• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秦 正樹  HATA Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10792567
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪経済大学, 情報社会学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 大阪経済大学, 情報社会学部, 准教授
2019年度 – 2023年度: 京都府立大学, 公共政策学部, 准教授
2019年度: 京都府立大学, 公共政策学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 北九州市立大学, 法学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分06010:政治学関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連
キーワード
研究代表者
サーベイ実験 / 測定尺度 / 民主主義の後退 / 否定的党派性 / 政党支持 / ミニ野党の勃興 / 政治的敗者 / 野党政治 / テキストマイニング / 野党支持 … もっと見る / 敗者の合意 / 代替的事実 / 政治的情報 / 自然言語処理技術 / 政治的誤情報 / 動機づけられた推論 / フェイクニュース / 政治的陰謀論 … もっと見る
研究代表者以外
サーベイ実験 / 世論 / 正義論 / 実験政治哲学 / 投票行動 / 投票率 / 社会化 / オーラルヒストリー / サーベイ / 官僚制 / パネルデータ / 実証分析 / 安全保障政策 / 投票啓発 / 無作為化比較試験 / 効果検証 / 芦屋市 / 投票参加 / 一票の価値 / フィールド実験 / 選挙啓発 / 直接民主制 / 実験 / 単記非移譲式投票 / 政府間関係 / 中央地方関係 / 選挙制度 / 自治体間連携 / 都市政策 / 住民投票 / 地方議会 / 政党 / 地方政治 / 比較政治学 / 選挙研究 / 選挙管理 / 正確な投票 / 積極的投票権保障 / 選挙ガバナンス / 政治学実験 / 国際紛争 / 内閣支持態度 / COVID-19 / ユダヤ陰謀論 / 民族主義的態度 / 陽動戦争 / 中東紛争 / イスラエル・パレスチナ紛争 / 政治的武力行使 / 旗下集結効果 / 平等論 / 倫理学 / 政治哲学 / 意思決定 / 意識調査 / 政治参加 / 因果効果 / 選挙権付与 / 回帰不連続 / コンジョイント実験 / 回帰非連続デザイン / 引き下げ / 選挙権年齢 / 投票選択 / 政治関心 / 若年層 / PSM / 機関哲学 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (167件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  パネルデータに基づく現代日本官僚制の変容と官僚の社会化メカニズムの解明

    • 研究代表者
      青木 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  否定的党派性(negative partisanship)は民主主義を後退させるか?研究代表者

    • 研究代表者
      秦 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      大阪経済大学
  •  有権者の安全保障政策選好と投票行動

    • 研究代表者
      飯田 健
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  官学連携による大規模フィールド実験を通じた選挙啓発の効果に関する研究

    • 研究代表者
      善教 将大
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  野党支持者における「敗者の合意」:テキストマイニングとサーベイ実験による検証研究代表者

    • 研究代表者
      秦 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  実験政治哲学による資源配分をめぐる正義とその担い手の研究

    • 研究代表者
      井上 彰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  官僚の社会化メカニズムの解明を通じた現代日本官僚制の研究

    • 研究代表者
      青木 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  基礎自治体の政治競争-政党間競争でない政治競争の分析

    • 研究代表者
      砂原 庸介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  イスラエルと日本における旗下集結効果と民族主義的行動の理論および実証研究の展開

    • 研究代表者
      濱中 新吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  選挙ガバナンスが正確な投票(CorrectVoting)に与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      大西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  選挙権年齢の引き下げが若年層の意思決定に与えた中長期的影響の分析

    • 研究代表者
      善教 将大
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  デマの蔓延が政治的帰結に与える影響:テキストマイニングとサーベイ実験による検討研究代表者

    • 研究代表者
      秦 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
      北九州市立大学
  •  人称による正義・道徳観の変化に関する実験政治哲学研究

    • 研究代表者
      井上 彰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 陰謀論―民主主義を揺るがすメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121027221
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [図書] 陰謀論:民主主義を揺るがすメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中公新書
    • ISBN
      9784121027221
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [図書] 陰謀論2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121027221
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [図書] 陰謀論2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121027221
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [図書] 陰謀論2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121027221
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [図書] 陰謀論2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121027221
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0033
  • [図書] ポリティカル・サイエンス入門2020

    • 著者名/発表者名
      坂本治也(編)、石橋章市朗(編)、山口航、若月剛史、善教将大、飯田健、丹羽功、秦正樹、濱本真輔、待鳥聡史、宗前清貞、犬塚元、井上彰、吉沢晃、西川賢、曽我謙悟
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [図書] ポリティカル・サイエンス入門2020

    • 著者名/発表者名
      坂本 治也、石橋 章市朗、山口 航、若月 剛史、善教 将大、飯田 健、丹羽 功、秦 正樹、濱本 真輔、待鳥 聡史、小林 悠太、宗前 清貞、犬塚 元、井上 彰、吉沢 晃、西川 賢、曽我 謙悟
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589041006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [図書] ポリティカル・サイエンス入門2020

    • 著者名/発表者名
      坂本 治也、石橋 章市朗、山口 航、若月 剛史、善教 将大、飯田 健、丹羽 功、秦 正樹、濱本 真輔、待鳥 聡史、小林 悠太、宗前 清貞、犬塚 元、井上 彰、吉沢 晃、西川 賢、曽我 謙悟
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [図書] 共生社会の再構築Ⅱ デモクラシーと境界線の再定位2019

    • 著者名/発表者名
      大賀 哲、仁平 典宏、山本 圭、北田 暁大、新嶋 良恵、津田 正太郎、高原 基彰、西田 亮介、加藤 伸吾、富永 京子、中井 遼、秦 正樹、山腰 修三
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589040022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [図書] 共生社会の再構築Ⅱ デモクラシーと境界線の再定位2019

    • 著者名/発表者名
      大賀 哲、仁平 典宏、山本 圭、北田 暁大、新嶋 良恵、津田 正太郎、高原 基彰、西田 亮介、加藤 伸吾、富永 京子、中井 遼、秦 正樹、山腰 修三
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589040026
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [図書] 多文化理解のための方法と比較2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [図書] 選挙ガバナンスの実態 日本編2018

    • 著者名/発表者名
      大西裕(編著)、秦正樹、善教将大
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081639
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [図書] よくわかる政治過程論2018

    • 著者名/発表者名
      松田憲忠、岡田浩(編著)、秦正樹
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [図書] よくわかる政治過程論2018

    • 著者名/発表者名
      青木栄一・秋吉貴雄・石橋章市朗・大森佐和・岡田浩・梶原晶・京俊介・佐野亘・嶋田暁文・白崎護・杉浦功一・田村哲樹・鶴田芳貴・南島和久・西岡晋・丹羽功・秦正樹・前嶋和弘・松浦淳介・松田憲忠・三田妃路佳・宗像優・森裕亮・藪長千乃・山崎友也・吉野孝
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623084116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [図書] 選挙ガバナンスの実態 日本編2018

    • 著者名/発表者名
      大西裕・品田裕・曽我謙悟・藤村直史・秦正樹・河村和徳・岡本哲和・善教将大
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      462308163X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 現代日本における「自助-公助」のゆくえ : 潜在クラス分析とヴィネット実験による検証2024

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      研究双書

      巻: 179 ページ: 81-112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [雑誌論文] 現代日本における「自助-公助」のゆくえ : 潜在クラス分析とヴィネット実験による検証2024

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      研究双書

      巻: 179 ページ: 81-112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] Self-restraint behavior and partisanship during the COVID-19 pandemic: evidence from a list experiment in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Hata Masaki
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 27(1) 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyae002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336, KAKENHI-PROJECT-19H00576, KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [雑誌論文] Self-restraint behavior and partisanship during the COVID-19 pandemic: evidence from a list experiment in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Masaki, Hata
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 27(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18521
  • [雑誌論文] 2023年進路選択に関する学生意識調査基礎集計2024

    • 著者名/発表者名
      柳至・河合晃一・久保慶明・秦正樹・青木栄一
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 410 ページ: 360-384

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 現代日本における「自助-公助」のゆくえ : 潜在クラス分析とヴィネット実験による検証2024

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      研究双書

      巻: 179 ページ: 81-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [雑誌論文] 有権者のイデオロギーと多様化する野党への認識2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      労働調査

      巻: 634 ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 「改革」的な政策とはなにか?:コンジョイント実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2023(2) ページ: 294-320

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18521
  • [雑誌論文] 「陰謀論」を信じやすい人,回避できる人2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      潮

      巻: 770 ページ: 76-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 「ネトウヨ的言説」に遭遇しやすいのは誰か?2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2023(3) ページ: 130-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [雑誌論文] 「ネトウヨ的言説」に遭遇しやすいのは誰か?2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2023(3) ページ: 130-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 世論は野党に何を求めているのか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 28-2 ページ: 20-33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [雑誌論文] 世論は野党に何を求めているのか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 28-2 ページ: 20-33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [雑誌論文] 安倍元首相襲撃事件は世論を変えたか?2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2023(7) ページ: 146-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [雑誌論文] 世論は野党に何を求めているのか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 28-2 ページ: 20-33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 「改革」的な政策とはなにか?:コンジョイント実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2023(2) ページ: 294-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 「改革」的な政策とはなにか?:コンジョイント実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2023(2) ページ: 294-320

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [雑誌論文] Does a patron state's hardline posture reassure the public in an allied state?2023

    • 著者名/発表者名
      Hata Masaki、Iida Takeshi、Izumikawa Yasuhiro、Kim Tongfi
    • 雑誌名

      Conflict Management and Peace Science

      巻: online first 号: 6 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1177/07388942231216733

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336, KAKENHI-PROJECT-19H00576, KAKENHI-PROJECT-20H00063, KAKENHI-PROJECT-21H00682, KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [雑誌論文] 「改革」的な政策とはなにか?:コンジョイント実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2023(2) ページ: 294-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [雑誌論文] 安倍元首相襲撃事件は世論を変えたか?2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2023(7) ページ: 146-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 「ネトウヨ的言説」に遭遇しやすいのは誰か?2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 3 ページ: 130-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 73 号: 1 ページ: 1_166-1_188

    • DOI

      10.7218/nenpouseijigaku.73.1_166

    • ISSN
      0549-4192, 1884-3913, 1884-3921
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576, KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [雑誌論文] 書評:中井遼.2021.『欧州の排外主義とナショナリズム―調査から見る世論の本質』新泉社2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 38(1) ページ: 78-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] エリートに任せていれば「平等」は達成されるのか?(書評:竹中佳彦・山本英弘・濱本真輔編.2021.『現代日本のエリートの平等観:社会的格差と政治権力』明石書店)2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3542 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験 より2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022(1)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験より2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」?:プライミング実験とリスト実験の融合による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-1 ページ: 168-189

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [雑誌論文] なぜ,野党支持者は一枚岩になれないのか?:自助―公助意識から見る野党に対する感情の交差2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      研究双書

      巻: 174 ページ: 33-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」?2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-2 ページ: 168-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0033
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験より2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-1 ページ: 166-188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験より2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」?:プライミング実験とリスト実験の融合による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-2 ページ: 168-189

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験より2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-11 ページ: 166-188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] なぜ,野党支持者は一枚岩になれないのか?:自助―公助意識から見る野党に対する感情の交差2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      研究双書

      巻: 174 ページ: 33-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」?2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 73 号: 2 ページ: 2_168-2_189

    • DOI

      10.7218/nenpouseijigaku.73.2_168

    • ISSN
      0549-4192, 1884-3913, 1884-3921
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576, KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [雑誌論文] なぜ,野党支持者は一枚岩になれないのか?:自助―公助意識から見る野党に対する感情の交差2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      研究双書

      巻: 174 ページ: 33-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験 より2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [雑誌論文] 改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」?:プライミング実験とリスト実験の融合による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-2 ページ: 168-189

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] なぜ,野党支持者は一枚岩になれないのか?:自助―公助意識から見る野党に対する感情の交差2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      自助・共助・公助の政治学(関西大学)

      巻: - ページ: 33-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [雑誌論文] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験より2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-1 ページ: 166-188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [雑誌論文] 「正しい知識」は防波堤になるか?2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 21(5) ページ: 34-41

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 「正しい知識」は防波堤になるか?2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1650 ページ: 34-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [雑誌論文] 世論調査は「民意」を調査できているのか?:コンジョイント実験による検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 316 ページ: 36-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 教育における政治的中立性が若年層の政治的態度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・酒井和樹
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 288 ページ: 115-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [雑誌論文] 「正しい知識」は防波堤になるか?2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1650 ページ: 34-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 右も左も「陰謀論」だらけ?:左派における陰謀論受容のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 5 ページ: 117-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 世論調査は「民意」を調査できているのか?:コンジョイント実験による検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 316 ページ: 36-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 危機の時代における日本人の"モチベーション格差"と脱政治化2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      セミナー年報

      巻: 2020 ページ: 115-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 右も左も「陰謀論」だらけ?:左派における陰謀論受容のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 49(6) ページ: 117-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 世論調査は「民意」を調査できているのか?:コンジョイント実験による検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 316 ページ: 36-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 危機の時代における日本人の"モチベーション格差"と脱政治化2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      セミナー年報

      巻: 2020 ページ: 115-129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 「正しい知識」は防波堤になるか?2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1650 ページ: 34-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 右も左も「陰謀論」だらけ?:左派における陰謀論受容のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 21(5) ページ: 117-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [雑誌論文] 右も左も「陰謀論」だらけ?:左派における陰謀論受容のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 49-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 教育における政治的中立性が若年層の政治的態度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・酒井和希
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 288 ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 教育における政治的中立性が若年層の政治的態度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・酒井和希
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 288 ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 「正しい知識」は防波堤になるか?2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 5 ページ: 34-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 民主主義の未来,上から見るか?横から見るか?(書評:玉川透編.2020.『強権に「いいね!」を押す若者たち』青灯社)2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3469 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] NPOへの参加はなぜ忌避されるのか―コンジョイント実験による忌避要因の解明2020

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2020-2 ページ: 303-327

    • NAID

      130008129702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 地方議会における「会派」の政治的意味:関西圏の政令市市議会の議事録を用いた分析2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      関西大学法学研究所研究叢書

      巻: 67 ページ: 99-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [雑誌論文] オンライン・サーベイ実験の方法: 実践編2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 35(1) ページ: 109-127

    • NAID

      130007992276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 地方議会における「会派」の政治的意味:関西圏の政令市市議会の議事録を用いた分析2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      関西大学法学研究所研究叢書

      巻: 67 ページ: 99-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 争点を束ねれば「イデオロギー」になる?:サーベイ実験とテキスト分析の融合を通じて2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2020-1 ページ: 58-81

    • NAID

      130008053135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] NPOへの参加はなぜ忌避されるのか―コンジョイント実験による忌避要因の解明2020

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2020(2) ページ: 303-327

    • NAID

      130008129702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] オンライン・サーベイ実験の方法:理論編2020

    • 著者名/発表者名
      Song Jaehyu・秦正樹
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 67 ページ: 93-109

    • NAID

      130007992353

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] オンライン・サーベイ実験の方法: 理論編2020

    • 著者名/発表者名
      Song Jaehyun・秦正樹
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 35(1) ページ: 92-108

    • NAID

      130007992353

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 争点を束ねれば「イデオロギー」になる?:サーベイ実験とテキスト分析の融合を通じて2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2020(1) ページ: 58-81

    • NAID

      130008053135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] オンライン・サーベイ実験の方法:実践編2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 67 ページ: 110-128

    • NAID

      130007992276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 書評:山田真裕(2017)『二大政党制の崩壊と政権担当能力評価』木鐸社2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 72 ページ: 159-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 書評:山田真裕(2017)『二大政党制の崩壊と政権担当能力評価』木鐸社.2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] NPO・市民活動団体への参加はなぜ増えないのか:「政治性忌避」仮説の検証2019

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 44 ページ: 1-20

    • NAID

      120006707293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [雑誌論文] 書評:岡本哲和(2018)『日本のネット選挙:黎明期から18歳投票権時代まで』法律文化社.2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] NPO・市民活動団体への参加はなぜ増えないのか:「政治性忌避」仮説の検証2019

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 44 ページ: 1-20

    • NAID

      120006707293

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [雑誌論文] 書評:岡本哲和(2018)『日本のネット選挙:黎明期から18歳投票権時代まで』法律文化社2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 18 ページ: 171-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] NPO・市民活動団体への参加はなぜ増えないのか:「政治性忌避」仮説の検証2019

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 44 ページ: 1-20

    • NAID

      120006707293

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 若年層における候補者選択の基準:候補者の「見た目」と「政策」に注目したサーベイ実験より2018

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 70 ページ: 45-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [雑誌論文] 若年層における候補者選択の基準:候補者の「見た目」と「政策」に注目したサーベイ実験より2018

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 70 ページ: 45-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] How can we observe the ”Real Intention” in public opinion? :Based on research example using List Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      HATA Masaki
    • 雑誌名

      International Conference on Multicultural Democracy: Institutions, Structures, and Norms

      巻: 2018 ページ: 143-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [雑誌論文] 若年層における候補者選択の基準:候補者の「見た目」と「政策」に注目したサーベイ実験より2018

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 70 ページ: 45-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] Does 'Expert Endorsement' Boost Policy Support?: Evidence from a Survey Experiment Regarding the Marine Discharge of ALPS Treated Water2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・井関竜也
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18521
  • [学会発表] 誰が「NHKをぶっ壊」そうとしているのか?:ミニ政党支持に関する実証研究2023

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [学会発表] 誰が「NHKをぶっ壊」そうとしているのか?:ミニ政党支持に関する実証研究2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [学会発表] Does 'Expert Endorsement' Boost Policy Support?: Evidence from a Survey Experiment Regarding the Marine Discharge of ALPS Treated Water2023

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹、井関 竜也
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [学会発表] 「陰謀論」を科学する:実証政治学からのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      報道実務家フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [学会発表] Does 'Expert Endorsement' Boost Policy Support?: Evidence from a Survey Experiment Regarding the Marine Discharge of ALPS Treated Water2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・井関竜也
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [学会発表] Right-wing Discourse and Political Competition in Japanese Local Governments2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sunahara, Masaki Hata, Tsubasa Nishimura
    • 学会等名
      Kobe-Brunel international workshop 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01476
  • [学会発表] 「陰謀論」を科学する:実証政治学からのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      報道実務家フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [学会発表] 実証政治学における実験的手法の潮流と展望2023

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      RISS・KUAS共催ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [学会発表] 実証政治学における実験的手法の潮流と展望2023

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      RISS・KUAS共催ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [学会発表] 世論は野党に何を望むか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験の検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [学会発表] 中点(Mid-point)選択のメカニズム:サーベイ実験による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・重村壮平・Song Jaehyun
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 中点(Mid-point)選択のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・重村壮平・Song Jaehyun
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18521
  • [学会発表] 中点(Mid-point)選択のメカニズム:サーベイ実験による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹・重村 壮平・Song Jaehyun
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] Social Desirability Bias in the Preferences about the Youth Suffrage among Japanese Young Voters2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Zenkyo, Akira Inoue, Haruya Sakamoto, Masaki Hata
    • 学会等名
      Japanese Society for Quantitative Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] 世論は野党に何を望むか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験の検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      選挙学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 中点(Mid-point)選択のメカニズム:サーベイ実験による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・重村壮平・Song Jaehyun
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [学会発表] 世論は野党に何を望むか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験の検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [学会発表] 世論は野党に何を望むか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験の検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      選挙学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] 中点(Mid-point)選択のメカニズム:サーベイ実験による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹・重村 壮平・Song Jaehyun
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [学会発表] 中点(Mid-point)選択のメカニズム:サーベイ実験による検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・重村壮平・Song Jaehyun
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [学会発表] Social Desirability Bias in the Preferences about the Youth Suffrage among Japanese Young Voters2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Zenkyo, Akira Inoue, Haruya Sakamoto,& Masaki Hata
    • 学会等名
      Japanese Society for Quantitative Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 世論は野党に何を望むか?:2021年総選挙を事例としたヴィネット実験の検証2022

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13336
  • [学会発表] Right-wing Discourse and Political Competition in Japanese Local Governments2021

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sunahara, Masaki Hata, Tsubasa Nishimura
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01476
  • [学会発表] スキャンダルはスキャンダルで隠す?:サーベイ実験による投票後悔の検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 人はなぜ陰謀論に惹かれるのか?:COVID-19発生源に関するヴィネット実験による検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] Did Trump's Hardline Posture Reassure the Public in Japan?: Evidence from a Quasi-Natural Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida, Yasuhiro Izumikawa, Masaki Hata, & Tongfi Kim
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] スキャンダルはスキャンダルで隠す?:サーベイ実験による投票後悔の検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] New Party Entry and Ethnic Outbidding in Japanese Local Governments2021

    • 著者名/発表者名
      SUNAHARA Yosuke, HATA Masaki, & NISHIMURA Tsubasa
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] スキャンダルはスキャンダルで隠す?:サーベイ実験による投票後悔の検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [学会発表] ワクチン確保をめぐる『闇の力』――日本とイスラエル世論におけるサーベイ実験の比較2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹、浜中新吾
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0033
  • [学会発表] Did Trump's Hardline Posture Reassure the Public in Japan?: Evidence from a Quasi-Natural Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida, Yasuhiro Izumikawa, Masaki Hata, & Tongfi Kim
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] ワクチン確保をめぐる『闇の力』:日本とイスラエル世論におけるサーベイ実験の比較2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [学会発表] New Party Entry and Ethnic Outbidding in Japanese Local Governments2021

    • 著者名/発表者名
      SUNAHARA Yosuke, HATA Masaki, & NISHIMURA Tsubasa
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 人はなぜ陰謀論に惹かれるのか?:COVID-19発生源に関するヴィネット実験による検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] New Party Entry and Ethnic Outbidding in Japanese Local Governments2021

    • 著者名/発表者名
      SUNAHARA Yosuke, HATA Masaki, & NISHIMURA Tsubasa
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [学会発表] Did Trump's Hardline Posture Reassure the Public in Japan?: Evidence from a Quasi-Natural Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida, Yasuhiro Izumikawa, Masaki Hata, & Tongfi Kim
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [学会発表] ワクチン確保をめぐる『闇の力』:日本とイスラエル世論におけるサーベイ実験の比較2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・浜中新吾
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 人はなぜ陰謀論に惹かれるのか?:COVID-19発生源に関するヴィネット実験による検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] ワクチン確保をめぐる『闇の力』:日本とイスラエル世論におけるサーベイ実験の比較2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・浜中新吾
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 人はなぜ陰謀論に惹かれるのか?:COVID-19発生源に関するヴィネット実験による検証2021

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00576
  • [学会発表] 清き一票は重すぎる?:オンラインフィールド実験による負の啓発効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 選挙権年齢の引き下げは若年層の政治関心を高めたか?2020

    • 著者名/発表者名
      善教将大・秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [学会発表] 危機の時代における日本人の"モチベーション格差"と脱政治化2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      産業セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 選挙権年齢の引き下げは若年層の政治関心を高めたか?2020

    • 著者名/発表者名
      善教将大・秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 選挙権年齢の引き下げは若年層の政治関心を高めたか2020

    • 著者名/発表者名
      善教将大・秦正樹
    • 学会等名
      実証政治学ワークショップ(第2回)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [学会発表] 危機の時代における日本人の"モチベーション格差"と脱政治家2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      産業セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01428
  • [学会発表] How Can We Accept “Our” Decisions?: An Experimental Study on Lottocracy, Epi2020

    • 著者名/発表者名
      INOUE Akira & HATA Masaki
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 世論は「やられたらやり返す」のか?:半沢直樹が政治不信に与えた因果効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] How Can We Accept “Our” Decisions?: An Experimental Study on Lottocracy, Epistocracy, and Democracy2020

    • 著者名/発表者名
      井上彰・秦正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 清き一票は重すぎる?:オンラインフィールド実験による負の啓発効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 世論は「やられたらやり返す」のか?:半沢直樹が政治不信に与えた因果効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      公共選択学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 選挙権年齢の引き下げは若年層の政治関心を高めたか?2020

    • 著者名/発表者名
      善教将大・秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 危機の時代における日本人の"モチベーション格差"と脱政治化2020

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      産業セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] NPOへの参加はなぜ忌避されるのか:コンジョイント実験による忌避要因の解明2019

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] NPOへの参加はなぜ忌避されるのかーコンジョイント実験による忌避要因の解明ー2019

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 「"普通の"日本人」ほど騙される?:政治的デマの受容メカニズムに関する実験研究2019

    • 著者名/発表者名
      秦 正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] Does a Hardline Policy Reassure the Public in an Allied State?:Evidence from a Natural Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hata, Takeshi Iida, Yasuhiro Izumikawa, & Tongfi Kim.
    • 学会等名
      The Australian Society For Quantitative Political Science 8th Annual Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 争点を束ねれば「イデオロギー」になる?:サーベイ実験とテキスト分析の融合を通じて2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・SONG Jaehyun
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] 争点を束ねれば「イデオロギー」になる?:サーベイ実験とテキスト分析の融合を通じて2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] Does a Hardline Policy Reassure the Public in an Allied State? Evidence from a Natural Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hata, Takeshi Iida, Yasuhiro Izumikawa, Tongfi Kim
    • 学会等名
      The Australian Society for Quantitative Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] 「"普通の"日本人」ほど騙される?:政治的デマの受容メカニズムに関する実験研究2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] NPOへの参加はなぜ忌避されるのかーコンジョイント実験による忌避要因の解明ー2019

    • 著者名/発表者名
      坂本治也・秦正樹・梶原晶
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582
  • [学会発表] Does a Hardline Policy Reassure the Public in an Allied State?:Evidence from a Natural Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hata, Takeshi Iida, Yasuhiro Izumikawa, & Tongfi Kim.
    • 学会等名
      The Australian Society For Quantitative Political Science 8th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] 争点を束ねれば「イデオロギー」になる?:サーベイ実験とテキスト分析の融合を通じて2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹・Song Jaehyun
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] 「"普通の"日本人」ほど騙される?:政治的デマの受容メカニズムに関する実験研究2019

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] “普通の人(自称)"が騙される?:サーベイ実験を通じた「反日」言説の受容メカニズムの検証2018

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      ISS Political Science Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] How can we observe the “Real Intention”in public opinion?: Based on research example using List Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      HATA Masaki
    • 学会等名
      International Conference on Multicultural Democracy: Institutions, Structures, and Norms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] 改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」? :フレーム実験とリスト実験の組み合わせによる実証的検討2018

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • [学会発表] “普通の人(自称)"が騙される?:サーベイ実験を通じた「反日」言説の受容メカニズムの検証2018

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      ISS Political Science Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] 改憲世論の高まりは「北朝鮮のおかげ」? :フレーム実験とリスト実験の組み合わせによる実証的検討2018

    • 著者名/発表者名
      秦正樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00602
  • [学会発表] How can we observe the “Real Intention”in public opinion? :Based on research example using List Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      HATA Masaki
    • 学会等名
      International Conference on Multicultural Democracy: Institutions, Structures, and Norms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12707
  • 1.  善教 将大 (50625085)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  井上 彰 (80535097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  青木 栄一 (50370078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  久保 慶明 (00619687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  柳 至 (20647341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  北村 亘 (40299061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 正次 (40347258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本田 哲也 (40800016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 裕一 (50647039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河合 晃一 (50746550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  曽我 謙悟 (60261947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  手塚 洋輔 (60376671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原田 久 (70275460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大谷 基道 (80705939)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山田 健 (80906694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 悠太 (30824263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  若松 良樹 (20212318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清水 和巳 (20308133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂本 治也 (30420657)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  宇田川 大輔 (60434221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯田 健 (50468873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  濱中 新吾 (40344783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  横山 智哉 (20806153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  土井 翔平 (30889134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堤 英敬 (20314908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤村 直史 (20551493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 百合子 (30432553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  川中 豪 (40466066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  SONG JAEHYUN (70822617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  荒井 紀一郎 (80548157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  泉川 泰博 (60352449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  角 正美 (01018622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  早川 有紀 (20775853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡辺 恵子 (90370105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi