• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊地 一文  kikuchi kazufumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80509141
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 弘前大学, 教育学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育情報部, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育支援部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 特別支援教育
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
振り返り / 目標設定 / 対話 / 本人参画 / 個別の教育支援計画 / キャリア発達 / 知的障害教育 / キャリア・パスポート / 研修ニーズ / 特別支援学校 … もっと見る / 研修パッケージ開発 / 質問紙調査 / 教員研修 / 特別支援教育 / 研修パッケージ / キャリア教育 … もっと見る
研究代表者以外
教師のウエルビーイング / 実態調査 / 超人口減少地域 / 教師のウェルビーイング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  超人口減少に向けた公教育維持のための学校改善プログラムに関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      中野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  知的障害教育における可視化と対話の視点を踏まえたキャリア・パスポートの開発研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 一文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  特別支援教育におけるキャリア教育の充実を図るための研修パッケージ開発研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 一文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 確かな力が育つ知的障害教育「自立活動」Q&A2022

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491047218
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [図書] 知的障害教育における「学びをつなぐ」キャリアデザイン2021

    • 著者名/発表者名
      菊地一文、全国特別支援学校知的障害教育校長会
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863716094
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [図書] 特別支援教育充実のためのキャリア教育ケースブック2012

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [図書] キャリア教育の視点で見直す-子どもの「なりたい自分」を学校・地域で支援する-2011

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      学研教育出版「月刊実践障害児教育」vol.454-457,459-465(11回連載)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [雑誌論文] 特別支援学校(知的障害)におけるキャリア・パスポートの作成と活用に関する調査研究2024

    • 著者名/発表者名
      藤川雅人、杉中拓央、菊地一文
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 46(1)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [雑誌論文] 特別支援教育におけるキャリア・パスポートの活用に関する研修プログラムの開発と評価2024

    • 著者名/発表者名
      菊地一文、藤川雅人、杉中拓央
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 131

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [雑誌論文] 肢体不自由教育におけるキャリア・パスポートの意義と活用2023

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 雑誌名

      肢体不自由教育

      巻: 262 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [雑誌論文] 対話をとおして児童生徒の「これまで」と「いま」と「これから」をつなぐキャリア・パスポートの可能性2022

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 雑誌名

      特別支援教育研究

      巻: 784 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [雑誌論文] 特別支援教育におけるICF の活用によるキャリア発達支援の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 雑誌名

      国立特別支援教育総合研究所研究紀要

      巻: Vol.40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [雑誌論文] 特別支援教育におけるICFの活用によるキャリア発達支援の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 雑誌名

      国立特別支援教育総合研究所研究紀要

      巻: 40 ページ: 23-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [雑誌論文] 自主シンポジウム報告特別支援教育におけるキャリア教育(3)-現在の多様な教育課題へのかいけつ方策としてのキャリア教育の可能性-2012

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 49(5) ページ: 556-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [雑誌論文] 発達障害のある児童生徒及び学生のキャリア教育2011

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 33巻3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [雑誌論文] 日本におけるキャリア教育に関する施策及び研究動向と知的障害教育における取組2011

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 雑誌名

      韓国特殊教育学会(KSSE)第18回国際セミナー論文集-The Support Strategies for People with Disabilities across Development Stages-

      巻: 18(招待) ページ: 143-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [学会発表] 効果的な振り返りと対話の促進を図るための 小集団によるTEM図を活用したホームルーム活動の試行2023

    • 著者名/発表者名
      菊地一文,田中美紀
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [学会発表] キャリア・パスポートの効果的活用に向けた方策の検討 ―目標設定・振り返りにおける対話の促進と本人の気づきや意味付けを促すポイント―2023

    • 著者名/発表者名
      菊地一文,藤川雅人,杉中拓央, 石羽根里美, 岡本洋, 田中美紀
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [学会発表] キャリア・パスポートの活用に向けた 可視化と対話の視点を踏まえた実践の検討2022

    • 著者名/発表者名
      菊地一文, 石羽根里美, 岡本洋, 田中美紀, 藤川雅人, 杉中拓央
    • 学会等名
      キャリア発達支援研究会第10回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [学会発表] 可視化と対話の視点を踏まえたキャリアパスポートの活用-本人の取組に対する気づきや意味付けを促す活用のポイントと課題-2022

    • 著者名/発表者名
      菊地一文, 石羽根里美, 岡本洋, 田中美紀, 藤川雅人, 杉中拓央
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [学会発表] 知的障害のある児童生徒のキャリア発達を促すためのキャリア・パスポートの活用に関する研究―目標の具体化と学習との関連付けを図るためのツール開発と効果的な対話の在り方の検討―2021

    • 著者名/発表者名
      石羽根里美・菊地一文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02678
  • [学会発表] 特別支援学校におけるキャリア教育の現状と課題に関する実態調査(1)(2)2012

    • 著者名/発表者名
      菊地一文、松為信雄、杉中拓央
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [学会発表] 特別支援学校におけるキャリア教育の現状と課題に関する実態調査(1)2012

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [学会発表] 特別支援学校(肢体不自由)におけるキャリア教育の在り方に関する研究-児童生徒の「夢や希望」を大切にした授業づくりの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      渡部英治・菊地一文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [学会発表] 特別支援教育におけるキャリア教育の認知度及び研修ニーズに関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      菊地一文・松為信雄・木村宣孝・大崎博史・渡部英治
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [学会発表] 日本におけるキャリア教育に関する施策及び研究動向と知的障害教育における取組2011

    • 著者名/発表者名
      菊地一文
    • 学会等名
      韓国特殊教育院(KSSE)・韓国特殊教育学会(KNISE)第18回国際セミナー
    • 発表場所
      韓国特殊教育院(KSSE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • [学会発表] 特別支援教育におけるキャリア教育の認知度及び研修ニーズに関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      菊地一文、松為信雄、木村宣孝、大崎博史、渡部英治
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531080
  • 1.  松為 信雄 (20383127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  杉中 拓央 (70755917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  藤川 雅人 (90845538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  中野 博之 (30400120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桐村 豪文 (00637613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 美穂 (10803223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新川 広樹 (10848295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤江 玲子 (20881006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福島 裕敏 (40400121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  若松 大輔 (70964633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川端 良介 (10734973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi