページ: 3477-3483

    • NAID

      10031164514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [雑誌論文] 次世代医療安全の鍵ノンテクニカルスキル2011

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 雑誌名

      日本外科学会雑誌

      巻: 112 ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [雑誌論文] ヒューマンファクターズに重点を置いた医療系学生への医療安全教育2011

    • 著者名/発表者名
      中島和江, 高橋りょう子, 清水健太郎
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌

      巻: 6 ページ: 379-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [雑誌論文] 次世代医療安全の鍵ノンテクニカルスキル.2011

    • 著者名/発表者名
      中島和江.
    • 雑誌名

      日本外科学会雑誌

      巻: 112 ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 医療安全-患者と医師が信頼しあえる外科医療を目指して 手術はどのようにうまく行われているのか 手術チームのコミュニケーション解析2019

    • 著者名/発表者名
      中島 和江, 吉岡 大輔, 田中 晃司, 増田 真一, 荒牧 英治, 中島 伸
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] 医療の質・安全への新しいアプローチ、レジリエンス・エンジニアリング2019

    • 著者名/発表者名
      中島和江.
    • 学会等名
      第46回日本集中治療医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] Capturing of continuous verbal interactions in the surgical team performance2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Tanaka, Kauze Nakajima
    • 学会等名
      The 8th Resilient Health Care Network Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] レジリエントな手術チームにおける会話を介した相互作用可視化の試み2019

    • 著者名/発表者名
      田中晃司 吉岡大輔  城綾実  増田真一 北村温美 徳永あゆみ 澤芳樹  土岐祐一郎 荒牧英治 中島和江
    • 学会等名
      第14回 医療の質・安全学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] 手術チーム会話モニタリングによる手術の質評価の試み2018

    • 著者名/発表者名
      田中晃司, 中島和江, 吉岡大輔, 井口和江, 土岐祐一郎, 森正樹, 澤芳樹, 高階雅紀, 南正人.
    • 学会等名
      第40回日本手術医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] 変動と制約下での レジリエントなチームパフォーマンスの探究2018

    • 著者名/発表者名
      中島和江, 吉岡大輔, 田中晃司, 増田真一, 中島伸.
    • 学会等名
      第27回日本コンピュータ外科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] Re-forming the blood transfusion procedure in operating rooms: aligning WAI and WAD.2018

    • 著者名/発表者名
      Takizawa N, Komatsu Y, Yokohama A, Nakajima K.
    • 学会等名
      The 7th Resilient Health Care Network Meeting.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリング理論にもとづく手術チームのコミュニケーション解析2018

    • 著者名/発表者名
      中島和江.
    • 学会等名
      第80回日本臨床外科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] Peer-to-peer network: a key healthcare approach to increase resilience in patients with chronic diseases.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Tokunaga A, Nakajima K.
    • 学会等名
      The 7th Resilient Health Care Network Meeting.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] Dynamic performance of emergency medical team as seen in responding to unexpected clinical events.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakajima S, Nakajima K.
    • 学会等名
      The 7th Resilient Health Care Network Meeting.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] Modelling of the system architecture of a cardiac surgical team and the patterns emerging from interactions through verbal communications among team members.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Yoshioka D, Masuda S, Tanaka K.
    • 学会等名
      International Forum on Quality and Safety in Health Care 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] レジリエントな消化器手術チームの有する力2018

    • 著者名/発表者名
      中島和江.
    • 学会等名
      日本消化器内視鏡学会 第3回内視鏡検査・周術期管理の標準化に向けた研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] 手術チームを対象とした手術環境下でのデータ収集2018

    • 著者名/発表者名
      田中晃司, 中島和江, 吉岡大輔, 増田真一, 中島伸.
    • 学会等名
      第27回日本コンピュータ外科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] 今、新たに考える患者安全~医師の立場から2018

    • 著者名/発表者名
      中島和江.
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03025
  • [学会発表] レジリエントな手術チームの有する力2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第39回日本手術医学会総会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 医療安全への新しいアプローチ:レジリエンスエンジニアリングの理論と実践例2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第58回日本臨床細胞学会総会春季大会(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングの医療安全への適用:手術チームの柔軟性の謎に迫る2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第60回日本形成外科学会総会・学術集会(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] Dynamic manpower and task management in the pharmacy department to respond to the varying environment.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nakagawa S, Tokunaga A, Nakajima S, Uema A, Kinoshita N
    • 学会等名
      The 6th Resilient Health Care Network Meeting(Vancouver)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 手術医療におけるレジリエンス・エンジニアリングの探究 -手術チームにおける会話分析からの知見-2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第31回日本手術看護学会年次大会(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 腹膜透析導入前後の patient peer support が、患者参加と自己実現への推進力となる2017

    • 著者名/発表者名
      北村温美, 徳永あゆみ, 上間あおい, 松本稔子, 猪阪善隆, 中島和江
    • 学会等名
      第12回医療の質・安全学会学術集会(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエントな消化器内視鏡チームの有する力2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第93回日本消化器内視鏡学会総会(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエントな救急医療チームの有する力:想定、モニター、対応、学習2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第45回日本救急医学会総会・学術集会(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリング:複雑適応系におけるガバナンス・医療安全への適用可能性.2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      国立大学附属病院長会議 第2回病院長塾
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 糖尿病外来診察において医療者と患者が目指すべき有効な治療目標の探索2017

    • 著者名/発表者名
      徳永あゆみ, 北村温美, 上間あおい, 中島和江
    • 学会等名
      第12回医療の質・安全学会学術集会(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] J14-4 アルコールは食道癌の増殖と癌幹細胞性に寄与する2017

    • 著者名/発表者名
      田中晃司, 笠木勇太, 古川陽菜, 原豪男, 宮﨑安弘, 牧野知紀, 髙橋剛, 黒川幸典, 山﨑誠, 中島清一, 森正樹, 中川裕, 土岐祐一郎
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリング理論に基づく手術チームパフォーマンス解析2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第42回日本外科系連合学会学術集会(徳島)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 日常臨床業務の新しい記述メソッド「業務タペストリー」の開発と展開2017

    • 著者名/発表者名
      上間あおい, 木下徳康, 徳永あゆみ, 北村温美, 中島和江
    • 学会等名
      第12回医療の質・安全学会学術集会(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 高難度新規医療技術の導入に関する新制度をレジリエンス促進の機構とするために2017

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第117回日本外科学会定期学術集会(横浜)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 医療安全へのレジリエンス・エンジニアリングの導入~複雑系を前提としたシステミックアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第61回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 外科領域におけるレジリエンス・エンジニアリングの探究2016

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-04-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] Identifying patterns in collective and individual behaviour of cinicians and patients: three case studies on patient safety, polupharmacy, and diabetes treatment.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Kazue, Nakajima Shin, Tokunaga Ayumi.
    • 学会等名
      The 5th Resilient Health Care Network Meeting
    • 発表場所
      Middlefart, Denmark
    • 年月日
      2016-08-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 医療安全ヘの新しいアプロー:レジリエンス・エンジニアリング2016

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第36回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-11-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングの医療安全への展開 ~うまくいっていることから学び、うまくいくことを増やす~2015

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第18回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-06-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] A proposal of an I/O common bus model for a surgical team to explain resilient clinical performance2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Yoshioka D, Masuda S, Nakajima S, Minami M, Fujino Y, Kitamura H, Uema A
    • 学会等名
      The 4th Resilient Health Care Net Meeting
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-08-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングの視点にもとづく輸血実施プロセスの分析2015

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第9回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングの手術医療への応用2015

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第37回日本手術医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 手術室における医療安全について2015

    • 著者名/発表者名
      中島伸
    • 学会等名
      新潟手術医学研究会第25回新潟手術室セミナー
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングの医療安全への応用~うまくいくことを増やす2015

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第29回日本泌尿器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングの医療安全への応用~うまくいっていることから学びうまくいくことを増やす~2014

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      平成27年 第1回日本手術医学会教育セミナー
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-04-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • [学会発表] 医学教育カリキュラムとしての医療安全学2013

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      近畿厚生局 平成 25年度「医療安全に関するシンポジウム」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 医療系学生に対する卒前医療安全教育の実際と課題2013

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      慶應義塾大学医療系三学部合同教育第2回 FD シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-07-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 医療チームの安全を支えるノンテクニカルスキル2013

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      日本看護学教育学会研修会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-08-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] Introduction of non-technical skills to undergraduate patient safety education for medical and other healthcare students.2012

    • 著者名/発表者名
      Kazue Nakajima
    • 学会等名
      International Forum on Quality and Safety in Healthcare 2012
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 専門医の安全を支えるノンテクニカルスキル2012

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第48回日本小児循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-07-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] Introduction of non-technical skills to undergraduate patient safety education for medical and other healthcare students2012

    • 著者名/発表者名
      Kazue Nakajima
    • 学会等名
      International Forum on Quality and Safety in Healthcare 2012
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 医療安全へのヒューマンファクターズアプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第59回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 専門医の安全を支えるノンテクニカルスキル : 暗黙知から形式知へ2012

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 専門医の安全を支えるノンテクニカルスキル2011

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第29回日本神経医療学会総会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2011-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 医療系学生に対する卒前医療安全教育の実際と課題

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      慶應義塾大学医療系三学部合同教育第2回FDシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 専門医の安全を支えるノンテクニカルスキル.

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第29回日本神経医療学会総会
    • 発表場所
      福井
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 医療ームの安全を支えるノンテクニカルスキル

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      日本看護学教育学会研修会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 医学教育カリキュラムとしての医療安全学

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      近畿厚生局 平成25年度「医療安全に関するシンポジウム」
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] 専門医の安全を支えるノンテクニカルスキル:暗黙知から形式知へ

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390131
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングの医療安全への展開

    • 著者名/発表者名
      中島和江
    • 学会等名
      第9回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県幕張市)
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293157
  • 1.  中島 和江 (00324781)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 71件
  • 2.  中村 京太 (00287731)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  芳賀 繁 (10281544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小松原 明哲 (80178368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  南 正人 (10240847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  藤野 裕士 (50252672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  北村 温美 (60570356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  徳永 あゆみ (60776409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  田中 晃司 (70621019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  上間 あおい (90728007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  田中 宏明 (60581113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  吉岡 大輔 (40645959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  池尻 朋 (70727990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  滝沢 牧子 (70613090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  鈴木 敬一郎 (70221322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福井 康三 (70199181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古市 昌一 (00532483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 りょう子 (20467559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  奥村 明之進 (40252647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上島 悦子 (80432441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 憲嗣 (70364114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  五福 明夫 (20170475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  原田 賢治 (30376462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  橋本 重厚 (40221494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  綾部 貴典 (70295202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木下 徳康 (20800345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  城 綾実 (00709313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  北城 圭一 (70302601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒牧 英治 (70401073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  服部 憲明 (70513141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三原 雅史 (80513150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  赤澤 仁司 (90824748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高橋 敬子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  鶴和 幹浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  和田 裕太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  島井 良重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  服部 高子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  團 寛子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  圓見 千代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  増田 真一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  中川 慧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi