• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒井 紀一郎  Arai Kiichiro

研究者番号 80548157
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2029-1672
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 総合政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 中央大学, 総合政策学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 中央大学, 総合政策学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 中央大学, 総合政策学部, 准教授
2020年度: 東京都立大学, 法学政治学研究科, 教授
2019年度: 首都大学東京, 法学政治学研究科, 教授 … もっと見る
2018年度: 首都大学東京, 法学政治学研究科, 准教授
2017年度: 首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授
2014年度: 首都大学東京, 社会(科)学研究科, 准教授
2014年度: 首都大学, 東京社会科学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 助教
2009年度 – 2011年度: 中央大学, 総合政策学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 政治学
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 政治学 / 紛争研究 / 国際関係論 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
実験経済学 / 政治心理学 / 実験政治学 / 社会心理学 / 政治学 / 投票行動 / 組織内コミュニケーション / 行政組織研究 / 実験社会科学 / 行政組織論 … もっと見る / 分極化 / 政治的分極化 / 世論研究 / 選択実験 / 自然実験 / 政策選好 / 政治的価値観 / 実験 / 世論調査 / 日本政治研究 / 日本政治 / 政治参加 / 社会的ジレンマ / 政治過程論 / マルチエージェントシミュレーション / 政治経済学 / 社会系心理学 / 政治行動論 / 帰属意識 / 多数派形成 … もっと見る
研究代表者以外
実験室実験 / サーベイ実験 / 選挙研究 / 政治過程論 / 選挙制度 / 実験 / 政党システム / 有権者調査 / 候補者調査 / 分極化 / 参議院選挙 / 政党間競争 / 政治的分極化 / 比較政治学 / 選挙管理 / 正確な投票 / 積極的投票権保障 / 選挙ガバナンス / 行政学 / 行政組織改革 / 道徳基盤 / 同調 / 社会的期待迎合 / 差別 / ヘイトスピーチ / 日本政治分析 / 政党論 / 日本政治論 / 投票行動論 / 国際関係 / 外交 / 世論調査 / 民主主義 / 安全保障 / 国際政治学 / グローバル・イシュ / グローバル・イシュー / 国際政治経済 / デュベルジェの法則 / カナダ / 国際研究者交流 / 通時的世論形成 / fMRI / 討議制 / 投票方向 / デュヴェルジェの法則 / 討議/熟議民主主義 / インターネット調査実験 / 投票行動 / 一党優位体制 / 投票参加 / 熟議 / 観衆費用 / 調査実験 / マニフェスト / 多数派形成 / 社会的ジレンマ / 独裁制 / 討議 / 民主制 / 投票 / 選挙 / 実験政治学 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  政治的信頼の動態を規定する心的・行動的基盤の探求研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 紀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  組織の行動行政学:構造、タスク、構成員がパフォーマンスに与える効果の官民比較実験研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 紀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  政治的分極化の総合的研究

    • 研究代表者
      久米 郁男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  選挙ガバナンスが正確な投票(CorrectVoting)に与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      大西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  実験アプローチによる行政組織の研究

    • 研究代表者
      大西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  学習する市民の政治的価値観の形成過程:分極化による集団間対立を抑制する条件の探求研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 紀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      中央大学
      首都大学東京
  •  日本におけるヘイトスピーチの心的基盤と法規範形成の研究

    • 研究代表者
      西澤 由隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      同志社大学
  •  二大政党化の進展と政策対立の停頓:選挙制度改革以降の有権者-政党関係の変容

    • 研究代表者
      S・R Reed
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      中央大学
  •  日本人の外交に関する選好形成メカニズムの研究

    • 研究代表者
      河野 勝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会的ジレンマを克服する政治制度の構築:民主主義が機能する政治心理学的基盤の探求研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 紀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
      中央大学
  •  多数派形成のメカニズムと政権交代研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 紀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      中央大学
  •  グローバル化と国内政治:世論調査と政策アクター分析を用いた総合的実証研究

    • 研究代表者
      久米 郁男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  政治制度の選択と機能分析

    • 研究代表者
      肥前 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 参加のメカニズム:民主主義に適応する市民の動態2014

    • 著者名/発表者名
      荒井 紀一郎
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [図書] 参加のメカニズム-民主主義に適応する市民の動態2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [図書] 参加のメカニズム-民主主義に適応する市民の動態2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [図書] 参加のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [図書] 参加のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      木鐸社(発行確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [図書] Introducing the Faculty of Policy Studies : Integrating Policy and Culture2010

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai(Faculty of Policy Studies, Chuo University)
    • 出版者
      Faculty of Policy Studies, Chuo University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830113
  • [図書] Introducing the Faculty of Policy Studies : Integrating Policy and Culture2010

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 出版者
      Faculty of Policy Studies, Chuo University
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [図書] Integrating Policy and Culture2010

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai, et al.
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Faculty of Policy Studies, Chuo University, Introducing the Faculty of Policy Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830113
  • [雑誌論文] 日常生活での非政治的意思決定に与える政治的要因の効果:会話相手の選択に関するコンジョイント分析2024

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [雑誌論文] "民意"の測り方2021

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 316 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [雑誌論文] "民意"の測り方2021

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 73-2 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [雑誌論文] "民意"の測り方2021

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 316 ページ: 34-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] データで見る「夜の街」の縮減 : 緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が与えた影響とは2021

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 雑誌名

      VOICE

      巻: 531 ページ: 156-165

    • NAID

      40022813250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [雑誌論文] 競争と代表:2つの民主主義の共振2020

    • 著者名/発表者名
      河野勝・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 35(2) ページ: 5-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [雑誌論文] 競争と代表:2つの民主主義の共振2020

    • 著者名/発表者名
      河野勝・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 35(2) ページ: 5-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] Do Boundary Consolidations Alter the Relationship between Politicians and Voters? Case of Municipal Mergers in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Kyohei, and Kiichiro Arai
    • 雑誌名

      Local Government Studies

      巻: Published online 号: 4 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1080/03003930.2020.1761335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558, KAKENHI-PROJECT-18K12705, KAKENHI-PROJECT-20H00066, KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 競争と代表:2つの民主主義の共振2019

    • 著者名/発表者名
      河野勝・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 35(2) ページ: 5-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [雑誌論文] 競争と代表:2つの民主主義の共振2019

    • 著者名/発表者名
      河野勝・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 35(2) ページ: 5-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0005
  • [雑誌論文] 日本人はどの程度武力行使に前向きなのか? : 尖閣諸島有事シミュレーションを用いた選択実2014

    • 著者名/発表者名
      荒井 紀一郎・泉川 泰博
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 54号 ページ: 28-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 民意のベースライン-新聞報道による議題設定効果の測定-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井 紀一郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2014年度第I号 ページ: 105-123

    • NAID

      130006905587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [雑誌論文] 民意のベースライン:新聞報道による議題設定効果の測定2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2014年度第1号 ページ: 105-123

    • NAID

      130006905587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 民意のベースライン : 新聞報道による議題設定効果の測定2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 1号 ページ: 105-123

    • NAID

      130006905587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 日本人はどの程度武力行使に前向きなのか:尖閣諸島有事シュミレーションを用いた選択実験2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎、泉川泰博
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 54 ページ: 28-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 日本人はどの程度武力行使に前向きなのか?--尖閣諸島有事シミュレーションを用いた選択実験2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎・泉川泰博
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 54号 ページ: 28-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] 民意のベースライン-新聞報道による議題設定効果の測定-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2014年度第I号 ページ: 105-123

    • NAID

      130006905587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 日本人はどの程度武力行使に前向きなのか?:尖閣諸島有事シミュレーションを用いた選択実験2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎・泉川泰博
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 54 ページ: 28-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 民意のベースライン-新聞報道による議題設定効果の測定-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井 紀一郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2014年第I号 ページ: 105-123

    • NAID

      130006905587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 日本人はどの程度武力行使に前向きなのか?:尖閣諸島有事シミュレーションを用いた選択実験2014

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎・泉川泰博
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 54 ページ: 28-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [雑誌論文] 日本人はどの程度武力行使に前向きなのか?:尖閣諸島有事シミュレーションを用いた選択実験2014

    • 著者名/発表者名
      荒井 紀一郎、泉川 泰博
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 54号 ページ: 28-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [雑誌論文] 『ねじれ』状況下における業績評価と投票行動2013

    • 著者名/発表者名
      今井亮佑・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 29-1 ページ: 87-101

    • NAID

      130006900393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [雑誌論文] 『ねじれ』状況下における業績評価と投票行動2013

    • 著者名/発表者名
      今井 亮佑・荒井 紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 29巻1号 ページ: 87-101

    • NAID

      130006900393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 「ねじれ」状況下における業績評価と投票行動2013

    • 著者名/発表者名
      今井亮佑・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 29巻1号(掲載決定)(印刷中)

    • NAID

      130006900393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [雑誌論文] 『ねじれ』状況下における業績評価と投票行動2013

    • 著者名/発表者名
      今井亮佑・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 29-1 ページ: 87-101

    • NAID

      130006900393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] Recognition of Issue Dimensions Keeps Voters Free from Measuring The Distance from Candidates to them2012

    • 著者名/発表者名
      Arai, Kiichiro
    • 雑誌名

      Political Psychology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243009
  • [雑誌論文] How Did the Japanese Public React to Kim Jong Ill's Death?2012

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai, Masaru Kohno, Shin Toyoda
    • 巻
      vol.13
    • ページ
      125-153
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [雑誌論文] How Did the Japanese Public React to Kim Jong Ill's Death?2012

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai, Masaru Kohno, Shin Toyoda
    • 雑誌名

      International Relations of Asia-Pacific

      巻: 13 号: 1 ページ: 125-153

    • DOI

      10.1093/irap/lcs012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030, KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 27-1 ページ: 120-134

    • NAID

      130006900388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243009
  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究 27巻1号(掲載決定(印刷中))

    • NAID

      130006900388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830113
  • [雑誌論文] 政治的洗練性と態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎 新・荒井 紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 第27巻1号 ページ: 120-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 実験で比較する政治と経済-「勝ち馬にのる」合理性をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎, 村上剛, 河野勝
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 661 ページ: 55-61

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 27(1)(掲載確定(印刷中))

    • NAID

      130006900388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] 実験で比較する経済と政治-「勝ち馬に乗る」合理性をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      荒井 紀一郎・村上 剛・河野 勝
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 661号 ページ: 55-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新 荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 第27巻1号 ページ: 120-134

    • NAID

      130006900388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新・ 荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 27巻号 ページ: 120-134

    • NAID

      130006900388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新, 荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 27(1) ページ: 120-134

    • NAID

      130006900388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] 実験で比較する経済と政治-『勝ち馬に乗る』合理性をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎 村上剛 河野勝
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 661号 ページ: 55-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 27巻1号(掲載決定(印刷中))

    • NAID

      130006900388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830113
  • [学会発表] Reducing Polarization by Observing Others’ Actions: Laboratory Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Asako,Yasushi, Hino, Airo, Arai, Kiichiro, Morikawa, So
    • 学会等名
      80th Annual Midwest Political Science Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] 会話相手の選択に与える政治的選好の効果: 日常生活での意思決定を対象としたコンジョイント実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] A Little Knowledge Can Lead to Polarization: The Consequence of Misunderstanding Payoff Structure2023

    • 著者名/発表者名
      浅古泰史, 荒井, 紀一郎, 日野愛郎, 森川想
    • 学会等名
      日本経済学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] How polarization can be reduced: Implications from laboratory experiments2022

    • 著者名/発表者名
      浅古泰史・荒井紀一郎・日野愛郎・森川想
    • 学会等名
      日本経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] Do Flat Organizations Work Differently from Hierarchical Ones? Evidence from Laboratory Experiments on Public Sector Organizational Reforms in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kawai, So Morikawa, Kiichiro Arai, Yutaka Onishi
    • 学会等名
      IPSA 26th World Congress of Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] Do Flat Organizations Work Differently from Hierarchical Ones? Evidence from Laboratory Experiments on Public Sector Organizational Reforms in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kawai, So Morikawa, Kiichiro Arai, Yutaka Onishi
    • 学会等名
      IPSA 26th World Congress of Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00679
  • [学会発表] Do Flat Organizations Work Differently from Hierarchical Ones? Evidence from Laboratory Experiments on Public Sector Organizational Reforms in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kawai, So Morikawa, Kiichiro Arai, Yutaka Onishi
    • 学会等名
      IPSA 26th World Congress of Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] Organizational Structures, Member Behaviors and Public Policy Outcome: Evidence from Laboratory Experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kawai, So Morikawa, Kiichiro Arai, Tomohiro Seki, Yutaka Onishi
    • 学会等名
      The Fifth Asia Pacific Public Policy Network (AP-PPN) Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] 最適配置は可能か?: パーソナリティとパフォーマンス2020

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] Organizational Structures, Member Behaviors and Public Policy Outcome: Evidence from Laboratory Experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Koichi, Morikawa, So, Arai, Kiichiro, Seki, Tomohiro, and Yutaka Onishi
    • 学会等名
      5th Asia Pacific Public Policy Network (AP-PPN) Conference, University of Western Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0005
  • [学会発表] 最適配置は可能か?: パーソナリティとパフォーマンス2020

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [学会発表] 最適配置は可能か?: パーソナリティとパフォーマンス2020

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] Organizational Structures, Member Behaviors and Public Policy Outcome: Evidence from Laboratory Experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Koichi, Morikawa, So, Arai, Kiichiro, Seki, Tomohiro, and Yutaka Onishi.
    • 学会等名
      5th AP-PPN Conference, University of Western Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [学会発表] 最適配置は可能か?: パーソナリティとパフォーマンス2020

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本政治学会2020年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] Voters’ Preferences over Local Leaders after Natural Disasters2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Nakajo, Yoshiharu Kobayashi and Kiichiro Arai
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] How to Make Hawkish Voters: The Japanese Case2019

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] How to Make Hawkish Voters: the Japanese Case2019

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 学会等名
      American Political Science Association, Annual Meeting & Exhibition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0005
  • [学会発表] How to Make Hawkish Voters: The Japanese Case2019

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] Do Voters Punish Government for Natural Disasters? Evidence from the 2015 Kinu River Flood and the 2016 Kumamoto Earthquake in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Nakajo, Yoshiharu Kobayashi, Kiichiro Arai
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0005
  • [学会発表] How to Make Hawkish Voters: the Japanese Case2019

    • 著者名/発表者名
      Arai, Kiichiro
    • 学会等名
      2019 APSA Annual Meeting & Exhibition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [学会発表] Voters’ Preferences over Local Leaders after Natural Disasters2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Nakajo, Yoshiharu Kobayashi and Kiichiro Arai
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] Did They Cheat on Candidates Surveys?2018

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 学会等名
      Harvard Symposium on Japanese Politics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [学会発表] 政治家の選好ははかれるか?2018

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [学会発表] 政治家の選好ははかれるか?2018

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本行動計量学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] 自然災害がもたらす有権者-政治家関係の変化2018

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      2018年度日本政治学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] “Did They Cheat on Candidates Surveys?”2018

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 学会等名
      Harvard Symposium on Japanese Politics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18558
  • [学会発表] 自然災害がもたらす有権者-政治家関係の変化2018

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      2018年度日本政治学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12705
  • [学会発表] 政党システムの変容と政策対立軸の変化2014

    • 著者名/発表者名
      今井亮佑・荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [学会発表] 政党システムの変容と政策対立軸の変化2014

    • 著者名/発表者名
      今井亮佑・荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [学会発表] How Pacifist Are They Really? Experimental Studies of the Japanese Public's Attitude toward Use of Force Concerning the Sino-Japanese Territorial Dispute2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Izumikawa and Kiichiro Arai
    • 学会等名
      2013 APSA Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [学会発表] How Pacifist Are They Really? Experimental Studies of the Japanese Public's Attitude toward Use of Force Concerning the Sino-Japanese Territorial Dispute2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Izumikawa and Kiichiro Arai
    • 学会等名
      2013 APSA Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Chicago, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [学会発表] 武力行使に関する日本人の選好--尖閣諸島有事シミュレーションを用いた選択実験分析2013

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎・泉川泰博
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2013-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [学会発表] How Pacifist Are They Really? Experimental Studies of the Japanese Public's Attitude toward Use of Force Concerning the Sino-Japanese Territorial Dispute2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Izumikawa and Kiichiro Arai
    • 学会等名
      2013 APSA Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [学会発表] How Pacifist Are They Really? Experimental Studies of the Japanese Attitude toward Use of Force Concerning the Sino-Japanese Territorial Disupute2013

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai, and Yasuhiro Izumikawa
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [学会発表] Jump on the bandwagon, if it has a momentum : A momentum effect in voting behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Go Murakami, Kiichiro Arai, Masaru Kohno
    • 学会等名
      Annual Conference of the Midwest Political Science Association
    • 発表場所
      Palmer House Hilton (米国)
    • 年月日
      2012-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Jump on the bandwagon, if it has a momentum: A momentum effect in voting behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Go, Arai, Kiichiro, and Masaru Kohno
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association 70th Annual Conference
    • 発表場所
      Chicago, US.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • [学会発表] Jump on the bandwagon, if it has a momentum:A momentum effect in voting behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Go, Arai, Kiichiro, and Masaru Kohno
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association 70th Annual Conference
    • 発表場所
      Chicago, US.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [学会発表] Jump on the bandwagon, if it has a momentum: A momentum effect in voting behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Go Murakami, Kiichiro Arai and Masaru Kohno
    • 学会等名
      Annual Conference of the Midwest Political Science Association(Palmer House Hilton
    • 発表場所
      Chicago, 米国
    • 年月日
      2012-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Jump on the bandwagon, if it has a momentum : A momentum effect in voting behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Go, Kiichiro Arai, and Masaru Kohno
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association 70th Annual Conference
    • 発表場所
      Chicago, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730147
  • [学会発表] 争点の種類と争点投票-対立軸の認知がうみだす投票行動のパターン-2010

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243009
  • [学会発表] 争点の種類と争点投票-対立軸の認知がうみだす投票行動のパターン-2010

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      2010年度日本選挙学会研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] 争点の種類と争点投票-対立軸の認知がうみだす投票行動のパターン-2010

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本選挙学会2010年度研究会
    • 発表場所
      明 治大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] 争点の種類と争点投票-対立軸の認知がうみだす投票行動のパターン-2010

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830113
  • [学会発表] 政治的知覚(Political Awareness)の再考2009

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎・山崎新
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830113
  • [学会発表] What can we learn from Response Time?2009

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎・三村典弘
    • 学会等名
      同志社大学オープン・ワークショップ
    • 発表場所
      同志社びわこリトリートセンター
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830113
  • [学会発表] How Pacifist Are They Really?: Experimental Studies of the Japanese Public's Attitude toward Use of Force Concerning the Sino-Japanese Territorial Dispute

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai, Yasuhiro Izumikawa
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [学会発表] 武力行使に関する日本人の選好

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎、泉川泰博
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243030
  • [学会発表] 政党システムの変容と政策対立軸の変化

    • 著者名/発表者名
      今井 亮佑、荒井 紀一郎、日野 愛郎
    • 学会等名
      2014年度日本政治学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330045
  • 1.  河野 勝 (70306489)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  西澤 由隆 (40218152)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  森川 想 (10736226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  曽我 謙吾 (60261947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  肥前 洋一 (10344459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  境家 史郎 (70568419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古城 佳子 (30205398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  建林 正彦 (30288790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤村 直史 (20551493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯田 健 (50468873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  今井 亮佑 (80345248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  日野 愛郎 (30457816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  村上 剛 (80737437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  河合 晃一 (50746550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  関 智弘 (60796192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  船木 由喜彦 (50181433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  谷口 尚子 (50307203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上條 良夫 (40453972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鹿毛 利枝子 (10362807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久野 新 (80583682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  飯田 敬輔 (00316895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  泉川 泰博 (60352449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  植木 千可子 (50460043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  栗山 浩一 (50261334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中西 寛 (30237325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  S・R Reed (10256018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神作 憲司 (60399318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 淳子 (00251314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中條 美和 (90707910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  金 慧 (60548311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  広瀬 健太郎 (90764738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  秦 正樹 (10792567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  堤 英敬 (20314908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高橋 百合子 (30432553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  川中 豪 (40466066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  SONG JAEHYUN (70822617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  横山 智哉 (20806153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  久保 浩樹 (40789559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊藤 武 (70302784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  浅古 泰史 (70634757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  小浜 祥子 (90595670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  稲増 一憲 (10582041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  三橋 平 (90332551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  井手 弘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  直井 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi