• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森谷 浩士  Moritani Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80524173
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 共通教育・グローバル領域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 岡山大学, 教育推進機構, 准教授
2019年度: 広島経済大学, 教養教育部, 講師
2017年度 – 2018年度: 広島経済大学, 経済学部, 講師
2009年度: 神田外語大学, 言語科学研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
大学英語教育 / 心理的安全性 / 外国語不安 / 教師役割認識 / 教師アイデンティティ / 外国人英語教師 / 教師役割 / 役割認識 / 教師ビリーフ / 教師認知 / 大学英語教師 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 第二言語習得 / 専門領域 / 動機づけ / ライフストーリー / ナラティブ研究 / 小学校英語 / 指導者資格認定 / 言語能力評価 / カリキュラム開発 / 英語運用能力 / 指導者養成・研修 / 小学校英語活動 / 早期英語教育 / 英語教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  専門領域に関わるライフストーリー:ナラティブから紐解く外国語学習の動機付け

    • 研究代表者
      寺西 雅子 (那須雅子)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  大学英語教育における外国語不安と心理的安全性の関連を探る研究代表者

    • 研究代表者
      森谷 浩士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  大学英語教育における外国人教師の主観的役割認識とその形成要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森谷 浩士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島経済大学
  •  早期英語教育指導者の養成と研修に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小林 美代子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Exploring the Role Perceptions of University English Teachers: A Comparison Between Japanese and Non-Japanese Teachers2020

    • 著者名/発表者名
      Moritani, Hiroshi
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集

      巻: 42 号: 3 ページ: 51-65

    • DOI

      10.18996/kenkyu2020420304

    • NAID

      120006824951

    • URL

      https://hue.repo.nii.ac.jp/records/328

    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [雑誌論文] 大学英語教師の役割認識に関する探索的研究―質的データ分析から得られた研究方法論への示唆2019

    • 著者名/発表者名
      森谷浩士
    • 雑誌名

      広島市立大学国際学部(編)『複数の「感覚・言語・文化」のインターフェイス : 境界面での変化と創造に関する新しい見方』

      巻: 9 ページ: 125-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [雑誌論文] Role Identities of Japanese Teachers of English at Japanese Universities2019

    • 著者名/発表者名
      Moritani, Hiroshi & Iwai, Chiaki
    • 雑誌名

      JALT2018 Diversity and Inclusion

      巻: 1 号: 1 ページ: 50-56

    • DOI

      10.37546/jaltpcp2018-07

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [雑誌論文] A Preliminary Investigation into the Role Identity of Non-Japanese English Teachers at Japanese Universities2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Moritani
    • 雑誌名

      大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要

      巻: 15 ページ: 143-157

    • NAID

      40021555633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [雑誌論文] 小学校英語活動指導に必要な英語力とは?2010

    • 著者名/発表者名
      小林美代子・森谷浩士
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会紀要 10号

      ページ: 19-24

    • NAID

      110009687497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [雑誌論文] 指導者に望まれる英語運用能力と研修-公立小学校教員を対象とする意識調査の結果より2010

    • 著者名/発表者名
      小林美代子・宮本弦・森谷浩士
    • 雑誌名

      「早期英語教育指導者の養成と研修に関する総合的研究」科学研究費(基盤研究(B)平成21年度研究成果報告書)(小林美代子(編))

      ページ: 3-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [雑誌論文] 指導者に望まれる英語運用能力と研修-公立小学校教員を対象とする意識調査の結果より-2010

    • 著者名/発表者名
      小林美代子・宮本弦・森谷浩士
    • 雑誌名

      小林美代子(編)『「早期英語教育指導者の養成と研修に関する総合的研究」科学研究費(基盤研究(B))平成21年度研究成果報告書』(熊本大学)

      ページ: 3-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [雑誌論文] 指導者に望まれる英語運用能力と研修-公立小学校教員を対象とする意識調査の結果より-2009

    • 著者名/発表者名
      小林美代子・宮本弦・森谷浩士
    • 雑誌名

      「早期英語教育指導者の養成と研修に関する総合的研究」科学研究費(基盤研究(B)平成20年度研究成果報告書)(小林美代子(編))

      ページ: 3-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [雑誌論文] 指導者に望まれる英語運用能力と研修-公立小学校教員を対象とする意識調査の結果より-2009

    • 著者名/発表者名
      小林美代子, 宮本弦, 森谷浩士
    • 雑誌名

      小林美代子(編)『早期英語教育指導者の養成と研修に関する総合的研究』科学研究費補助金基盤研究(B)平成20年度研究成果報告書(神田外語大学)

      ページ: 3-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [雑誌論文] 小学校英語活動に必要な英語力とは? -『英語ノート指導資料』言語的分析からの示唆-2009

    • 著者名/発表者名
      小林美代子, 森谷浩士
    • 雑誌名

      小林美代子(編)『早期英語教育指導者の養成と研修に関する総合的研究』科学研究費補助金基盤研究(B)平成20年度研究成果報告書(神田外語大学)

      ページ: 57-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [学会発表] 大学英語教員の教師アイデンティティーに関する質的研究2018

    • 著者名/発表者名
      森谷浩士
    • 学会等名
      2018年度JACET中国・四国支部春季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [学会発表] 大学英語教員の教育に関わる役割認識についての質的研究2017

    • 著者名/発表者名
      森谷浩士
    • 学会等名
      大学英語教育学会 中国四国支部研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [学会発表] Reflecting on Teacher Role Using Mind Maps2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Moritani
    • 学会等名
      JALT 43rd Annual International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [学会発表] Narratives on Teacher Role Identity: Preliminary investigation of Non-Japanese English Teachers at the University Level2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Moritani
    • 学会等名
      JACET 56th International Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02894
  • [学会発表] Can we teach?-Linguistic analysis of Eigo Note-2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Moritani, H
    • 学会等名
      The 35th JALT (Japan Association for Language Teaching) International Conference
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [学会発表] A survey on English levels needed for EYL teachers2009

    • 著者名/発表者名
      宮本弦, 小林美代子, 森谷浩士
    • 学会等名
      The 35th JALT(Japan Association for Language Teaching)International Conference
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [学会発表] A survey on English levels needed for EYL teachers2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, M., Kobayashi, M., Moritani, H
    • 学会等名
      The 35th JALT (Japan Association for Language Teaching) International Conference
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [学会発表] 指導に望まれる英語運用能力に関する小学校教員の意識2009

    • 著者名/発表者名
      宮本弦・小林美代子・森谷浩士
    • 学会等名
      小学校英語教育学会第9回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [学会発表] 小学校英語活動指導に必要な英語力とは?2009

    • 著者名/発表者名
      小林美代子・森谷浩士
    • 学会等名
      小学校英語教育学会第9回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • [学会発表] Can we teach? : Linguistic analysis of Eigo Note2009

    • 著者名/発表者名
      小林美代子, 森谷浩士
    • 学会等名
      The 35th JALT(Japan Association for Language Teaching)International Conference
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320085
  • 1.  長谷川 信子 (20208490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀場 裕紀江 (40316831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 美代子 (00364927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  宮本 弦 (10448920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  田中 真紀子 (40236633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩井 千秋 (60176526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  寺西 雅子 (50311098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 安曇 (70982081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荻野 勝 (90248659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大年 順子 (10411266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  寺西 雅之 (90321497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi